記録ID: 6585702
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳(行者小屋テント泊〜360°展望の赤岳登頂 雪山講習)
2024年03月23日(土) ~
2024年03月24日(日)
- GPS
- 12:59
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,436m
- 下り
- 1,396m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 5:22
天候 | 1日目雪2日目晴れ高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場に到着。焦りました。 冬はスタットレスでもチェーン必要かと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
私達が登った時は、前日降った雪がたくさんついており赤岳への急な登り下り、とくに下りはフィックスロープなしでは危険な感じがしました。 講師の方がおっしゃるには、当日は簡単な道ではない状態だったとのこと。日々状況はかわるし、とりついてみないとわからないので雪山の難しさを感じました。 |
その他周辺情報 | 下山後すぐのJ&Nにて入浴770円食事もできる。オシャレな感じ。 ラーメンが食べたくなりハルピンラーメンで食事 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
アイゼン
ピッケル
スコップ
昼ご飯
行動食
調理用食材
調味料
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|
感想
雪山5回目の実習に参加。行者小屋にテント泊し、2日目に赤岳に登山。1日目の夜から天気が良くなり、景色が最高でした。危険な場所はありましたが、講師の方々にロープで安全確保していただいたので、安心して進むことができました。5回目ともなると、講師陣、スタッフ、一緒に受講されている方々とも仲良くなり、とても楽しい登山になりました。皆さんに感謝です。
何か月も前から夢にまでみた、積雪期の赤岳に登頂することができ感無量です。ほんとうに感動し言葉にならないです。前日は雪がしんしんと降り登頂日には、お天気に恵まれるという幸運に恵まれました。雪を被って真っ白な南、北、中央、御嶽、富士山etc.…が神々しく輝いていました。とても近くに見え呼んでいるようにも見え危険な魅力を醸し出していました。雪山の魅力とはこういうものなんですね。赤岳登頂は4回目ですが一番感動しました。一緒に登頂した講師陣の方はじめ皆さんに感謝します本当にありがとうございました。そして素晴らしい出会いにも感謝!
あまりにも、みんないい顔して写っているので他の方の写真のせさせてもらいまいた。たぶん、大丈夫なはず・・・・ですが。勝手させていただきすみません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する