三頭山と奈良倉山
- GPS
- 08:03
- 距離
- 23.0km
- 登り
- 2,030m
- 下り
- 1,847m
コースタイム
- 山行
- 7:31
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 8:03
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:小菅の湯バス停〜奥多摩駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
モロクボ尾根は急坂 小河内神社からのドラム缶橋は通行止 |
その他周辺情報 | 小菅の湯を利用 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
先日ふと自分の登山記録を見返していると、三頭山への登頂記録がない。
都民登山者の端くれとして三頭山には当然登っているが、ヤマレコにアップするより昔の話なので記録として残っていないようだ。
それはまずいと思い、昨今挑戦中の秀麗富嶽と合わせて登頂。
スタートは深山橋からのムロクボ尾根。
三頭山への道はいくつかあるが、他はどうしてもバスなどの都合上9時以降のスタートになってしまうのでこちらを選択。
奥多摩三大急坂と呼ばれる似たようなコースのヌガサス尾根同様にこちらも急坂。
まぁ、大体距離も標高差も一緒ですからね。
2時間半弱で三頭山西峰山頂到着。
ザックをデポして中央峰・東峰も周り第一目標クリア。
三頭山からは鶴峠のコースを選択したが、こちらはなかなか良いコース。
全体的に緩やかな傾斜となっており下り(登り)やすい。
そこそこ距離はあるが、標高差もそこまでではないので穴場かもしれない。
ただし落ち葉が多く、ちょくちょく滑る点には注意。
そして鶴峠到着。
さて、ここから奈良倉山へ再アタック。
普段なら大したことのない距離・標高差だが、実質最初からの登り返し。
道中休憩もとった影響もあるが、予想以上に時間がかかってしまった。
どうにか第二目標もクリアしたが、こちらも春霞の関係で眺望が今一つ。
最近うまくいかないなぁ。
さて、最後はマテイ山。
この時点ですでに頭は温泉>登山だが、幸か不幸か下山のデッドラインと定めていた15時に間に合いそうなので一応向かう。
道自体は松姫峠からだとほぼ水平移動なので助かる。
最後は小菅の湯に下ってゴール。
体力強化の意味合いもあるので意図的に登り返しを入れたがやはりきつかった。
とはいえ、予定と目標は達成できたので一応満足。
ムロクボ尾根はお勧めできないが、それ以外は疲れていなければ初心者にもやさしいコースなので意外と穴場なのかもしれない。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する