ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6708303
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根

燧ヶ岳 BCスキー

2024年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:46
距離
8.6km
登り
900m
下り
900m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
1:04
合計
6:45
6:08
6
6:14
6:22
77
7:40
7:40
37
8:17
8:25
25
8:50
9:04
117
11:01
11:33
32
12:05
12:05
17
12:22
12:22
6
12:28
12:29
22
12:50
12:53
2
12:55
ゴール地点
天候 快晴無風
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御池駐車場:1回千円(多分何日でも)
コース状況/
危険箇所等
例年、御池まで車が入れるのがGWになってからで、御池まで滑って来れるのは雪の量にもよりますが、せいぜいGW期間中くらいではないでしょうか。
今回は熊沢田代を除いて何とか雪は繋がっていました。熊沢田代はどうせ登り返さないといけないので繋がっていなくても問題ありませんが。
燧ヶ岳山頂部のルンゼを2・3ヶ所横断しないといけませんが、1ヶ所は雪がかなり薄く、GW後半は夏道を見つけられれば良いですが、外すと藪漕ぎになりそうです。
昨夜は御池駐車場で車中泊しました。
朝にはそこそこ車が増えていました。
2024年04月28日 06:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
4/28 6:08
昨夜は御池駐車場で車中泊しました。
朝にはそこそこ車が増えていました。
駐車場の脇の夏道とは違う場所から入ります。
2024年04月28日 06:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/28 6:21
駐車場の脇の夏道とは違う場所から入ります。
朝は雪が良く締まっています。
2024年04月28日 06:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
4/28 6:32
朝は雪が良く締まっています。
最初の急斜面です。
早速クトーをつけました。
2024年04月28日 06:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/28 6:51
最初の急斜面です。
早速クトーをつけました。
振り返って。
結構きつかった。
2024年04月28日 07:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/28 7:17
振り返って。
結構きつかった。
最初の平坦地、広沢田代です。
夏はキレイな湿原ですが今は一面の雪景色です。
2024年04月28日 07:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
4/28 7:35
最初の平坦地、広沢田代です。
夏はキレイな湿原ですが今は一面の雪景色です。
急斜面に入ります。
2024年04月28日 07:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/28 7:51
急斜面に入ります。
振り返ると広沢田代が広がっています。
2024年04月28日 07:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
4/28 7:58
振り返ると広沢田代が広がっています。
さらに急斜面が続きます。
この山は急斜面と緩斜面が交互に現れます。
2024年04月28日 08:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/28 8:11
さらに急斜面が続きます。
この山は急斜面と緩斜面が交互に現れます。
歩きなら直登すれば良いのですが、スキーでは大きくジグザクに登ります。
2024年04月28日 08:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/28 8:18
歩きなら直登すれば良いのですが、スキーでは大きくジグザクに登ります。
今日もほんと良い天気☀️
2024年04月28日 08:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
4/28 8:22
今日もほんと良い天気☀️
急斜面を登り切ると、目の前に本峰が現れます。
2024年04月28日 08:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
4/28 8:43
急斜面を登り切ると、目の前に本峰が現れます。
2つ目の平原、熊沢田代はかなり雪解けが進んでいます。
左を回り込めば雪の上をなんとか行けますが潔く板を脱ぎます。
2024年04月28日 08:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/28 8:47
2つ目の平原、熊沢田代はかなり雪解けが進んでいます。
左を回り込めば雪の上をなんとか行けますが潔く板を脱ぎます。
脱いだついでに軽く腹ごしらえしていきましょう。
2024年04月28日 09:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
4/28 9:02
脱いだついでに軽く腹ごしらえしていきましょう。
雪解けも進んでいます。
2024年04月28日 08:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
4/28 8:54
雪解けも進んでいます。
さあ、広い熊沢田代を行きましょう。
2024年04月28日 09:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
4/28 9:03
さあ、広い熊沢田代を行きましょう。
ここから山頂まで、急斜面が続きます。
2024年04月28日 09:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/28 9:48
ここから山頂まで、急斜面が続きます。
滑るのは楽しそうですが。
2024年04月28日 09:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/28 9:52
滑るのは楽しそうですが。
シートラにしようか悩みましたが、周りは誰もいないので頑張ります。
2024年04月28日 10:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
4/28 10:10
シートラにしようか悩みましたが、周りは誰もいないので頑張ります。
キツイ。
2024年04月28日 10:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
4/28 10:31
キツイ。
何とか最後まで、板を履いたまま行けました。
2024年04月28日 10:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/28 10:59
何とか最後まで、板を履いたまま行けました。
双耳峰の片方の俎嵓(まないたぐら)に着きました。
2024年04月28日 11:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
4/28 11:02
双耳峰の片方の俎嵓(まないたぐら)に着きました。
尾瀬沼は凍っています。
2024年04月28日 11:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
4/28 11:07
尾瀬沼は凍っています。
尾瀬ヶ原はかなり雪が溶けていますね。
2024年04月28日 11:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
4/28 11:14
尾瀬ヶ原はかなり雪が溶けていますね。
こちらの方が低いけど、三角点はこちらにあります。
2024年04月28日 11:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
4/28 11:03
こちらの方が低いけど、三角点はこちらにあります。
撮っていただきました。
2024年04月28日 11:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8
4/28 11:05
撮っていただきました。
この2つの祠が、何とも味があります。
2024年04月28日 11:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
4/28 11:04
この2つの祠が、何とも味があります。
明治22年というのがハッキリ読めますね。
2024年04月28日 11:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
4/28 11:15
明治22年というのがハッキリ読めますね。
隣の芝安嵓の方が10m高いですが、行く人は少ないです。
行った人に話を聞くと、手前の雪壁がかなり急でヤバかったとの事。
ピッケルがないと危険との事ですので行くのはやめました。
2回行っているので、聞かなくても行きませんでしたけどね。
三角点はこっちだから良いでしょう🙆
2024年04月28日 11:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
4/28 11:06
隣の芝安嵓の方が10m高いですが、行く人は少ないです。
行った人に話を聞くと、手前の雪壁がかなり急でヤバかったとの事。
ピッケルがないと危険との事ですので行くのはやめました。
2回行っているので、聞かなくても行きませんでしたけどね。
三角点はこっちだから良いでしょう🙆
次から次へと人が上がってきます。
混んできたので降りましょう。
2024年04月28日 11:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/28 11:20
次から次へと人が上がってきます。
混んできたので降りましょう。
準備をして。
2024年04月28日 11:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
4/28 11:31
準備をして。
滑り出しはかなりの急斜面❗️
いざ‼️
2024年04月28日 11:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
4/28 11:35
滑り出しはかなりの急斜面❗️
いざ‼️
程良いシャーベットで、気持ちよく曲がれます。
最高❗️
2024年04月28日 11:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
4/28 11:37
程良いシャーベットで、気持ちよく曲がれます。
最高❗️
GWの穏やかな風を浴びてのスキーは、ほんと良いですね。
2024年04月28日 11:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
4/28 11:41
GWの穏やかな風を浴びてのスキーは、ほんと良いですね。
滑りごたえのある長大な斜面。
2024年04月28日 11:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
4/28 11:44
滑りごたえのある長大な斜面。
GWの東北の山スキーはやめられません‼️
2024年04月28日 11:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
4/28 11:48
GWの東北の山スキーはやめられません‼️
あっという間に熊沢田代へ。
3年前は登り返さずに右の沢筋に降りていきましたが、今回は来た道を戻ります。
2024年04月28日 11:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
4/28 11:58
あっという間に熊沢田代へ。
3年前は登り返さずに右の沢筋に降りていきましたが、今回は来た道を戻ります。
ここは潔くシートラで。
2024年04月28日 12:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
4/28 12:03
ここは潔くシートラで。
再び滑降モード。
2024年04月28日 12:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/28 12:18
再び滑降モード。
だいぶ雪は緩んでいますが、まだまだ気持ちの良い斜面が続きます。
2024年04月28日 12:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/28 12:20
だいぶ雪は緩んでいますが、まだまだ気持ちの良い斜面が続きます。
最後まで楽しませてくれます。
2024年04月28日 12:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/28 12:22
最後まで楽しませてくれます。
広沢田代へ。
微妙に下り坂なので、ほぼ漕がずに行けました。
2024年04月28日 12:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/28 12:30
広沢田代へ。
微妙に下り坂なので、ほぼ漕がずに行けました。
まだ斜面は続きますが、ブッシュが増えてきます。
2024年04月28日 12:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/28 12:40
まだ斜面は続きますが、ブッシュが増えてきます。
駐車場が見えてきました。
2024年04月28日 12:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
4/28 12:49
駐車場が見えてきました。
最後まで滑れました。
ここはまた是非来たいですね。
2024年04月28日 12:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
4/28 12:51
最後まで滑れました。
ここはまた是非来たいですね。

感想

檜枝岐第2弾は、BCスキーのメッカ、御池からの燧ヶ岳です。
一昨日の26日に御池まで開通したばかりです。御池まで車で上がれて、かつ御池まで滑って来れる期間って本当に短くてGW期間中が精一杯でしょう。今年に限っていえば、GW後半は最後までは滑れないでしょうか?
3年前にも来ましたが、ここは何回来ても良いところです。ちょっと愛知から遠いのが問題ですけどね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人

コメント

カエル🐸さん、こんばんは
お天気も良く(良すぎる位)で残雪を浴びながら滑るは気持ち良さそうですね。
最近雪山に通うようになって山スキーできる人羨ましい限りです。
意外と近くにいましたね。笑
2024/4/30 22:22
RaVieEnRoseさん、こんばんは。
山スキーもこの時期は雪崩れの心配も少ないので良いですが、辛い事の方が多いですよ。
景鶴山良いですね。最初の予定では山の鼻にテントを張って景鶴山の景鶴沢を滑って、翌日、至仏山を滑ろうと思っていましたが、直前の情報を集めた結果、雪は少ないと判断してやめました。
鳩待峠まで車で行けて、かつ景鶴沢を滑れるというと、よっぽど雪の多い年でないと難しいんですよね。
2024/5/1 3:43
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 東北 [日帰り]
燧岳御池から往復山スキーGW後
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら