今回は久しぶりにまるたと登山する事に。
甲府駅に7:40集合。
よく晴れて登山日和だな。
ま)ひと月半サボってたから頑張ってついて行きます。
11
3/10 7:38
今回は久しぶりにまるたと登山する事に。
甲府駅に7:40集合。
よく晴れて登山日和だな。
ま)ひと月半サボってたから頑張ってついて行きます。
甲府駅から車を走らせる事50分、本日は笛吹市の鳥坂トンネル脇にある春日山登山口からスタートだ。
トンネル脇は広めの駐車スペースアリ。
先行車が2台いた。
7
3/10 8:33
甲府駅から車を走らせる事50分、本日は笛吹市の鳥坂トンネル脇にある春日山登山口からスタートだ。
トンネル脇は広めの駐車スペースアリ。
先行車が2台いた。
山梨百名山の春日山だが、今回は行かない。
なぜなら今回の目的は赤線繋ぎのだから…
10
3/10 8:33
山梨百名山の春日山だが、今回は行かない。
なぜなら今回の目的は赤線繋ぎのだから…
ゲートを越え進むと途中で車道が消え山道に
6
3/10 8:39
ゲートを越え進むと途中で車道が消え山道に
鳥坂峠到着。
実質ここがスタート地点だ。
先行の3人組の他にも春日沢ノ頭までピストンする間に数組の登山者とすれ違った。
こんな地味ルートなのに結構人歩いてるんだな…
8
3/10 8:46
鳥坂峠到着。
実質ここがスタート地点だ。
先行の3人組の他にも春日沢ノ頭までピストンする間に数組の登山者とすれ違った。
こんな地味ルートなのに結構人歩いてるんだな…
先ずは春日沢ノ頭を目指し出発。
春日沢ノ頭は春日山手前のピークだが、ここを目的として登る人はあまりいないのでは無いだろうか。
普通は春日山目当てだろうしね。
それにしても雪薄いなぁ
6
3/10 9:08
先ずは春日沢ノ頭を目指し出発。
春日沢ノ頭は春日山手前のピークだが、ここを目的として登る人はあまりいないのでは無いだろうか。
普通は春日山目当てだろうしね。
それにしても雪薄いなぁ
雪薄いから爪や杖無しでサクサク行く
7
3/10 9:21
雪薄いから爪や杖無しでサクサク行く
尾根が明るくなってきて、そろそろかな?と。
9
3/10 9:27
尾根が明るくなってきて、そろそろかな?と。
春日沢ノ頭到着〜
やっぱ標高1,000mより上は雪あるな。
地味山だからさっさと引き返す
ま)地味だけど雪があるだけまだましだな
15
3/10 9:32
春日沢ノ頭到着〜
やっぱ標高1,000mより上は雪あるな。
地味山だからさっさと引き返す
ま)地味だけど雪があるだけまだましだな
いや〜天気良いなぁ
あまり眺めが良い場所は無いが奥秩父方面の眺望
7
3/10 9:42
いや〜天気良いなぁ
あまり眺めが良い場所は無いが奥秩父方面の眺望
3組くらいの登山者とすれ違いながら先へ
5
3/10 9:57
3組くらいの登山者とすれ違いながら先へ
鳥坂峠まで戻る。
次は神座山方面へGO!
6
3/10 10:10
鳥坂峠まで戻る。
次は神座山方面へGO!
いきなり激急登!
堪らずチェンスパ装着。
気温は低めで0℃〜3℃位だが、日陰や冷たい風で体感はもっと低い。
運動量が多くてもあまり汗をかかないのが救いか
ま)斜度がヤバいね
8
3/10 10:27
いきなり激急登!
堪らずチェンスパ装着。
気温は低めで0℃〜3℃位だが、日陰や冷たい風で体感はもっと低い。
運動量が多くてもあまり汗をかかないのが救いか
ま)斜度がヤバいね
急登を登り切りアンテナな立つ鳥坂山に到着。
一息つく
7
3/10 10:32
急登を登り切りアンテナな立つ鳥坂山に到着。
一息つく
ここからは穏やかな稜線歩き…とはならず😂
7
3/10 10:36
ここからは穏やかな稜線歩き…とはならず😂
また厳し目な登りに突入!
6
3/10 10:42
また厳し目な登りに突入!
立ち止まると風が冷たいぜ
5
3/10 10:43
立ち止まると風が冷たいぜ
次第に足跡は消え静かな雪の稜線歩きに…
11
3/10 11:00
次第に足跡は消え静かな雪の稜線歩きに…
結構ズボズボ沈むから体力削られる
5
3/10 11:03
結構ズボズボ沈むから体力削られる
1,276P手前まで来た。
あれは大栃山かな?彼処から神座山までは去年歩いている。
6
3/10 11:07
1,276P手前まで来た。
あれは大栃山かな?彼処から神座山までは去年歩いている。
金峰山が見えた
5
3/10 11:19
金峰山が見えた
シャドが厳しくなって来た(本日3回目😂)と思ったら岩陵帯が出現し嘆きの声を上げる私。
マジでこれ登るの…
ま)こんな繰り返しを何度したことか
8
3/10 11:46
シャドが厳しくなって来た(本日3回目😂)と思ったら岩陵帯が出現し嘆きの声を上げる私。
マジでこれ登るの…
ま)こんな繰り返しを何度したことか
仕方ないから登るか…しかし疲れたな
11
3/10 11:49
仕方ないから登るか…しかし疲れたな
クソ、終わらねぇ〜
6
3/10 11:51
クソ、終わらねぇ〜
やっと岩場が終わってまた雪の稜線へ
看板や標識、ピンクテープは結構あった。
7
3/10 11:53
やっと岩場が終わってまた雪の稜線へ
看板や標識、ピンクテープは結構あった。
意外な稜線の長さと足首まで沈む雪にヘロヘロ一歩手前だわ
6
3/10 11:55
意外な稜線の長さと足首まで沈む雪にヘロヘロ一歩手前だわ
看板に神座山の文字が出て来た
7
3/10 11:57
看板に神座山の文字が出て来た
神座山まではまだ30分くらいあるか…?
この辺りでは(今日は釈迦ヶ岳パスで良くね…?)とか思ってた。
6
3/10 11:57
神座山まではまだ30分くらいあるか…?
この辺りでは(今日は釈迦ヶ岳パスで良くね…?)とか思ってた。
去年6月に行った時はもくもくで眺望0だった大栃山だが今日はピーカンだ
9
3/10 11:58
去年6月に行った時はもくもくで眺望0だった大栃山だが今日はピーカンだ
道は気持ち良いんだよなぁ
疲れるけど。
ま)さすがに飽きてきてたぞ
13
3/10 12:00
道は気持ち良いんだよなぁ
疲れるけど。
ま)さすがに飽きてきてたぞ
あれが神座山か!?
まだ少し先だなぁ
6
3/10 12:11
あれが神座山か!?
まだ少し先だなぁ
ひどく尖った三角の山発見!
もちろんあれが釈迦ヶ岳だ。
御坂山地にあるもう一つの釈迦ヶ岳には先週登っている。
12
3/10 12:15
ひどく尖った三角の山発見!
もちろんあれが釈迦ヶ岳だ。
御坂山地にあるもう一つの釈迦ヶ岳には先週登っている。
ズボる雪をモノともせず進むまるた
ま)またまたの下りに半分自棄だからな
7
3/10 12:15
ズボる雪をモノともせず進むまるた
ま)またまたの下りに半分自棄だからな
雪の時期は雪面に映る影が良いな
7
3/10 12:16
雪の時期は雪面に映る影が良いな
神座山到着!
うーん、長かった。
鳥坂峠から2時間10分もかかってる。
これで滝沢山からの赤線が御坂山地に接続された。
メインクエスト完了!
9
3/10 12:20
神座山到着!
うーん、長かった。
鳥坂峠から2時間10分もかかってる。
これで滝沢山からの赤線が御坂山地に接続された。
メインクエスト完了!
釈迦ヶ岳のスゲ〜形に驚くまるた
ま)あれ凄いね、アガるわ~(でも遠いな…)
14
3/10 12:20
釈迦ヶ岳のスゲ〜形に驚くまるた
ま)あれ凄いね、アガるわ~(でも遠いな…)
ピラミッドだなぁ
11
3/10 12:21
ピラミッドだなぁ
神座山からは富士山も見えた!
ちょい雲が湧いて来てるのが気になるが…
21
3/10 12:22
神座山からは富士山も見えた!
ちょい雲が湧いて来てるのが気になるが…
軽い休憩を終え出発
次は釈迦ヶ岳手前のコルを目指す
6
3/10 12:25
軽い休憩を終え出発
次は釈迦ヶ岳手前のコルを目指す
時々足跡はあるがすぐ消えてしまうのは何なんだろう…
5
3/10 12:35
時々足跡はあるがすぐ消えてしまうのは何なんだろう…
そこまで斜度は高く無いが後半戦だと地味にキツい坂だ
4
3/10 12:41
そこまで斜度は高く無いが後半戦だと地味にキツい坂だ
あぁ、恐れていた事が…
ま)まぁ、そうなるよね😅
6
3/10 12:53
あぁ、恐れていた事が…
ま)まぁ、そうなるよね😅
富士山に雲
山頂風強そうだな
13
3/10 12:53
富士山に雲
山頂風強そうだな
キタキタキタキタ〜!
釈迦ヶ岳が近づいて来たな
ま)ロックオンできると楽しくなってきたな
11
3/10 13:00
キタキタキタキタ〜!
釈迦ヶ岳が近づいて来たな
ま)ロックオンできると楽しくなってきたな
このままコルまで降るのかと思ってたのにまた登り返し😭
これは4等三角点「御たけ」への登り
5
3/10 13:06
このままコルまで降るのかと思ってたのにまた登り返し😭
これは4等三角点「御たけ」への登り
釈迦ヶ岳手前の鞍部(コル)まで来た。
帰りはここから右へ下り釈迦ヶ岳登山口へ行くつもり。
左に行けば檜尾神社だが、この時期は雪深そうだな
7
3/10 13:22
釈迦ヶ岳手前の鞍部(コル)まで来た。
帰りはここから右へ下り釈迦ヶ岳登山口へ行くつもり。
左に行けば檜尾神社だが、この時期は雪深そうだな
釈迦ヶ岳への取り付きだ
5
3/10 13:31
釈迦ヶ岳への取り付きだ
激しいぜ〜
7
3/10 13:33
激しいぜ〜
既に13時半を過ぎ、雪は緩んでいて凍結も無し。
助かったわ
6
3/10 13:34
既に13時半を過ぎ、雪は緩んでいて凍結も無し。
助かったわ
御坂山地の向こうに富士山
11
3/10 13:35
御坂山地の向こうに富士山
今日富士山に行ってる人いたらヤバそう
15
3/10 13:35
今日富士山に行ってる人いたらヤバそう
八ヶ岳と南アルプス大展望
9
3/10 13:36
八ヶ岳と南アルプス大展望
御坂山地
9
3/10 13:40
御坂山地
釈迦ヶ岳は比較的行きやすく距離も短めなのに激しい岩場が楽しめるのが良いな
ま)こりゃ人気もあるはずだわ
10
3/10 13:40
釈迦ヶ岳は比較的行きやすく距離も短めなのに激しい岩場が楽しめるのが良いな
ま)こりゃ人気もあるはずだわ
結構怖いところも…
6
3/10 13:43
結構怖いところも…
最高の眺めじゃい!
ま)絶景やね
18
3/10 13:48
最高の眺めじゃい!
ま)絶景やね
山頂を前にして登山者とすれ違う。
他にも登ってる人いたんだな
5
3/10 13:51
山頂を前にして登山者とすれ違う。
他にも登ってる人いたんだな
着いた
ま)いやー、長かった
12
3/10 13:54
着いた
ま)いやー、長かった
釈迦ヶ岳 標高1,643m
ま)自分は山梨百名山31座目
16
3/10 13:54
釈迦ヶ岳 標高1,643m
ま)自分は山梨百名山31座目
登頂記念ポーズ
ま)ヒャッハーーー、FUJIKO!😆
23
3/10 13:56
登頂記念ポーズ
ま)ヒャッハーーー、FUJIKO!😆
展望良いなあ
時間遅いが昼休憩にしよう
10
3/10 13:57
展望良いなあ
時間遅いが昼休憩にしよう
カップ麺が美味い
15
3/10 14:08
カップ麺が美味い
360℃大展望な釈迦ヶ岳山頂
10
3/10 14:33
360℃大展望な釈迦ヶ岳山頂
八ヶ岳雲湧いて来たな。
奥秩父は天気良い
7
3/10 14:33
八ヶ岳雲湧いて来たな。
奥秩父は天気良い
三つ峠と黒岳
8
3/10 14:36
三つ峠と黒岳
ヤバい。
結構遅くなってしまったな。
下山しよう
9
3/10 14:42
ヤバい。
結構遅くなってしまったな。
下山しよう
まあ下山は早い事早い事…
5
3/10 14:54
まあ下山は早い事早い事…
コルまで来た。ここを降る
ま)自分の腹も下る⤵
9
3/10 14:59
コルまで来た。ここを降る
ま)自分の腹も下る⤵
稜線から降っていくと…
6
3/10 14:59
稜線から降っていくと…
直ぐに雪が無くなってしまった
6
3/10 15:00
直ぐに雪が無くなってしまった
15分ほどで車道に出てしまった
6
3/10 15:12
15分ほどで車道に出てしまった
そういう言えば結構上まで車で来れるんだったな
6
3/10 15:15
そういう言えば結構上まで車で来れるんだったな
コルから30分ほどで下山してしまった。
後は車道歩きで鳥坂トンネルまで戻る
7
3/10 15:28
コルから30分ほどで下山してしまった。
後は車道歩きで鳥坂トンネルまで戻る
50分歩いてトンネルまで戻って来た
ま)下り腹に悶え苦しんだ地獄の車道歩きが終わった
8
3/10 16:36
50分歩いてトンネルまで戻って来た
ま)下り腹に悶え苦しんだ地獄の車道歩きが終わった
みたまの湯で汗を流す
8
3/10 17:21
みたまの湯で汗を流す
みたまの湯からは夜景が楽しめる。
この後甲府駅までまるたを送り解散。
お疲れ様でした。
ま)おつ!今回も楽しかった、ありがとう。
16
3/10 18:42
みたまの湯からは夜景が楽しめる。
この後甲府駅までまるたを送り解散。
お疲れ様でした。
ま)おつ!今回も楽しかった、ありがとう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する