ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6661201
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

鷹ノ巣山(石尾根&榧ノ木尾根) 〜芽吹きの兆し〜

2024年04月13日(土) ~ 2024年04月14日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:17
距離
19.2km
登り
1,478m
下り
1,768m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:15
休憩
0:11
合計
2:26
11:01
59
スタート地点
12:00
12:04
22
12:26
12:26
48
13:14
13:21
6
2日目
山行
4:16
休憩
0:28
合計
4:44
12:07
4
12:11
12:12
3
12:15
12:15
21
12:36
12:36
54
13:30
13:30
8
13:38
13:38
29
14:07
14:18
18
14:36
14:36
12
14:48
14:49
18
15:07
15:08
12
15:20
15:21
13
15:34
15:34
15
15:49
15:58
47
16:45
16:49
2
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■西東京バス ハイキング時刻表
https://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/04/20240401_Hiking-Okutama.pdf

※昨年版と改訂はないようです。
コース状況/
危険箇所等
落ち葉の下り坂は気をつけたいものです(自戒)。

里は春ですが、山の上はこれからですね! これからの季節、新緑が楽しみです☆
その他周辺情報 ■七ツ石小屋
http://www.tabayama.jp/nanatsuishi/
・コロナ対策として、完全予約制(小屋泊8名、テント泊20名)
・混雑状況や注意書き等があるホームページを、事前にご確認ください。
・小屋泊の場合、インナーシーツやシュラフをお持ちください。


■山の休憩所かゑる
https://www.yama-kaeru.com/
・鴨沢バス停から徒歩1分。バス待ちに最適。もちろんマイカーのお客様も!


■温泉
・丹波山村 のめこい湯 
https://nomekoiyu.com/
・奥多摩 もえぎの湯 (←今春リニューアルオープン!)
https://www.okutamas.co.jp/moegi/
・奥多摩 玉翠荘
https://www.gyokusuisou.com/
・河辺温泉 梅の湯 (←今回はこちら)
http://kabeonsen-umenoyu.com/
【2024.4.13】
バスの車窓より。奥多摩湖周辺の桜は満開!

という雰囲気を撮りたかった…(泣)
2024年04月13日 09:51撮影 by  SH-M26, SHARP
2
4/13 9:51
【2024.4.13】
バスの車窓より。奥多摩湖周辺の桜は満開!

という雰囲気を撮りたかった…(泣)
久々に詰まった! (でも実は軽い。)
2024年04月13日 11:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/13 11:05
久々に詰まった! (でも実は軽い。)
里の春!
2024年04月13日 11:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/13 11:06
里の春!
歩き始め。
2024年04月13日 11:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 11:22
歩き始め。
いつもは三頭山を撮って満足する場所だが…。

今回はこの手前の木が芽吹いていたのを撮りたかったのです!
2024年04月13日 11:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/13 11:45
いつもは三頭山を撮って満足する場所だが…。

今回はこの手前の木が芽吹いていたのを撮りたかったのです!
とはいえ、まだまだ冬の登山道。

でも、春の空気なんだよね。
2024年04月13日 12:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 12:01
とはいえ、まだまだ冬の登山道。

でも、春の空気なんだよね。
茶煮場も、数週間後には若葉色かな。
2024年04月13日 12:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 12:05
茶煮場も、数週間後には若葉色かな。
タチツボスミレ。
2024年04月13日 12:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/13 12:14
タチツボスミレ。
堂所は
2024年04月13日 12:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 12:35
堂所は
馬酔木の花で白かった
2024年04月13日 12:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/13 12:36
馬酔木の花で白かった
富士見ターン。暖かかった!
2024年04月13日 12:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 12:52
富士見ターン。暖かかった!
小屋にとうちゃこ。富士山、超うっすら。
2024年04月13日 16:01撮影 by  SH-M26, SHARP
2
4/13 16:01
小屋にとうちゃこ。富士山、超うっすら。
窓辺に照らされる手ぬぐいを撮ってみた。(が、暗かった…。)
2024年04月13日 16:01撮影 by  SH-M26, SHARP
4/13 16:01
窓辺に照らされる手ぬぐいを撮ってみた。(が、暗かった…。)
夕食。賑やかに和む。

写真はチンジャオロース、といってもロー(肉)なし。代わりにしめじ。
2024年04月13日 18:06撮影 by  SH-M26, SHARP
2
4/13 18:06
夕食。賑やかに和む。

写真はチンジャオロース、といってもロー(肉)なし。代わりにしめじ。
【2024.4.14】
未明は8℃。6時はすでに日は昇り、みなさんの出発も早い!
2024年04月14日 06:04撮影 by  SH-M26, SHARP
2
4/14 6:04
【2024.4.14】
未明は8℃。6時はすでに日は昇り、みなさんの出発も早い!
おはようございます!
2024年04月14日 06:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/14 6:08
おはようございます!
青空! 昼間は16℃まで上昇!
2024年04月14日 06:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 6:10
青空! 昼間は16℃まで上昇!
カタクリ

小屋の片隅に。
2024年04月14日 07:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/14 7:55
カタクリ

小屋の片隅に。
このカレンダーに誘われてしまい…。こちらから帰ることに!
2024年04月14日 10:54撮影 by  SH-M26, SHARP
1
4/14 10:54
このカレンダーに誘われてしまい…。こちらから帰ることに!
石尾根に出る。
2024年04月14日 12:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 12:32
石尾根に出る。
何にもないヶ原。ポカポカ陽気。

あと数週間で、ニョキニョキ生えてくるかな。
2024年04月14日 12:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 12:36
何にもないヶ原。ポカポカ陽気。

あと数週間で、ニョキニョキ生えてくるかな。
遠方は春霞。
2024年04月14日 12:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 12:36
遠方は春霞。
千本ツツジ。

眺めて満足、高丸山&日陰名栗。
2024年04月14日 12:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 12:45
千本ツツジ。

眺めて満足、高丸山&日陰名栗。
本日は、素直に巻き道!
2024年04月14日 12:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 12:49
本日は、素直に巻き道!
スタスタいきたいけど、
2024年04月14日 13:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 13:01
スタスタいきたいけど、
鳥も撮りたくて、なかなか進まない。
2024年04月14日 13:06撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
4/14 13:06
鳥も撮りたくて、なかなか進まない。
日陰名栗南稜。急だけど、いつかは登ってきてみたい。
2024年04月14日 13:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 13:18
日陰名栗南稜。急だけど、いつかは登ってきてみたい。
日陰名栗南稜。山頂方面。こちらも急だね〜。
2024年04月14日 13:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 13:19
日陰名栗南稜。山頂方面。こちらも急だね〜。
鷹ノ巣避難小屋。静寂。
2024年04月14日 13:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 13:38
鷹ノ巣避難小屋。静寂。
コガラ。
2024年04月14日 13:40撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
4/14 13:40
コガラ。
巻いてもいいかと思いつつ、やっぱり登ってしまう性。。。
2024年04月14日 13:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 13:44
巻いてもいいかと思いつつ、やっぱり登ってしまう性。。。
鷹ノ巣山!(カ)
2024年04月14日 14:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/14 14:12
鷹ノ巣山!(カ)
この空間が、ここっぽい!
2024年04月14日 14:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 14:13
この空間が、ここっぽい!
遮るものがなく、暑い!

道標しか日陰がなく、陰に隠れてオレオを食べる。
2024年04月14日 14:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/14 14:19
遮るものがなく、暑い!

道標しか日陰がなく、陰に隠れてオレオを食べる。
さて、下る!
2024年04月14日 14:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 14:22
さて、下る!
この構図は? と登ったり下りたりしながら、いろいろな角度を探し…。
2024年04月14日 10:54撮影 by  SH-M26, SHARP
3
4/14 10:54
この構図は? と登ったり下りたりしながら、いろいろな角度を探し…。
結局、ひとつ前の写真をトリミングしてみたこれが、いちばん近いかな?

煤茶けているけど…。いつかはカレンダーのような色を見れるかな。
2024年04月14日 14:22撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 14:22
結局、ひとつ前の写真をトリミングしてみたこれが、いちばん近いかな?

煤茶けているけど…。いつかはカレンダーのような色を見れるかな。
この構図だと、下りすぎだよね!? (と、一人遊びはつづく。。。)
2024年04月14日 14:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/14 14:25
この構図だと、下りすぎだよね!? (と、一人遊びはつづく。。。)
尾根道から外れて、倉戸口方面へ。
2024年04月14日 14:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 14:38
尾根道から外れて、倉戸口方面へ。
分岐その2。倉戸口方面へ。
2024年04月14日 14:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 14:41
分岐その2。倉戸口方面へ。
榧ノ木尾根の始まり。
2024年04月14日 14:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 14:42
榧ノ木尾根の始まり。
分岐その3。倉戸口方面へ。

水根沢に下るのも手だったが。
2024年04月14日 14:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 14:53
分岐その3。倉戸口方面へ。

水根沢に下るのも手だったが。
2024年04月14日 14:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 14:53
下り基調だけど、
2024年04月14日 14:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 14:56
下り基調だけど、
やっぱり出てきた登りの先に、
2024年04月14日 15:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 15:06
やっぱり出てきた登りの先に、
榧ノ木山!
2024年04月14日 15:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 15:12
榧ノ木山!
ここも夏は生い茂ってそう。
2024年04月14日 15:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 15:20
ここも夏は生い茂ってそう。
こちらはブナ
2024年04月14日 15:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 15:20
こちらはブナ
これは??? 木はわからん。
2024年04月14日 15:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 15:20
これは??? 木はわからん。
方向を間違いそうだった瞬間(汗)。その後、
2024年04月14日 15:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 15:25
方向を間違いそうだった瞬間(汗)。その後、
ロープ柵が出てくる。道迷い防止かな。
2024年04月14日 15:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 15:27
ロープ柵が出てくる。道迷い防止かな。
所々で針葉樹は出てくる。
2024年04月14日 15:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 15:34
所々で針葉樹は出てくる。
これを見上げると、
2024年04月14日 15:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 15:34
これを見上げると、
これ?
2024年04月14日 15:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 15:34
これ?
榧、かな? (まったく自信がない。)
2024年04月14日 15:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 15:37
榧、かな? (まったく自信がない。)
忘れたころに登りが出てきたら、
2024年04月14日 15:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 15:51
忘れたころに登りが出てきたら、
倉戸山! テン場のような山頂。
2024年04月14日 15:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 15:53
倉戸山! テン場のような山頂。
お菓子タイム♪
2024年04月14日 16:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 16:02
お菓子タイム♪
ラスト。落ち葉が滑りやすい。
2024年04月14日 16:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 16:05
ラスト。落ち葉が滑りやすい。
ミツバツツジ
2024年04月14日 16:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 16:16
ミツバツツジ
ここにもロープが。けっこう急!
2024年04月14日 16:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 16:22
ここにもロープが。けっこう急!
新緑!
2024年04月14日 16:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 16:25
新緑!
マメザクラ? ヤマザクラ?
2024年04月14日 16:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 16:34
マメザクラ? ヤマザクラ?
終盤のここ、分かりにくかった。正面にも赤テープがあったが、踏み均された左の登山道を進むと、正解!
2024年04月14日 16:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 16:42
終盤のここ、分かりにくかった。正面にも赤テープがあったが、踏み均された左の登山道を進むと、正解!
「ヤマザクラは白い花と赤い若葉」らしい。これ?
2024年04月14日 16:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 16:47
「ヤマザクラは白い花と赤い若葉」らしい。これ?
六ツ石山に、奥多摩湖!
2024年04月14日 16:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 16:50
六ツ石山に、奥多摩湖!
下れば下るほど、桜と出会う!
2024年04月14日 16:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/14 16:53
下れば下るほど、桜と出会う!
何桜でも綺麗!
2024年04月14日 17:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 17:00
何桜でも綺麗!
わんさか咲いている。
2024年04月14日 17:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/14 17:01
わんさか咲いている。
葉っぱに桜も見慣れてきた。

個人的には、外科医でソメイヨシノに葉っぱが出てくるとイマイチ…、と思っていたが、山ではこちらの方が自然に見えるような!?
2024年04月14日 17:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 17:01
葉っぱに桜も見慣れてきた。

個人的には、外科医でソメイヨシノに葉っぱが出てくるとイマイチ…、と思っていたが、山ではこちらの方が自然に見えるような!?
倉戸口。
2024年04月14日 17:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 17:01
倉戸口。
本当は奥多摩湖まで歩きたかったのだけれど…。

7分後にバスが来るので、断念!
2024年04月14日 17:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 17:02
本当は奥多摩湖まで歩きたかったのだけれど…。

7分後にバスが来るので、断念!
再び、バスの車窓より。

うまく撮れん…。でも満開なんです!
2024年04月14日 17:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 17:11
再び、バスの車窓より。

うまく撮れん…。でも満開なんです!
最後に奥多摩駅ホームから。薄ピンクがちらほら!
2024年04月14日 17:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/14 17:31
最後に奥多摩駅ホームから。薄ピンクがちらほら!

感想

■冬のおわり
山の中に入れば、ずいぶん暖かくなったと思えるが、木々たちはまだ冬なのだ…。でも覚醒する日は近い。冬の間に蓄えたエネルギーを放出する直前の空気を感じた2日間。

最後の冬色を味わいながら、一気に芽吹くであろう新緑も思い浮かべながらの、明るい山歩きとなれた♪


■下界は春色
いつもはバスの中で眠りこけているが、奥多摩湖バス停近くでふと目覚めたら、そこは桜街道! 山々が薄ピンクで明るすぎて、あたふたと写真を撮ろうとしたら、間に合わず…、帰りのバスは奥多摩湖で途中下車しようと決めたほど!

が、小屋のカレンダーを見てしまったら、鷹ノ巣山から榧ノ木尾根へ向かう色使いがまたステキ☆ さすがに開花にはまだ早いと分かっていたけど、この構図を探すのも面白いかなと思え、石尾根経由の下山にした。(結果は写真のとおり。)

そして、歩き回りすぎた分、奥多摩湖散策の時間がなくなってしまったので…、来年こそはぜひ楽しもう、下界の奥多摩☆

wildwind

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人

コメント

wwさん、こんにちは。

朝で8℃というのはすっかり春ですねぇ
これから新緑の再考の季節ですね!
2024/4/18 10:07
kimipapaさん♪

ホントに暖かくなりました。以前も2週間空けただけで山の色がガラリと変わっていたので、今年もビフォーアフターが楽しみです😉

kpさん、新緑の石尾根でも走りにきてください🌿
2024/4/19 8:19
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山(倉戸口〜榧ノ木尾根〜石尾根〜水根沢コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら