記録ID: 6592000
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾陣馬登山…高尾山口駅〜高尾山〜小仏城山〜景信山〜陣馬山ピストン
2024年03月28日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:08
- 距離
- 29.4km
- 登り
- 1,774m
- 下り
- 1,770m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:59
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 7:42
距離 29.4km
登り 1,774m
下り 1,770m
16:45
ゴール地点
天候 | 往路…曇のち小雨 復路…曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
去年10月末より注意喚起の貼紙が増えた気がする |
写真
感想
去年10月末以来2回目の高尾⇔陣場ピストン。
曇天模様で高尾山口駅前をスタートし、稲荷山コースで高尾山頂へ向かい、小仏城山、小仏峠、景信山を経て陣馬山へ。
平日でソメイヨシノ開花前と言うこともあり、特に小仏城山〜陣馬山はほぼ登山客はなし。
小仏峠を過ぎた辺りから陣馬山までは断続的に小降りの雨も足元が大きく泥濘むことはなく、歩きやすい道程。
陣馬山到着時は雨は上がるも霧が凄くて眺望は得られずも目まぐるしく変化。
山頂でカップ麺と紅茶をいただき、復路へ…
低山縦走とはいえ、ピストンではそこそこの距離となりかつ気温も低めで終了後はカラダがバキバキに😅
再来週に健康診断を控えていてソメイヨシノ開花も控えているので来週、再来週もクロスバイクと交えての登山を計画中。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する