金峰山(突然のアクシデントでも山登りは楽しい。)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 458m
- 下り
- 1,305m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:瑞牆山荘からバスで韮崎駅まで |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道整備されており、特に危険な場所はありません。 |
その他周辺情報 | 瑞牆山荘から韮崎駅までバスの途中にある増富温泉に途中下車して温泉に入り、次のバスに乗車している方がいました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
|
---|
感想
前日(7月3日)に北岳に行く予定であったが、JRの交通障害により広河原行きのバスに間に合わなくなり、3日の山行はキャンセルし色々調べ、塩山から大弛峠までのバスを予約し急きょ金峰山への山行に変更。瑞牆山荘か富士見平に泊り、瑞牆山への山行も考えたが次の日の天候が雨の予報のため瑞牆山は諦めることにしました。
7月3日は甲府市内のホテルに泊り電車にて塩山へ、出発時刻(7時30分)の数分前にジャンボタクシーが到着。今日はキャンセルもあり直接ジャンボタクシーで大弛峠まで行くとのこと。通常よりも早く8時35分頃に到着したようです。運転手さんによると途中五丈石が見えていたとのこと。
駐車場近くにはトイレもあり、準備をして8時45分頃大弛峠を出発。駐車場は休日の日は混み合うとの前日に買った「山と高原地図」に書いてあったが、今日は天候も良くないためか、後数台は止められそうな状態でありました。
「山と高原地図」に書いてあるとおり、シラベ樹林帯の中を歩き朝日峠を過ぎ、大弛峠から1時間程度でガレ場に到着、天気の良い日は展望が良いと思われるところで小休止して出発、ジャンボタクシーで一緒だった方は先に行ってしまった様です。
鉄山を過ぎ金峰山の登りに入るとハイマツ帯に入りしばらくすると稜線に到着。思ったほどの急登でなかったため一安心。
今まで遠くに見えていた五丈石があともう少しのところ。周りを見渡すと遠くの山並は見えないが、瑞牆山の独特の山容は見えて満足。
数分で金峰山に到着。そこから見える五丈石に私も含め他の登山者もその大きさに圧巻、実際に見ると迫力が違います。
五丈石の基部で軽い昼食をとり、金峰山小屋の方へ下りてトイレを借り、山バッジを購入し、瑞牆山荘に至る登山コースにて下山。
金峰山小屋分岐から岩稜帯へ登り、千代ノ吹上等の断崖絶壁の方は見ないようにして砂払ノ頭まで行き、そこからは樹林帯の中をとおって、途中小休止を取りながら大日岩まで、またまた、大日岩の迫力に圧巻、帰りのバスの時間を少し気にしながらも数枚写真を撮り、次の目標である大日岩小屋まで。
大日岩小屋までは20分弱で到着し、大日岩小屋から富士見平小屋までの樹林帯の道が主に下りであるものの途中に数回の登り返す道が私には今日の山行の中で一番きつかった感じでありました。
そうこうしながらなんとか富士見平小屋へ到着。ここに一泊して瑞牆山に行きたい気持ちもまだあったが、そこは抑えて即下山し下山口の瑞牆山前にバスの時間に間に合って無事到着することが出来ました。
急きょ変更した山行でありましたが、五丈石の迫力にも圧巻し楽しい山行になりました。どこの山に行っても山登りは楽しいですね。
遠征してたんですねぇ〜
アクシデントで目的に山に行けなくて残念だったと思いますが
急きょコース変更でも楽しめたようですね
最近は山に登っていませんが自分もそろそろ登ろうかと・・
まずは近場の山に行ってみます
こんばんは〜
コメントありがとうございます。
今年で3回目ですが、JRの大人の休日を使って毎年遠征しています。
今回は非常に残念でしたが、仕方がないですね。
金峰山の山行は楽しかったです。
八甲田はゴールデンウィークで道迷いをして以来、行っていません。
3連休のいずれかで、小岳、大岳を行きたいと考えています。
金峰山でお会いした者です。
先日はレコへのコメントありがとうございました。
花の写真、特にシャクナゲがとてもきれいですね!
また山でお会いしましたらよろしくお願いします。
judeさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
今日の百名山で金峰山をやっていましたね。
行って直ぐに放映されると、なんかいいですね
奥秩父の山は初めてですが、東北の山とまた違って楽しかったです
また、どこかの山で会えるといいですね。
中々行けない山、judeさんレコで行った気分になりたいと思います
予定外の登山みたいですが、楽しまれたみたいで良かったですね。
五丈石の迫力すごいですね。写真からも伝わってきます。
百名山の集中している山域ですし山頂から見渡して意欲をかきたれた山もあったでしょうね。
tknabesanのレコと合わせて昨夜のTVで十分楽しませていただきました。
こんばんは〜
コメントありがとうございます。
今年で3回目ですが、アルプス方面に遠征しています。
一昨年は南八ヶ岳、昨年は仙丈ケ岳、今年は北岳を計画していました。
計画を立てるのが楽しいですね。
いつかは行きたいと思っていた山の一つだったので、予定外でしてが楽しい山行が出来ました。
私も昨日の百名山を見て、いつも以上に集中して見てしまいました。
来年はどこの山に行くか、これから色々考えて行くと思います。
なぜtknabesanさまのレコが通知されないのだろう・・
といつも不思議におもっていたのですが、まさかのフォローしていたつもりで出来ていなかった事が発覚!!
今更ですが、これからは以前よりタイムリーに山のお話が出来そうです 笑
特に五丈石は実物の迫力ってすごいですよね!
ありきたりな感想になっちゃいますが、あんな大きくて重たい物があんな高い山の上にあるのが不思議でした・・
北岳はお互い来年でしょうか!?楽しみですね 笑
こんばんは〜
コメント並びにフォロー申請ありがとうございます♫
その通りです、五丈石の迫力はすごいですね。
金峰山の頂上から五丈石を眺めていた時、頂上には10名位登山者がいましたが、全員初めて五丈石を見たみたいで、皆その迫力に感動していました。
近くに住んでいるのなら毎年行きたい山ですね。
帰ってすぐ、N○KのBSでも放映していたので、余計いい思い出になりました〜
ただ、何か月も前から計画をしていた北岳が急にオジャンになったショックは今でも若干残ってますね
まあ、仕方がないので9月の5連休では、2日間山に行けるので今はそれに向けて計画していますね。(東北の山ですが鳥海山を考えています )
来年は北岳ですかね〜 それとも北アルプスでしょうか。
色々考えたいと思います。
それと、鍋割山の鍋焼きうどんも諦めてませんけどね〜
むむ!鳥海山!!鳥海山はテレビで見て以来私にとってもかなり憧れ上位のお山です!!
アクセスと難易度を考えるとしばらく難しそうなのですが、いつかは絶対行く気持ちでいます・・!
お花の図鑑を見ていると特に思いますが、東北・北海道のお山は独自の個性があって
とても興味を惹かれます あ、先日の岩木山・秋田駒ケ岳も素敵でしたね
ちょっと鳥海山と聞いては黙っていられず・・
コメント連投失礼いたしました
再度のコメントありがとうございます。
鳥海山、人気のある山みたいですね〜
山に全然興味がなかった頃、酒田市と鶴岡市の仕事とプライベートで2回ほど行った際に、鳥海山を見ましたが、独立峰で立派な山だと感じていましたね。
そろそろ、宿などを予約しなければと思っています。
東北の山も良いですよ〜
是非一度
どこの山もお花は多いと思います
食べ物もおいしいと思いますよ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する