ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6624310
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

残雪の唐松岳

2024年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:50
距離
9.5km
登り
955m
下り
941m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
0:52
合計
5:48
8:54
21
9:16
9:17
9
9:25
9:33
4
9:37
9:38
11
9:49
9:49
13
10:02
10:05
44
10:49
10:59
35
11:34
11:42
39
12:21
12:26
16
12:42
12:59
21
13:21
13:21
32
13:53
13:53
10
14:03
14:03
23
14:26
14:26
3
14:30
14:30
5
14:34
14:34
10
14:44
0
14:44
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
□前泊
ホテルルートイン 信濃大町駅前
ツインルーム素泊まり:8600円


□行き
/濃大町駅 6時9分発 南小谷行き
 →白馬駅にて下車 
白馬駅から八方バスターミナルまでタクシー 
 1名:1000円
H方アルペンライン 往復券:4200円 
※セブンイレブンなどコンビニでも購入可


□後泊
ロッジヴィラ八方
素泊まり:5460円

コース状況/
危険箇所等
・八方池山荘〜唐松岳頂上山荘
初めからアイゼン装着。登山者が多いのでトレースはしっかりしていた。トレース上は問題なく歩けるが、外れると膝くらいまで踏み抜いた。気温が上がる昼以降は雪が緩くなり、下りではより踏み抜きが増えた。
また、岩が露出している箇所があり、アイゼンでは非常に歩きづらかった。 

・唐松岳頂上山荘〜唐松岳
風の通り道のようで雪が少なく、岩が露出している区間が長かった。
間違えてバスターミナルで降りた。
多分スキー場までタクシーで行けます。
2024年04月06日 06:57撮影 by  Pixel 7a, Google
1
4/6 6:57
間違えてバスターミナルで降りた。
多分スキー場までタクシーで行けます。
ゴンドラ乗り場
2024年04月06日 07:38撮影 by  Pixel 7a, Google
1
4/6 7:38
ゴンドラ乗り場
一気に標高を稼ぎます
2024年04月06日 08:03撮影 by  Pixel 7a, Google
1
4/6 8:03
一気に標高を稼ぎます
リフトの運転待ち
晴れてきた〜
2024年04月06日 08:14撮影 by  Pixel 7a, Google
2
4/6 8:14
リフトの運転待ち
晴れてきた〜
リフトから白馬三山
2024年04月06日 08:26撮影 by  Pixel 7a, Google
1
4/6 8:26
リフトから白馬三山
2024年04月06日 08:28撮影 by  Pixel 7a, Google
1
4/6 8:28
手前に五竜、その後ろに鹿島槍
2024年04月06日 08:33撮影 by  Pixel 7a, Google
3
4/6 8:33
手前に五竜、その後ろに鹿島槍
雲海!
2024年04月06日 08:36撮影 by  Pixel 7a, Google
2
4/6 8:36
雲海!
この時は気づかなかったけど、
がっつりクラックありますね
2024年04月06日 08:36撮影 by  Pixel 7a, Google
2
4/6 8:36
この時は気づかなかったけど、
がっつりクラックありますね
さらにズームで白馬三山
2024年04月06日 09:07撮影 by  Pixel 7a, Google
1
4/6 9:07
さらにズームで白馬三山
2024年04月06日 09:17撮影 by  Pixel 7a, Google
1
4/6 9:17
不帰のキレット
2024年04月06日 09:27撮影 by  Pixel 7a, Google
2
4/6 9:27
不帰のキレット
妙高、戸隠方面もよく見える
2024年04月06日 09:27撮影 by  Pixel 7a, Google
1
4/6 9:27
妙高、戸隠方面もよく見える
顔みたい
2024年04月06日 09:37撮影 by  Pixel 7a, Google
1
4/6 9:37
顔みたい
広々とした尾根。
視界不良時は迷いそうで怖いですね…
2024年04月06日 09:37撮影 by  Pixel 7a, Google
2
4/6 9:37
広々とした尾根。
視界不良時は迷いそうで怖いですね…
汗ばむ陽気
2024年04月06日 10:19撮影 by  Pixel 7a, Google
1
4/6 10:19
汗ばむ陽気
残雪期特有?のゼブラ尾根
ところどころ茶色いです
2024年04月06日 10:41撮影 by  Pixel 7a, Google
2
4/6 10:41
残雪期特有?のゼブラ尾根
ところどころ茶色いです
もう一枚、不帰のキレット
行くならまずは夏ですね…
2024年04月06日 10:51撮影 by  Pixel 7a, Google
1
4/6 10:51
もう一枚、不帰のキレット
行くならまずは夏ですね…
鹿島槍が隠れてきた
2024年04月06日 10:58撮影 by  Pixel 7a, Google
1
4/6 10:58
鹿島槍が隠れてきた
2024年04月06日 11:01撮影 by  Pixel 7a, Google
2
4/6 11:01
美しい…
2024年04月06日 11:05撮影 by  Pixel 7a, Google
3
4/6 11:05
美しい…
雪が少ない小ピークは岩が出てるところもちらほら
2024年04月06日 11:15撮影 by  Pixel 7a, Google
2
4/6 11:15
雪が少ない小ピークは岩が出てるところもちらほら
2024年04月06日 11:21撮影 by  Pixel 7a, Google
2
4/6 11:21
たまんねぇや
2024年04月06日 11:21撮影 by  Pixel 7a, Google
2
4/6 11:21
たまんねぇや
唐松岳頂上山荘から唐松岳への稜線。
風の通り道らしく、かなり岩が出ていました。
それでも山頂直下は雪ありそうなので、アイゼンはつけたまま進みました。
2024年04月06日 11:38撮影 by  Pixel 7a, Google
3
4/6 11:38
唐松岳頂上山荘から唐松岳への稜線。
風の通り道らしく、かなり岩が出ていました。
それでも山頂直下は雪ありそうなので、アイゼンはつけたまま進みました。
高曇で剣〜立山もよく見える
2024年04月06日 11:38撮影 by  Pixel 7a, Google
1
4/6 11:38
高曇で剣〜立山もよく見える
アイゼン削れるビクトリーロード
2024年04月06日 11:48撮影 by  Pixel 7a, Google
2
4/6 11:48
アイゼン削れるビクトリーロード
唐松岳登頂!
積雪期初の北アです
2024年04月06日 12:02撮影 by  Pixel 7a, Google
1
4/6 12:02
唐松岳登頂!
積雪期初の北アです
毛勝三山
2024年04月06日 12:04撮影 by  Pixel 7a, Google
2
4/6 12:04
毛勝三山
五竜岳
イケメンすぎる!
2024年04月06日 12:04撮影 by  Pixel 7a, Google
3
4/6 12:04
五竜岳
イケメンすぎる!
剣〜立山
今夏にはいきたい
2024年04月06日 12:51撮影 by  Pixel 7a, Google
2
4/6 12:51
剣〜立山
今夏にはいきたい
剱をアップで
2024年04月06日 12:51撮影 by  Pixel 7a, Google
2
4/6 12:51
剱をアップで
帰りに気づいたでかいクラック
2024年04月06日 14:46撮影 by  Pixel 7a, Google
1
4/6 14:46
帰りに気づいたでかいクラック
八方池山荘から南方の斜面にありました
2024年04月06日 14:46撮影 by  Pixel 7a, Google
1
4/6 14:46
八方池山荘から南方の斜面にありました
この絶景が生活圏ってすごいな…
白馬村に移住したい
2024年04月06日 16:40撮影 by  Pixel 7a, Google
1
4/6 16:40
この絶景が生活圏ってすごいな…
白馬村に移住したい
下山飯
白馬錦とよく合いました
2024年04月06日 18:27撮影 by  Pixel 7a, Google
2
4/6 18:27
下山飯
白馬錦とよく合いました
撮影機器:

感想

白馬村に遠征し、唐松岳へ登ってきました。

当初は谷川岳の西黒尾根の予定でしたが予報が悪く、また、鎖が見えるくらい雪も減っているとのことでしたので、雪がまだ豊富でかつ比較的晴れそうな唐松岳に変更しました。


白銀の鹿島槍、五竜、白馬三山、剣、立山、毛勝三山などの眺めを堪能でき、シーズン終盤のいい思い出になりました。


〜以下山行記録〜


□4/5(金)ホテルルートイン信濃大町駅にて前泊

在宅での仕事を定時で切り上げ、パッキングを済ませたザックを背負い、最寄り駅に向かう。都心からの下り列車は帰宅ラッシュで混みあっていた。

その狭いスペースに、大きなザックを携えて乗り込むのに一瞬尻込みしてしまった。それでもこの電車に乗らないと予約したあずさに間に合わないので、えいやと乗り込んだ。

周りの乗客達は疲れ果てているだろうに、これから山に行けるとうきうきしている自分が場違いなように思えた。

途中であずさに乗り換え、松本まで向かう。松本から大糸線に乗り換え、23時ごろに信濃大町に到着した。

駅前のルートインでチェックアウトを済ませ、部屋に入るとすぐさまベッドにダイブした。さすがに仕事後の4時間半電車旅はひどく疲れた。1階の大浴場で汗を流し、買っておいたうどんを食べ、明日に備えて急いで就寝した。

□4/6(土)八方尾根スキー場〜八方池山荘〜唐松岳

ルートインを出て、信濃大町駅から白馬駅に向かう始発電車に乗り込む。40分くらいで白馬駅に着き、八方バスターミナルまではタクシーを使った。八方バスターミナルから10分くらい歩き、ゴンドラ乗り場につくと、スキーヤーやボーダーがすでに列をなしていた。一瞬人の多さにうんざりしたが、登山装備の人はそこまで多くいるようには見えなかった。

8時にゴンドラが運転を開始したので、前売りチケットで乗り込む。麓は曇りだったけれど上は晴れていた。リフトから五竜、さらに後方に鹿島槍の双耳峰が見えテンションが上がる。

「本当に今日は最高ですね」などとリフトで隣になった男性と少し話をした。ほんの数分だったけれど、絶景を見た感動を共有出来て嬉しかった。

リフトを3本乗り継いで八方池山荘に到着。山荘の前でアイゼンを履き、ストックを片手に歩き始める。

太陽が出てかなり暖かい。フリースでも汗をかくぐらいの陽気だった。融雪による踏み抜きが心配で一応ワカンを持ってきたけれど、人も多く、トレースもバッチリついていたので、余計な重荷になってしまった。

歩きながら北方に目をやると、まだたっぷりと雪を纏った白馬三山、振り返って北東には頚城山塊と屏風のように切り立った戸隠連邦が見えた。たまらず何枚も写真を撮り、何度も足を止めて見入ってしまう。

第2ケルンを超えると、前方に不帰のキレットが見える。さすがは不帰というべきか、深く切れ落ちた稜線は通る人を拒むような荒々しい雰囲気があるように思えた。今年の夏に歩いてみたい。

緩やかなアップダウンを繰り返しながら標高を上げ、11時34分に唐松岳頂上山荘への分岐に到着。山頂への稜線はところどころ岩が出ていたけれど、山頂直下には雪がありそうだったので、アイゼンのまま進む。
岩の上はガリガリと嫌な感触がした。

岩と雪のミックスした稜線を経て、12時42分、唐松岳に登頂。少し雲は増えてきたけれど高曇りで、立山、剣、毛勝三山、五竜が見渡せた。岩々しい五竜の山容が特にかっこよかった。

山頂は多くの登山者で賑わっていて、写真待ちの短い列ができるくらいだった。大展望に囲まれ、皆晴れ晴れとした表情をしている。自分も山頂標識の写真を撮り、しばらく景色を眺めた後、やっぱり自分の姿が入った写真も欲しいと思い、他の人にお願いして撮ってもらった。

山頂でしばらく絶景を堪能した後は、名残惜しさを感じつつも下山を開始した。リフトが15時20分に運転終了するので、それまでに八方池山荘まで下りないといけない。

気温の上昇で雪が緩んできたらしく、トレース上でも体重を乗せると雪が崩れる場面が増えた。加えて雪の少ない小ピークは相変わらず岩が出ていたので、途中でアイゼンを外してツボ足に切り替えた。

結果ツボ足でも雪上の歩きやすさに大差はなかったので、この判断は正解だったと思う。

14時44分に八方池山荘に到着。またリフトを3本とゴンドラを乗りついで、ゴンドラ乗り場に下山した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら