ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 674771
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳 〜こんなに素敵な星空を見たのはいつ以来だろう・・・〜

2015年07月11日(土) ~ 2015年07月12日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
28:24
距離
21.4km
登り
2,263m
下り
1,666m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:07
休憩
2:34
合計
8:41
6:03
52
6:55
7:12
73
8:25
8:25
169
11:14
11:47
22
12:09
12:09
27
12:36
13:00
9
13:09
14:29
15
2日目
山行
5:01
休憩
1:04
合計
6:05
4:41
4:41
19
5:00
5:27
71
6:38
6:51
40
7:31
7:34
26
8:00
8:16
25
8:41
8:46
46
9:32
9:32
51
10:23
栂池パノラマウェイ 自然園駅
天候 どんなもんじゃ〜い!!
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
往路 自宅0:30 → 5:30猿倉
復路 栂池自然園駅10:30 →(ロープウェイ、ゴンドラ)→ 11:00栂池高原11:10 →(バス)→ 11:30白馬八方(白馬バスターミナル)11:50 → (バス)→ 12:20猿倉12:40 → (温泉、ラーメン)→ 21:00自宅

1.栂池パノラマウェイ
ロープウェイは20分おき。ゴンドラ含め所要40〜50分程度で片道1920円
http://www.nsd-hakuba.jp/green/tsugaike/panoramaway.html

2.バス時刻(栂池線)
栂池〜白馬八方(八方バスターミナル)で520円
http://www.alpico.co.jp/access/hakuba/tsugaike/#timetable_summer  

3.バス時刻(猿倉線)
白馬八方(八方バスターミナル)〜猿倉で930円
http://www.alpico.co.jp/access/hakuba/sarukura/
  
コース状況/
危険箇所等
1. 白馬大雪渓、小雪渓はアイゼンがあれば特に問題はありませんが、落石にはご注意下さい。

2. 白馬乗鞍岳から天狗原への急斜面は残雪がたっぷりです。長いお助けロープが張られてはいますが、斜度もあり滑落の危険があります。特に下りではアイゼンを装着した方が無難かと思います。

3. 計画では白馬三山を縦走して白馬鑓温泉経由で猿倉へ下山予定でしたが、鑓温泉のコースはまだ登山道整備前でお勧めはできないとの山小屋情報により、今回は無難に栂池へ下山しました。次の3連休に向けて整備される予定とのことです。
その他周辺情報 登山後の温泉は八方の湯を利用しました。
http://hakuba-happo-onsen.jp/happo/

温泉のお隣の「温泉ラーメン八方美人」さんでラーメンを頂きました。
http://tabelog.com/nagano/A2005/A200503/20016192/
5時半に猿倉へ
もちろん、快晴です\(^o^)/ (FRE)

FREさんの日頃の行い?いやいや私です!(sado)
2015年07月11日 05:54撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
7/11 5:54
5時半に猿倉へ
もちろん、快晴です\(^o^)/ (FRE)

FREさんの日頃の行い?いやいや私です!(sado)
息子よりも重いザック!中身はもちろん…(笑)(sado)

もちろん? 失礼な!!
健全なおっさんはアルコールなしでも18kg (-_-;) (FRE)
2015年07月11日 05:59撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
31
7/11 5:59
息子よりも重いザック!中身はもちろん…(笑)(sado)

もちろん? 失礼な!!
健全なおっさんはアルコールなしでも18kg (-_-;) (FRE)
sadoさんのザックは片手で持てました\(◎o◎)/!
ワタクシももっと軽量化しないと・・・(-_-;) (FRE)

FREさん自身の軽量化?賛成です(sado)

なんでやね〜ん!! (FRE)
2015年07月11日 06:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
7/11 6:17
sadoさんのザックは片手で持てました\(◎o◎)/!
ワタクシももっと軽量化しないと・・・(-_-;) (FRE)

FREさん自身の軽量化?賛成です(sado)

なんでやね〜ん!! (FRE)
なんか用?
今年初めて使えて嬉しかったり(^_-)-☆ (FRE)
2015年07月11日 06:45撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
25
7/11 6:45
なんか用?
今年初めて使えて嬉しかったり(^_-)-☆ (FRE)
いよいよ待ちに待った大雪渓へ!ここらへんからなんとなく冷気を帯びた心地よい風が(sado)

思わずこの日3回目のトイレへ
とろけるカフェオレのせいかしら・・・(-_-;) (FRE)
2015年07月11日 06:54撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
12
7/11 6:54
いよいよ待ちに待った大雪渓へ!ここらへんからなんとなく冷気を帯びた心地よい風が(sado)

思わずこの日3回目のトイレへ
とろけるカフェオレのせいかしら・・・(-_-;) (FRE)
白馬尻で12本爪アイゼンにヘルメット装着
おっさんは安全第一です (FRE)

何だかいつもと変わりませんね(笑)ご安全に!(sado)
2015年07月11日 06:54撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
16
7/11 6:54
白馬尻で12本爪アイゼンにヘルメット装着
おっさんは安全第一です (FRE)

何だかいつもと変わりませんね(笑)ご安全に!(sado)
既に多くの先行者 (FRE)

皆さん早いです!(sado)
2015年07月11日 07:29撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
15
7/11 7:29
既に多くの先行者 (FRE)

皆さん早いです!(sado)
風が涼しくて嬉しいです (FRE)

この風が疲れを忘れさせてくれます!快感!(sado)
2015年07月11日 08:03撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
24
7/11 8:03
風が涼しくて嬉しいです (FRE)

この風が疲れを忘れさせてくれます!快感!(sado)
sadoさんも赤ヘルが好き
ってワタクシのでした(^_-)-☆ (FRE)

お借りしてま〜す 赤ヘルコンビ☆(sado)
2015年07月11日 08:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10
7/11 8:36
sadoさんも赤ヘルが好き
ってワタクシのでした(^_-)-☆ (FRE)

お借りしてま〜す 赤ヘルコンビ☆(sado)
青い空と真っ黒いFREさんのコントラスト?(sado)

おっさんは赤ヘルが好き
でも黄色と黒の横縞が一番好き♡ (FRE)
2015年07月11日 08:37撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
21
7/11 8:37
青い空と真っ黒いFREさんのコントラスト?(sado)

おっさんは赤ヘルが好き
でも黄色と黒の横縞が一番好き♡ (FRE)
葱平
振りむけば頸城山塊、戸隠連峰♪ (FRE)

ここで一旦アイゼンを外し一休み(sado)
2015年07月11日 08:56撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
7/11 8:56
葱平
振りむけば頸城山塊、戸隠連峰♪ (FRE)

ここで一旦アイゼンを外し一休み(sado)
ミヤマキンポウゲ♪ (FRE)
2015年07月11日 09:23撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
7/11 9:23
ミヤマキンポウゲ♪ (FRE)
ハクサンイチゲ♪ (FRE)
2015年07月11日 09:41撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
15
7/11 9:41
ハクサンイチゲ♪ (FRE)
可愛いね♡ (FRE)
2015年07月11日 09:41撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
27
7/11 9:41
可愛いね♡ (FRE)
小雪渓をトラバースし (FRE)

小雪渓といえど気を抜かず(sado)
2015年07月11日 09:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
7/11 9:39
小雪渓をトラバースし (FRE)

小雪渓といえど気を抜かず(sado)
その後は直登 (FRE)

風景を楽しみつつ、気を引き締めつつ(sado)
2015年07月11日 10:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
7/11 10:04
その後は直登 (FRE)

風景を楽しみつつ、気を引き締めつつ(sado)
頂上宿舎が見えてきて (FRE)

目指すところはあとわずか!(sado)
2015年07月11日 10:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
7/11 10:05
頂上宿舎が見えてきて (FRE)

目指すところはあとわずか!(sado)
お花畑の夏道を♪ (FRE)

今回はFREさんに花の名前を尋ねてみたり(sado)
2015年07月11日 10:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
7/11 10:36
お花畑の夏道を♪ (FRE)

今回はFREさんに花の名前を尋ねてみたり(sado)
シナノキンバイ♪ (FRE)
2015年07月11日 10:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
7/11 10:42
シナノキンバイ♪ (FRE)
ミヤマオダマキ♪
初対面で嬉しい♡ (FRE)
2015年07月11日 11:01撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
32
7/11 11:01
ミヤマオダマキ♪
初対面で嬉しい♡ (FRE)
頂上宿舎へ (FRE)

とりあえずお疲れ様♪(sado)
2015年07月11日 11:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
7/11 11:04
頂上宿舎へ (FRE)

とりあえずお疲れ様♪(sado)
天空の城、白馬山荘 (FRE)

大迫力ですね!一度泊まってみたいものです(sado)
2015年07月11日 11:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
13
7/11 11:05
天空の城、白馬山荘 (FRE)

大迫力ですね!一度泊まってみたいものです(sado)
テントを張り、ピークへ向かう
振り向けば素敵な剣様♡ (FRE)

今回は山の名前も色々教わりました(sado)
2015年07月11日 11:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
31
7/11 11:52
テントを張り、ピークへ向かう
振り向けば素敵な剣様♡ (FRE)

今回は山の名前も色々教わりました(sado)
毛勝三山♪ (FRE)
2015年07月11日 11:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
7/11 11:52
毛勝三山♪ (FRE)
サイト場の向こうに杓子&白馬鑓 (FRE)

当初のルートではありましたが…また今度!(sado)
2015年07月11日 11:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
7/11 11:52
サイト場の向こうに杓子&白馬鑓 (FRE)

当初のルートではありましたが…また今度!(sado)
あのテラス席、最高だね♡
sadoさん、帰りに一杯如何? (^_-)-☆ (FRE)

いいですね〜飲めないけれど飲みたくなる特等席☆(sado)
2015年07月11日 11:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12
7/11 11:53
あのテラス席、最高だね♡
sadoさん、帰りに一杯如何? (^_-)-☆ (FRE)

いいですね〜飲めないけれど飲みたくなる特等席☆(sado)
イワツメクサ♪ (FRE)
2015年07月11日 12:24撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
18
7/11 12:24
イワツメクサ♪ (FRE)
ピークからは剣&立山 (FRE)
2015年07月11日 12:33撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
24
7/11 12:33
ピークからは剣&立山 (FRE)
槍穂 (FRE)

僕のカメラではズーム不足…この写真いただきますっ!(sado)
2015年07月11日 12:34撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
7/11 12:34
槍穂 (FRE)

僕のカメラではズーム不足…この写真いただきますっ!(sado)
おっさんはピースが好き (FRE)

ホラッ、FREさんお腹引っ込めて!(sado)

肌に食い込むfinetrack君のせいに決まってます (FRE)
2015年07月11日 12:46撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
64
7/11 12:46
おっさんはピースが好き (FRE)

ホラッ、FREさんお腹引っ込めて!(sado)

肌に食い込むfinetrack君のせいに決まってます (FRE)
そしてたまにグー
4度目でしたが、なんと28年振り\(◎o◎)/! (FRE)

またまたピース その時私は小学生(笑)(sado)

2015年07月11日 12:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
42
7/11 12:47
そしてたまにグー
4度目でしたが、なんと28年振り\(◎o◎)/! (FRE)

またまたピース その時私は小学生(笑)(sado)

白馬山荘のテラス席で乾杯!! (FRE)

このロケーション、お酒のCMのよう!(sado)
2015年07月11日 13:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
28
7/11 13:12
白馬山荘のテラス席で乾杯!! (FRE)

このロケーション、お酒のCMのよう!(sado)
テン場まで帰れるかしら・・・ (FRE)

本日は何本飲むのやら…私はといいますと、向かいで寝ております(sado)
2015年07月11日 13:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
20
7/11 13:39
テン場まで帰れるかしら・・・ (FRE)

本日は何本飲むのやら…私はといいますと、向かいで寝ております(sado)
ウルップソウ&ハクサンイチゲ♪ (FRE)
2015年07月11日 14:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
23
7/11 14:32
ウルップソウ&ハクサンイチゲ♪ (FRE)
無事にテン場へ戻ってデコポ〜ン!!
tanosiku先輩、来期の広告宣伝費を!! (FRE)

FREさんの域に達すると、もはや周囲を気にしません(笑)(sado)
2015年07月11日 15:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
15
7/11 15:04
無事にテン場へ戻ってデコポ〜ン!!
tanosiku先輩、来期の広告宣伝費を!! (FRE)

FREさんの域に達すると、もはや周囲を気にしません(笑)(sado)
3本目ですが、なにか? (FRE)

もはや水の如し(sado)
2015年07月11日 15:11撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
29
7/11 15:11
3本目ですが、なにか? (FRE)

もはや水の如し(sado)
汚なげ〜なキムチ鍋(-_-;) (FRE)

味は美味しかったですよ!あれ?谷川の残り?(sado)
2015年07月11日 17:18撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
22
7/11 17:18
汚なげ〜なキムチ鍋(-_-;) (FRE)

味は美味しかったですよ!あれ?谷川の残り?(sado)
居酒屋FRE店主、ここで職場放棄(^_-)-☆ (FRE)

ジュースを買ってもらった子供のような笑顔(笑)どんだけ酒好きですか!(sado)
2015年07月11日 17:19撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
17
7/11 17:19
居酒屋FRE店主、ここで職場放棄(^_-)-☆ (FRE)

ジュースを買ってもらった子供のような笑顔(笑)どんだけ酒好きですか!(sado)
パスタ第一弾!説明しますとバジル味です(sado)

早茹で4分サラスパはおつまみに便利
バジルにツナ入りです♡ (FRE)
2015年07月11日 17:44撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
22
7/11 17:44
パスタ第一弾!説明しますとバジル味です(sado)

早茹で4分サラスパはおつまみに便利
バジルにツナ入りです♡ (FRE)
第二弾!調子に乗ってまだまだ食べます 翌日の朝食に支障を来すことに我々は気づきませんでした…(sado)

誰や!? パスタ全部入れたんわ!!
めんたい味がメッチャ薄いし・・・(T_T)/~~~
酔ってないおっさん、味とガス残量管理よろしく!! (FRE)
2015年07月11日 18:25撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
15
7/11 18:25
第二弾!調子に乗ってまだまだ食べます 翌日の朝食に支障を来すことに我々は気づきませんでした…(sado)

誰や!? パスタ全部入れたんわ!!
めんたい味がメッチャ薄いし・・・(T_T)/~~~
酔ってないおっさん、味とガス残量管理よろしく!! (FRE)
夕日を見に丸山へお散歩♪ 
中央やや左の靴二足のステラリッジ君が我家 (FRE)

この日は70張くらいだったでしょうか(sado)

2015年07月11日 18:34撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
23
7/11 18:34
夕日を見に丸山へお散歩♪ 
中央やや左の靴二足のステラリッジ君が我家 (FRE)

この日は70張くらいだったでしょうか(sado)

雲が素敵だね〜♡ (FRE)

日頃は気にも留めない空も(sado)
2015年07月11日 18:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
30
7/11 18:40
雲が素敵だね〜♡ (FRE)

日頃は気にも留めない空も(sado)
何度も撮ってしまう剣&立山♡ (FRE)

すべてに心奪われます(sado)
2015年07月11日 18:43撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
20
7/11 18:43
何度も撮ってしまう剣&立山♡ (FRE)

すべてに心奪われます(sado)
ウルップソウが風に揺れ (FRE)
2015年07月11日 18:45撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
17
7/11 18:45
ウルップソウが風に揺れ (FRE)
ミヤマシオガマも夕日に輝く (FRE)

オートでも綺麗に撮れましたね!(sado)
2015年07月11日 18:46撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
19
7/11 18:46
ミヤマシオガマも夕日に輝く (FRE)

オートでも綺麗に撮れましたね!(sado)
お花畑越しの白馬♪ (FRE)
2015年07月11日 18:48撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
21
7/11 18:48
お花畑越しの白馬♪ (FRE)
既に多くの方が丸山へ (FRE)

日の入りの時をひたすら待ちます(sado)
2015年07月11日 18:55撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
13
7/11 18:55
既に多くの方が丸山へ (FRE)

日の入りの時をひたすら待ちます(sado)
白馬や (FRE)
2015年07月11日 19:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
14
7/11 19:02
白馬や (FRE)
雪倉、朝日を輝かせながら (FRE)
2015年07月11日 19:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12
7/11 19:02
雪倉、朝日を輝かせながら (FRE)
旭岳の向こうに日が沈んでく (FRE)
2015年07月11日 19:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
18
7/11 19:05
旭岳の向こうに日が沈んでく (FRE)
杓子、白馬鑓も輝く (FRE)
2015年07月11日 19:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
26
7/11 19:07
杓子、白馬鑓も輝く (FRE)
素晴らしい落日 (FRE)
2015年07月11日 19:08撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
43
7/11 19:08
素晴らしい落日 (FRE)
素敵な雲が (FRE)
2015年07月11日 19:09撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
7/11 19:09
素敵な雲が (FRE)
剣、立山や (FRE)
2015年07月11日 19:09撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
7/11 19:09
剣、立山や (FRE)
白馬を演出して (FRE)
2015年07月11日 19:11撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
16
7/11 19:11
白馬を演出して (FRE)
太陽は富山湾の向こうに (FRE)
2015年07月11日 19:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
15
7/11 19:12
太陽は富山湾の向こうに (FRE)
素敵な1日をありがとう♪ (FRE)

ホント、感謝です♪(sado)
2015年07月11日 19:13撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
28
7/11 19:13
素敵な1日をありがとう♪ (FRE)

ホント、感謝です♪(sado)
翌朝
ラーメン用の湯を沸かしてると、なんとガス欠(-_-;)
寂しく野菜スープに生卵インで(T_T)/~~~ (FRE)

これはこれでアリですよね?山ですから☆(sado)
2015年07月12日 03:09撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
16
7/12 3:09
翌朝
ラーメン用の湯を沸かしてると、なんとガス欠(-_-;)
寂しく野菜スープに生卵インで(T_T)/~~~ (FRE)

これはこれでアリですよね?山ですから☆(sado)
余ったお湯でシークアーサージュースなど如何?(-_-;) (FRE)

これは衝撃!まどろむ頭に喝が入ります!すっぱッ(safo)
2015年07月12日 03:15撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9
7/12 3:15
余ったお湯でシークアーサージュースなど如何?(-_-;) (FRE)

これは衝撃!まどろむ頭に喝が入ります!すっぱッ(safo)
白馬三山縦走は断念して (FRE)

リベンジしましょ!(sado)
2015年07月12日 04:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12
7/12 4:27
白馬三山縦走は断念して (FRE)

リベンジしましょ!(sado)
月と朝焼けと一緒に♪(sado)
2015年07月12日 04:23撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
10
7/12 4:23
月と朝焼けと一緒に♪(sado)
天空の城へ (FRE)
2015年07月12日 04:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
22
7/12 4:27
天空の城へ (FRE)
旭岳も (FRE)
2015年07月12日 04:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
14
7/12 4:30
旭岳も (FRE)
剣&立山もピンクに染まり (FRE)
2015年07月12日 04:37撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
18
7/12 4:37
剣&立山もピンクに染まり (FRE)
東の空には (FRE)
2015年07月12日 04:49撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
7/12 4:49
東の空には (FRE)
南アルプスオールスターズに (FRE)
2015年07月12日 04:49撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
14
7/12 4:49
南アルプスオールスターズに (FRE)
八ヶ岳&富士子ちゃん (FRE)
2015年07月12日 04:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12
7/12 4:50
八ヶ岳&富士子ちゃん (FRE)
御来光には遅刻したけど (FRE)
2015年07月12日 04:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
17
7/12 4:52
御来光には遅刻したけど (FRE)
素敵な雲と影白馬 (FRE)
2015年07月12日 05:01撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
18
7/12 5:01
素敵な雲と影白馬 (FRE)
雪倉&朝日 (FRE)
2015年07月12日 05:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
14
7/12 5:02
雪倉&朝日 (FRE)
いつか泊まりたい朝日小屋♡ (FRE)
2015年07月12日 05:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
7/12 5:02
いつか泊まりたい朝日小屋♡ (FRE)
33年ご無沙汰の黒部五郎岳♡ (FRE)
2015年07月12日 05:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
7/12 5:05
33年ご無沙汰の黒部五郎岳♡ (FRE)
水晶から赤牛へ
いつか歩きたい読売新道♡ (FRE)
2015年07月12日 05:06撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12
7/12 5:06
水晶から赤牛へ
いつか歩きたい読売新道♡ (FRE)
水晶の左奥には鷲羽岳 (FRE)
2015年07月12日 05:06撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
7/12 5:06
水晶の左奥には鷲羽岳 (FRE)
35年ご無沙汰してる白山♡ (FRE)
2015年07月12日 05:06撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
7/12 5:06
35年ご無沙汰してる白山♡ (FRE)
まるで水墨画のような (FRE)
2015年07月12日 05:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
28
7/12 5:12
まるで水墨画のような (FRE)
素敵な素敵な (FRE)
2015年07月12日 05:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
28
7/12 5:14
素敵な素敵な (FRE)
早朝の絶景 (FRE)
2015年07月12日 05:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
19
7/12 5:14
早朝の絶景 (FRE)
ミヤマアズマギク♪ (FRE)
2015年07月12日 05:38撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12
7/12 5:38
ミヤマアズマギク♪ (FRE)
朝日を浴びていざ行かん!FREさんカッコイイ♪ヨイショ(sado)

やっぱりGIROよりGabrielの赤ヘルが似合うおっさん (FRE)
2015年07月12日 05:58撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9
7/12 5:58
朝日を浴びていざ行かん!FREさんカッコイイ♪ヨイショ(sado)

やっぱりGIROよりGabrielの赤ヘルが似合うおっさん (FRE)
いざ、小蓮華へ (FRE)
2015年07月12日 06:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
7/12 6:32
いざ、小蓮華へ (FRE)
頸城山塊と白馬大池
美し過ぎる♡ (FRE)
2015年07月12日 06:38撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
24
7/12 6:38
頸城山塊と白馬大池
美し過ぎる♡ (FRE)
五竜、鹿島槍、槍穂、乗鞍・・・ (FRE)
2015年07月12日 06:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
29
7/12 6:39
五竜、鹿島槍、槍穂、乗鞍・・・ (FRE)
栂海新道を歩いたのも既に32年前か・・・ (FRE)

FREさんの登山歴…尊敬します!(sado)

人間、振り返るようになったら終わりや・・・(-_-;) (FRE)
2015年07月12日 06:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
16
7/12 6:40
栂海新道を歩いたのも既に32年前か・・・ (FRE)

FREさんの登山歴…尊敬します!(sado)

人間、振り返るようになったら終わりや・・・(-_-;) (FRE)
白馬大池、綺麗だね〜♡ (FRE)
2015年07月12日 07:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
25
7/12 7:39
白馬大池、綺麗だね〜♡ (FRE)
コマクサ♪ (FRE)
2015年07月12日 07:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
18
7/12 7:42
コマクサ♪ (FRE)
いつの日かテン泊したい♡ (FRE)

いつかと言わず、すぐしましょ♪(sado)
2015年07月12日 08:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
15
7/12 8:00
いつの日かテン泊したい♡ (FRE)

いつかと言わず、すぐしましょ♪(sado)
美しいなあ・・・ (FRE)
2015年07月12日 08:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
15
7/12 8:02
美しいなあ・・・ (FRE)
ハクサンコザクラ♡ (FRE)
2015年07月12日 08:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
16
7/12 8:14
ハクサンコザクラ♡ (FRE)
可愛いね♡ (FRE)
2015年07月12日 08:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
7/12 8:14
可愛いね♡ (FRE)
鏡のような白馬大池♪ (FRE)
2015年07月12日 08:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
38
7/12 8:17
鏡のような白馬大池♪ (FRE)
そろそろ右膝君が悲鳴を上げ始めました…でもお腹は引っ込めて(sado)

ん? これで引っ込めてんの? (FRE)
2015年07月12日 08:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12
7/12 8:42
そろそろ右膝君が悲鳴を上げ始めました…でもお腹は引っ込めて(sado)

ん? これで引っ込めてんの? (FRE)
おっさんはピースが好き (FRE)

白馬乗鞍にピースおじさんを添えて…(sado)

sadoさんと違って腹筋は割れてます (FRE)
2015年07月12日 08:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
29
7/12 8:42
おっさんはピースが好き (FRE)

白馬乗鞍にピースおじさんを添えて…(sado)

sadoさんと違って腹筋は割れてます (FRE)
お助けロープのある斜面をトラバース (FRE)

気が緩んでいたのか後ろでズッコケておりました(sado)
2015年07月12日 08:54撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5
7/12 8:54
お助けロープのある斜面をトラバース (FRE)

気が緩んでいたのか後ろでズッコケておりました(sado)
この下にも長いお助けロープがありましたが、アイゼン装着
おっさんは安全第一です (FRE)

若いおっさんも安全第一賛成です(sado)
2015年07月12日 08:59撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
7/12 8:59
この下にも長いお助けロープがありましたが、アイゼン装着
おっさんは安全第一です (FRE)

若いおっさんも安全第一賛成です(sado)
天狗原
雪のない時期はこんな所なんだ (FRE)

ハイキング気分ですね♪(sado)
2015年07月12日 09:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
7/12 9:26
天狗原
雪のない時期はこんな所なんだ (FRE)

ハイキング気分ですね♪(sado)
先ほどの急斜面に取り付いている方々…気を付けて!(sado)

大雪渓より急斜面ですのでご注意を!! (FRE)
2015年07月12日 09:28撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
4
7/12 9:28
先ほどの急斜面に取り付いている方々…気を付けて!(sado)

大雪渓より急斜面ですのでご注意を!! (FRE)
イワカガミ♪ (FRE)
2015年07月12日 10:03撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
7/12 10:03
イワカガミ♪ (FRE)
ミツバオウレン♪ (FRE)
2015年07月12日 10:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
17
7/12 10:04
ミツバオウレン♪ (FRE)
ここでひとまず山歩き終了!うれしくもあり 寂しくもあり(sado)

終わっちゃったね (FRE)
2015年07月12日 10:23撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
2
7/12 10:23
ここでひとまず山歩き終了!うれしくもあり 寂しくもあり(sado)

終わっちゃったね (FRE)
白馬バスターミナルで歩いてきた稜線をバックに ♪
おっさんはzeroが好き (FRE)

若いおっさんもやっぱりzeroが好き(sado)
2015年07月12日 11:34撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
15
7/12 11:34
白馬バスターミナルで歩いてきた稜線をバックに ♪
おっさんはzeroが好き (FRE)

若いおっさんもやっぱりzeroが好き(sado)
猿倉へ帰還し車を回収
sadoさん、お疲れチャン♪ (FRE)

いえいえ、重い荷物、FREさんもお疲れ様でした!(sado)
2015年07月12日 12:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
7/12 12:21
猿倉へ帰還し車を回収
sadoさん、お疲れチャン♪ (FRE)

いえいえ、重い荷物、FREさんもお疲れ様でした!(sado)
八方の湯の後、お隣の八方美人さんへ
助手席のおっさんはビーが好き♡ (FRE)

私の運転を信じているのですね?わかります(sado)

ある意味、命懸けです(-_-;) (FRE)
2015年07月12日 13:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
31
7/12 13:28
八方の湯の後、お隣の八方美人さんへ
助手席のおっさんはビーが好き♡ (FRE)

私の運転を信じているのですね?わかります(sado)

ある意味、命懸けです(-_-;) (FRE)
期間限定500円の村民つけめん(あつもり)
麺もあおさ入りの熱いスープに浸ってました (FRE)

若いおっさんは大盛りプラスミニ丼!体重増!(sado)
2015年07月12日 13:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
21
7/12 13:38
期間限定500円の村民つけめん(あつもり)
麺もあおさ入りの熱いスープに浸ってました (FRE)

若いおっさんは大盛りプラスミニ丼!体重増!(sado)

感想

谷川主脈へ一年半振りに同行した会社同僚のsadoさんと、今後は月一回程度は一緒に山へ行きましょう!! ということになり、今回は白馬大雪渓からの白馬岳へ行ってまいりました。

梅雨の合間の好天という事は事前に分かってはいましたが、山頂からの素晴らしい絶景、美しい夕景、素敵な満天の星空を眺めることができ、また一つ素敵な思い出ができました。

今回はなんと2年振りのテン泊山行でしたが、今更ながら、やっぱり山は一泊した方が楽しいという事を痛感する山行となりました。
今後は頑張ってテン泊縦走を増やして数多くの絶景に涙したいと思います。
あ、決して呑んだくれたい訳ではありませんよ〜

sadoさん、お疲れ様でした。素晴らしい山行でしたね。
次のテン泊山行のコース考えといてね〜

皆様、ご訪問いただき、どうもありがとうございました*\(^o^)/**/

前回の谷川の次は白馬岳の大雪渓へ!ということで、天候が心配でしたが梅雨の晴れ間という絶好のタイミング。
今回はFREさんの足を引っ張らないようにしようと心に決めておりました。前回がハードだったためか気分的にも体力的にも余裕を感じながら、楽しんで登れました。前回は嵩高い荷物でしたが、今回はコンパクトに!ということでシュラフも新調しました。軽量かつコンパクトな装備は重要だなぁと実感しました。
テン場ではのんびりと何もしない時間を楽しみ、山々を染める夕焼けを待ち、夜には人生2度目の天の川(流れ星付)、遅刻気味の朝焼けもまた一興、何かと満足な体験でした。
それにしても白馬は何度も楽しめる!今度は白馬三山?天狗山荘も泊まりたいし、唐松も行ってみたい!山最高!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3779人

コメント

朝は忙しい!って言ってるのに^_-)-☆
目覚めの良い日に、これはまたすんばらしい子弟愛♡

ポンポコごま塩爺さん、おはようございます。
sadoさん、ついに慢性ぽんぽこ病を患ったのね(笑)

ロマンチックな山歩きですね
この景色に爺さんとおっさんの二人旅とはまことに残念
可愛い子ちゃんなら大阪におったのに

お花も展望も青空もとっても素敵です
テン場のビー はもっと憧れでありす

おつかれさまでした
2015/7/15 5:25
いいねぇ
おはようございます。
裏切らないよね、白馬岳。
何回行っても、他の方のレコを見ても良いよね。
なんで缶ビールなの?
あそこはエビスの生と枝豆でしょう。
2015/7/15 5:33
後で知りました(-_-;)
haretara先輩、おはようございます〜

登ってる時に、外のベンチがあまりに気持ちよさそうでしたので、帰りはここで !! と決めてました

スカイプラザの中の自販機でロング缶800円也を買いましたが、まさか生ビールが850円とは知りませんでした
きっと1000円ぐらいするんだろうと思ってました

久々の白馬、最高でした
2015/7/15 5:45
ほな、来年あたり行きますか?
ごま塩pon爺さん、おはようございます〜
気のせいか爽快な朝を迎えておりまする

行く前に昔の記録を調べてなかったので、まさか白馬に28年もご無沙汰してるとは思ってませんでした
時の流れの速さは残酷過ぎますなあ・・・

ま、後を向いてばかりいても仕方ないので、来年あたり如何ですか?
あ、でもワタクシは若い頃でも40kg以上担いだことありませんので、首に手ぬぐい巻いた大阪の可愛い子ちゃんはお留守番かな

星空、ホントに素敵でしたが、お届けできずに残念です
2015/7/15 5:35
何か用?3(本)かよう!笑
いっつも快晴ゲットのフレ神さまとsadogashi7さんこんにちは!

やっぱりビール3本くらい飲んじゃうと晴れちゃいますよね!
って、なんなんですかそのオイシイコンビネーションわ!
雪渓あたりではフレ神さまのシャツ色したお空が山頂ではsadoさんのシャツ色に。
なんだかロマンチックな白馬旅、満喫しちゃいましたね!
五竜も良かったけど白馬もいいなぁ!行きたくなってきちゃいました!

あ、星空 タイトルなのに写真ゼロってすごい割り切りですね。
気にしない のが楽しんじゃうコツですね!さすが!
2015/7/15 13:57
う〜ん、やっぱりタイトルに偽りあり?(^_−)−☆
カッパちゃん、こんにちは〜

もちろん山行計画でカッパちゃんが五竜に登られる事は知ってましたが、なんと、五竜のピークまではソロだったんですね

ワタクシのズーム20倍のカメラで目を細めて見ましたが、流石にカッパちゃんは見えませんでしたよ〜

実は車の中には乗鞍で貰ったカッパ2体を持って来てたんですが、残念ながらsadoさんは堅気の方なので拒否されました〜
って、我々は何者ですのん

五竜も30年ぐらい行ってないので、また行きますよ〜

あ、正解は4かよう!+日本酒でした〜
残念〜!! ギター侍風に
2015/7/15 14:20
腹筋は...
師匠!
腹筋は横に割れててもあかんのやでぇ〜
それは皺と云うんやでぇ〜

しかし運転手さんも大変ねぇ
隣で くさいのが騒いでいたら運転に集中できないだろうに...ご安全に!
2015/7/15 15:04
横に割れてる? 失敬な!!
hottenさん、まいど〜

ワタクシのお腹は横になんか割れてへんで〜
ぽよよ〜〜んとしたカワユ〜イ一枚岩です

ワタクシも助手席だから飲むなんていう悪どい事はしたくはないのですが、ヤマレコのキャラ的に止むを得ないのであります

でも、大人しく寝てますので、人畜無害です
おっと、イビキに無呼吸でしたわ〜
2015/7/15 16:18
わっ、Happy Birthdayやったんや〜♬
Happy birthday to you♪
Happy birthday to you♪
Happy birthday, dear ポンポコごま塩爺さん
Happy birthday to you♬

おめでと〜birthday
2015/7/15 20:46
歌はええから、ビー頂戴!!
pon爺さん、相変わらず暇そうでんな

おっさん同士で祝ってどうすんの
お互い、寂しいですなあ
2015/7/15 20:56
何とまあ素晴らしいお天気!!
こんにちは。
先日の北岳といい、今回といい見事な快晴ですね〜。
とても日頃の行いが良いとは思えないのですが…なんちゃって
私は計画通りの山行が出来ず、家で腐っております

あぁ…こんなお天気でテント泊…
絶対ビールが美味しいに決まってるぅぅぅ。

87枚目の写真のテン場はどこですか?
白馬大池山荘のテン場かしら?
最高のロケーションですね!
ここでテント泊したいっっ

あっフレさんお誕生日おめでとう
お互いひとつ歳とっちゃいましたな〜〜。
2015/7/15 23:32
では、白馬大池で\(^o^)/
keroちゃん、おはようございます〜

誕生日おめでとう
って、もうめでたくないか

結局、甲斐駒は中止だったのね
日頃の行いが悪すぎるもんね
この調子なら8月にお会いできるかもね

白馬大池のサイト場は最高のロケーションです
ここで呑んだくれたらもう白馬まで登る気がなくなりそうです
2015/7/16 4:59
素晴らしいぃ〜〜〜〜〜!(●^o^●)
フレさん、そして介添え役のサドさんこんにちは

素晴らしい白馬岳! 昨年8月に初めて登った日の感動が甦ります
その時を大きく上回る真っ青な空と、クリアーな山岳景観
やはり、白馬はイイです
また行きたくなったナ! 次に行く時はこのルートと思ってました

素晴らしいコンディションに恵まれて子供みたいにはしゃいでるフレさん
尤も、子供はそんなに酒飲まんけど・・
私が行く時もこんな日であって欲しいと思わせる最高のレコでした
2015/7/16 17:00
週末、少年になる!!
BOKUTYANN先輩、こんばんは〜

今回は梅雨の合間の最高の天気に恵まれました
白馬に限らず、梅雨の合間の晴れ間って実は最高の狙い目ですよね
お花達はフレッシュだし人は少な目だし・・・

白馬岳、超人気のある定番の山で、ややもすれば初心者の山とみられがちですが、やっぱり素敵な山だから人気があるんだと再確認しました

今回は正直sadoさんのリクエストでこのコースを選んだ訳ですが、28年もご無沙汰しちゃってた白馬の素晴らしさを思い出すことが出来て良かったです

じゃあ、次回はご一緒に呑んだくれましょう!!
2015/7/16 20:45
フレさん、こんにちは。sadogashi7さん、はじめまして。
白馬の山、やはり相当好天だったようで。
夕暮れの、柔らかい光で、花の撮影が
出来るのって、泊まりならではの
特権ですね。コマクサの写真、素敵です。

白馬からは、南アが見えたのですね。
うらやましいです。
星空は。。。。
ビールの代わりに、三脚ですよっ!!
2015/7/16 21:17
そやから、ビーは担いでないってば〜
komakiさん、こんばんは〜

おっさんは夜中に何度も目が覚めますので、トイレに行くついでに素晴らしい星空を眺めることができました
星空の撮影には三脚ですか・・・
もちろん、三脚よりビーが好きなおっさんです

学生時代は山=泊りでした
今更ながら、やっぱり山は一泊して夕日と朝日ですね
2015/7/16 22:12
やっとわかりました おやじギャグ
おはようございます

なんと、まじめにテン泊ですやん。
しかも白馬で。
いいですね。

斜里岳のコメントに「なんか用?」って書いた意味がやっと分かりました。
もー、分かりやすいギャグ行ってくれないと反応できません。

新製品、デコポン私のとこ来てないいですけど。

sadogashi7さんも、のんべー爺さんのお守りお疲れ様。
2015/7/17 8:32
え〜、解ってなかったの〜?
tanosiku先輩、おはようございます〜

ご訪問が遅れ気味ということは、羊蹄山を無事登ってこられたのかな?

ステラリッジ君、山で張ったのは2年振りでした
カビてなくて良かったですが、張り方忘れてました

テントを張って、 を飲んで
最高の山行でした

デコポン、近所のスーパーでしか見たことないんですが、なかなか旨いです
来期の広告宣伝費を振り込んで頂けたらいつでもお送りします

だいぶ膝の具合も良くなってきましたので、年内に是非ステラリッジ村を
2015/7/17 8:55
どうもです。
みなさま、筆不精で申し訳ありません、sadoです。
前回の谷川から色々な方にポンポコ病をツッコまれてます(笑)FREさんほど重症ではないと自分では思っているのですが…
残念ながら写真が一枚もない満天の夜空、目と記憶に焼き付けたのですが、やっぱり撮ってみたいですね。やっぱり一眼でしょうか
せっかくなので山とお酒を楽しんでほしいがために、あえて運転手を買って出ていることをFREさんは知る由もなく…隣でいつも睡眠と覚醒を繰り返しているのでした
2015/7/18 16:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら