ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6640544
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

奥多摩病院前バス停から御前山。奥多摩湖へ下山

2024年04月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:41
距離
13.4km
登り
1,432m
下り
1,254m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
1:07
合計
6:40
距離 13.4km 登り 1,440m 下り 1,254m
7:01
17
8:20
8:28
33
9:01
29
9:30
9:32
20
9:52
9:58
40
10:40
10:45
1
10:51
11:07
2
11:09
13
11:22
56
12:18
12:22
45
13:07
13:21
7
13:35
13:38
3
13:41
奥多摩湖無料駐車場
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
前泊:のめこい湯で入浴後、道の駅たばやまで車中泊。
当日:車で奥多摩湖無料駐車場へ移動。バスで病院前バス停へ。
後泊:のめこい湯が木曜定休のため、小菅の湯で入浴後、道の駅こすげで車中泊。
奥多摩病院前の病院前バス停で下車。ここからスタートです。
2024年04月11日 07:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 7:00
奥多摩病院前の病院前バス停で下車。ここからスタートです。
何カエデかわかりませんが、カエデが新芽の間に花を付けていました。
2024年04月11日 07:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 7:07
何カエデかわかりませんが、カエデが新芽の間に花を付けていました。
トウゴクミツバツツジでしょうか?所々に咲いていました。
2024年04月11日 07:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 7:09
トウゴクミツバツツジでしょうか?所々に咲いていました。
登り途中で展望の良い場所があり、奥多摩湖とダムが見えました。ダムの右側に無料駐車場があります。
2024年04月11日 08:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 8:15
登り途中で展望の良い場所があり、奥多摩湖とダムが見えました。ダムの右側に無料駐車場があります。
九竜山。地図によると少し東側にも九竜山があるようです。
2024年04月11日 08:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 8:27
九竜山。地図によると少し東側にも九竜山があるようです。
アセビの花が花盛りでした。
2024年04月11日 08:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 8:37
アセビの花が花盛りでした。
これから登る御前山が見えました。結構遠く感じました。
2024年04月11日 08:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 8:37
これから登る御前山が見えました。結構遠く感じました。
江戸小屋山。小さなピークも名前を確認しながら登ります。
2024年04月11日 08:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 8:56
江戸小屋山。小さなピークも名前を確認しながら登ります。
鞘口山。
2024年04月11日 09:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 9:30
鞘口山。
クロノ尾山。時間が早かったので、ここから鋸山まで行ってくれば大岳山のルートと赤線がつながったのですが気づくのが遅すぎました。
2024年04月11日 09:53撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 9:53
クロノ尾山。時間が早かったので、ここから鋸山まで行ってくれば大岳山のルートと赤線がつながったのですが気づくのが遅すぎました。
クロノ尾山から避難小屋までは所々にカタクリが咲いていました。まだちょっと早めなのかな?つぼみの方が多かったようです。
2024年04月11日 10:24撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 10:24
クロノ尾山から避難小屋までは所々にカタクリが咲いていました。まだちょっと早めなのかな?つぼみの方が多かったようです。
御前山避難小屋。左側の小川が水場です。
2024年04月11日 10:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 10:39
御前山避難小屋。左側の小川が水場です。
ここで湧いているように見えますが、実は数十メートル上で湧いていて、地表を流れてきていて、汲みやすいようにパイプが置いてあるようです。沸かして飲むように注意書きがありました。
2024年04月11日 10:40撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 10:40
ここで湧いているように見えますが、実は数十メートル上で湧いていて、地表を流れてきていて、汲みやすいようにパイプが置いてあるようです。沸かして飲むように注意書きがありました。
避難小屋の中。全面板張りで窓が大きいので明るいです。
2024年04月11日 10:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 10:41
避難小屋の中。全面板張りで窓が大きいので明るいです。
御前山山頂に到着しました。山頂手前までほとんど人がいなかったのに、山頂には結構人がいました。山頂付近にもカタクリが結構生えているのですが、花を付けている株はありませんでした。まだ早いのか、今年は外れ年なのか。
2024年04月11日 10:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 10:55
御前山山頂に到着しました。山頂手前までほとんど人がいなかったのに、山頂には結構人がいました。山頂付近にもカタクリが結構生えているのですが、花を付けている株はありませんでした。まだ早いのか、今年は外れ年なのか。
御前山の三等三角点「御前山」。
2024年04月11日 10:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 10:54
御前山の三等三角点「御前山」。
富士山がよく見えました。結構大きいです。
2024年04月11日 11:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 11:09
富士山がよく見えました。結構大きいです。
奥多摩湖へ向けて下山を開始すると、割とすぐに惣岳山に着きます。この辺りもカタクリは生えていますが、花はありませんでした。
2024年04月11日 11:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 11:22
奥多摩湖へ向けて下山を開始すると、割とすぐに惣岳山に着きます。この辺りもカタクリは生えていますが、花はありませんでした。
フサザクラの花のようです。
2024年04月11日 11:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 11:27
フサザクラの花のようです。
シナミズキのようです。
2024年04月11日 11:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 11:34
シナミズキのようです。
サス沢山に着きました。ここは奥多摩湖を望む展望台になっています。
2024年04月11日 12:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 12:14
サス沢山に着きました。ここは奥多摩湖を望む展望台になっています。
サス沢山の三等三角点「佐須澤」。サス沢ってこんな字を書くんですね。三角点の石が割れていて残念です。
2024年04月11日 12:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 12:15
サス沢山の三等三角点「佐須澤」。サス沢ってこんな字を書くんですね。三角点の石が割れていて残念です。
サス沢山から眺めた奥多摩湖うう
2024年04月11日 12:16撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 12:16
サス沢山から眺めた奥多摩湖うう
奥多摩湖の頂上広場の下の展望デッキからヤマザクラと湖畔の風景。
2024年04月11日 13:16撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 13:16
奥多摩湖の頂上広場の下の展望デッキからヤマザクラと湖畔の風景。
展望デッキから戻ってくる途中にマムシグサが咲いていました。
2024年04月11日 13:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 13:14
展望デッキから戻ってくる途中にマムシグサが咲いていました。
ソメイヨシノもちょうど見頃でした。
2024年04月11日 13:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 13:32
ソメイヨシノもちょうど見頃でした。
無料駐車場まで戻ってきました。屋根があるのが良いですね。
2024年04月11日 13:40撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/11 13:40
無料駐車場まで戻ってきました。屋根があるのが良いですね。
撮影機器:

感想

4月になり、栃木の関東ふれあいのみちもきりの良いところなので、1000m以上の山登りを再開しました。とりあえず今回は奥多摩の山々を3日間かけて日帰り登山します。
1日目は短めのコースで、御前山を登ります。ここを登ると奥多摩三山が踏破達成になるんです。
往復同じ道を歩かないように、バスを使って登りと下りで別のコースを通るようにしました。登りのコースは山と高原地図には出ていないのですが、ヤマレコには登録されているのでそれを使いました。
街並みの後に登山口がある場合、登山口に行く道がたくさんあって迷いやすいのですが、ヤマレコにコースを登録しておくと迷わず歩けます。ただ、今回ヤマレコのコースはお墓の中を突っ切って行くので焦りました。上から見ると正しくはお墓の縁を回っていくようです。
今回4月も半ばなのであちこちに色々な花が咲いていてきれいでした。カタクリも栃木ではもう終わり頃なのに奥多摩は標高が高いせいか、まだ少し早い感じでした。
御前山の避難小屋は明るくてきれいでした。トイレもあるようですが気づきませんでした。水場がすぐそばにありますが、地表を流れているので煮沸した方が良いようです。
私が登ったコースでは1人しかすれ違いませんでしたが、山頂には他のコースから登った方が大勢いました。さすが奥多摩の山は人が多いですね。
下山後はのめこい湯が木曜定休のため、小菅の湯(金曜定休)に行きました。どちらも奥多摩湖から山の奥の方に25km以上離れているので結構不便です。一方、コンビニは青梅方向に車を走らせて古里駅のそばにあるのでこれまた不便でした。
次は天目山(ミツドッケ)と蕎麦粒山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山(小河内ダムから小河内神社バス停)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山 大ダワから林道にて奥多摩駅まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら