東武電鉄リバティ会津から(? Nakamura4041さん撮影)
0
東武電鉄リバティ会津から(? Nakamura4041さん撮影)
会津高原尾瀬口駅前の桜 満開です。後方の蕎麦屋さんは残念ながら閉店していました。
0
会津高原尾瀬口駅前の桜 満開です。後方の蕎麦屋さんは残念ながら閉店していました。
バス道から西側に入り、しばらく行くと、こんな大看板が。しかし今回はこの地図上の右端の登山道から登り、駒ケ岳から右手の夏道のない尾根を行きます。
0
バス道から西側に入り、しばらく行くと、こんな大看板が。しかし今回はこの地図上の右端の登山道から登り、駒ケ岳から右手の夏道のない尾根を行きます。
0
今回のメンバーマイナスワン(撮影yama-daisukiさん)
0
今回のメンバーマイナスワン(撮影yama-daisukiさん)
滝沢登山口駐車場 端っこの階段から登山道です。階段横に登山届用のポストがあります。
0
滝沢登山口駐車場 端っこの階段から登山道です。階段横に登山届用のポストがあります。
休憩時、koiwakagami2さんからお手製のキュウリ詰めチクワが配給。美味しうございました。
気温は結構高くて、半袖になる人も。
0
休憩時、koiwakagami2さんからお手製のキュウリ詰めチクワが配給。美味しうございました。
気温は結構高くて、半袖になる人も。
コブシに似た白い花が道沿いに沢山咲いていました。
0
コブシに似た白い花が道沿いに沢山咲いていました。
コブシに似ているけれど、そうではないとのこと。タムシバ・・・・というのでしょうか?
0
コブシに似ているけれど、そうではないとのこと。タムシバ・・・・というのでしょうか?
白い花の他に黄色の芽のようなものがチラホラ・・・(KMさん撮影)
0
白い花の他に黄色の芽のようなものがチラホラ・・・(KMさん撮影)
アイゼンを付けました。(koiwakagami2さん撮影)
0
アイゼンを付けました。(koiwakagami2さん撮影)
ウーム、やっぱり速いw(Octanma) (yama-daisukiさん撮影)
0
ウーム、やっぱり速いw(Octanma) (yama-daisukiさん撮影)
頑張るKSさん (yama-daisukiさん撮影)
0
頑張るKSさん (yama-daisukiさん撮影)
小休止です。こうして見ると結構きつい坂ですね。
0
小休止です。こうして見ると結構きつい坂ですね。
0
燧ケ岳、わりあい近くに見えますね。
0
燧ケ岳、わりあい近くに見えますね。
少しアップで(koiwakagami2さん撮影)
0
少しアップで(koiwakagami2さん撮影)
KMさん撮影
0
KMさん撮影
駒の小屋のとんがり屋根が見えてきました。
0
駒の小屋のとんがり屋根が見えてきました。
さぁ、ビクトリーロード、後少しです。
0
さぁ、ビクトリーロード、後少しです。
着きました。駒の小屋です。
0
着きました。駒の小屋です。
翌朝、食後に外に出てみると、雲は多いけれど、大丈夫そうな天気です。少しガスっぽいですが(ピンボケも?)、遠くの山も見渡せます。真ん中は中ノ岳でしょうか?
0
翌朝、食後に外に出てみると、雲は多いけれど、大丈夫そうな天気です。少しガスっぽいですが(ピンボケも?)、遠くの山も見渡せます。真ん中は中ノ岳でしょうか?
遠くで白く光っているのは、未丈ヶ岳でしょうか。手前に奥只見湖らしい水面が。
0
遠くで白く光っているのは、未丈ヶ岳でしょうか。手前に奥只見湖らしい水面が。
これから登る会津駒ケ岳。
0
これから登る会津駒ケ岳。
そしてその先の尾根の延長上に三岩岳(?)
0
そしてその先の尾根の延長上に三岩岳(?)
朝食も済ませ、暖かな小屋からソロソロ出てきました。今日は風があり、やや寒い日になりました。(yama-daisukiさん撮影)
0
朝食も済ませ、暖かな小屋からソロソロ出てきました。今日は風があり、やや寒い日になりました。(yama-daisukiさん撮影)
出発準備もほぼ出来上がりです。
0
出発準備もほぼ出来上がりです。
全員集合。出発前に小屋を背にして撮ってもらいました。(小屋番さん撮影)
0
全員集合。出発前に小屋を背にして撮ってもらいました。(小屋番さん撮影)
20分程で会津駒ケ岳の広い山頂の端に着きました。
2
20分程で会津駒ケ岳の広い山頂の端に着きました。
西北西方面。中ノ岳と魚沼駒ケ岳(たぶん)が見えます。
1
西北西方面。中ノ岳と魚沼駒ケ岳(たぶん)が見えます。
周りの山は雲が覆って、その姿がはっきりしません。
0
周りの山は雲が覆って、その姿がはっきりしません。
0
0
これから向かう三岩岳はスッキリと見えてます。
2
これから向かう三岩岳はスッキリと見えてます。
その左手に坪入山とか、丸山岳、高幽山、でしょうか?全く自信はありませんが。
0
その左手に坪入山とか、丸山岳、高幽山、でしょうか?全く自信はありませんが。
koiwakagami2さん撮影
0
koiwakagami2さん撮影
koiwakagami2さん撮影
0
koiwakagami2さん撮影
koiwakagami2さん,元気一杯です。
0
koiwakagami2さん,元気一杯です。
さらに少し移動して、こちらが山名柱のある山頂です。(yama-daisukiさん撮影)
0
さらに少し移動して、こちらが山名柱のある山頂です。(yama-daisukiさん撮影)
KMさん撮影
0
KMさん撮影
0
0
次いで三岩岳を目指します。
0
次いで三岩岳を目指します。
雪解けが進んで、大きなクラックができてます。
0
雪解けが進んで、大きなクラックができてます。
写真の左端の尾根を進みます。
0
写真の左端の尾根を進みます。
0
右側に大きく切れ落ちている上を(写真の左手にむかって)進みます。
0
右側に大きく切れ落ちている上を(写真の左手にむかって)進みます。
右後方を振り返るとこんな感じ。
0
右後方を振り返るとこんな感じ。
後少しで三岩岳。見えているのになかなか着きません。
0
後少しで三岩岳。見えているのになかなか着きません。
yama-daisukiさん撮影
0
yama-daisukiさん撮影
三岩岳、到着です。かなり広い面積の雪が消えています。ここでエネルギー補給して、ひたすらの下りに備えます。しばらく夏道と雪とが交互に出てきますが、夏道は枯葉の堆積が深くて、却って歩き難くなりました。(yama-daisukiさん撮影)
0
三岩岳、到着です。かなり広い面積の雪が消えています。ここでエネルギー補給して、ひたすらの下りに備えます。しばらく夏道と雪とが交互に出てきますが、夏道は枯葉の堆積が深くて、却って歩き難くなりました。(yama-daisukiさん撮影)
お疲れのOctanmaさん。(yama-daisukiさん撮影)
0
お疲れのOctanmaさん。(yama-daisukiさん撮影)
さぁ、下りますよぉーーー。(Nakamura4041さん撮影)
0
さぁ、下りますよぉーーー。(Nakamura4041さん撮影)
大分下に降りて来ました。温度が上がって半袖になる人も。(Nakamura4041 さん撮影)
0
大分下に降りて来ました。温度が上がって半袖になる人も。(Nakamura4041 さん撮影)
三岩岳避難小屋の傍を通ります。(koiwakagami2さん撮影)
0
三岩岳避難小屋の傍を通ります。(koiwakagami2さん撮影)
傾斜も緩くなり、雪道と夏道が交互に現れるようになってきました。アイゼンを外します。(Nakamura4041さん撮影)
0
傾斜も緩くなり、雪道と夏道が交互に現れるようになってきました。アイゼンを外します。(Nakamura4041さん撮影)
荷物の整理も済みました。後方には山スキーを脱いだばかりの青年が。(Nakamura4041さん撮影)
0
荷物の整理も済みました。後方には山スキーを脱いだばかりの青年が。(Nakamura4041さん撮影)
雪道の終わり辺りから、路傍には沢山イワウチワが咲いてました。(koiwakagami2さん撮影)
0
雪道の終わり辺りから、路傍には沢山イワウチワが咲いてました。(koiwakagami2さん撮影)
かなり白っぽいものも。(KMさん撮影)
0
かなり白っぽいものも。(KMさん撮影)
数は多くはありませんが、アカヤシオ(たぶん)も咲いていました。
1
数は多くはありませんが、アカヤシオ(たぶん)も咲いていました。
ところどころにシャクナゲも。
0
ところどころにシャクナゲも。
koiwakagami2さん撮影
0
koiwakagami2さん撮影
KMさん撮影
0
KMさん撮影
下山完了。どうにか14時前につきました。(撮影yama-daisukiさん)
0
下山完了。どうにか14時前につきました。(撮影yama-daisukiさん)
撮影者交代で。もう一枚。
0
撮影者交代で。もう一枚。
車道を歩いてあずき温泉、窓明の湯に。温泉で一息ついたら、前の道路でバスに停まってもらい、会津高原尾瀬口駅に向かいました。(nakamura4041さん撮影)
0
車道を歩いてあずき温泉、窓明の湯に。温泉で一息ついたら、前の道路でバスに停まってもらい、会津高原尾瀬口駅に向かいました。(nakamura4041さん撮影)
駅前の「恋路茶屋」にお願いしてあったお弁当をピックアップして、独占状態の駅待合室で食べちゃいました。お値段もお値段なので、期待していませんでしたが、充実した内容で美味。こちらにお弁当をお願いして大正解でした。これが唐揚げ弁当。
0
駅前の「恋路茶屋」にお願いしてあったお弁当をピックアップして、独占状態の駅待合室で食べちゃいました。お値段もお値段なので、期待していませんでしたが、充実した内容で美味。こちらにお弁当をお願いして大正解でした。これが唐揚げ弁当。
そして稲荷ずし。こちらにも副菜が付いて、さらに高コスパと感じました。
これは、いつか店内で他のメニューもいただかなければ…
0
そして稲荷ずし。こちらにも副菜が付いて、さらに高コスパと感じました。
これは、いつか店内で他のメニューもいただかなければ…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する