ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6568134
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根

平ヶ岳 至仏山

2024年03月16日(土) ~ 2024年03月17日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
22:17
距離
46.5km
登り
2,320m
下り
2,654m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:11
休憩
0:09
合計
9:20
距離 12.8km 登り 1,170m 下り 884m
4:02
118
駐車地点
6:00
6:02
110
津奈木橋
7:52
7:54
25
8:19
6
8:25
8:29
19
8:48
8:49
29
9:18
244
13:22
宿泊地
2日目
山行
14:55
休憩
0:03
合計
14:58
距離 33.7km 登り 1,169m 下り 1,772m
3:07
83
宿泊地
6:00
6:02
91
7:33
7:34
37
8:11
3
8:14
144
15:57
128
18:05
ゴール地点
天候 1日目 曇りのち晴れ 2日目 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
その他周辺情報 ログは津奈木橋から
道路から尾根に取りついた
2024年03月16日 06:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/16 6:25
道路から尾根に取りついた
至仏山
2024年03月16日 07:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/16 7:47
至仏山
山頂へ
2024年03月16日 08:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/16 8:54
山頂へ
ゴール
2024年03月16日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/16 9:24
ゴール
ムジナ沢を滑りましょう
2024年03月16日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/16 9:45
ムジナ沢を滑りましょう
グッドビュー
2024年03月16日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/16 9:46
グッドビュー
燧ヶ岳
2024年03月16日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/16 9:48
燧ヶ岳
ムジナ沢
2024年03月16日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/16 9:55
ムジナ沢
尾瀬沼に降り立つ
2024年03月16日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/16 10:36
尾瀬沼に降り立つ
のんびり歩く
2024年03月16日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/16 10:38
のんびり歩く
スノーブリッジ豊富
2024年03月16日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/16 10:54
スノーブリッジ豊富
至仏山
2024年03月16日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/16 11:05
至仏山
水汲めました
2024年03月16日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/16 11:37
水汲めました
ここをキャンプ地とする
2024年03月16日 13:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/16 13:17
ここをキャンプ地とする
2日目
2024年03月17日 06:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/17 6:04
2日目
来た道
2024年03月17日 06:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/17 6:04
来た道
行く道、平ヶ岳
2024年03月17日 06:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/17 6:04
行く道、平ヶ岳
山頂
2024年03月17日 07:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/17 7:02
山頂
平たい
2024年03月17日 08:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/17 8:04
平たい
至仏山三角点
2024年03月17日 08:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
3/17 8:17
至仏山三角点
帰るぞー
2024年03月17日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/17 10:38
帰るぞー
ながい
2024年03月17日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/17 11:02
ながい
やっとテント
2024年03月17日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/17 11:15
やっとテント
えんえん尾瀬を歩く
2024年03月17日 14:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/17 14:02
えんえん尾瀬を歩く
ラッセルもあり
2024年03月17日 15:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/17 15:21
ラッセルもあり
鳩待峠きたー
2024年03月17日 16:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/17 16:02
鳩待峠きたー
板の重みに耐えながら歩く
2024年03月17日 17:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/17 17:04
板の重みに耐えながら歩く
下山飯は満州飯店、餃子がうますぎた、写真ないけど
次は餃子3のライスにしよう
2024年03月17日 19:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
3/17 19:37
下山飯は満州飯店、餃子がうますぎた、写真ないけど
次は餃子3のライスにしよう

感想

雪質期待できず風も強い、でも晴れる
ということでまだ行っていない至仏山と平ヶ岳へのんびりテント泊の山行へ

スタートから板担いで黙々と車道を進む
かなり除雪されていて4-5kmは歩いた
板重いのでたまに脇の雪をシール歩行したりした
鳩待峠への道を逸れて悪沢岳への尾根を歩く
新雪は少しだけ

尾根を上りきると稜線歩き、途中のピークは巻けるが小至仏山は踏んでおいた
風強めでが冷たいのでインサレーションを重ねた
山頂で尾瀬と奥利根の景色が広がる
遠くに平ヶ岳

山頂からムジナ沢へエントリー
上部は一部凍った硬い雪で慎重に、岩も露出しまくってる
比較的やわらかい雪までたどり着くがパック、クラスト、重い新雪と厄介だった
さっさと尾瀬沼まで滑りきった

尾瀬沼はポカポカ陽気、のんびり猫又川右俣へ歩く
道中は川が細かく流れているがスノーブリッジがいくつもあるので右岸側から左岸側へ渡れた
猫又川右俣に入る前に沢に降りれたので水を汲む

猫又川右俣は川床は割れているので左岸を基本にスノーブリッジを何回か繋ぎながら進む
最後は尾根地形に乗って沼地に出た
雰囲気が良く、風も弱いのでここをキャンプ地にした
水を作ったり昼寝したり飯食ったりで幸せだった

2日目、大白沢山の下を目指して硬い雪の尾根を登る
地形が複雑で迷路のようで時間がかかった
のぼりきったら雪庇下をすいっと滑る
その先はシールと雪も硬いのでクトー装着
細い尾根地形は雪がうねって少し歩きづらい
広い尾根は硬めの雪だがシールが効いて歩きやすい
の繰り返しだった

しかし左手に見える奥利根の山々の景色が素晴らしい、まだまだ登ってない山がたくさんある
ゆるゆる登って平ヶ岳ゴール
名前のとおり山頂は緩やかな台地になっている
なかなか来れないので山頂周辺をうろうろして景色を楽しんだ
まったりした後はスキーで滑って帰る
緩やかな尾根スキーなので楽しいところは少ない
途中50m白沢山をつぼ足で歩いた以外はジャンクションピークの手前でシール歩行
テントまで戻ってまったり撤収して、昨日歩いた猫又川右俣を戻る
雪は湿っていてスイスイ進めなかった

あとは尾瀬沼をゆるゆるシール歩行して
鳩待峠へ、これがまた長い
ラッキーなことにスノーモービルの通行跡があったので楽できた、けど頼りすぎてもダメ
一度小さく高まいた以外は基本沢の中を歩いた
鳩待峠から車道ボブスレーだが雪は柔らかいので手押しも交えて時間がかかる
除雪終了地点から5kmくらいトボトボ歩いてゴール

初の尾瀬沼、至仏山、平ヶ岳に登れて満足

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1079人

コメント

誘ってくれたら良かったのに🥲
2024/3/18 23:38
いやいや、ただの物好き山行になりましたよ笑
今度ぜひ、と言いたいところですが所持者によりしばらくお休みです
2024/3/21 19:12
いいねいいね
1
YOMOYAMAさん、お久しぶりです。
ずいぶん前に鳩待峠から鱗板で平ヶ岳往復に挑戦しましたが、今ではもう良き思い出となりました。
このルート復路が長く感じませんでしたか? 自分は帰り道に山ノ鼻から鳩待峠までの登りが異常に長かった記憶があります。どうもお疲れ様でした。
hareharawaiより
2024/3/25 14:26
長かったですね、テント背負ってたので尚更でした
アプローチ長いですがシーズンに1回は行ってみたい山域ですね
2024/3/30 15:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら