伯耆大山🏔P1405〜キリン沢〜本沢〜三ノ峰〜三ノ沢!
- GPS
- 11:00
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,252m
- 下り
- 1,243m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
バリエーションルートで危険です。 雪山の装備+ヘルメット、ロープ、ハーネス持っていきました。経験者の方の同行のもといかれることをオススメします。 |
写真
感想
本沢を詰めて景色を眺めるのは、残雪期のお楽しみでしたが、昨年秋くらいから、本沢から稜線に登ってみたい衝動に駆られてきました。
山友kenさんは無積雪期に稜線まで登った経験があり、かなり危なかったと。でも、雪があるときなら登れるんじゃない?って事で、kenさんと、ゆうちんさん、deraさんで行ってきました。
今回ここを登るにあたり、ハーネス(ブルーアイスのアルパイン用)、懸垂ロープ(8mm、30m)を購入し準備しました。勿論、ヘルメットも被りました。転倒、滑落以外に、この時期、落石も怖いですし。
また、谷や沢を歩くので、雪崩の危険性も高い。クラックもあちこちで見られました。この日は気温がマイナス8度の予報だったので大丈夫だろうと判断。
本沢は、自分が経験したことのないような斜度で、「氷壁」という言葉がぴったりでしたが、めちゃくちゃ楽しかった。
フリーで登り始めましたが、危ないので途中からロープを出しました。せっかく背負って行ったロープを出すタイミングが遅く、1番の急斜面をフリーで登ったことが今回の反省点です。
それと、斜面に取り付いているときに、足が攣ってしまった。
最近足が攣りやすいので、すぐに取り出せるように、腰ベルトのポケットに攣り薬を入れていたのですぐに飲んだ。多少の効果はあったものの、いまいち治まらず…。
皆さんのサポートのおかげで足の攣りは何とか治まりましたが、一時はどうなることかと思いました。足を攣った私の後ろにゆうちんさんがついてくれたりと安心感が半端なかったです🙏
山のなかで足を攣るのは本当に怖い。
ストレッチや水分補給など見直すことがたくさんあると思った。また、ロープの使い方の勉強も課題。
手離しで喜ぶだけではなく、自分自身へのたくさんの課題ができた山行となりました🙏
そしてメンバーさんに感謝しかない1日でした!ありがとうございました✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する