ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 658478
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

ヤマケイ6月号の広戸仙 「にょろ」に驚き転んで突き指

2015年06月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:28
距離
8.2km
登り
860m
下り
855m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:04
休憩
0:20
合計
3:24
距離 8.2km 登り 863m 下り 858m
8:36
95
10:11
10:28
39
11:07
11:10
50
12:00
0
12:00
ゴール地点
先週買ったばかりの靴の「足慣らし」に来ました。
ところが前日「飲み会」だったせいか、朝の内の緊張感が足りず、地図(「岡山県の山」の本からのコピー)も用意していないし、行動食用の「おにぎり」も忘れそうになって、いつもならコンビニにはせいぜい一か所だけ立ち寄ればいいのに、今回は2回。
しかも「足慣らし」だけに「靴擦れ予防」は絶対だと思うのに、何も持ってきていないという体たらく。
こころの準備ができていないですね.
一応偉そうに「北や南の一般ルートぐらいは行くつもり」と見栄を張ったのですが、こんな心構えでは、近場の山で遭難してしまいます。
そう思いながら歩き始めて15分程度、ひと汗かいて、ようやくペースが出てきたところで「にょろ」遭遇。登山道を折り返したところに出現したため、不覚にも一歩下がった時に転倒。手をついたときに「突き指」してしまいました。
北も南も「まだ早い」と行っているような気がしました。
その後は順調に行きましたが、結局「3にょろ」「1トカゲ」。
なお、写真は撮れませんでしたが、兜神社跡の下あたりで、登山道を横切る灰色っぽい小動物に遭遇。リスかウサギぐらいの大きさだと思いますが、ちょっとよくわかりませんでした。
帰りの温泉は、神戸に帰るので湯郷が都合がよかったのですが、昨年那岐山に登った時に立ち寄っていたので、今回はちょっと足を延ばして、旧加茂町の百々温泉「めぐみ荘」。昼食もいただきました。
天候 はれ ちょっと霞
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
声ヶ乢登山口に6〜7台駐車可。すぐ下の峠の茶屋にも駐車可能
コース状況/
危険箇所等
案内標識などは、黄色の矢印標識が丁寧に設置されており、迷うところはない。鎖場が1か所あったが、使う必要はない。
随所に展望台も設置されており、快適。
登山口のボックスに「登山ガイド」が置かれており、持ってきた地図よりわかりやすく、非常に役に立った。
その他周辺情報 百々温泉「めぐみ荘」まで車で20分程度。タオル持参であれば510円。
これも「登山ガイド」に記載されており、新雪です。
声ケ乢登山口の駐車場。
駐車場は「車止め」がなく、落ちると「ガケ」なので、無理しないでください。
2015年06月13日 08:38撮影 by  DMC-S2, Panasonic
3
6/13 8:38
声ケ乢登山口の駐車場。
駐車場は「車止め」がなく、落ちると「ガケ」なので、無理しないでください。
駐車場向かい側が登山口です。
2015年06月13日 08:39撮影 by  DMC-S2, Panasonic
6/13 8:39
駐車場向かい側が登山口です。
このBOXに「広戸仙登山ガイド」がありました。
2015年06月13日 08:39撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
6/13 8:39
このBOXに「広戸仙登山ガイド」がありました。
草むらに「にょろ」が見えます。幅1mくらいの登山道ですが、完全に横切っていて「アタマ」が見えませんでした。写真右側の登山道から登ってきて折り返したところだったので、不覚にも驚いて一歩下がったところで転び、突き指してしまいました。それから悠々と退散しきもちよくていきましたが、いくら「あお」とはいえ、気持ちいいものではありません。
2015年06月13日 08:50撮影 by  DMC-S2, Panasonic
5
6/13 8:50
草むらに「にょろ」が見えます。幅1mくらいの登山道ですが、完全に横切っていて「アタマ」が見えませんでした。写真右側の登山道から登ってきて折り返したところだったので、不覚にも驚いて一歩下がったところで転び、突き指してしまいました。それから悠々と退散しきもちよくていきましたが、いくら「あお」とはいえ、気持ちいいものではありません。
第一展望台。
今回は先週買ったばかりの靴の「足慣らし」が目的。ところが何の靴擦れ処置もして来なかったため、この時点で踵に対応実施。
2015年06月13日 09:07撮影 by  DMC-S2, Panasonic
6/13 9:07
第一展望台。
今回は先週買ったばかりの靴の「足慣らし」が目的。ところが何の靴擦れ処置もして来なかったため、この時点で踵に対応実施。
第一展望所からの眺望です。霞んでいるので写真ではわかりにくいのですが、津山市街方面がきれいに見通せました。
2015年06月13日 09:07撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
6/13 9:07
第一展望所からの眺望です。霞んでいるので写真ではわかりにくいのですが、津山市街方面がきれいに見通せました。
コースガイドの看板も各所に掲示されています。
2015年06月13日 09:19撮影 by  DMC-S2, Panasonic
6/13 9:19
コースガイドの看板も各所に掲示されています。
第二展望台近くまで来ました。
こんなところに「トイレ」があると、助かりますね。
2015年06月13日 09:29撮影 by  DMC-S2, Panasonic
2
6/13 9:29
第二展望台近くまで来ました。
こんなところに「トイレ」があると、助かりますね。
いや、このトイレは使えんなあ。
2015年06月13日 09:30撮影 by  DMC-S2, Panasonic
4
6/13 9:30
いや、このトイレは使えんなあ。
第二展望所。
2015年06月13日 09:30撮影 by  DMC-S2, Panasonic
2
6/13 9:30
第二展望所。
2015年06月13日 09:35撮影 by  DMC-S2, Panasonic
2
6/13 9:35
花▲▲競
2015年06月13日 09:35撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
6/13 9:35
花▲▲競
鎖場
2015年06月13日 09:36撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
6/13 9:36
鎖場
花つつじ
2015年06月13日 09:48撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
6/13 9:48
花つつじ
2015年06月13日 09:56撮影 by  DMC-S2, Panasonic
6/13 9:56
第三展望所
2015年06月13日 10:05撮影 by  DMC-S2, Panasonic
2
6/13 10:05
第三展望所
第三展望所から見た滝山(手前)と那岐山(奥)。左側には氷ノ山も見えましたが、霞んでおり写真では判然しません。
2015年06月13日 10:06撮影 by  DMC-S2, Panasonic
6
6/13 10:06
第三展望所から見た滝山(手前)と那岐山(奥)。左側には氷ノ山も見えましたが、霞んでおり写真では判然しません。
三角点は 第三展望所の分岐部に設置されていました。
2015年06月13日 10:08撮影 by  DMC-S2, Panasonic
2
6/13 10:08
三角点は 第三展望所の分岐部に設置されていました。
ここは「爪ヶ城」あと。戦国時代、広戸氏の最後の砦で「詰ヶ城」が由来とか。
2015年06月13日 10:09撮影 by  DMC-S2, Panasonic
6/13 10:09
ここは「爪ヶ城」あと。戦国時代、広戸氏の最後の砦で「詰ヶ城」が由来とか。
山頂です。この直前にも「にょろ」遭遇。「あお」だったので、厳かに草むらに行ってくれました。
本当の丁城部分は岩場で非常に狭い。
2015年06月13日 10:18撮影 by  DMC-S2, Panasonic
3
6/13 10:18
山頂です。この直前にも「にょろ」遭遇。「あお」だったので、厳かに草むらに行ってくれました。
本当の丁城部分は岩場で非常に狭い。
頂上そばに広場がありました。
ここで休憩。
2015年06月13日 10:18撮影 by  DMC-S2, Panasonic
2
6/13 10:18
頂上そばに広場がありました。
ここで休憩。
金山谷林道への下山路です。アセビ群生地とのことですが、これはまるでバリケード。
2015年06月13日 10:48撮影 by  DMC-S2, Panasonic
6/13 10:48
金山谷林道への下山路です。アセビ群生地とのことですが、これはまるでバリケード。
矢櫃城跡。戦国時代、出雲の尼子経久に広戸氏が滅ぼされところだそうです。
2015年06月13日 10:58撮影 by  DMC-S2, Panasonic
2
6/13 10:58
矢櫃城跡。戦国時代、出雲の尼子経久に広戸氏が滅ぼされところだそうです。
靴を買うときに、偉そうに「北アルプスの一般ルートぐらいは歩ける靴がほしい」と言っただけに、多少は岩場も欲しい。
2015年06月13日 11:12撮影 by  DMC-S2, Panasonic
6/13 11:12
靴を買うときに、偉そうに「北アルプスの一般ルートぐらいは歩ける靴がほしい」と言っただけに、多少は岩場も欲しい。
甲山の三角点。
2015年06月13日 11:13撮影 by  DMC-S2, Panasonic
2
6/13 11:13
甲山の三角点。
兜神社跡の祠。
2015年06月13日 11:15撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
6/13 11:15
兜神社跡の祠。
こういう由来だそうです。
2015年06月13日 11:15撮影 by  DMC-S2, Panasonic
6/13 11:15
こういう由来だそうです。
2015年06月13日 11:20撮影 by  DMC-S2, Panasonic
6/13 11:20
金山谷林道まで下りてきました。
2015年06月13日 11:29撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
6/13 11:29
金山谷林道まで下りてきました。
ここからは舗装された林道歩き。
つまらないとも言えますが、「にょろ」の恐怖からは解放されました。
2015年06月13日 11:29撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
6/13 11:29
ここからは舗装された林道歩き。
つまらないとも言えますが、「にょろ」の恐怖からは解放されました。
でも「ムカデ」はいる。
2015年06月13日 11:32撮影 by  DMC-S2, Panasonic
2
6/13 11:32
でも「ムカデ」はいる。
側溝で音がしたと思って身構えたら「トカゲ」でした。
紛らわしい!
2015年06月13日 11:39撮影 by  DMC-S2, Panasonic
2
6/13 11:39
側溝で音がしたと思って身構えたら「トカゲ」でした。
紛らわしい!
いた!小さいけど道にはみ出していた枝の上に。「しま」か?
2015年06月13日 11:40撮影 by  DMC-S2, Panasonic
4
6/13 11:40
いた!小さいけど道にはみ出していた枝の上に。「しま」か?
愛宕神社の鳥居
2015年06月13日 11:46撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
6/13 11:46
愛宕神社の鳥居
愛宕神社って、要は水神様ですか。
2015年06月13日 11:47撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
6/13 11:47
愛宕神社って、要は水神様ですか。
愛宕の滝
2015年06月13日 11:47撮影 by  DMC-S2, Panasonic
3
6/13 11:47
愛宕の滝
峠の茶屋です。
2015年06月13日 12:03撮影 by  DMC-S2, Panasonic
3
6/13 12:03
峠の茶屋です。
「お茶サービス」と書いてあるのに、どこも開いていないと思ったら、13時からだそうです。この時点で12時だったので、とても待てません。今度来るときは時間を考えてきます。
2015年06月13日 12:04撮影 by  DMC-S2, Panasonic
6/13 12:04
「お茶サービス」と書いてあるのに、どこも開いていないと思ったら、13時からだそうです。この時点で12時だったので、とても待てません。今度来るときは時間を考えてきます。
お疲れさ。までし。途中で予防処置したものの、右足が ちょっと靴擦れ気味。
2015年06月13日 12:12撮影 by  DMC-S2, Panasonic
3
6/13 12:12
お疲れさ。までし。途中で予防処置したものの、右足が ちょっと靴擦れ気味。
今日の温泉は百々(どど)温泉「めぐみ荘」
2015年06月13日 12:34撮影 by  DMC-S2, Panasonic
2
6/13 12:34
今日の温泉は百々(どど)温泉「めぐみ荘」
「ミニかつ丼セット」
550円です。
2015年06月13日 13:06撮影 by  DMC-S2, Panasonic
7
6/13 13:06
「ミニかつ丼セット」
550円です。
撮影機器:

感想

山はどこでも安全第一。甘く見ていたら、痛い目に合う。
それが今回の教訓でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地西部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら