筑波連山大縦走 vol.8
- GPS
- 11:32
- 距離
- 27.8km
- 登り
- 2,180m
- 下り
- 2,177m
コースタイム
- 山行
- 10:53
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 11:32
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
岩瀬駅⇔筑波山間はバスがあります 移動に便利と思います。 ◎岩瀬駅 リンリン道路駐車場を利用 トイレもあります。 ◎つくし湖駐車場 トイレ有り 道路脇の路肩スペースもあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識の分かりづらさで、強いて言えば 加波山稜線上にある「加波山← ⇒駐車場」。 標識の脇には下の集落に下りる これまた立派な道があるので・・ 駐車場には行かないから!、ってそこを降りて行く登山者っていないのかなー っていつも心配してしまいます。 ここの看板は「加波山← ⇒一本杉」にすべきじゃーないかしら と思うのは私だけ❔ |
その他周辺情報 | 縦走中 水・食料は入手できるところがありません。 過去にあった 加波山神社、筑波キャンプ場の自販機も現在はありません。 御幸ヶ原で要約 飲食等が叶います。 |
写真
感想
4月13日 土曜日
毎年恒例の裏筑波縦走をやってまいりました😆
今年の私 気負ったところもなく当日の朝を迎えることができました👌
今回も例年通りのコース設定です
岩瀬駅−御嶽山−雨引山−燕山−加波山−足尾山−きのこ山−上曾峠−湯袋峠−筑波女体山−男体山−薬王院−つくし湖 ゴールとなります
2台の車で つくし湖駐車場に行き 1台をデホして 相乗りで岩瀬駅に向かいました
岩瀬駅 5時半スタートもほぼ例年通り
早朝の澄んだ空気の中を歩く この至福の時間
足元には 桜の花弁が薄桃色に染めています
山々に目をやれば パッチワークみたいに山桜が鮮やかで 山を染めています
稜線に出ると 吹く風が気持ち良く
芽吹き始めたばかり若葉に生命力を感じ
登山者に踏みつけられ 変化していく土道や木道に時の流れを感じたり
捨てられたビンやスチール缶を横目に 捨てる行為を非難し 拾ったこともない自分を対比したり
登山口に「二輪車禁止」の看板
その通りだよ、と思いながらの半面 以前ここを乗り回していた人達は どうしているんだろう、と思っちゃったり
そんなね いろんなことを考えながら
長い道のりを 楽しく 歩かせてもらいました😊
今回一番印象的だったのが 加波山
なんかすごく人気の山になっていました
登山者が前にも後ろにも横にも 何事だぁー?って感じ
この縦走路 こんなに歩く人が多くなったのかーと思ったら ここ加波山領域だけでした😆
もうひとつ ハンググライダー
青空に 鳥のように舞う様子がとても印象に残っています
お話し出来た青年が これまたイケメンで😁 チョー爽やか笑顔で 私は元気百倍!
※今回 筑波山の登りでスマホの調子が悪くなり 結果レコも不完全状態
きちんと取れたのは加波山までです
私自身が調子悪くならず 岩瀬駅からつくし湖まで歩けたのは幸いでした
来年も又 完走できるように offシーズンのトレーニングに努めたいと思います
楽しかった1日 お疲れ山でした😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する