ロープウェイで初めての西穂高へ
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,613m
- 下り
- 1,614m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り・山頂はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
RW往復2800円・荷物券200円 モンベルカード提示で300円OFF |
写真
感想
連日、休みの日と天気予報のにらめっこ
25日一日だけよさそうなので、RW利用で日帰り出来る西穂高岳に決定。
西穂高初挑戦です!
栃木県から約5時間、RW始発8:45分なので前夜発近くの道の駅
奥飛騨温泉郷上宝で車中仮眠しました。(トイレ24H利用可)
3時間位うとうとするも熟睡できず、5時前には目が覚めてしまった。
天気はよさそう青空です。コンロでお湯沸かし、スープと松茸ご飯で朝食
始発まで時間があるので、今後の為に付近の駐車場などを偵察、その後
しらかば平駅まで移動、着替えなどして出発準備、平日のためか駐車場はガラガラ
一日500円、RW窓口で支払いです。
往復乗車券2800円・荷物券200円、モンベルカード提示で300円OFFです。
始発8:45分に乗車、笠ヶ岳・槍ヶ岳・そして穂高と展望できます。
このまま天気が持ってくれると最高でしたが・・・
西穂高口から西穂山荘まで樹林帯の中を進む、プチ残雪在るも問題なし
山荘の荷物棚にストックをデポして○g軽量化(笑)
丸山〜独標と気持ちがいい稜線を順調に進む
独標でヘルメット装着、本番突入!途中花がたくさん咲いていましたが写真撮る余裕無し、寝不足のせいかペースも上がりません。なんとかピラミッドピークに到着
山頂はガスで見えず、頑張って進む。
だいぶ息も上がってきた、腹減った、お腹がグーグー鳴っている。
山頂でお昼・飯食うぞー!
なんとか予定より1時間早く山頂到着。
西穂高岳初登頂です、やったあー!!!
目の前にはP1がすぐそこに、やめときます(笑)
奥穂高は雲の中、残念、見えるのは上高地だけ、この時期登頂できた事で
ヨシとしよう。西穂山荘で話をしたお二人さんに写真を撮ってもらった。
ありがとうございました。
お二人が下山した後は山頂貸切!一人で昼食、贅沢ですな〜。
後から登って来た方と話をしながら、ガス切れないかな〜と期待するも奥穂は
顔を出してくれませんでした。展望はあきらめて下山します。
ゆっくり下っても16:45分の最終便には間に合う時間です。
登りでは余裕が無くて撮れなかった花を、パシャ・パシャ!
ゆっくりと楽しみながら下ります。
最終便の1本前の16:15分に乗れました。
寝不足気味の日帰り西穂は、おじさんにはチョッとハードでした(反省)
穂高と名前がつく山、初挑戦は無事終了!
今年は北穂・奥穂・前穂にも登りたい、いや登ろう!
温泉で汗を流し帰宅しました。
梅雨の時期、十分満足できた西穂高でした。お疲れ様。
こんにちは!
栃木から新穂高、遠いですよね〜。寝不足のなか、西穂登頂おめでとうございます(*^^*)
写真でも高度感がありますね!
西穂のテント場って、写真のスペースだけですか?
フラットで張りやすそうだけど、かなり狭いですね。。。
今年は、北穂、奥穂、前穂ですね(*^^*)
私たちは上高地から入って、涸沢一泊で奥→前穂、同じく涸沢泊で北穂をやりました。
テント装備だと、思うように歩けないこともあるので、無理せず楽しく慎重に計画するのが良いと思います(^-^)/
なんとか、登頂できました。
展望が無かったのが残念でしたが、楽しめました!
テン場はそれほど広くない感じです、20〜詰めて30位でしょうか?
テン泊デビュー前のおじさんには、よく分かりませんが。
北穂・奥穂・前穂頑張ります
おはようございます。
独標まででなく、西穂高岳まで登れて良かったですね。
梅雨のため雲がわきやすい時期なので午後まで快晴って日は少ないと思いますが、雨に降られなくてよかったですね。ライチョウには会えませんでしたか?
朝の青空で期待したのですが残念でした。
チラッとでも、奥穂までの稜線を見たかったのですが、雨に降られずよかったです。
雷鳥の声(だぶん)1回聞きました、探せば近くにいたかも。
虫には参りました!
虫除けスプレー必須。(反省)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する