茅ヶ岳からタピオカ山へ
- GPS
- 06:56
- 距離
- 22.5km
- 登り
- 2,287m
- 下り
- 2,291m
コースタイム
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:57
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
金ヶ岳から観音峠は危険個所多数あり。 初心者や子連れは避けた方が良さそうです。 |
写真
感想
「にせ八つ」、「深田久弥終焉の地」など、強いエピソードをもつ茅ヶ岳。
未踏の200名山とうことで今回登ることにいたしました。
とはいえピストンだけではつまらないので、「にせ八」山域を丸ごと巻き込んでルートを設定しました。
山域が結構小さくて、だいたい全部のピークを踏んでも6時間弱で下山。程よい感じです。
早めに帰路につけるように、朝早く出発を心がけます。
実際のところ、早く寝るので早く起きちゃうだけだったりしますが。
前日に引き続き4時50分発で歩き出します。だいたい日の出の時刻と一緒。
調子が悪かったとき引き返してもいいように核心の茅ヶ岳から登ります。
序盤、女岩までは林道ライクな道が続き、そのあともただ稼ぐだけ。
深田久弥終焉の地を超え、あっというまに山頂です。
金ヶ岳までで帽子を落とすトラブルはありましたが、引き返して拾って無事でした。5分程度のタイムロス。
最高峰金ヶ岳は特に個性もなくで、山域名を茅ヶ岳にとられるだけはありました。
茅ヶ岳山域は、地図の見た目どおり古い火山で脆い山なのでしょう。観音峠までの尾根はかなり崩れてボロボロでした。
観音峠へ下る途中、大岩が崩落し転がり落ちる音が響き渡りました。
たぶん茅ヶ岳と金ヶ岳の間あたりで小規模崩落があったのでしょう。
音といえば、突如ジェット機のような音が響いて驚いたものです。
音の正体は猛禽類。猛禽の翼音など初めて聞いたものですから、その中二病加減に、もぞもぞと痒くなるのでした。
観音峠以降は特に癖もなく。強いて言うなら升形山の山頂岩が良かったです。
地味目で人気もないのか、陽気なGWにもかかわらず静かな山登りができました。
登山道で寝そべっているクライマーを除けば、すれ違ったのは9名だけ。
ルートが逆方向だったら、こうはいかなかったでしょう。
太刀岡山の登山口から深田記念公園へ戻るにあたり、諏訪大明神から続く道でショートカットを試みました。
この道は原型を留めておらず、道順どおりにいくなら文字通りいばらの道になっています。
私は土の柔らかな斜面を登り別荘から道路へ復帰しましたが、まぁあれです、お勧めしません。
私は道のない山中を歩き慣れていますが、それでも割に合わないですし、慣れてない方は絶対やめたほうがいいです。遠回りになっても素直に車道で戻りましょう。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する