ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 670622
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

金峰山(突然のアクシデントでも山登りは楽しい。)

2015年07月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.0km
登り
458m
下り
1,305m

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
0:31
合計
6:27
8:45
30
9:15
0
9:15
75
10:30
40
11:10
11:15
2
11:17
11:30
30
12:00
12:10
15
12:25
75
13:40
62
14:42
14:45
27
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:塩山駅からジャンボタクシーで大弛峠まで
帰り:瑞牆山荘からバスで韮崎駅まで
コース状況/
危険箇所等
登山道整備されており、特に危険な場所はありません。
その他周辺情報 瑞牆山荘から韮崎駅までバスの途中にある増富温泉に途中下車して温泉に入り、次のバスに乗車している方がいました。
JR塩山駅からジャンボタクシーで登山口の大弛峠に向かいます。
2015年07月04日 07:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/4 7:15
JR塩山駅からジャンボタクシーで登山口の大弛峠に向かいます。
大弛峠に着きました。
2015年07月04日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/4 8:37
大弛峠に着きました。
天気が悪いせいか駐車場に余裕がありますね。
2015年07月04日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/4 8:37
天気が悪いせいか駐車場に余裕がありますね。
左側が金峰山への登山口。
山小屋もあるんですね。
2015年07月04日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
7/4 8:46
左側が金峰山への登山口。
山小屋もあるんですね。
立ち枯れから見える展望、少しガスが掛かっている模様。
2015年07月04日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/4 9:00
立ち枯れから見える展望、少しガスが掛かっている模様。
しばらくはこんな感じの樹林帯を歩くみたいです。
2015年07月05日 08:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/5 8:13
しばらくはこんな感じの樹林帯を歩くみたいです。
朝日峠
2015年07月04日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/4 9:16
朝日峠
樹林帯
2015年07月05日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/5 8:26
樹林帯
展望が開けました。
2015年07月04日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/4 9:39
展望が開けました。
ガレ場まで来ました。
2015年07月04日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/4 9:40
ガレ場まで来ました。
ガレ場で休憩している人達。
2015年07月04日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/4 9:48
ガレ場で休憩している人達。
遠くに五丈石。
まだまだ遠い。
2015年07月05日 08:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/5 8:13
遠くに五丈石。
まだまだ遠い。
朝日岳
2015年07月04日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
7/4 9:58
朝日岳
五丈石と山頂、少しは近づいているでしょうね。
2015年07月04日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/4 9:59
五丈石と山頂、少しは近づいているでしょうね。
コバイケソウ。
咲くまであともう少し。
2015年07月05日 08:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/5 8:13
コバイケソウ。
咲くまであともう少し。
苔むしている樹林帯。
2015年07月04日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/4 10:21
苔むしている樹林帯。
苔オタクではありませんが、撮ってみました。
2015年07月04日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
7/4 10:22
苔オタクではありませんが、撮ってみました。
鉄山の標識、朽ちてますね。
2015年07月04日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/4 10:28
鉄山の標識、朽ちてますね。
樹林帯からハイマツになったと思いながら登ったところ、開けました。山頂では無さそうです。
2015年07月04日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/4 10:51
樹林帯からハイマツになったと思いながら登ったところ、開けました。山頂では無さそうです。
もしかして、前方に見えるのは瑞牆山ですか。
2015年07月04日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
7/4 10:52
もしかして、前方に見えるのは瑞牆山ですか。
山小屋も見えます。
2015年07月04日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/4 10:52
山小屋も見えます。
見えてきました〜山頂と五丈石。
2015年07月04日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
7/4 10:58
見えてきました〜山頂と五丈石。
山頂標識より高い岩場。
2015年07月04日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
7/4 11:10
山頂標識より高い岩場。
おお、五丈石。
石の塔と言う感じでしょうか。
2015年07月04日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
13
7/4 11:08
おお、五丈石。
石の塔と言う感じでしょうか。
山頂標識。
結構人がいたので、写らないように撮ったらこんな感じ。
2015年07月05日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
7/5 8:15
山頂標識。
結構人がいたので、写らないように撮ったらこんな感じ。
登っている人がいました。
2015年07月04日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
7/4 11:21
登っている人がいました。
五丈石と登山者。
2015年07月04日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
7/4 11:21
五丈石と登山者。
この場所で昼食をとります。
2015年07月04日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/4 11:22
この場所で昼食をとります。
トイレと山バッジを買うため、金峰山小屋へ下りている途中。
2015年07月04日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/4 11:52
トイレと山バッジを買うため、金峰山小屋へ下りている途中。
山小屋から撮った瑞牆山。
2015年07月04日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
7/4 11:52
山小屋から撮った瑞牆山。
小屋近くにある奇岩。
2015年07月04日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
7/4 12:05
小屋近くにある奇岩。
金峰山小屋。
2015年07月05日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/5 8:16
金峰山小屋。
久々に見る花。
2015年07月04日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/4 12:09
久々に見る花。
金峰山小屋分岐。
2015年07月04日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/4 12:24
金峰山小屋分岐。
金峰山小屋から来た道。
2015年07月04日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/4 12:24
金峰山小屋から来た道。
またまた、瑞牆山。
2015年07月04日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/4 12:24
またまた、瑞牆山。
イワカガミ。
2015年07月04日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
7/4 12:27
イワカガミ。
2015年07月04日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/4 12:27
シャクナゲ。
2015年07月04日 12:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
7/4 12:28
シャクナゲ。
結構切り立っていますね。
2015年07月05日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
7/5 8:17
結構切り立っていますね。
砂払ノ頭付近で咲いていたゴゼンタチバナ 。
2015年07月04日 12:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
7/4 12:48
砂払ノ頭付近で咲いていたゴゼンタチバナ 。
分岐点。
2015年07月04日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/4 13:31
分岐点。
大日岩、結構な迫力。
2015年07月04日 13:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/4 13:37
大日岩、結構な迫力。
下り切ったところからの眺め。
2015年07月04日 13:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/4 13:40
下り切ったところからの眺め。
大日岩小屋ですか。」
2015年07月04日 13:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/4 13:57
大日岩小屋ですか。」
右へ行きます。
ここから富士見平までがキツカッタ〜
2015年07月04日 13:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/4 13:57
右へ行きます。
ここから富士見平までがキツカッタ〜
分岐点。
間違って鷹見岩の方へ行きそうになってしまいました。
2015年07月04日 14:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/4 14:09
分岐点。
間違って鷹見岩の方へ行きそうになってしまいました。
富士見平小屋。
当然、今日は富士山は見えません。
ここに一泊して瑞牆山もと考えましたが、明日は雨の予報なので諦めました〜
2015年07月04日 14:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
7/4 14:41
富士見平小屋。
当然、今日は富士山は見えません。
ここに一泊して瑞牆山もと考えましたが、明日は雨の予報なので諦めました〜
テント場。
2015年07月04日 14:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/4 14:41
テント場。
この道を下ります。
2015年07月04日 14:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/4 14:41
この道を下ります。
富士見平小屋からはそう遠くありませんでしたね。
お疲れさまでした。無事に瑞牆山荘前まで到着です。
2015年07月04日 15:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
7/4 15:13
富士見平小屋からはそう遠くありませんでしたね。
お疲れさまでした。無事に瑞牆山荘前まで到着です。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール

感想

前日(7月3日)に北岳に行く予定であったが、JRの交通障害により広河原行きのバスに間に合わなくなり、3日の山行はキャンセルし色々調べ、塩山から大弛峠までのバスを予約し急きょ金峰山への山行に変更。瑞牆山荘か富士見平に泊り、瑞牆山への山行も考えたが次の日の天候が雨の予報のため瑞牆山は諦めることにしました。
7月3日は甲府市内のホテルに泊り電車にて塩山へ、出発時刻(7時30分)の数分前にジャンボタクシーが到着。今日はキャンセルもあり直接ジャンボタクシーで大弛峠まで行くとのこと。通常よりも早く8時35分頃に到着したようです。運転手さんによると途中五丈石が見えていたとのこと。
駐車場近くにはトイレもあり、準備をして8時45分頃大弛峠を出発。駐車場は休日の日は混み合うとの前日に買った「山と高原地図」に書いてあったが、今日は天候も良くないためか、後数台は止められそうな状態でありました。
「山と高原地図」に書いてあるとおり、シラベ樹林帯の中を歩き朝日峠を過ぎ、大弛峠から1時間程度でガレ場に到着、天気の良い日は展望が良いと思われるところで小休止して出発、ジャンボタクシーで一緒だった方は先に行ってしまった様です。
鉄山を過ぎ金峰山の登りに入るとハイマツ帯に入りしばらくすると稜線に到着。思ったほどの急登でなかったため一安心。
今まで遠くに見えていた五丈石があともう少しのところ。周りを見渡すと遠くの山並は見えないが、瑞牆山の独特の山容は見えて満足。
数分で金峰山に到着。そこから見える五丈石に私も含め他の登山者もその大きさに圧巻、実際に見ると迫力が違います。
五丈石の基部で軽い昼食をとり、金峰山小屋の方へ下りてトイレを借り、山バッジを購入し、瑞牆山荘に至る登山コースにて下山。
金峰山小屋分岐から岩稜帯へ登り、千代ノ吹上等の断崖絶壁の方は見ないようにして砂払ノ頭まで行き、そこからは樹林帯の中をとおって、途中小休止を取りながら大日岩まで、またまた、大日岩の迫力に圧巻、帰りのバスの時間を少し気にしながらも数枚写真を撮り、次の目標である大日岩小屋まで。
大日岩小屋までは20分弱で到着し、大日岩小屋から富士見平小屋までの樹林帯の道が主に下りであるものの途中に数回の登り返す道が私には今日の山行の中で一番きつかった感じでありました。
そうこうしながらなんとか富士見平小屋へ到着。ここに一泊して瑞牆山に行きたい気持ちもまだあったが、そこは抑えて即下山し下山口の瑞牆山前にバスの時間に間に合って無事到着することが出来ました。
急きょ変更した山行でありましたが、五丈石の迫力にも圧巻し楽しい山行になりました。どこの山に行っても山登りは楽しいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1020人

コメント

こんばんは
遠征してたんですねぇ〜
アクシデントで目的に山に行けなくて残念だったと思いますが
急きょコース変更でも楽しめたようですね
最近は山に登っていませんが自分もそろそろ登ろうかと・・
まずは近場の山に行ってみます
2015/7/6 20:32
Re: こんばんは
こんばんは〜
コメントありがとうございます。
今年で3回目ですが、JRの大人の休日を使って毎年遠征しています。
今回は非常に残念でしたが、仕方がないですね。
金峰山の山行は楽しかったです。
八甲田はゴールデンウィークで道迷いをして以来、行っていません。
3連休のいずれかで、小岳、大岳を行きたいと考えています。
2015/7/6 20:49
こんばんは。
金峰山でお会いした者です。
先日はレコへのコメントありがとうございました。

花の写真、特にシャクナゲがとてもきれいですね!
また山でお会いしましたらよろしくお願いします。
2015/7/6 20:36
Re: こんばんは。
judeさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
今日の百名山で金峰山をやっていましたね。
行って直ぐに放映されると、なんかいいですね
奥秩父の山は初めてですが、東北の山とまた違って楽しかったです
また、どこかの山で会えるといいですね。
中々行けない山、judeさんレコで行った気分になりたいと思います  
2015/7/6 20:58
遠征お疲れさんでした
予定外の登山みたいですが、楽しまれたみたいで良かったですね。
五丈石の迫力すごいですね。写真からも伝わってきます。

百名山の集中している山域ですし山頂から見渡して意欲をかきたれた山もあったでしょうね。

tknabesanのレコと合わせて昨夜のTVで十分楽しませていただきました。
2015/7/7 12:00
Re: 遠征お疲れさんでした
こんばんは〜
コメントありがとうございます。
今年で3回目ですが、アルプス方面に遠征しています。
一昨年は南八ヶ岳、昨年は仙丈ケ岳、今年は北岳を計画していました。
計画を立てるのが楽しいですね。
いつかは行きたいと思っていた山の一つだったので、予定外でしてが楽しい山行が出来ました。
私も昨日の百名山を見て、いつも以上に集中して見てしまいました。
来年はどこの山に行くか、これから色々考えて行くと思います。
2015/7/7 21:10
こんばんは☆
なぜtknabesanさまのレコが通知されないのだろう・・
といつも不思議におもっていたのですが、まさかのフォローしていたつもりで出来ていなかった事が発覚!!
今更ですが、これからは以前よりタイムリーに山のお話が出来そうです
特に五丈石は実物の迫力ってすごいですよね!
ありきたりな感想になっちゃいますが、あんな大きくて重たい物があんな高い山の上にあるのが不思議でした・・
北岳はお互い来年でしょうか!?楽しみですね
2015/7/16 18:38
amagu-riさんへ
こんばんは〜
コメント並びにフォロー申請ありがとうございます♫
その通りです、五丈石の迫力はすごいですね。
金峰山の頂上から五丈石を眺めていた時、頂上には10名位登山者がいましたが、全員初めて五丈石を見たみたいで、皆その迫力に感動していました。
近くに住んでいるのなら毎年行きたい山ですね。
帰ってすぐ、N○KのBSでも放映していたので、余計いい思い出になりました〜
ただ、何か月も前から計画をしていた北岳が急にオジャンになったショックは今でも若干残ってますね
まあ、仕方がないので9月の5連休では、2日間山に行けるので今はそれに向けて計画していますね。(東北の山ですが鳥海山を考えています
来年は北岳ですかね〜 それとも北アルプスでしょうか。
色々考えたいと思います。
それと、鍋割山の鍋焼きうどんも諦めてませんけどね〜
2015/7/16 21:30
Re: amagu-riさんへ
むむ!鳥海山!!鳥海山はテレビで見て以来私にとってもかなり憧れ上位のお山です!!
アクセスと難易度を考えるとしばらく難しそうなのですが、いつかは絶対行く気持ちでいます・・!
お花の図鑑を見ていると特に思いますが、東北・北海道のお山は独自の個性があって
とても興味を惹かれます あ、先日の岩木山・秋田駒ケ岳も素敵でしたね

ちょっと鳥海山と聞いては黙っていられず・・
コメント連投失礼いたしました
2015/7/16 22:14
Re[2]: amagu-riさんへ
再度のコメントありがとうございます。
鳥海山、人気のある山みたいですね〜
山に全然興味がなかった頃、酒田市と鶴岡市の仕事とプライベートで2回ほど行った際に、鳥海山を見ましたが、独立峰で立派な山だと感じていましたね。
そろそろ、宿などを予約しなければと思っています。
東北の山も良いですよ〜
是非一度
どこの山もお花は多いと思います
食べ物もおいしいと思いますよ〜
2015/7/16 22:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら