記録ID: 6760318
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北八ヶ岳周遊(北横岳、三ツ岳、雨池山、縞枯山、茶臼山)
2024年05月04日(土) ~
2024年05月05日(日)
長野県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:51
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,034m
- 下り
- 809m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:27
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 2:30
距離 6.3km
登り 228m
下り 305m
2日目
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 6:13
距離 7.1km
登り 834m
下り 538m
13:19
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
亀甲池から北横岳への登りは、かなりしっかり雪が残っていました。朝早い時間は、雪がそれなりに硬く、チェーンスパイクの歯がしっかり噛みました。前日午後に逆ルートを通られた方によると、昼過ぎからは雪が緩んで、チェーンスパイクでもズルズル滑ったそうですので、注意して歩行して下さい。 |
写真
撮影機器:
感想
昨日の蓼科山に続いて、北八ヶ岳を周遊しました。
初日はゆっくりスタートして、雨池から双子池へと池三昧。双子池ヒュッテは大好きな山小屋で、特に雪深い時期は頻繁に訪れました。でも、雪がとけたこの時期も、静かな時を過ごすには最高の場所です。双子池ヒュッテの料理は、山小屋の中でも一二を争う美味しさです。ちょうど冬メニューから夏メニューに変わったところですが、熱々の天ぷらを中心とした豪華な夕食も、肉そぼろ豆腐を中心とした優しい朝食も、どちらもお勧めです。
2日目は、亀甲池を経由して北横岳に登り上がり、そこから北八ヶ岳の峰々を周遊しました。初めて登った三ツ岳での岩アスレチックは良い全身運動になりました。鎖場も数カ所ありましたが、三点支持を守り慎重に歩みを進めれば、特に危険はありません。後は、雨池山、縞枯山、茶臼山と、登ったり降りたりの繰り返し。とにかくお腹が空いてたので、ほとんど景色を楽しまず、ただ通過した感じ。ただ、一度に歩き通したことで、北八ヶ岳の地理感覚が少し身についた気がします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する