生駒山 ほしだからむろいけくさかぬかたをめぐりくらがり越え
- GPS
- 07:50
- 距離
- 23.4km
- 登り
- 1,078m
- 下り
- 1,036m
コースタイム
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 7:56
天候 | 晴だけど黄砂がすごい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トミーさんの車でほしだ園地の駐車場(有料)に移動しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほどよく整備されていますが、 大阪府民の森の各園地内は舗道やムダな階段が多いのがちょっと難点です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
笛
ココヘリ
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
このところ緩いハイクばかり続いていたので、少しきついのをと思い、
ほしだ園地から生駒山へ登り暗峠から南生駒へ下りるルートを歩きました。
トレーニングと言えば、重い荷を背負い、険しい道を、長く歩くことかなと思いますが、
いきなりフルセットはイヤ(➡根っからのナマケモノ😁)なので、とりあえず”長”かなと。
クライミングウォールで汗を流すtukiたちの車に便乗して大阪府民の森ほしだ園地まで行き、
清滝峠、むろいけ園地に続いて、くさか園地、ぬかた園地とつないで生駒山に立ちました。
近年、星田60山と称される丘陵の小刻みな昇り降りは、意外に堪えるほどでもなく、
里山の芽吹きを楽しむ余裕はありましたが、
それでも変化の乏しさにちょっと飽きながらの山行でした。
3/16に長い冬眠が明けた生駒山上遊園地は、今まで見たことがないと思うほどの人で大賑わい。
各アトラクションに長蛇の列が並び、ここはディズニーかと思うほどです。
こどもがいっぱいで少子化ってウソかな😁と思ったりするほどです。
孫たちの遊ぶ姿を想いながら、早くも生ビール🍺
今日は朝からよく晴れましたが、黄砂も押し寄せたので展望は楽しめず残念でした。
それでも、春らしい行楽日和になり、夕方まで気持ちよく歩けました。
※GPSのゴキゲンが悪かったのか、時折りフリーズまでするのを再起動させたり(;´Д`)
なんとかなだめて、頑張っていただきましたが、
結局のところ、logが途切れたり明後日の方へワープしたりしています。
※コースタイムも少しおかしいようですが、それはまた折をみて修正するということで。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
長い距離を歩かれましたね。股関節など調子が良さそうで何よりです。
私は飯盛山→室池周回→生駒山、くろんど園地→室池は時々歩くのですが、今回歩かれたコースを通しで歩いた事はありません。
幾つかの園地を無理に繫いだ所は歩いていて楽しくないですね。特に阪奈道路を横断して再び山道になるまでの区間はダンプカーが頻繁に往来するのでヒヤヒヤします。仰るとおり、一番の危険地帯ですね。
このところの暖かさで桜が一気に咲きました。今年はヤマザクラの開花が特に早いように感じます。
しばらく山歩きが楽しめる時期が続きますので、機会を見つけて歩こうと思っています。
いやいや。飯盛山→室池周回→生駒山も、くろんど→ほしだ→室池も負けずに長いですよね😁
たしかによく行かれているようで、感心します。
股関節は、調子がいいというよりも、不調に慣れたという感じです。
常時ぐずぐずと重だるくしくしく痛みますが、騒ぐほどでもなく、とりあえずなんとか😅
山では、岩場などで右足が思うように上がらず苦労したり、一般路でも自分のイメージより足が上がっていないのかよく躓くくらいの支障はありますが、一時に比べるとずいぶん楽になりました。
まあ今回も、翌日は右股関節や裏側の上臀部から右腰もちょっと痛み、たまたま広島で飲み会があったので、さすがに往復が辛かったですけど😁
まあ気を楽に持っておつきあいするしかないかなと思っています。
”またボヤいてら”くらいに見ていただければ😁
お気づかいありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する