釈迦ヶ岳〔高原山〕(守子登山口から)
- GPS
- 06:48
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,052m
- 下り
- 1,046m
コースタイム
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 6:35
守子登山口 06:00 - 07:07 作業道分岐 - 08:25 前山 - 09:54 釈迦ケ岳 - 10:47 前山 - 11:32 作業道分岐 - 12:13 守子登山口
CT計 6時間13分
天候 | 晴れのち曇り ほぼ無風 暖かい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
3/7に山の駅「たかはら」から釈迦ヶ岳を目指しましたが、積雪が多くノートレースだったために、山頂からは全然手前の八海山神社で終わってしまいました。
最近はこういった途中撤退が多いため、精神衛生上あまりよろしくない状態です。
そういったこともあり、今回は釈迦ヶ岳を別の登山口の「守子登山口」から山頂を目指しました。
登山口は標高800m程で全く雪は無く、1100mを超えた辺りから雪があり、雪が繋がった1200m辺りからスノーシューをつけて登りました。
この日は気温が上がる予報で、朝登っているときでも既に雪はグサグサで、スノーシューをつけた足下の沈み込みが踝程ですが、とにかく一歩一歩が重くてなかなか進まない。
標高1500mを超えた所からは、トレースも無くなり、山頂手前のあと300m地点や山頂直下の急登は時間がかかり休み休み。
山頂直下は100m登るのに30分もかかってしまいました。
汗だくでゼイゼイしながら、やっと山頂に到達し、暫し久しぶりの満足感に浸りました。
前後して、反対側の北西の藤原コースから登ってきたお兄さんは、暑いのか半袖一枚で山頂に到達でした。
山頂でのんびりもつかの間で、写真を撮っていたらカメラが全然動かなくなってしまい完全に故障。
帰りは、スマホで撮影しながら下山しました。
雪が帰りはもっと重くなり、疲労困憊でなんとか車に辿り着きました。
2ヶ月余り前にもカメラが故障と書きましたが、それはSDカードがダメだっただけで故障ではなくてホットしていたのですが、今度は別の私の一番いいデジカメが故障でした。
家に帰って調べたら、修理費用がデジカメ1台が買えるくらい高く、予想の倍位になりそうです。
もう5年近く結構な頻度で登山で酷使していますので故障も仕方ないです。
このカメラは5年近く前に買いましたが、発売から6年余り経っても後継機は出ておらず、この新品を今買う方が当時の価格より高いのには驚きました。
またまた、痛い出費になってしまいました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する