ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6722616
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

会津駒ケ岳−三岩岳 

2024年04月29日(月) ~ 2024年04月30日(火)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:50
距離
17.3km
登り
1,525m
下り
1,678m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:08
休憩
0:14
合計
5:22
11:48
12:01
47
12:48
99
14:27
14:28
137
16:45
2日目
山行
7:33
休憩
0:39
合計
8:12
5:40
19
5:59
6:04
69
7:13
145
9:38
9:58
21
10:19
10:33
75
11:48
124
なだらかな斜面が広がり、山スキーができそうと話していたら、ソロの青年がさっそうと横を滑っていかれました。後で休憩中の彼に聞けば、山中2泊して周回してきたとのこと。40年ほど前に山スキーを少しかじったところで中断したままになった身には羨ましい話でした。
天候 1日目:晴れ 温度高め
2日目:曇 時々小雪 上部では時々強風
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往:東武特急リバティ会津で会津高原尾瀬口からバスで駒ケ岳登山口まで
復:あずき温泉窓明の湯前でバスに途中乗車ー会津高原尾瀬口駅まで
コース状況/
危険箇所等
下部は夏道ですが、下山の道は終盤で特に急峻で、落ち葉の堆積もかなり深くて、滑りやすいです。
上部の雪はいわゆる腐った雪でグズグズと崩れやすいし、踏み抜きも何回かやりましたが、アイゼン(12本爪)とストックで対処できました。早朝になっても極く一部を覗いて雪質は変わりませんでした。
その他周辺情報 小豆温泉窓明の湯(☎0241-76-3131)https://madoake-aizu.com/
 (町外700円 入浴税含む)
会津高原尾瀬口駅プラザ憩の家(☎0241-66-2400) 駅前にある唯一の食堂(恋路茶屋)兼土産物店。行きに帰りの車中用の弁当の予約を引き受けていただきました。(前払い)
東武電鉄リバティ会津から(? Nakamura4041さん撮影)
東武電鉄リバティ会津から(? Nakamura4041さん撮影)
会津高原尾瀬口駅前の桜 満開です。後方の蕎麦屋さんは残念ながら閉店していました。
会津高原尾瀬口駅前の桜 満開です。後方の蕎麦屋さんは残念ながら閉店していました。
バス道から西側に入り、しばらく行くと、こんな大看板が。しかし今回はこの地図上の右端の登山道から登り、駒ケ岳から右手の夏道のない尾根を行きます。
バス道から西側に入り、しばらく行くと、こんな大看板が。しかし今回はこの地図上の右端の登山道から登り、駒ケ岳から右手の夏道のない尾根を行きます。
今回のメンバーマイナスワン(撮影yama-daisukiさん)
今回のメンバーマイナスワン(撮影yama-daisukiさん)
滝沢登山口駐車場 端っこの階段から登山道です。階段横に登山届用のポストがあります。
滝沢登山口駐車場 端っこの階段から登山道です。階段横に登山届用のポストがあります。
休憩時、koiwakagami2さんからお手製のキュウリ詰めチクワが配給。美味しうございました。
気温は結構高くて、半袖になる人も。
休憩時、koiwakagami2さんからお手製のキュウリ詰めチクワが配給。美味しうございました。
気温は結構高くて、半袖になる人も。
コブシに似た白い花が道沿いに沢山咲いていました。
コブシに似た白い花が道沿いに沢山咲いていました。
コブシに似ているけれど、そうではないとのこと。タムシバ・・・・というのでしょうか?
コブシに似ているけれど、そうではないとのこと。タムシバ・・・・というのでしょうか?
白い花の他に黄色の芽のようなものがチラホラ・・・(KMさん撮影)
白い花の他に黄色の芽のようなものがチラホラ・・・(KMさん撮影)
アイゼンを付けました。(koiwakagami2さん撮影)
アイゼンを付けました。(koiwakagami2さん撮影)
ウーム、やっぱり速いw(Octanma) (yama-daisukiさん撮影)
ウーム、やっぱり速いw(Octanma) (yama-daisukiさん撮影)
頑張るKSさん (yama-daisukiさん撮影)
頑張るKSさん (yama-daisukiさん撮影)
小休止です。こうして見ると結構きつい坂ですね。
小休止です。こうして見ると結構きつい坂ですね。
燧ケ岳、わりあい近くに見えますね。
燧ケ岳、わりあい近くに見えますね。
少しアップで(koiwakagami2さん撮影)
少しアップで(koiwakagami2さん撮影)
KMさん撮影
駒の小屋のとんがり屋根が見えてきました。
駒の小屋のとんがり屋根が見えてきました。
さぁ、ビクトリーロード、後少しです。
さぁ、ビクトリーロード、後少しです。
着きました。駒の小屋です。
着きました。駒の小屋です。
翌朝、食後に外に出てみると、雲は多いけれど、大丈夫そうな天気です。少しガスっぽいですが(ピンボケも?)、遠くの山も見渡せます。真ん中は中ノ岳でしょうか?
翌朝、食後に外に出てみると、雲は多いけれど、大丈夫そうな天気です。少しガスっぽいですが(ピンボケも?)、遠くの山も見渡せます。真ん中は中ノ岳でしょうか?
遠くで白く光っているのは、未丈ヶ岳でしょうか。手前に奥只見湖らしい水面が。
遠くで白く光っているのは、未丈ヶ岳でしょうか。手前に奥只見湖らしい水面が。
これから登る会津駒ケ岳。
これから登る会津駒ケ岳。
そしてその先の尾根の延長上に三岩岳(?)
そしてその先の尾根の延長上に三岩岳(?)
朝食も済ませ、暖かな小屋からソロソロ出てきました。今日は風があり、やや寒い日になりました。(yama-daisukiさん撮影)
朝食も済ませ、暖かな小屋からソロソロ出てきました。今日は風があり、やや寒い日になりました。(yama-daisukiさん撮影)
出発準備もほぼ出来上がりです。
出発準備もほぼ出来上がりです。
全員集合。出発前に小屋を背にして撮ってもらいました。(小屋番さん撮影)
全員集合。出発前に小屋を背にして撮ってもらいました。(小屋番さん撮影)
20分程で会津駒ケ岳の広い山頂の端に着きました。
2
20分程で会津駒ケ岳の広い山頂の端に着きました。
西北西方面。中ノ岳と魚沼駒ケ岳(たぶん)が見えます。
1
西北西方面。中ノ岳と魚沼駒ケ岳(たぶん)が見えます。
周りの山は雲が覆って、その姿がはっきりしません。
周りの山は雲が覆って、その姿がはっきりしません。
これから向かう三岩岳はスッキリと見えてます。
2
これから向かう三岩岳はスッキリと見えてます。
その左手に坪入山とか、丸山岳、高幽山、でしょうか?全く自信はありませんが。
その左手に坪入山とか、丸山岳、高幽山、でしょうか?全く自信はありませんが。
koiwakagami2さん撮影
koiwakagami2さん撮影
koiwakagami2さん撮影
koiwakagami2さん撮影
koiwakagami2さん,元気一杯です。
koiwakagami2さん,元気一杯です。
さらに少し移動して、こちらが山名柱のある山頂です。(yama-daisukiさん撮影)
さらに少し移動して、こちらが山名柱のある山頂です。(yama-daisukiさん撮影)
KMさん撮影
次いで三岩岳を目指します。
次いで三岩岳を目指します。
雪解けが進んで、大きなクラックができてます。
雪解けが進んで、大きなクラックができてます。
写真の左端の尾根を進みます。
写真の左端の尾根を進みます。
右側に大きく切れ落ちている上を(写真の左手にむかって)進みます。
右側に大きく切れ落ちている上を(写真の左手にむかって)進みます。
右後方を振り返るとこんな感じ。
右後方を振り返るとこんな感じ。
後少しで三岩岳。見えているのになかなか着きません。
後少しで三岩岳。見えているのになかなか着きません。
yama-daisukiさん撮影
yama-daisukiさん撮影
三岩岳、到着です。かなり広い面積の雪が消えています。ここでエネルギー補給して、ひたすらの下りに備えます。しばらく夏道と雪とが交互に出てきますが、夏道は枯葉の堆積が深くて、却って歩き難くなりました。(yama-daisukiさん撮影)
三岩岳、到着です。かなり広い面積の雪が消えています。ここでエネルギー補給して、ひたすらの下りに備えます。しばらく夏道と雪とが交互に出てきますが、夏道は枯葉の堆積が深くて、却って歩き難くなりました。(yama-daisukiさん撮影)
お疲れのOctanmaさん。(yama-daisukiさん撮影)
お疲れのOctanmaさん。(yama-daisukiさん撮影)
さぁ、下りますよぉーーー。(Nakamura4041さん撮影)
さぁ、下りますよぉーーー。(Nakamura4041さん撮影)
大分下に降りて来ました。温度が上がって半袖になる人も。(Nakamura4041 さん撮影)
大分下に降りて来ました。温度が上がって半袖になる人も。(Nakamura4041 さん撮影)
三岩岳避難小屋の傍を通ります。(koiwakagami2さん撮影)
三岩岳避難小屋の傍を通ります。(koiwakagami2さん撮影)
傾斜も緩くなり、雪道と夏道が交互に現れるようになってきました。アイゼンを外します。(Nakamura4041さん撮影)
傾斜も緩くなり、雪道と夏道が交互に現れるようになってきました。アイゼンを外します。(Nakamura4041さん撮影)
荷物の整理も済みました。後方には山スキーを脱いだばかりの青年が。(Nakamura4041さん撮影)
荷物の整理も済みました。後方には山スキーを脱いだばかりの青年が。(Nakamura4041さん撮影)
雪道の終わり辺りから、路傍には沢山イワウチワが咲いてました。(koiwakagami2さん撮影)
雪道の終わり辺りから、路傍には沢山イワウチワが咲いてました。(koiwakagami2さん撮影)
かなり白っぽいものも。(KMさん撮影)
かなり白っぽいものも。(KMさん撮影)
数は多くはありませんが、アカヤシオ(たぶん)も咲いていました。
1
数は多くはありませんが、アカヤシオ(たぶん)も咲いていました。
ところどころにシャクナゲも。
ところどころにシャクナゲも。
koiwakagami2さん撮影
koiwakagami2さん撮影
KMさん撮影
下山完了。どうにか14時前につきました。(撮影yama-daisukiさん)
下山完了。どうにか14時前につきました。(撮影yama-daisukiさん)
撮影者交代で。もう一枚。
撮影者交代で。もう一枚。
車道を歩いてあずき温泉、窓明の湯に。温泉で一息ついたら、前の道路でバスに停まってもらい、会津高原尾瀬口駅に向かいました。(nakamura4041さん撮影)
車道を歩いてあずき温泉、窓明の湯に。温泉で一息ついたら、前の道路でバスに停まってもらい、会津高原尾瀬口駅に向かいました。(nakamura4041さん撮影)
駅前の「恋路茶屋」にお願いしてあったお弁当をピックアップして、独占状態の駅待合室で食べちゃいました。お値段もお値段なので、期待していませんでしたが、充実した内容で美味。こちらにお弁当をお願いして大正解でした。これが唐揚げ弁当。
駅前の「恋路茶屋」にお願いしてあったお弁当をピックアップして、独占状態の駅待合室で食べちゃいました。お値段もお値段なので、期待していませんでしたが、充実した内容で美味。こちらにお弁当をお願いして大正解でした。これが唐揚げ弁当。
そして稲荷ずし。こちらにも副菜が付いて、さらに高コスパと感じました。
これは、いつか店内で他のメニューもいただかなければ…
そして稲荷ずし。こちらにも副菜が付いて、さらに高コスパと感じました。
これは、いつか店内で他のメニューもいただかなければ…

感想

昨年、雪不足で断念した会津駒ヶ岳〜三岩岳の雪中縦走でした。無事に終えて、大いに満足です。企画して誘ってくれたKMさんには色々お世話になりました。ありがとうございました。またご一緒した皆さんとは初めてお会いした方もおられましたが、大変楽しく過ごさせていただきました。ありがとうございました。
なお、山名および花名の同定は不完全です。ご教示いただければ、有難いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
会津駒ヶ岳_駒ヶ岳登山口_往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら