椥辻駅から高塚山、醍醐山、醍醐寺(シダレザクラ満開)
- GPS
- 06:21
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 855m
- 下り
- 863m
コースタイム
天候 | 晴れ、早朝冷えたが早くから暑い位 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
家を6時30分に出て、9時38分にJR山科駅到着、 京都市営地下鉄で9時59分椥辻駅に到着。210円。 16時26分醍醐駅出発し、岐阜の寄り道2時間、家に22時5分到着。 登山に4時間20分、見物に2時間、往復に7時間。 往復の車中では読書で毎回1冊読破。 朝食は、パンを米原駅での待ち時間にホームベンチでとった。 往きの電車は、かなり混雑していたが、何とか座る席を確保。 名古屋・岐阜方面から京都に行くかたが多く、4人向かい合わせ席では、知らないものどうしでも、話が弾んだ。 帰りの電車は、米原、大垣間が厳しい席取り。 |
写真
感想
青春18きっぷ利用。4回目は、待ちに待った京都の桜満開(5分咲き以上)の報から、「シダレザクラ」で一番早い「醍醐寺」を含む周辺をじっくりまわることとした。
5回目は、5日に大阪での飲み会が決まっているので、当日昼間は、伏見から蹴上までの「京都トレイル」に、「南禅寺」、「平安神宮」、「丸山公園」等の花見を組み合わせる予定。
今回の帰りは、岐阜に途中下車して、先週間違えてしまって行けなかった柳ケ瀬のカラオケスナックに行き、中学同窓会から5ケ月ぶりの再会。忘れた傘は、やはり間違えた店で回収した。
「醍醐寺」と「上醍醐」を含む周り一体の山々は初めてだったので、
「行者ケ森」、「高塚山」、「醍醐山」を周回するコースは、「分県登山ガイド」に載っているものを考えていたが、「上醍醐」と「醍醐山」を結ぶ道があることを「parsley1」さんの山レコで知り、「行者ケ森」への途中で展望台のある「椥辻駅」からのルートもよいので、そのまま利用させていただきました。途中の分岐点の写真等参考になりました。ありがとうございました。
「女人堂」から「上醍醐」までの道は、下りであっても階段上でつまずきに注意を要するので、辛い上りを往復しなくてもよいだけ助かります。
「醍醐寺」境内各所の「シダレザクラ」はほぼ満開といってもよい程度で、十分満足できた。「醍醐寺」境内の桜の写真は、現地で多く撮ったが、レコには1施設1枚程度を載せアップはなし。
「霊宝館」内は撮影不可あので、載せていないが、仏像他良い物を見ることができた。
追記
3月28日に出て以来、中4日空いてしまった。
29,30日は二日酔いと休養で休み。
30日の朝、重い物を持ち上げた時、腰にピリリと痛みが走る。
28日の歩き過ぎと深酒に、半年程なかったので油断したのでしょう。
おかげで31日は、緩めの近所の散歩程度。腰痛は椅子に座って、読書・パソコン三昧等は更に悪化させるので、軽いウオーキングがよい。
追い打ちをかけるように、1日の朝、数日振りの便意をもようしたにも関わらず出ず、結局2時間も苦しむことになった。2日の京都行き予定は、一時は諦めることになるのを覚悟した。
1日は天気よく・気温上昇で、ソメイヨシノの開花が全国で進んだが、5分咲きを越える所が近くになくて幸い。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する