記録ID: 655640
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
県界尾根から横岳
2015年06月07日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:59
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,413m
- 下り
- 1,410m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:29
- 休憩
- 2:08
- 合計
- 10:37
距離 14.5km
登り 1,413m
下り 1,416m
14:58
ゴール地点
天候 | 晴れ後ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
八ヶ岳自然の家分岐から悪路になります普通車はギリギリです 途中、獣害対応のゲートがありますがちゃんと閉めて通れば問題なしです トイレは野辺山駅の公衆トイレが一番近いです |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは登山口にあります 防火線の頭から小天狗まで笹でルートが見えない場所が多々あります ルートをしっかり追えない場合は美しの森側からの入山をお勧めします。 県界尾根から赤岳直登は残雪はほぼありません 赤岳展望小屋から県界尾根は雪渓のトラバースが数箇所残っていました |
写真
撮影機器:
感想
7日はなんとか天気が良さそうだったので、日曜でしたが横岳のつくも草を見に行ってきました。
どのルートから入ろうかと迷いましたが、今回は県界尾根ピストンを選んでみました。この日は開山祭で多くの人が美濃戸側から入山していたので人のいない県界尾根を登って正解でした^^
稜線につくと恐ろしい位の人で今日は何事を思う程でした。下りに県界尾根であった真教寺周回をしていた方に聞いた所、赤岳山頂は目茶目茶な程の人ごみだったそうです。
今回は、つくも草が目的だったので赤岳は巻きましたが、行かなくて良かったです。
ただ、これだけ人がいると展望小屋から赤岳の急登や地蔵の頭で落石して声をかけない人、がけ状になっている下で平気で休憩を取る人、途中ガイド地図を見ながらここからどの位かかるか?検討している人(計画書書いてないでしょ…)、ツクモ草の群生地のロープを平気で越えて写真を撮る人と南八ヶ岳も舐められたもんだと感じることも多々ありましたが、この日はみなさん無事に登山を終えられたみたいなので良しとします。
なにはともあれ、つくも草の群生ポイントを確認できたので次は開いているツクモ草を見たいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する