ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 676995
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩峠登山口BS 丸川峠・大菩薩嶺・石丸峠

2015年07月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.3km
登り
1,378m
下り
1,448m

コースタイム

日帰り
山行
8:19
休憩
1:12
合計
9:31
10:28
10:47
93
12:20
7
12:27
12:45
6
12:51
34
13:25
18
13:43
26
14:09
14:30
5
14:35
81
15:56
16:05
55
17:00
17:05
11
17:36
大菩薩の湯
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き : 甲州市民バス 大菩薩峠登山口線
塩山駅 〜 大菩薩峠登山口
7:35 〜 8:01 (26分)\300

帰り : 甲州市民バス 大菩薩峠登山口線
大菩薩の湯 〜塩山駅
18:33 〜 18:56 (23分)\300
コース状況/
危険箇所等
裂石〜丸川峠は峠手前が急登。
丸川峠〜大菩薩嶺までの道が広葉樹と苔の調和が美しく、
曇りや雨の日に行ければなお魅力が増しそうなだけに、
悩ましいところ。

大菩薩嶺〜大菩薩峠〜石丸峠も特に問題なし。

石丸峠〜上日川峠〜裂石は緩やかな上、
道幅も余裕があり開放感があって心地よい。
その他周辺情報 大菩薩の湯
大人三時間\610
土日の混雑具合が冗談だろって思えるくらいガラ空きの、
朝6時頃の中央線車内。
1
土日の混雑具合が冗談だろって思えるくらいガラ空きの、
朝6時頃の中央線車内。
塩山駅。
バスの車内からは遠く南アルプスが見えたり。
バスの車内からは遠く南アルプスが見えたり。
さぁ、スタート。
さぁ、スタート。
取り敢えず車道歩き。
取り敢えず車道歩き。
丸山峠分岐駐車場を少し奥に入って、
丸山峠分岐駐車場を少し奥に入って、
下る方が丸山峠方面。
下る方が丸山峠方面。
感じのいい林道から、
1
感じのいい林道から、
段々山道になっていき、
段々山道になっていき、
いい感じの川を横目に、
1
いい感じの川を横目に、
では済むはずもなく。
では済むはずもなく。
しょっぱなから、
しょっぱなから、
寄り道し、
タイムスケジュールが読めなくなるわけです。
1
タイムスケジュールが読めなくなるわけです。
ここからが本格的な山道スタート。
ここからが本格的な山道スタート。
ここでおにぎり休憩。
結果的に丸山峠に行くまでの間でベストなタイミングだった気がする。
1
ここでおにぎり休憩。
結果的に丸山峠に行くまでの間でベストなタイミングだった気がする。
景色は見えないけど、開放感のある尾根道もあったな。
1
景色は見えないけど、開放感のある尾根道もあったな。
とかやってるうちに、
とかやってるうちに、
ここは、
丸川峠。
まるかわ荘。
後ろを振り返った際には、
完全に重要な事を見落としてたけど、
後ろを振り返った際には、
完全に重要な事を見落としてたけど、
ひっさしぶりに、富士山見れたわ。
2
ひっさしぶりに、富士山見れたわ。
ここで、富士山見ながら、
ソロの男性の方としばし歓談。
4
ここで、富士山見ながら、
ソロの男性の方としばし歓談。
大菩薩へ向かいます。
大菩薩へ向かいます。
こっからの道は、
こっからの道は、
苔がたまらんかった。
2
苔がたまらんかった。
晴天の下では伝えたいけど、
1
晴天の下では伝えたいけど、
伝えきれない苔の魅力。
1
伝えきれない苔の魅力。
これ登ったらって感じするな。
これ登ったらって感じするな。
初めて大菩薩嶺来たけど、噂に違わぬ眺望のなさ。
初めて大菩薩嶺来たけど、噂に違わぬ眺望のなさ。
雷岩到着。
今日平日なんだけど、思ったより人いた。
2
今日平日なんだけど、思ったより人いた。
秋とは違って、
緑が加わるだけでなんか全然違った印象がある。
1
緑が加わるだけでなんか全然違った印象がある。
青・緑・白で、
こんなに気持ちよくなるのはなんでだろうなぁ。
こんなに気持ちよくなるのはなんでだろうなぁ。
五丈岩を意識したんだぜ、きっと。
1
五丈岩を意識したんだぜ、きっと。
やっぱり、
ここに来ると、
どこまでもどこまでも、
1
ここに来ると、
どこまでもどこまでも、
歩きたくなるなぁ。
2
歩きたくなるなぁ。
大菩薩峠で休憩し、
一山越えて石丸峠へ向かうために、
俺は翼を手に入れた。
大菩薩峠で休憩し、
一山越えて石丸峠へ向かうために、
俺は翼を手に入れた。
熊沢山への道が、
熊沢山への道が、
丸川峠への道に、
丸川峠への道に、
負けず劣らず、
ジブリ的。
ずーっと、
眺めてても見飽きない。
1
眺めてても見飽きない。
どうも左奥にあるあの雲の上には、
どうも左奥にあるあの雲の上には、
天空の城があるらしいよ。
1
天空の城があるらしいよ。
では、帰ろうかな。
では、帰ろうかな。
実は、真ん中の隙間から富士が見えていて、
もうちょっとで見えそうな感じで。
実は、真ん中の隙間から富士が見えていて、
もうちょっとで見えそうな感じで。
僅かではあるものの、
頭を雲の上に出したから、もう満足。
僅かではあるものの、
頭を雲の上に出したから、もう満足。
小屋平のBS
なんか素敵な川が現れて、
なんか素敵な川が現れて、
ぐんぐん引き込まれて行って、
この時点で川に浸かってた。
ぐんぐん引き込まれて行って、
この時点で川に浸かってた。
上日川峠までの道は緩やかで。
上日川峠までの道は緩やかで。
んじゃ、登山口までくだろっかな。
んじゃ、登山口までくだろっかな。
丸川峠分岐に戻って、
丸川峠分岐に戻って、
大菩薩の湯で〆。
1
大菩薩の湯で〆。

感想

大菩薩へ来たのは今回で五回目。

ただ、一度も大菩薩嶺には行っていなかったから。
気になっていた丸川峠経由で登ってみたのだが。

良かった。
チョー良かった。

裂石から大菩薩嶺までの道のりは奥武蔵では味わえない広葉樹と苔の織り成す息をのむ世界で、
雷岩から大菩薩峠まではお馴染みの壮大な景色を堪能し、
大菩薩峠から熊沢山への登りはこれまたジブリ的な森に迷い込み、
抜け出てみると再び絶景が待っている。

期待していなかった帰り道も、
景観はなくとも、実に開放感があり、緩やかで気持ちの良い道が続き、
ところどころに現われる小川が良いアクセントになって、
充実の山行になる事間違いなし。

などと紹介したくなるほど、いいコースで。


さらに今までは秋以降にしか行っていなかったから、
全然景色が違ってた。
瑞々しい緑の中を歩くのは、
郷愁感漂う冬枯れの景色とは違った魅力があるなぁと。


今日最近の山行の中では、
結構な距離を歩く事ができたというのも大きな収穫だった。

なんとなく運動不足で途中敗退しそうで、
選択を我慢してた山が多々あるから。


あぁ、次はどこ行こうかなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:909人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら