ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 676194
全員に公開
ハイキング
奥秩父

国師ヶ岳、北奥千丈岳

2015年07月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:57
距離
2.9km
登り
263m
下り
270m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:01
休憩
0:48
合計
2:49
距離 2.9km 登り 264m 下り 270m
4:23
9
4:32
4:34
26
5:00
5:06
4
5:10
6
5:16
5:44
6
5:50
6
5:56
6:06
25
6:31
3
6:34
6:35
24
6:59
7:00
12
7:12
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大弛峠まで車
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところなし
国師ヶ岳山頂はLTE(au)使えました。
大弛峠、北奥千丈岳はNGでした。
その他周辺情報 花かげの湯 市外成人 3時間510円でした。
空が明るくなってきたので出発
体感的にはもっと暗かったような気がしたけどF1.7だと明るく写りますね。
2015年07月12日 04:27撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 4:27
空が明るくなってきたので出発
体感的にはもっと暗かったような気がしたけどF1.7だと明るく写りますね。
登りは夢の庭園をスルーして帰りによることに。
2015年07月12日 04:37撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 4:37
登りは夢の庭園をスルーして帰りによることに。
初めてフラッシュ使って写真撮ってみました。
2015年07月12日 04:54撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 4:54
初めてフラッシュ使って写真撮ってみました。
前国師手前から金峰山方面
2015年07月12日 05:04撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 5:04
前国師手前から金峰山方面
ご来光間に合わずw
2015年07月12日 05:08撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 5:08
ご来光間に合わずw
手書きで標高が追記、意外と高い!
2015年07月12日 05:11撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 5:11
手書きで標高が追記、意外と高い!
先行者の足跡。
(鹿だけど)
2015年07月12日 05:13撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 5:13
先行者の足跡。
(鹿だけど)
先に国師ヶ岳にいくことに。
2015年07月12日 05:16撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 5:16
先に国師ヶ岳にいくことに。
ここから国師ヶ岳の間の感じがお気に入り
2015年07月12日 05:16撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 5:16
ここから国師ヶ岳の間の感じがお気に入り
先着1名様
2015年07月12日 05:23撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 5:23
先着1名様
ほぼ雪なしですね。
2015年07月12日 05:26撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 5:26
ほぼ雪なしですね。
国師ヶ岳から北奥千丈岳。
パン食べたら向かいます。
2015年07月12日 05:28撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 5:28
国師ヶ岳から北奥千丈岳。
パン食べたら向かいます。
ここがお気に入り
2015年07月12日 05:55撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 5:55
ここがお気に入り
奥秩父最高峰到着
2015年07月12日 06:01撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 6:01
奥秩父最高峰到着
絶対山頂標識付近よりもう少し南の写真の辺りがの方が標高高いと思う
2015年07月12日 06:02撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 6:02
絶対山頂標識付近よりもう少し南の写真の辺りがの方が標高高いと思う
北奥千丈岳から見ると五丈岩の左奥に御嶽が見えます。
2015年07月12日 06:02撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 6:02
北奥千丈岳から見ると五丈岩の左奥に御嶽が見えます。
中央アルプスも良く見えました。
2015年07月12日 06:03撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 6:03
中央アルプスも良く見えました。
奥多摩方面
2015年07月12日 06:04撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 6:04
奥多摩方面
北奥千丈岳から国師ヶ岳
2015年07月12日 06:04撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 6:04
北奥千丈岳から国師ヶ岳
北奥千丈岳から前国師。
2015年07月12日 06:05撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 6:05
北奥千丈岳から前国師。
なんちゃってミズガキ山
2015年07月12日 06:05撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 6:05
なんちゃってミズガキ山
荒川三山
2015年07月12日 06:21撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 6:21
荒川三山
白根三山
2015年07月12日 06:21撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 6:21
白根三山
北奥千丈岳山頂辺りもギリギリ森林限界超えてるのかな。
2015年07月12日 06:31撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 6:31
北奥千丈岳山頂辺りもギリギリ森林限界超えてるのかな。
2015年07月12日 06:35撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 6:35
石楠花は咲き始めでした
2015年07月12日 06:41撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 6:41
石楠花は咲き始めでした
よくよく見るとすごい階段。
階段嫌いな人にはいやなコースかも。
2015年07月12日 07:05撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 7:05
よくよく見るとすごい階段。
階段嫌いな人にはいやなコースかも。
夢の庭園
2015年07月12日 07:07撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 7:07
夢の庭園
さくっと戻ってきました
2015年07月12日 07:17撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 7:17
さくっと戻ってきました
時間も体力も余裕あったので乙女高原に
2015年07月12日 09:32撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 9:32
時間も体力も余裕あったので乙女高原に
ヤマオダマキ
2015年07月12日 09:43撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 9:43
ヤマオダマキ
このは花?たくさん咲いてました
2015年07月12日 09:43撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 9:43
このは花?たくさん咲いてました
スズメバチかと思いきやアブでした
1
スズメバチかと思いきやアブでした
キンバイソウが咲きはじめでした
1
キンバイソウが咲きはじめでした
モフモフなコマルハナバチ
1
モフモフなコマルハナバチ
蝶がとまった瞬間撮れました。
キンボシヒョウモン
1
蝶がとまった瞬間撮れました。
キンボシヒョウモン
撮影機器:

感想

最近は釣りばっかりでサッパリ山に登ってなかったので、足慣らし的で、かつ景色がいいとこと思って国師ヶ岳と北奥千丈岳に行ってきました。
久々すぎて膝でも痛むかと思ってビビッてましたが大丈夫でした。
ただ、久しぶりの登山で結構な高所だったので途中何回か酸欠になりそうで深呼吸が必要でした。
日が昇るにつれ虫の活動も活発化、気がつくと10匹ぐらい腕に虫たかってたりして払いながら樹林帯脱出を急ぎました。
前国師まで行けば森林限界ギリギリの感じなので虫も減って展望も開けて快適に。
国師ヶ岳には先客さんが一人すでにいました。
富士山撮ってパン食べて北奥千丈岳に移動。
中央アルプスや御嶽も見えました。
一通り展望楽しんだら夢の庭園をルートで下山。
サクッと終わっちゃったので帰り道にちょこっと釣りと、乙女高原に寄り道、花かげの湯につかってから帰ってきました。
登り始めは気温10度だったのが帰ってきたら30度オーバーで一段と暑さが強烈でした。
少しずつ慣らして夏休みに備えようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人

コメント

GRFさん ご無沙汰しています
おはようございます

大弛峠から奥秩父最高峰に足馴らし

五丈岩に興味を持ち金峰山に行ったことがあるのですが展望は0に近く
富士山と瑞牆山のお写真を拝見すると羨ましくなります

昨夕 珍しく大きな蜻蛉が水を撒いた庭にきて
室内からカメラを持って来た途端に逃がしてしまいました

動体のお写真も上手く捉えられていらっしゃいますね  
2015/7/15 4:55
mermaidさんご無沙汰してます!
長らく消息不明ですみません!
今回のルートは朝日岳に阻まれ、瑞牆山見えないルートでした。
瑞牆山っぽいのは朝日岳北尾根にある岩場だったりします。

金峰山で展望0とは残念でしたね><
また機会がありましたらリベンジ期待してます

虫の写真は1枚の成功の影に無数のピンボケが
動体は難しいですよねw
2015/7/15 12:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
大弛峠から北奥仙丈、国師ヶ岳ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠-国師ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら