記録ID: 660060
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
聖岳 便ヶ島よりピストン
2015年06月14日(日) [日帰り]
長野県
静岡県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:20
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 2,360m
- 下り
- 2,347m
コースタイム
天候 | 曇時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
キャンプ場の炊事場、トイレ 利用できます ※電気はつきませんでした |
写真
撮影機器:
感想
2日連続して、南アルプス ピストン登山
さすがに体力が厳しい
何で、ピストンしたんだろ〜
きっと、車中箔 好きなんです〜
周りの皆様から、「なんで縦走しないの?」って、言われましたが、、
言われて見て、納得しました。縦走すべきでした!(笑)
聖岳の荘厳さを感じることができました
日本最南端の3000m峰 圧巻でした
2日目の聖岳登攀は、さすがに体力面から見るときびしいものがありましたが
登山ルートを比較すると、光岳の方が難しいと感じました。
どこが?っと言われるとつらいのですが、足・腰・膝がそう答えてます。(笑)
南アルプス あと、3つ みんな厳しい山ばっかり・・・
充実した、南アルプス2連荘登攀でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1638人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
koufaxさんはじめまして。標高差2000mのピストンを2日連続でこなすとは、驚きました。修行中ですか?私は、昨年の8月に易老渡から聖岳と光岳を聖平小屋にテン泊で周回しました。上河内岳、茶臼岳を結ぶ稜線を歩かないとは、なんてもったいないことをするもんだ、と思い投稿してしまいました。
shibataroさん
おはようございます。
確かにおっしゃるとおりですね!
1泊2日の予定で、初日、光岳から聖平小屋までいけるか・・・
※荷物の重量と相談しながら・・
結局、雪の情報も無く、悩みどころでした。
聖岳の雪の情報があまり無かったので、、、2日目の聖岳は、13時に便ヶ島登山口まで
すぐに移動して、登山者の雪の情報を取りにいきました。
※登山口で座って待ってました
慎重すぎたところはありましたが、ピストンでも満足してます。
聖岳から見た易老岳、茶臼岳、上河内岳 すばらしかったです!
今後とも、宜しくお願いします。
だと思うのですが、よくお見掛けするお名前ですので、
もし、過去にやり取りなどあったらすみません
2日連続の南ア100名山ハイク、素晴らしいですね!
私も車中泊が大好きなので、非常に羨ましく思いました。
最近のレコで、光ー聖縦走のレコを探してたのですが、
どうもいずれの山も、単山ピストンのみで、縦走レコはありませんでした。
推測で結構ですが、今回の残雪ぶりから、
縦走路はどんな感じっぽいのでしょうね??
今週末、天気を見て、トレランシューズにツェルト泊装備で行こうと思っています。
もうほんとざっくりで良いので、アドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
messiahさん
はじめまして ですよ!
そんなに多くの方とレコで語り合う性格でもないので、 初めてです。
奥様のタンデムでの空木岳 大変 羨ましく見ていました。
奥様 がんばったと思います。
ご褒美 差し上げてください!
光岳ー聖岳の縦走参考にするのであれば
tomhigさんのレコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-661050.html
道中、話をしましたので・・・
★望月選手と遭遇したそうです★
写真アップされてますよ!
光岳に5箇所程度、小さな雪渓(雪だまり)があります。
一番最初のところが硬くて、キックステップでも苦労しました。
私は、強引に雪の無い急なところを掻き分けて登りました。
登山開始が4時過ぎと早かったからだと思います。
縦走路も雪はあまり無かったと聞いています。
聖岳に関しては、雪 無しです!
ルートは、光岳からをお勧めします。
理由は、易老渡〜易老岳が急登なので、下山時 相当 足に来ました。
聖岳の方が、光岳より楽に感じました。
13日(土)、下山時の11時ごろに、ちょうど4番目の雪渓でトレランの方と
すれ違いました。
短パンで、元気はつらつでした
今週、天気がよければ、是非、走ってきてください。
丁寧なお返事を頂きまして、有難うございました^^
ご紹介のレコ、参照させて頂きました、大変参考になりました。
憧れの望月さんに遭遇されたなんて、なんと羨ましい。。。
あの方は本当にモンスターですよね!
私も遭遇出来たら、めちゃくちゃ嬉しいのですが。。。
ルートは、元々、光岳ー聖岳の流れで考えています。
南下ルートは、向かう先の眺望を楽しめなさそうですので、
やはり、南アの山々を見ながら北上したいと思います
ちなみに、私はトレランもやりますが、基本的にハイカーなので
歩きで楽しんでくる予定です^^
トレランシューズなのは、足が軽いと速く歩け、
登山靴での伊吹山のタイム、1:45だったのが、トレランシューズで1:15と、
30分も短縮出来て以来、アルプス縦走もトレランシューズを愛用しています
今週末、ここにするか、空木岳にするかでまだ迷っていますが、
どちらにしても安全第一で楽しんでこようと思います!
有難うございました^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する