ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6622778
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

1day 丹沢・大山やまなみ登頂スタンプラリー

2024年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:15
距離
23.9km
登り
2,144m
下り
2,109m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:22
休憩
0:52
合計
9:14
5:17
45
6:02
6:03
9
6:12
6:12
16
6:28
6:28
5
6:33
6:33
17
6:50
6:51
17
7:08
7:09
27
7:36
7:37
4
7:41
7:42
14
7:56
7:56
4
8:00
8:01
6
8:07
8:07
9
8:16
8:17
7
8:24
8:24
14
8:38
8:47
19
9:06
9:06
10
9:16
9:17
7
9:24
9:24
5
9:29
9:30
5
9:35
9:36
8
9:44
9:45
14
9:59
10:00
20
10:20
10:20
7
10:27
10:28
11
10:39
10:40
33
11:13
11:13
3
11:16
11:17
17
11:34
11:58
54
12:52
12:52
9
13:01
13:01
10
13:11
13:11
5
13:16
13:16
3
13:19
13:20
6
13:26
13:27
25
13:52
13:53
27
14:20
14:20
6
14:26
14:27
4
14:31
大山観光案内所
天候 曇り、上の方はガス
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
◆行き
前日、伊勢原泊。
ファミマ秦野市役所店でスタンプラリーのカードを購入して、大倉へ。約30分。
大倉のコインパーキングに駐車。05:00少し前の到着で、あと3〜4台。天気はイマイチ予報だったのに恐るべし。

◆帰り
バス→電車→バスを乗り継いで大倉へ。
大倉で車をピックアップして帰宅。新東名が開通してから、だいぶ楽になりました。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されています。
雨上がりだったため、スリッピーなコンディション。
表尾根で、崩壊がだいぶ進んでいるところがあります。整備はいただいており、感謝です。
累積標高2,000m超えのコースですが、急なところが少ないせいか、そこまでには感じませんでした。とは言え、それなりの脚力が必要なコースであるのは、言うまでもなく。
しかし、天気もよくない予報だったのに、かなりの人出。みなさん、好きですねえ😁
よく言えば幻想的、普通に言えばガスがかかっているだけの山に向かって、薄ら明るくなってきた大倉を出発します!
2024年04月06日 05:09撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
4/6 5:09
よく言えば幻想的、普通に言えばガスがかかっているだけの山に向かって、薄ら明るくなってきた大倉を出発します!
何をどう間違えたのか、林道に入るところでチェーンがかかっていました・・・
2024年04月06日 05:32撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4/6 5:32
何をどう間違えたのか、林道に入るところでチェーンがかかっていました・・・
なが〜い林道歩き。送迎してくんないかな、と割とマジで思う。
2024年04月06日 05:35撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4/6 5:35
なが〜い林道歩き。送迎してくんないかな、と割とマジで思う。
二俣。
2024年04月06日 06:15撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4/6 6:15
二俣。
ミズヒ沢渡渉点。車が1台停まっていました。鍋割山荘手前でボッカの方を追い越したので、その方の車だったのでしょう。
2024年04月06日 06:32撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4/6 6:32
ミズヒ沢渡渉点。車が1台停まっていました。鍋割山荘手前でボッカの方を追い越したので、その方の車だったのでしょう。
「登山道が破損」って、どうもイメージがつきません。杭でも抜いたのか?登山道の真ん中に汚物でも置き去りにしたのか???つい前日、大宮駅でエスカレーターに汚物置き去り事件があったので、ついつい頭に浮かんできます。
2024年04月06日 06:33撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
4/6 6:33
「登山道が破損」って、どうもイメージがつきません。杭でも抜いたのか?登山道の真ん中に汚物でも置き去りにしたのか???つい前日、大宮駅でエスカレーターに汚物置き去り事件があったので、ついつい頭に浮かんできます。
ようやく登山道。
2024年04月06日 06:40撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4/6 6:40
ようやく登山道。
後沢乗越。
2024年04月06日 06:50撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4/6 6:50
後沢乗越。
急だった記憶はありますが、思っていたより急。いかんせん7年ぶりなので、記憶があいまい。
2024年04月06日 06:53撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4/6 6:53
急だった記憶はありますが、思っていたより急。いかんせん7年ぶりなので、記憶があいまい。
鍋割山頂は、やっぱりガスガス。
2024年04月06日 07:36撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4/6 7:36
鍋割山頂は、やっぱりガスガス。
山頂標識。早速、スタンプを押し忘れて先に行きそうになりました🙄
ここでスタンプラリー参加者と遭遇。塔ノ岳→鍋割山と回ってきたところで、この後は大倉に下山、バイクでヤビツ峠、大山観光案内所に向かうそうな。
2024年04月06日 07:37撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
4/6 7:37
山頂標識。早速、スタンプを押し忘れて先に行きそうになりました🙄
ここでスタンプラリー参加者と遭遇。塔ノ岳→鍋割山と回ってきたところで、この後は大倉に下山、バイクでヤビツ峠、大山観光案内所に向かうそうな。
正面に薄日が差してきました。が、この瞬間だけ。ちょっと期待したのですが。
2024年04月06日 07:45撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4/6 7:45
正面に薄日が差してきました。が、この瞬間だけ。ちょっと期待したのですが。
歩きやすい稜線ですが、周囲はガス。
2024年04月06日 08:12撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4/6 8:12
歩きやすい稜線ですが、周囲はガス。
金冷シで大倉尾根と合流。
2024年04月06日 08:24撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4/6 8:24
金冷シで大倉尾根と合流。
お、塔ノ岳山頂がうっすらと。
2024年04月06日 08:28撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4/6 8:28
お、塔ノ岳山頂がうっすらと。
上を見ると青空も。いいね😊
2024年04月06日 08:29撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
4/6 8:29
上を見ると青空も。いいね😊
塔ノ岳山頂。この時間だと、まだ人もまばら。
2024年04月06日 08:37撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
3
4/6 8:37
塔ノ岳山頂。この時間だと、まだ人もまばら。
奥はガスガスの山頂標識。
2024年04月06日 08:38撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
4/6 8:38
奥はガスガスの山頂標識。
すこーし晴れてきましたが、これが限度。長居はせずに、先に向かいます。そういや、19回目の塔ノ岳にして、登りでも下りでも大倉尾根を使わないのは初めてです。
2024年04月06日 08:42撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4/6 8:42
すこーし晴れてきましたが、これが限度。長居はせずに、先に向かいます。そういや、19回目の塔ノ岳にして、登りでも下りでも大倉尾根を使わないのは初めてです。
以前は崩壊していて迂回されていた記憶がありますが、しっかり補修されています。ありがたや。
2024年04月06日 09:02撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4/6 9:02
以前は崩壊していて迂回されていた記憶がありますが、しっかり補修されています。ありがたや。
新大日山荘は取り壊されていて、自然に帰りつつあるところでした。
2024年04月06日 09:16撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
4/6 9:16
新大日山荘は取り壊されていて、自然に帰りつつあるところでした。
咲きかけで小ぶりですが、鈴なりアセビ♪
2024年04月06日 09:27撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
4/6 9:27
咲きかけで小ぶりですが、鈴なりアセビ♪
通行には支障がありませんが、かなり崩壊が進んでいます。
2024年04月06日 09:32撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
4/6 9:32
通行には支障がありませんが、かなり崩壊が進んでいます。
クサリ場。難易度はそれほどでもありませんが、スリッピーなので慎重に。
2024年04月06日 09:36撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
4/6 9:36
クサリ場。難易度はそれほどでもありませんが、スリッピーなので慎重に。
行者岳。展望はあるわけもなく。
2024年04月06日 09:43撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
4/6 9:43
行者岳。展望はあるわけもなく。
アセビロード😁一服の清涼剤。
2024年04月06日 09:53撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
4/6 9:53
アセビロード😁一服の清涼剤。
烏尾山荘。この辺りは黙々と進みます。
2024年04月06日 10:00撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
4/6 10:00
烏尾山荘。この辺りは黙々と進みます。
道は快適ではあるのですが、いかんせん周りの景色が。
2024年04月06日 10:03撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
4/6 10:03
道は快適ではあるのですが、いかんせん周りの景色が。
三ノ塔がうっすらと。
2024年04月06日 10:18撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
4/6 10:18
三ノ塔がうっすらと。
いつもお守りいただきありがとうございます。夏服ってあるのかな???
2024年04月06日 10:21撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
4/6 10:21
いつもお守りいただきありがとうございます。夏服ってあるのかな???
三ノ塔。休憩している方々でいっぱいでした。
2024年04月06日 10:25撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
4/6 10:25
三ノ塔。休憩している方々でいっぱいでした。
山頂標識。奥はガスガスで展望ナシ。
2024年04月06日 10:25撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4/6 10:25
山頂標識。奥はガスガスで展望ナシ。
長い階段下り。登りは大変そうだ。大倉→塔ノ岳→ヤビツ峠は歩いていますが、鉄板コースのヤビツ峠→塔ノ岳→大倉は歩いたことがありません。
2024年04月06日 10:34撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4/6 10:34
長い階段下り。登りは大変そうだ。大倉→塔ノ岳→ヤビツ峠は歩いていますが、鉄板コースのヤビツ峠→塔ノ岳→大倉は歩いたことがありません。
二ノ塔も人がいっぱい。
2024年04月06日 10:39撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
4/6 10:39
二ノ塔も人がいっぱい。
下っているうちに雲の下に。
2024年04月06日 11:04撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4/6 11:04
下っているうちに雲の下に。
林道に出ました。ロード歩きでヤビツ峠へ。
2024年04月06日 11:13撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4/6 11:13
林道に出ました。ロード歩きでヤビツ峠へ。
ヤビツ峠。ハイカーよりも、チャリダーの方が多かった。一部、ランナーも。
2024年04月06日 11:34撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
4/6 11:34
ヤビツ峠。ハイカーよりも、チャリダーの方が多かった。一部、ランナーも。
レストハウスでお昼ごはんをいただきました。
2024年04月06日 12:01撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
3
4/6 12:01
レストハウスでお昼ごはんをいただきました。
大山に向かって登ると、海側の景色。雲の下は展望まずまず。
2024年04月06日 12:11撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
4/6 12:11
大山に向かって登ると、海側の景色。雲の下は展望まずまず。
あってもなくてものクサリも。登ったことのあるコースですが、記憶イマイチ。
2024年04月06日 12:22撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4/6 12:22
あってもなくてものクサリも。登ったことのあるコースですが、記憶イマイチ。
大山山頂へ。
2024年04月06日 12:59撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4/6 12:59
大山山頂へ。
やっぱり展望ナシ。にしても、この天気でかなりの賑わいというのがびっくり😮
2024年04月06日 13:01撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
5
4/6 13:01
やっぱり展望ナシ。にしても、この天気でかなりの賑わいというのがびっくり😮
下社でお参り。
2024年04月06日 13:53撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
4/6 13:53
下社でお参り。
相模湾に江の島。
2024年04月06日 13:54撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4/6 13:54
相模湾に江の島。
下山は男坂で。
2024年04月06日 14:04撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
4/6 14:04
下山は男坂で。
大山ケーブル駅。
2024年04月06日 14:21撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4/6 14:21
大山ケーブル駅。
反対側にはミツマタ。色褪せてきてはいますが、きれいでした。
2024年04月06日 14:21撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
4/6 14:21
反対側にはミツマタ。色褪せてきてはいますが、きれいでした。
こま参道。この雰囲気は好き♪
2024年04月06日 14:23撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
4/6 14:23
こま参道。この雰囲気は好き♪
こま参道を抜けたところで、満開の桜🌸
2024年04月06日 14:30撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
4/6 14:30
こま参道を抜けたところで、満開の桜🌸
大山観光案内所でゴール!
2024年04月06日 14:31撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
4/6 14:31
大山観光案内所でゴール!
大倉に戻って、YAMA CAFEで登頂証明をいただきました。
2024年04月06日 15:51撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
3
4/6 15:51
大倉に戻って、YAMA CAFEで登頂証明をいただきました。
2024年度の手ぬぐい。早々にGetしました😁
2024年04月06日 15:52撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
3
4/6 15:52
2024年度の手ぬぐい。早々にGetしました😁

装備

個人装備
ザック(26ℓ) ザックカバー 昼ご飯 非常食 ハイドレーション レインウェア 帽子 手袋 ストック ヘッドランプ ライター サングラス 地図 スマホ ロールペーパー 救急用品 予備靴ひも 携帯簡易トイレ 保険証 タオル 携帯バッテリー

感想

天気がいいのは日本海側。う〜ん、面倒…
今月は南ア深南部、笈ヶ岳に行く予定で、足を作っておきたかったこともあり、標高差のあるところを歩きたい!
ってことで、ずーーーっとあたためていた1day 丹沢・大山やまなみ登頂スタンプラリーへ。

事前に見ていてびっくりしたのは、1年前に調べたときには、このコースを縦走する過去レコはほとんど見当たらず。
それが、行く前日に過去レコを探ってみると、まあ、このコースを歩く(というか走る)人の多いこと。
急にメジャーなコースになったようで。

04/01に2024年度の企画に変わったばかり。
ヤマレコでも、Yamapでも、達成のレコはあがっていません。
あわよくば1番乗り!と狙っていましたが、鍋割山山頂でお会いしたスタンプラリー参加者の方々が、大倉に下山してバイクでヤビツ峠&大山ケーブルに向かうと。
どう考えても彼らの方が早くにスタンプラリー終了で、早々に1番乗りは断念😭

道中は予報通りのガスの中。
計画では丹沢にも行くつもりでしたが、景色もないしパス。←後からほかの人のレコを見たら大失敗。少し天候回復して、富士山も見えていたっぽい。
黙々と歩くだけでしたが、久々に累積標高2,000m以上を歩き、いいトレーニングになりました。
レコについては、単なる全部登ったエビデンスレコとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人

コメント

dai_tさん、こんにちは🌞
スタンプラリーお疲れ様でした。
満を持して行かれたんですね。夏は暑すぎるので今ぐらいの時期が良さそうですね。
戦利品いいなぁ🤤急に損した気分になってきました😅
2024/4/7 11:54
Kgcmさん、こんにちは。
行ってきました、スタンプラリーscissors
いつの間にやら人気コースになっていたのは、びっくりしました
歩いた後に気が付いたのですが、スタンプラリーコースの東西縦走と主脈の南北縦走路は、スタッツがほとんど変わらないのですよね。
体力維持コースという観点から、南北縦走に加えて、東西縦走も定番になりそうです。
いつでも行ける丹沢ですし、Kgcmさんもまた、ぜひ
2024/4/7 12:48
いいねいいね
1
dai_tさん
足作りお疲れ様です。
準備完了ですね。
笈は、藪が多いので気を付けて登頂を果たして下さい。
雨に降られないことを祈ってます。
2024/4/12 20:16
KOTOWAKAさん、こんにちは😃
KOTOWAKAさんも無事の野伏ヶ岳、なによりでした。
普通の登山道はそれなりに歩くことができるのは確認できましたが、笈ヶ岳はかなり勝手が違いそうなので、かなりの不安はあります…
KOTOWAKAさんの記録も参考にさせていただいており、チャリ利用で同じルートをたどる予定です。
か、現時点での来週末は天気がイマイチそうで、再年の先送り濃厚かと思っております😞
2024/4/12 23:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら