記録ID: 653504
全員に公開
ハイキング
奥秩父
乾徳山【オソバ沢登山口〜乾徳山】
2015年06月05日(金) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,146m
- 下り
- 1,142m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 5:27
神社上駐車スペース 8:30
登山口 8:42
最初の林道 8:58
銀晶水 9:06
2番目の林道 9:11
駒止 9:20
3番目の林道(跡) 9:24
4番目の林道(跡) 9:30
錦晶水 9:45〜9:50
国師ヶ原 9:55
月見岩 10:16
扇平 10:20〜10:35
髭剃岩 10:55
乾徳山頂 11:17〜11:40
水ノタル 11:48
高原ヒュッテ 12:39
国師ヶ原 11:41〜13:05 昼食
錦晶水 13:09
駒止 13:24
銀晶水 13:32
登山口 13:48
駐車スペース 13:57
登山口 8:42
最初の林道 8:58
銀晶水 9:06
2番目の林道 9:11
駒止 9:20
3番目の林道(跡) 9:24
4番目の林道(跡) 9:30
錦晶水 9:45〜9:50
国師ヶ原 9:55
月見岩 10:16
扇平 10:20〜10:35
髭剃岩 10:55
乾徳山頂 11:17〜11:40
水ノタル 11:48
高原ヒュッテ 12:39
国師ヶ原 11:41〜13:05 昼食
錦晶水 13:09
駒止 13:24
銀晶水 13:32
登山口 13:48
駐車スペース 13:57
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
扇平からの岩場、ルート取り(これが面白いのですが)に注意しながら登りました 髭剃岩すぐ手前の荒れた急坂(ロープが垂れてます)も(前回は滑りそうでしたが)注意して登りました 3(4)ヵ所あるクサリ場はいつものように手・脚がかりを探しながら慎重に登りました 乾徳山頂直下の梯子・ロープ、注意して降りました 水ノタルへの岩場も(楽しいですが)注意して、ルート間違えないよう(何回も来てるんですが)慎重に下りました 水ノタルからの下山路はガレ場の急な下りもピンクテープを探しながら慎重に下りました |
写真
装備
個人装備 |
ソフトシェル
ズボン
靴下(+1)
グローブ
防寒着
雨具
傘
ライトスパッツ
日よけ帽子
靴
靴ひも予備
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料(水2ltr+お湯サーモス0.5ltr)
地図(地形図)
コンパス
笛
細引き
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬(+虫除けスプレー
かゆみ止め)
日焼け止め
保険証
携帯
時計
財布
運転免許証
サングラス
タオル(+バンダナ)
ツェルト
ストック
カメラ
ガスコンロ
トレックケトル
コーヒーカップ
ブキ
アーミーナイフ
トレペ
ティッシュ
レジ袋
|
---|
感想
何処かで息抜きしないとストレス溜りますが今日も寝坊して困ったときの乾徳山です
降って来てもいいかと覚悟して行きましたが幸い降り出す前に下山できました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:802人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する