ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6765632
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

七面、八紘、大谷、山伏+十枚

2024年05月03日(金) ~ 2024年05月05日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
26:58
距離
53.5km
登り
4,214m
下り
4,630m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:44
休憩
0:39
合計
8:23
8:16
8:16
36
8:52
8:54
21
9:15
9:29
37
10:06
10:15
54
11:09
11:09
81
12:37
12:38
33
13:11
13:23
53
14:16
14:16
9
14:25
14:26
127
16:33
2日目
山行
9:32
休憩
0:32
合計
10:04
5:55
78
7:13
7:14
21
7:35
7:35
24
7:59
8:13
41
8:54
8:54
20
9:14
9:14
33
9:47
9:47
38
10:25
10:30
8
10:38
10:39
53
11:32
11:37
31
12:08
12:09
44
12:53
12:57
7
13:04
13:05
174
3日目
山行
7:33
休憩
0:33
合計
8:06
6:02
6:03
19
6:22
6:28
114
8:22
8:46
22
9:08
9:09
89
10:38
10:38
95
12:13
12:13
72
13:25
13:26
7
13:33
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
🛌甲府で前泊
🚃ふじかわ2号で、甲府ー下部温泉
🚌下部温泉駅から奈良田温泉行き
https://www.town.hayakawa.yamanashi.jp/tour/traffic-info/pdf/H30bus.jr.pdf
下部温泉駅 07:26 - 07:52 七面山登山口バス停 400円+荷物代200円
🚕タクシーで表参道登山口 1700円
同じく表参道入口の羽衣へ行く、おとうさんと割り勘同乗。
助かります〜
コース状況/
危険箇所等
⚠1964ピーク〜四ノ池の倒木地帯
ピンテが多数有り。辿って行けば、スムーズに通過できます。

⚠️十枚峠から石小屋
ザレ場のトラバースが多く危険です。
その他周辺情報 ♨森のなかの温泉 なんぶの湯 町外980円
https://www.nanbunoyu.com
七面山、赤沢バス停前から、前回歩いたので、今日は羽衣までタクシーで来ました。
白糸滝です
2024年05月03日 08:05撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
5/3 8:05
七面山、赤沢バス停前から、前回歩いたので、今日は羽衣までタクシーで来ました。
白糸滝です
25キロのザックを背負って
スタート!
2024年05月03日 08:12撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
5/3 8:12
25キロのザックを背負って
スタート!
白装束の行者さん達が、一列で登っていきます。
追い越しはスムーズに歩けました。
2024年05月03日 08:42撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/3 8:42
白装束の行者さん達が、一列で登っていきます。
追い越しはスムーズに歩けました。
中適坊
2024年05月03日 09:20撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/3 9:20
中適坊
晴雲坊
2024年05月03日 10:11撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
5/3 10:11
晴雲坊
40丁目
荷物は重いが、体も重い!
あと10丁!
2024年05月03日 10:26撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
5/3 10:26
40丁目
荷物は重いが、体も重い!
あと10丁!
46丁目、和光門
立派な門を潜ります
2024年05月03日 10:59撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
5/3 10:59
46丁目、和光門
立派な門を潜ります
50丁目、敬慎院
2024年05月03日 11:09撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
5/3 11:09
50丁目、敬慎院
49丁目の随身門
2024年05月03日 11:21撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/3 11:21
49丁目の随身門
門の正面には富士山
2024年05月03日 11:10撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/3 11:10
門の正面には富士山
門の前には大展望の広場。
堪能したので、次は山頂へ行きます。
2024年05月03日 11:11撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/3 11:11
門の前には大展望の広場。
堪能したので、次は山頂へ行きます。
七面山の大崩れ
近くで見ると、大迫力ですねぇ〜!
2024年05月03日 11:38撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
5/3 11:38
七面山の大崩れ
近くで見ると、大迫力ですねぇ〜!
崩れの谷の先
2024年05月03日 11:53撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/3 11:53
崩れの谷の先
七面山山頂です。
三角点1983.1m
2024年05月03日 12:29撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/3 12:29
七面山山頂です。
三角点1983.1m
何も目印は有りませんが・・
ここが七面山の最高地点1989mです。
2024年05月03日 12:37撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/3 12:37
何も目印は有りませんが・・
ここが七面山の最高地点1989mです。
ミツバオウレン
2024年05月03日 12:45撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
5/3 12:45
ミツバオウレン
希望峰
2024年05月03日 13:08撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/3 13:08
希望峰
布引山と笊ヶ岳!
これは素晴らしい眺めですね〜
2024年05月03日 13:09撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
5/3 13:09
布引山と笊ヶ岳!
これは素晴らしい眺めですね〜
稲又谷の先に稲又山
奥は聖岳。
計画では希望峰で1日目終了でしたが、先へ進みます。
2024年05月03日 13:09撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
5/3 13:09
稲又谷の先に稲又山
奥は聖岳。
計画では希望峰で1日目終了でしたが、先へ進みます。
倒木有りますが、まだ大変では無い
2024年05月03日 13:49撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/3 13:49
倒木有りますが、まだ大変では無い
三角点1964.5m
この先が、噂の倒木地帯・・
2024年05月03日 14:18撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
5/3 14:18
三角点1964.5m
この先が、噂の倒木地帯・・
倒木地帯を通過中!
2024年05月03日 14:31撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/3 14:31
倒木地帯を通過中!
ちょっと一息
2024年05月03日 14:41撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/3 14:41
ちょっと一息
通過しました。振り返って見る。
尾根を直進しないで、左(西側)へ向かう。
2024年05月03日 14:51撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/3 14:51
通過しました。振り返って見る。
尾根を直進しないで、左(西側)へ向かう。
尾根を歩く
2024年05月03日 15:04撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/3 15:04
尾根を歩く
1796ピーク、広場有り。
幕営地を探しながら歩いているので、つい広場が目につく。
2024年05月03日 15:11撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
5/3 15:11
1796ピーク、広場有り。
幕営地を探しながら歩いているので、つい広場が目につく。
なんだ! このだだっ広い所は・・
2024年05月03日 15:21撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/3 15:21
なんだ! このだだっ広い所は・・
四ノ池でした
2024年05月03日 15:22撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
5/3 15:22
四ノ池でした
小ピーク、広場有り
2024年05月03日 15:46撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/3 15:46
小ピーク、広場有り
もう夕方なので、ここで幕営します。
場所は、八紘嶺山頂の直下
七面山から遠かった〜💦
2024年05月03日 17:10撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
8
5/3 17:10
もう夕方なので、ここで幕営します。
場所は、八紘嶺山頂の直下
七面山から遠かった〜💦
八紘嶺からお早うございます。
縦走2日目スタートです。
昨日頑張りすぎて・・今日は体がだるい・・
ゆっくり歩くことにする。
2024年05月04日 05:54撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
5/4 5:54
八紘嶺からお早うございます。
縦走2日目スタートです。
昨日頑張りすぎて・・今日は体がだるい・・
ゆっくり歩くことにする。
歩き始めに、いきなりロープ場
慎重に・・
2024年05月04日 06:01撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
5/4 6:01
歩き始めに、いきなりロープ場
慎重に・・
キレットの岩場を通過
2024年05月04日 06:16撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/4 6:16
キレットの岩場を通過
カイイワカガミ
2024年05月04日 06:18撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
5/4 6:18
カイイワカガミ
岩壁に咲いています。
名前が、イワだけに・・?
2024年05月04日 06:18撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/4 6:18
岩壁に咲いています。
名前が、イワだけに・・?
安倍奥の山々
快晴の天気で、気分上々♪
2024年05月04日 06:56撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/4 6:56
安倍奥の山々
快晴の天気で、気分上々♪
いきなり、だだっ広い
広場に飛び出す
2024年05月04日 07:57撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
5/4 7:57
いきなり、だだっ広い
広場に飛び出す
大谷嶺
2024年05月04日 08:06撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/4 8:06
大谷嶺
大谷嶺から、ロープ場だらけの急坂を下る。
ここは崩れのスロープが美しいなぁ〜
2024年05月04日 08:31撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/4 8:31
大谷嶺から、ロープ場だらけの急坂を下る。
ここは崩れのスロープが美しいなぁ〜
新窪乗越
2024年05月04日 08:44撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/4 8:44
新窪乗越
幅1mほどの岩を歩く
2024年05月04日 09:06撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/4 9:06
幅1mほどの岩を歩く
笊ヶ岳が綺麗
2024年05月04日 09:08撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/4 9:08
笊ヶ岳が綺麗
大平沢ノ頭
ピークかどうかも分からない通過点
2024年05月04日 09:15撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/4 9:15
大平沢ノ頭
ピークかどうかも分からない通過点
広い尾根を登ります
2024年05月04日 09:41撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/4 9:41
広い尾根を登ります
ケーブルの残骸
2024年05月04日 09:43撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/4 9:43
ケーブルの残骸
山伏ロックオン!
2024年05月04日 09:53撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
5/4 9:53
山伏ロックオン!
ゆっくり登ります
2024年05月04日 09:57撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/4 9:57
ゆっくり登ります
ミヤマカタバミ
2024年05月04日 09:57撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/4 9:57
ミヤマカタバミ
来た〜!
山伏
2024年05月04日 10:27撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
5/4 10:27
来た〜!
山伏
メタボ爺さん、頑張りました〜
山梨百名山、人気の山ですね
2024年05月04日 10:28撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
9
5/4 10:28
メタボ爺さん、頑張りました〜
山梨百名山、人気の山ですね
絶景を・・
2024年05月04日 10:28撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/4 10:28
絶景を・・
堪能して・・
2024年05月04日 10:29撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/4 10:29
堪能して・・
います〜
\(^O^)/📷
2024年05月04日 10:29撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
5/4 10:29
います〜
\(^O^)/📷
下山途中の、蓬峠
2024年05月04日 11:31撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/4 11:31
下山途中の、蓬峠
沢まで降りてきました。
最初の水場・・ウマイ!
クロメマトイが飛んでいて、鬱陶しい。
顔を洗おうと眼鏡を外したら・・
目に飛び込んできました。💢
2024年05月04日 11:49撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
5/4 11:49
沢まで降りてきました。
最初の水場・・ウマイ!
クロメマトイが飛んでいて、鬱陶しい。
顔を洗おうと眼鏡を外したら・・
目に飛び込んできました。💢
大岩と
お決まりの、つっかえ棒
2024年05月04日 12:14撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/4 12:14
大岩と
お決まりの、つっかえ棒
壊れた桟道
2024年05月04日 12:15撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/4 12:15
壊れた桟道
応急の桟道
2024年05月04日 12:16撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/4 12:16
応急の桟道
わさび田の跡
2024年05月04日 12:18撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/4 12:18
わさび田の跡
次の水場
水2L補給する
2024年05月04日 12:29撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
5/4 12:29
次の水場
水2L補給する
また、壊れた桟道
2024年05月04日 12:40撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/4 12:40
また、壊れた桟道
山伏登山口
遅い昼食を食べる。
2024年05月04日 12:53撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/4 12:53
山伏登山口
遅い昼食を食べる。
赤水バス停
林道から、先ほど通過するバスが見えました〜
2024年05月04日 13:47撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
5/4 13:47
赤水バス停
林道から、先ほど通過するバスが見えました〜
梅が島街道を歩いていると
食べ物屋さん。
山茶おろし(山菜がのった茶そば)と一緒にエネルギー注入!
2024年05月04日 14:43撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
8
5/4 14:43
梅が島街道を歩いていると
食べ物屋さん。
山茶おろし(山菜がのった茶そば)と一緒にエネルギー注入!
ガードレールの先に視線を感じて・・
おや、こんな所にいました。
2024年05月04日 15:19撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
8
5/4 15:19
ガードレールの先に視線を感じて・・
おや、こんな所にいました。
関の沢入口バス停
ここから街道を逸れます。
2024年05月04日 15:26撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
5/4 15:26
関の沢入口バス停
ここから街道を逸れます。
集落を過ぎて、工事の看板
2024年05月04日 15:27撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/4 15:27
集落を過ぎて、工事の看板
先で法面の工事をしています
2024年05月04日 15:35撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/4 15:35
先で法面の工事をしています
十枚山登山者用駐車場で幕営。
夜中に星空撮影
真ん中上の、裏返しCの星座は、かんむり座。
左下の明るい星は、こと座のベガ(織姫星)
2024年05月05日 00:06撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
5/5 0:06
十枚山登山者用駐車場で幕営。
夜中に星空撮影
真ん中上の、裏返しCの星座は、かんむり座。
左下の明るい星は、こと座のベガ(織姫星)
テントを撤収して、3日目スタートです。
遠征最後のピーク、十枚山に挑戦します!
撤収時、テント底に、ヤツが1匹くっ付いていた。
2024年05月05日 05:19撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/5 5:19
テントを撤収して、3日目スタートです。
遠征最後のピーク、十枚山に挑戦します!
撤収時、テント底に、ヤツが1匹くっ付いていた。
十枚山登山口
ここから山道に突入!
2024年05月05日 06:02撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/5 6:02
十枚山登山口
ここから山道に突入!
直登分岐点
沢ルート通行不可
2024年05月05日 06:23撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/5 6:23
直登分岐点
沢ルート通行不可
岩尾根が見えてきました
2024年05月05日 07:07撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
5/5 7:07
岩尾根が見えてきました
足場の悪い中を登ります
2024年05月05日 07:18撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
5/5 7:18
足場の悪い中を登ります
倒木の下を、ザックを下ろして通過しました。
2024年05月05日 07:28撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/5 7:28
倒木の下を、ザックを下ろして通過しました。
ロープ場が続きます
2024年05月05日 07:57撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
5/5 7:57
ロープ場が続きます
十枚山山頂!
2024年05月05日 08:21撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/5 8:21
十枚山山頂!
山梨百名山の標柱
この上にカメラを置いて・・
2024年05月05日 08:22撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
5/5 8:22
山梨百名山の標柱
この上にカメラを置いて・・
十枚山登頂記念写真
2024年05月05日 08:22撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
10
5/5 8:22
十枚山登頂記念写真
貸切の山頂で・・
(静岡市方向)
2024年05月05日 08:24撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
5/5 8:24
貸切の山頂で・・
(静岡市方向)
のんびりと・・
(篠井、白鳥、愛鷹、沼プス)
2024年05月05日 08:25撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/5 8:25
のんびりと・・
(篠井、白鳥、愛鷹、沼プス)
景色を楽しむ・・
2024年05月05日 08:25撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/5 8:25
景色を楽しむ・・
十分楽しんだので、名残惜しいですが下山します。
2024年05月05日 08:45撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
5/5 8:45
十分楽しんだので、名残惜しいですが下山します。
下十枚山が大きくなってきましたが、登りませんよ〜
2024年05月05日 09:05撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
5/5 9:05
下十枚山が大きくなってきましたが、登りませんよ〜
ちょうど木が途切れて、見晴らし良好
2024年05月05日 09:05撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/5 9:05
ちょうど木が途切れて、見晴らし良好
十枚峠の分岐点
幕営できますね。
2024年05月05日 09:07撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/5 9:07
十枚峠の分岐点
幕営できますね。
ザレザレのトラバースに緊張しますが、
ここにも、ミヤマカタバミ
足場に気を付ける
2024年05月05日 09:10撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/5 9:10
ザレザレのトラバースに緊張しますが、
ここにも、ミヤマカタバミ
足場に気を付ける
タチツボスミレ
2024年05月05日 09:14撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/5 9:14
タチツボスミレ
石小屋
岩の下に隙間が無いね〜
2024年05月05日 09:27撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/5 9:27
石小屋
岩の下に隙間が無いね〜
今度は、硯石
平らな岩です
2024年05月05日 09:33撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/5 9:33
今度は、硯石
平らな岩です
樹林帯を下ると、奥の段。
下草が無い、手入れされた林です。
2024年05月05日 09:44撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
5/5 9:44
樹林帯を下ると、奥の段。
下草が無い、手入れされた林です。
下の段。
月夜の段も、こんな風になっていたらなぁ〜
もう直ぐ登山口ダァ
2024年05月05日 10:22撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/5 10:22
下の段。
月夜の段も、こんな風になっていたらなぁ〜
もう直ぐ登山口ダァ
十枚山登山口に、無事下山!
ここからは林道歩きです
2024年05月05日 10:30撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/5 10:30
十枚山登山口に、無事下山!
ここからは林道歩きです
道端に、ツリガネスイセン
2024年05月05日 11:16撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
5/5 11:16
道端に、ツリガネスイセン
シャガの大群落!!
見事な眺めです
2024年05月05日 11:19撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
5/5 11:19
シャガの大群落!!
見事な眺めです
水路橋
2024年05月05日 11:51撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/5 11:51
水路橋
水路橋の先は滝でした
2024年05月05日 11:53撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/5 11:53
水路橋の先は滝でした
十枚山登山口バス停
今日はバスお休みです。
2024年05月05日 12:13撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
5/5 12:13
十枚山登山口バス停
今日はバスお休みです。
自販機発見!
コーラを一気飲み
2024年05月05日 12:22撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
5/5 12:22
自販機発見!
コーラを一気飲み
南部橋から見る、篠井山
2024年05月05日 13:19撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/5 13:19
南部橋から見る、篠井山
内船駅・・通過します
2024年05月05日 13:28撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
5/5 13:28
内船駅・・通過します
今日のゴールは
なんぶの湯♨︎
2024年05月05日 13:32撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
5/5 13:32
今日のゴールは
なんぶの湯♨︎
お風呂上がりは
喉を潤します
2024年05月05日 14:28撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
9
5/5 14:28
お風呂上がりは
喉を潤します
大月駅で途中下車して、正華さんで反省会。
めっちゃお疲れ山でした。
(^O^)/🍺
2024年05月05日 16:56撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
10
5/5 16:56
大月駅で途中下車して、正華さんで反省会。
めっちゃお疲れ山でした。
(^O^)/🍺
撮影機器:

感想

山梨県の南部、安倍奥と言われる山々の攻略。
このところ何回かに分けて、少しづつ登ってみましたが、奥の奥は??
バスでアクセスでは、難しい・・どうしようか・・と考えてみると、テン泊縦走!

3月末に決行しましたが・・積雪で途中敗退
〜からの、雪が溶けたこの時期にリベンジしました。

3泊4日で巡る計画を立てました。
初日のペースが早くて3時間分先まで進みましたが、疲れて2日目はペースダウン。
歩いているうちに、何とか体調が戻り、3日目はボチボチ登山。

前はもっと歩けた・・年々体力が落ちているのを感じています。
そんな爺い、これからもテントを背負って・・ボチボチ徘徊します。

南プスの奥地も行ってみたいなぁ〜
お疲れ山でした。(^O^)/🍺

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人

コメント

うっひゃ〜!
やりましたね!
山伏もセットですか〜
凄すぎます。
ヤマビルゾーンでのテン泊⁉️こわっ!
大変おつかれ山でした♪
2024/5/6 21:25
いいねいいね
1
サトケン🐾さん
ついに歩き通しました。
昨年6月に台風で断念、ヤツらの活発な時期を外し、今年3月には積雪で断念からの・・
三度目の何とかで、またお天気にも後押しされて、ようやく達成。
これで南部町近辺の、なんちゃら百山を攻略できました。
今度は北西方面あたりを徘徊するかも?
2024/5/7 20:00
楽しいレコありがとうございます! 自分は縦走では無いですが^^; 以前歩いた山々を懐かしく思い出しながら拝見しました! 南アルプス奥地、憧れの未踏、いつかは登ってみたいですねぇー。良い案あればお願いします(^^)
2024/5/6 21:33
いいねいいね
1
take333さん
縦走するのは、効率が良いのですが、荷物が重い!
ザック20k+水分5Lで表参道を登りました。これでも防寒着が減った分、軽くなったのですが・・
まだ重い! どこかに軽い水って無いかなぁ〜
夏には行きたい仙塩+赤、聖、光・・休みがなんぼ有っても足らんなぁ〜
また、どっか行ってみましょう。
2024/5/7 20:10
いいねいいね
1
とうとう攻略しましたね👏

倒木ゾーンも新し目ピンテで難なくクリアでしたか。

荷物多い中での縦走、大変だったかと思われます。

個人的にも最近行った所やちょっと前に行った所ありで色々思い出しました。

十ポーズ、良いですね〜
2024/5/7 10:01
いいねいいね
1
hellopumpkinsさん
七と八の間の長いこと・・よくこんな所ピストンしましたねぇ〜 歩いてみてビックリしました。
倒木地帯は難なく通過しましたが、ピンテを設置された方々に感謝ですね。

お陰様で楽しく縦走できました。
hasさんの受け売りでポーズしてみました。ウルトラマンのポーズに近いかなぁ〜
2024/5/7 20:25
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら