ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6681822
全員に公開
ハイキング
近畿

熊川宿から若狭駒ヶ岳を周回(新緑の高島トレイル)

2024年04月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:43
距離
21.2km
登り
1,398m
下り
1,401m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:56
休憩
0:29
合計
7:25
9:23
9:23
140
11:43
11:52
6
11:58
11:58
16
12:14
12:15
13
12:28
12:38
147
15:05
15:13
58
16:11
16:12
1
16:13
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
全体的に良く手入れされており、危険な個所はありません。
尾根の分岐は間違えやすいので注意です。
熊川陣屋跡駐車場からスタート
2024年04月20日 08:33撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 8:33
熊川陣屋跡駐車場からスタート
熊川城の案内板
2024年04月20日 08:34撮影 by  SC-51B, samsung
4/20 8:34
熊川城の案内板
まずは熊川城跡を目指します
2024年04月20日 08:36撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 8:36
まずは熊川城跡を目指します
シラカシの大木
2024年04月20日 08:39撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 8:39
シラカシの大木
1つ目の展望デッキからは河内川ダムが見える
2024年04月20日 08:46撮影 by  SC-51B, samsung
2
4/20 8:46
1つ目の展望デッキからは河内川ダムが見える
整備された道をさらに登って行くと・・・
2024年04月20日 08:58撮影 by  SC-51B, samsung
4/20 8:58
整備された道をさらに登って行くと・・・
2つ目の展望デッキ
こっちの方が広くて景色が良いね。
2024年04月20日 09:12撮影 by  SC-51B, samsung
2
4/20 9:12
2つ目の展望デッキ
こっちの方が広くて景色が良いね。
デッキからは三十三間山が見える
2024年04月20日 09:12撮影 by  SC-51B, samsung
3
4/20 9:12
デッキからは三十三間山が見える
熊川岳に到着
四等三角点あります。
2024年04月20日 09:23撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 9:23
熊川岳に到着
四等三角点あります。
南に見えるのは布袋岳
帰りに通る予定だけど・・・到達できるかな・・・
2024年04月20日 09:23撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 9:23
南に見えるのは布袋岳
帰りに通る予定だけど・・・到達できるかな・・・
次はお花見広場を目指します。
2024年04月20日 09:23撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 9:23
次はお花見広場を目指します。
明るくて快適な道♪
2024年04月20日 09:28撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 9:28
明るくて快適な道♪
一旦っ下ったら左へ行くとお花見広場
駒ヶ岳へは真っ直ぐ尾根を登ります。
2024年04月20日 09:44撮影 by  SC-51B, samsung
4/20 9:44
一旦っ下ったら左へ行くとお花見広場
駒ヶ岳へは真っ直ぐ尾根を登ります。
「山座熊川」という宿泊施設
2024年04月20日 09:46撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 9:46
「山座熊川」という宿泊施設
植林帯を登って行くと
2024年04月20日 09:47撮影 by  SC-51B, samsung
4/20 9:47
植林帯を登って行くと
林道に出ました。
2024年04月20日 09:59撮影 by  SC-51B, samsung
4/20 9:59
林道に出ました。
尾根を登るか林道を歩くか考えていると、こんな目印があったので林道をチョイス
尾根は歩行困難らしいです。
2024年04月20日 10:01撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 10:01
尾根を登るか林道を歩くか考えていると、こんな目印があったので林道をチョイス
尾根は歩行困難らしいです。
林道をしばらく歩いたら左の尾根へ
2024年04月20日 10:17撮影 by  SC-51B, samsung
4/20 10:17
林道をしばらく歩いたら左の尾根へ
千石山ー若狭駒ヶ岳の稜線に乗りました。
登ってきた尾根が見えます。
2024年04月20日 10:39撮影 by  SC-51B, samsung
3
4/20 10:39
千石山ー若狭駒ヶ岳の稜線に乗りました。
登ってきた尾根が見えます。
駒ヶ岳へはまだ距離がある。
2024年04月20日 11:00撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 11:00
駒ヶ岳へはまだ距離がある。
でも、楽しい稜線歩き♫
2024年04月20日 11:05撮影 by  SC-51B, samsung
3
4/20 11:05
でも、楽しい稜線歩き♫
小さな白花
2024年04月20日 11:24撮影 by  SC-51B, samsung
2
4/20 11:24
小さな白花
駒ヶ岳への最後の登り
2024年04月20日 11:36撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 11:36
駒ヶ岳への最後の登り
若狭駒ヶ岳に到着
山頂には木地山から来たという2人が休んでいました。
2024年04月20日 11:43撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 11:43
若狭駒ヶ岳に到着
山頂には木地山から来たという2人が休んでいました。
向こうに見える尾根が下山で通る予定の尾根。
アップダウンあるし、遠いなぁ〜
2024年04月20日 11:44撮影 by  SC-51B, samsung
4
4/20 11:44
向こうに見える尾根が下山で通る予定の尾根。
アップダウンあるし、遠いなぁ〜
高島トレイルを歩く
新緑のブナ回廊が良い!
2024年04月20日 12:02撮影 by  SC-51B, samsung
3
4/20 12:02
高島トレイルを歩く
新緑のブナ回廊が良い!
こんな根こそぎ倒れている大木が何本かありました。
2024年04月20日 12:10撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 12:10
こんな根こそぎ倒れている大木が何本かありました。
何度も足を止めて見上げてしまう
2024年04月20日 12:18撮影 by  SC-51B, samsung
2
4/20 12:18
何度も足を止めて見上げてしまう
2024年04月20日 12:25撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 12:25
駒ヶ池に到着
ここでも2人が食事してました。
2024年04月20日 12:28撮影 by  SC-51B, samsung
3
4/20 12:28
駒ヶ池に到着
ここでも2人が食事してました。
ここでのんびりするのも良いね。
2024年04月20日 12:40撮影 by  SC-51B, samsung
2
4/20 12:40
ここでのんびりするのも良いね。
ここから明神谷へ下りれるのか?
2024年04月20日 12:50撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 12:50
ここから明神谷へ下りれるのか?
ミヤマカタバミかな
2024年04月20日 13:01撮影 by  SC-51B, samsung
3
4/20 13:01
ミヤマカタバミかな
高島トレイルの黄色テープに誘われて間違った尾根を下ったけど、ここで高島トレイルを離れて北側の尾根へ
2024年04月20日 13:16撮影 by  SC-51B, samsung
4/20 13:16
高島トレイルの黄色テープに誘われて間違った尾根を下ったけど、ここで高島トレイルを離れて北側の尾根へ
高島トレイルを離れてからは目印は無く、踏み跡も獣道程度
2024年04月20日 13:22撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 13:22
高島トレイルを離れてからは目印は無く、踏み跡も獣道程度
こんなエエ場所もあります。
2024年04月20日 13:32撮影 by  SC-51B, samsung
3
4/20 13:32
こんなエエ場所もあります。
展望も良い。
正面の山は二の谷山かな?
2024年04月20日 13:32撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 13:32
展望も良い。
正面の山は二の谷山かな?
山肌には山桜が咲いている。
2024年04月20日 13:33撮影 by  SC-51B, samsung
3
4/20 13:33
山肌には山桜が咲いている。
最近できたと思われる林道の終点
2024年04月20日 13:45撮影 by  SC-51B, samsung
4/20 13:45
最近できたと思われる林道の終点
ピンテで囲われたエリア
何だろう?
2024年04月20日 13:52撮影 by  SC-51B, samsung
4/20 13:52
ピンテで囲われたエリア
何だろう?
まさに重機で工事中の林道に出ました。
森林組合の人がいて、話を聞くと山林の手入れの為に林道を作っているとのことでした。その人も登山をするという事でしたが、こんな場所を歩く僕に驚き、一瞬クマかと思ったようです。
2024年04月20日 13:59撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 13:59
まさに重機で工事中の林道に出ました。
森林組合の人がいて、話を聞くと山林の手入れの為に林道を作っているとのことでした。その人も登山をするという事でしたが、こんな場所を歩く僕に驚き、一瞬クマかと思ったようです。
その後もほぼ快適な稜線歩き
ただしアップダウンはあります。
2024年04月20日 14:04撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 14:04
その後もほぼ快適な稜線歩き
ただしアップダウンはあります。
時々、うっすい藪
2024年04月20日 14:07撮影 by  SC-51B, samsung
4/20 14:07
時々、うっすい藪
薄暗い植林帯
2024年04月20日 14:10撮影 by  SC-51B, samsung
4/20 14:10
薄暗い植林帯
あれが最後のピーク布袋山かな
まだまだあるな〜
2024年04月20日 14:13撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 14:13
あれが最後のピーク布袋山かな
まだまだあるな〜
けっこうバテてるけど、こんなトレイルに癒される
2024年04月20日 14:16撮影 by  SC-51B, samsung
4/20 14:16
けっこうバテてるけど、こんなトレイルに癒される
河内川ダムが見える
2024年04月20日 14:37撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 14:37
河内川ダムが見える
今朝登った尾根が見える。
こっちの尾根よりずいぶん低いようです。
2024年04月20日 14:53撮影 by  SC-51B, samsung
2
4/20 14:53
今朝登った尾根が見える。
こっちの尾根よりずいぶん低いようです。
ここにも好展望地
2024年04月20日 15:02撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 15:02
ここにも好展望地
・・・と思ったら布袋山でした。
2024年04月20日 15:05撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 15:05
・・・と思ったら布袋山でした。
新しい山頂プレート
2024年04月20日 15:06撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 15:06
新しい山頂プレート
この山頂も広くて落ち着く雰囲気です。
2024年04月20日 15:13撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 15:13
この山頂も広くて落ち着く雰囲気です。
砕石場があるのかな?
重機がガッチャンガッチャン作業をしていました。
2024年04月20日 15:24撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 15:24
砕石場があるのかな?
重機がガッチャンガッチャン作業をしていました。
古道が出てきました。
2024年04月20日 15:29撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 15:29
古道が出てきました。
木のオブジェ
元の形を見てみたい。
2024年04月20日 15:32撮影 by  SC-51B, samsung
2
4/20 15:32
木のオブジェ
元の形を見てみたい。
快適な尾根下りだと油断していたら・・・
2024年04月20日 15:32撮影 by  SC-51B, samsung
2
4/20 15:32
快適な尾根下りだと油断していたら・・・
この古道、急すぎて真っ直ぐ下れない。
急斜面なのに直線なので下りはキツイ
2024年04月20日 15:38撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 15:38
この古道、急すぎて真っ直ぐ下れない。
急斜面なのに直線なので下りはキツイ
なんとか急斜面を下りたけど、国道へは段差があって下りれないので、鉄塔巡視路を歩いて横移動します。
2024年04月20日 15:48撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 15:48
なんとか急斜面を下りたけど、国道へは段差があって下りれないので、鉄塔巡視路を歩いて横移動します。
白石明神社跡
2024年04月20日 15:51撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 15:51
白石明神社跡
ここの階段から国道に下りられました。
2024年04月20日 15:53撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 15:53
ここの階段から国道に下りられました。
桜が満開です。
2024年04月20日 15:58撮影 by  SC-51B, samsung
3
4/20 15:58
桜が満開です。
熊川宿を歩いて駐車場に戻ります。
今日は暑かったせいかバテバテでした。
お疲れ様でした。
2024年04月20日 16:10撮影 by  SC-51B, samsung
1
4/20 16:10
熊川宿を歩いて駐車場に戻ります。
今日は暑かったせいかバテバテでした。
お疲れ様でした。

感想

この日は遠征して鈴鹿に行こうと思っていたけど、前日の残業と痛恨の寝坊で遠征はあきらめ、近場の熊川トレイルと高島トレイル歩きに変更。
今回のルートはナオジローさんやはなさんのレコを見て、秋の紅葉時期に歩こうと思っていたけれど、今の新緑の時期もいいかなということで決定です。

バリルート的な部分もあるので多少の藪漕ぎは覚悟していましたが、全体的に下草は少なく、開放的な尾根稜線歩きでした。
駒ヶ岳山頂からは距離は長いけれど下り基調なので楽勝かと思っていましたが、小刻みなアップダウンが繰り返され、メンタル・フィジカル面で消耗されるルートだと思います。今回は左回りにしましたが、右回りだとキツイかも。

また、駒ヶ池付近では穏やかな地形に自生するブナ林が美しく、ここでのんびり過ごすのも良いな〜と思いました。

下山後は、いつもよりくたびれた感じでしたが、股関節の状態も良くなってきており、達成感が得られた山行となりました。

山中お会いしたハイカーは3組5人(いずれも駒ヶ岳、駒ヶ池付近)
山中お会いした一般人は1人(森林組合の人)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人

コメント

14年前に同じルートを逆回りしました。
当時、熊川宿のルートはトレイルどころかまったく踏み跡がなく、しかも下草ボーボーでひどい藪漕ぎだったのを覚えています。鹿の食害でずいぶん変わってしまいました。
そのとき、藪の中の急斜面に段々になった城址を見つけました。2年前に熊川トレルを訪れましたが、そこは通り道ではありませんでした。いつかもう一度訪れて見つけたいと思っています。まだ発見されてない遺跡だったりして。

それにしても、股関節が故障しているのにこんなにロングが歩けるなんて驚きです。私はもうこんなロングは無理そうです。やはりまさきさんとの同行は無理だな。ソロでがんばろう。
2024/4/22 18:08
ふらっとさん、こんばんわ。
ナオジローさんからも「熊川トレイルは藪だ」と教えてもらっていたので覚悟しての入山でした。
一番心配だった「お花見広場分岐」から「千石山稜線」までの尾根も、時期が良かったのかほぼ快適に登れました。一部で林道迂回した区間だけが急登の藪尾根だったような気がします。

僕の股関節は完治とは言えないですがずいぶん良くなってきました。ここまで2.5ヶ月かかりました。
トラバース等で横方向に足を上げたりするとまだスジが引っかかりますが、痛みはほとんど無くなりました。
僕は基本的にゆるゆるのロングコースをのんびり歩くのが好きなんで、若狭の里山バリルート行かれるのでしたらご一緒させて頂きますよ。
2024/4/23 0:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら