ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6727708
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山

[北アルプス]立山 2週連続の三峰縦走は雪が減りすぎでビックリ

2024年04月27日(土) ~ 2024年04月29日(月)
 - 拍手
Donai その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
50:25
距離
15.6km
登り
1,284m
下り
1,272m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:13
休憩
0:02
合計
1:15
8:49
42
9:31
9:31
2
9:33
9:35
17
9:52
9:52
7
9:59
9:59
5
2日目
山行
8:38
休憩
3:01
合計
11:39
6:31
6:34
98
8:12
8:39
39
9:18
9:26
8
9:34
9:52
10
10:02
10:08
74
11:22
11:22
107
13:09
13:09
15
13:24
13:24
5
13:29
13:35
14
13:49
14:10
43
14:53
15:20
39
15:59
15:59
30
16:29
17:34
33
3日目
山行
1:11
休憩
0:00
合計
1:11
11:00
11:00
7
11:07
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
電鉄富山-立山
コース状況/
危険箇所等
⚫雷鳥沢ー御前小屋
浄土橋から尾根筋に直登 雪は十分で午前中は適度にクラストしてて上りやすいと思われる。
(先週は谷筋を直登したが、雷鳥遭遇率は今日の方が圧倒的に多かった)

⚫御前小屋ー別山
北峰ー南峰 間は雪が残るも、それ以外は夏道
アイゼンは無くても良

⚫別山ー真砂岳
夏道が出てるので通しで歩くならアイゼン無しでも問題なし
残る雪上を歩いて頂上を踏んだが、シュルンドと落ちきってない雪庇に注意するのが良

⚫真砂岳ー富士ノ折立
雪は少ないがアイゼンが無いととっても苦労しそう。 
ルートどりを慎重に見極める必要あり。安易に踏み後を信用しないのが寛容
ルートを間違うと岩登りと落石、浮石で苦労すると思われる(実際ギリ回避したがブロック大の石を落とされ接触した相方のアオタンが痛々しかった)

⚫富士ノ折立ー雄山
大きな亀裂が何ヵ所も有るためルートを慎重に見極めるのが良

⚫雄山ー一の越
ほぼ夏道なので慎重に歩けば問題なし

⚫一の越ー室堂山荘
シリセード適地 コンビニ袋でも敷いて滑って降りると楽と思われる。
室堂に到着
先週よりずいぶん雪が少ない
2024年04月27日 09:17撮影 by  SO-02L, Sony
4/27 9:17
室堂に到着
先週よりずいぶん雪が少ない
みくりが池の三日月も大きくなってる
2024年04月27日 09:31撮影 by  SO-02L, Sony
4/27 9:31
みくりが池の三日月も大きくなってる
雷鳥沢テン場への下りの始まり
重い荷物で苦労しそう
2024年04月27日 09:54撮影 by  SO-02L, Sony
4/27 9:54
雷鳥沢テン場への下りの始まり
重い荷物で苦労しそう
とっとと寝床を整備開始
2024年04月27日 10:31撮影 by  SO-02L, Sony
4/27 10:31
とっとと寝床を整備開始
なんと 天気が良くなってきてる
雄山の斜面に写る雲の影が何とも素晴らしい
2024年04月27日 11:00撮影 by  SO-02L, Sony
4/27 11:00
なんと 天気が良くなってきてる
雄山の斜面に写る雲の影が何とも素晴らしい
設置完了 久々のMSRアスガード
かっくいい(^_^;)
2024年04月27日 14:10撮影 by  L-01K, LG Electronics
4/27 14:10
設置完了 久々のMSRアスガード
かっくいい(^_^;)
最近、完全にバディと化したマツさんお手製の夕飯
たっぷり野菜のスープにチリソースかつ丼 
山ご飯のクオリティを遥かに凌駕してます
2024年04月27日 16:43撮影 by  L-01K, LG Electronics
4/27 16:43
最近、完全にバディと化したマツさんお手製の夕飯
たっぷり野菜のスープにチリソースかつ丼 
山ご飯のクオリティを遥かに凌駕してます
夕方の大日岳方面
2024年04月27日 18:26撮影 by  SO-02L, Sony
4/27 18:26
夕方の大日岳方面
夕陽を浴びる雄山方面
アーベンロート? とまでは言い難い?(笑)
2024年04月27日 18:26撮影 by  SO-02L, Sony
4/27 18:26
夕陽を浴びる雄山方面
アーベンロート? とまでは言い難い?(笑)
2日目
明るくなってきた御前小屋方面
2024年04月28日 05:46撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 5:46
2日目
明るくなってきた御前小屋方面
奥大日が明るくなってきたのでそろそろスタート
2024年04月28日 06:14撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 6:14
奥大日が明るくなってきたのでそろそろスタート
相談した結果、重い足で小屋に向け最短距離を向かう事に
2024年04月28日 06:44撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 6:44
相談した結果、重い足で小屋に向け最短距離を向かう事に
2024年04月28日 06:47撮影 by  L-01K, LG Electronics
4/28 6:47
振り返って 浄土山をバックにテン場をポチっと
そして、なぜか下向いてる? マツさん(笑)
2024年04月28日 06:49撮影 by  L-01K, LG Electronics
4/28 6:49
振り返って 浄土山をバックにテン場をポチっと
そして、なぜか下向いてる? マツさん(笑)
ヒュッテにロッジと奥大日
2024年04月28日 06:49撮影 by  L-01K, LG Electronics
4/28 6:49
ヒュッテにロッジと奥大日
今日の縦走路の富士ノ折立、大汝山、雄山の三峰
2024年04月28日 07:07撮影 by  L-01K, LG Electronics
4/28 7:07
今日の縦走路の富士ノ折立、大汝山、雄山の三峰
何かに夢中
2024年04月28日 07:07撮影 by  L-01K, LG Electronics
4/28 7:07
何かに夢中
どこを歩くか思案中?
2024年04月28日 07:11撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 7:11
どこを歩くか思案中?
と、思ったら・・
第1村人発見
2024年04月28日 07:12撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
4/28 7:12
と、思ったら・・
第1村人発見
第2村人も
2024年04月28日 07:12撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/28 7:12
第2村人も
先週はルートを谷筋にとったので遭遇出来なかったが
2024年04月28日 07:13撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/28 7:13
先週はルートを谷筋にとったので遭遇出来なかったが
今日は尾根筋で沢山出会う
2024年04月28日 07:13撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/28 7:13
今日は尾根筋で沢山出会う
第3村人は並走してくれる。
2024年04月28日 07:25撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/28 7:25
第3村人は並走してくれる。
登る上るのぼる
2024年04月28日 07:38撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 7:38
登る上るのぼる
遠くに白山もハッキリ見える
素晴らしい天気に感謝
2024年04月28日 07:41撮影 by  L-01K, LG Electronics
4/28 7:41
遠くに白山もハッキリ見える
素晴らしい天気に感謝
第4村人・・
この個体、撮影の為なのかわざわざこのポーズまで・・
2024年04月28日 07:51撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
4/28 7:51
第4村人・・
この個体、撮影の為なのかわざわざこのポーズまで・・
分かりにくいが・・
奥大日の向こうに富山湾が見える
2024年04月28日 07:52撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/28 7:52
分かりにくいが・・
奥大日の向こうに富山湾が見える
白山をバックに浄土山
何とも美味しそうに見える
2024年04月28日 07:55撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
4/28 7:55
白山をバックに浄土山
何とも美味しそうに見える
慎重に踏み跡をトレースしてトラバース
お上手です
2024年04月28日 07:58撮影 by  L-01K, LG Electronics
1
4/28 7:58
慎重に踏み跡をトレースしてトラバース
お上手です
雪の無い安全地帯で撮影タイム
奥大日岳が何とも素晴らしい
2024年04月28日 08:10撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 8:10
雪の無い安全地帯で撮影タイム
奥大日岳が何とも素晴らしい
剣御前小舎に到着
剱岳をウットリ眺めてる最中です
2024年04月28日 08:14撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 8:14
剣御前小舎に到着
剱岳をウットリ眺めてる最中です
剱岳に八峰と後ろに見えるのは
五竜、鹿島槍、爺ヶ岳かな
2024年04月28日 08:15撮影 by  L-01K, LG Electronics
4/28 8:15
剱岳に八峰と後ろに見えるのは
五竜、鹿島槍、爺ヶ岳かな
奥に白山・・
その手前に見えるのは薬師岳でしょうか
2024年04月28日 08:41撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 8:41
奥に白山・・
その手前に見えるのは薬師岳でしょうか
東斜面はすでに積雪は無いも西斜面は雪が残る
小屋は今日から本格営業の様でした。
別山に向かう途中から・・
2024年04月28日 08:42撮影 by  L-01K, LG Electronics
4/28 8:42
東斜面はすでに積雪は無いも西斜面は雪が残る
小屋は今日から本格営業の様でした。
別山に向かう途中から・・
別山手前のひと登り
しんどい・・
2024年04月28日 09:18撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 9:18
別山手前のひと登り
しんどい・・
別山南峰の祠
先週は屋根の一部しか出て無かったのに・・
なんとも融解が早い
2024年04月28日 09:21撮影 by  L-01K, LG Electronics
4/28 9:21
別山南峰の祠
先週は屋根の一部しか出て無かったのに・・
なんとも融解が早い
向かう稜線…
どこまで雪が繋がってるか
2024年04月28日 09:22撮影 by  L-01K, LG Electronics
4/28 9:22
向かう稜線…
どこまで雪が繋がってるか
う・うかれとる・・
2024年04月28日 09:25撮影 by  L-01K, LG Electronics
4/28 9:25
う・うかれとる・・
劔岳の先っぽだけが飛び出てる上りを北峰に向かって歩く
2024年04月28日 09:29撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 9:29
劔岳の先っぽだけが飛び出てる上りを北峰に向かって歩く
そして、劔岳の先っぽを抑え込む
2024年04月28日 09:36撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 9:36
そして、劔岳の先っぽを抑え込む
ん? 行き倒れ? 雪倒れ?
とにかく先を急ぐので失礼しまーす。
2024年04月28日 09:58撮影 by  L-01K, LG Electronics
4/28 9:58
ん? 行き倒れ? 雪倒れ?
とにかく先を急ぐので失礼しまーす。
稜線近くの夏道は出てるのでほぼ夏道歩けるみたい
2024年04月28日 10:21撮影 by  L-01K, LG Electronics
4/28 10:21
稜線近くの夏道は出てるのでほぼ夏道歩けるみたい
雪上にこだわるとたまにこういうの出てきます
2024年04月28日 10:50撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 10:50
雪上にこだわるとたまにこういうの出てきます
こんなのも出てきます
2024年04月28日 10:55撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 10:55
こんなのも出てきます
でっかいシュルンドに遠回りさせられる事も
2024年04月28日 11:12撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 11:12
でっかいシュルンドに遠回りさせられる事も
でも、こんなに気持ちい状況も
2024年04月28日 11:15撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 11:15
でも、こんなに気持ちい状況も
富士ノ折立の先っぽだけ見える
2024年04月28日 11:19撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 11:19
富士ノ折立の先っぽだけ見える
2024年04月28日 11:20撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 11:20
先週は夏道通しに雪が付いてたが今日は夏道がバッチリ出てたので、雪の有る左側の斜面をよじ登る
2024年04月28日 12:12撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 12:12
先週は夏道通しに雪が付いてたが今日は夏道がバッチリ出てたので、雪の有る左側の斜面をよじ登る
休んでないでがんばってください
2024年04月28日 12:23撮影 by  L-01K, LG Electronics
4/28 12:23
休んでないでがんばってください
稜線に乘ると落ち切ってない雪庇がやばい
2024年04月28日 13:17撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 13:17
稜線に乘ると落ち切ってない雪庇がやばい
2024年04月28日 13:20撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 13:20
雄山の祠が見えてきました
裏から直登できるか偵察
2024年04月28日 13:50撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 13:50
雄山の祠が見えてきました
裏から直登できるか偵察
途中雪が切れてたけど戻るの面倒だったので、そのままよじ登ってきた。
上から見ると大した事無い orz
2024年04月28日 13:58撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 13:58
途中雪が切れてたけど戻るの面倒だったので、そのままよじ登ってきた。
上から見ると大した事無い orz
雄山登頂です。
置き忘れたと思われる水筒が・・ お気の毒です
2024年04月28日 13:59撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 13:59
雄山登頂です。
置き忘れたと思われる水筒が・・ お気の毒です
雄山は本日も大盛況です。
2024年04月28日 14:05撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 14:05
雄山は本日も大盛況です。
鳥居の頭が出てる
2024年04月28日 13:55撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 13:55
鳥居の頭が出てる
一の越までは夏道です
2024年04月28日 14:16撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 14:16
一の越までは夏道です
一の越山荘からは、お尻でシャーっと
これが、ストップスノーと踏み跡で滑らず結構疲れた
一の越山荘からは、お尻でシャーっと
これが、ストップスノーと踏み跡で滑らず結構疲れた
またも 村人・・
2024年04月28日 15:42撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 15:42
またも 村人・・
村人B
もう、何羽目かわからない
2024年04月28日 16:21撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 16:21
村人B
もう、何羽目かわからない
入浴後、雷鳥荘前から
2024年04月28日 17:58撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 17:58
入浴後、雷鳥荘前から
本日歩いた稜線をポチっと
2024年04月28日 18:03撮影 by  SO-02L, Sony
4/28 18:03
本日歩いた稜線をポチっと
チーズ添えデミハンバーグ丼とオニオングラタンスープ
本日もごちそうを有難うございます。感謝・・
合掌
2024年04月28日 19:26撮影 by  L-01K, LG Electronics
4/28 19:26
チーズ添えデミハンバーグ丼とオニオングラタンスープ
本日もごちそうを有難うございます。感謝・・
合掌
3日目
下山開始 ここから室堂までが一番キツイ
2024年04月29日 09:53撮影 by  SO-02L, Sony
4/29 9:53
3日目
下山開始 ここから室堂までが一番キツイ
こんなでっかいザックを担いでます。
サイドポケットにアヒルが・・
ご苦労様です。
2024年04月29日 09:54撮影 by  L-01K, LG Electronics
4/29 9:54
こんなでっかいザックを担いでます。
サイドポケットにアヒルが・・
ご苦労様です。
マジきついっす。
2024年04月29日 10:47撮影 by  SO-02L, Sony
4/29 10:47
マジきついっす。
やっと、室堂到着
長かったぁ・・
2024年04月29日 11:08撮影 by  SO-02L, Sony
4/29 11:08
やっと、室堂到着
長かったぁ・・
番外
富士ノ折立にてダブルアックスで雪面登ってる時に食らった落石にやられた足のアオタン・・(嫌がるのを無理やり撮影させてもらった)
石の落とし主はその後何度か遭遇したが人殺しに成るところだったのに一言も挨拶無しだった・・
あんなにでかい石を落としておきながら・・いつもあんな事やってるのかぁ?
2024年04月30日 11:26撮影
4/30 11:26
番外
富士ノ折立にてダブルアックスで雪面登ってる時に食らった落石にやられた足のアオタン・・(嫌がるのを無理やり撮影させてもらった)
石の落とし主はその後何度か遭遇したが人殺しに成るところだったのに一言も挨拶無しだった・・
あんなにでかい石を落としておきながら・・いつもあんな事やってるのかぁ?

感想

先週に引き続き2週連続の立山へ
先週は辛うじて残雪期だったが、今週はもう夏山と言っていいほど稜線の夏道には雪が残ってなかった。
雪上歩きを期待してきてたので、なるべく雪が残るルートをの〜んびりと選んだ。

富士ノ折立への登りは(雄山方面からの下り)は、無法地帯と化してた・・
例え小さな石でも「ラーク」は叫ぶべきであり無言で放置すべきではない。
そこで声を出すように促そうかと思案してたら、でっかい石が相棒の直撃コースに落ちてきた。 ギリまで直視してとっさに避けてくれたが、足側面をかすめた時にできた傷跡が痛々しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら