記録ID: 676995
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩峠登山口BS 丸川峠・大菩薩嶺・石丸峠
2015年07月14日(火) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,378m
- 下り
- 1,448m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
塩山駅 〜 大菩薩峠登山口 7:35 〜 8:01 (26分)\300 帰り : 甲州市民バス 大菩薩峠登山口線 大菩薩の湯 〜塩山駅 18:33 〜 18:56 (23分)\300 |
コース状況/ 危険箇所等 |
裂石〜丸川峠は峠手前が急登。 丸川峠〜大菩薩嶺までの道が広葉樹と苔の調和が美しく、 曇りや雨の日に行ければなお魅力が増しそうなだけに、 悩ましいところ。 大菩薩嶺〜大菩薩峠〜石丸峠も特に問題なし。 石丸峠〜上日川峠〜裂石は緩やかな上、 道幅も余裕があり開放感があって心地よい。 |
その他周辺情報 | 大菩薩の湯 大人三時間\610 |
写真
感想
大菩薩へ来たのは今回で五回目。
ただ、一度も大菩薩嶺には行っていなかったから。
気になっていた丸川峠経由で登ってみたのだが。
良かった。
チョー良かった。
裂石から大菩薩嶺までの道のりは奥武蔵では味わえない広葉樹と苔の織り成す息をのむ世界で、
雷岩から大菩薩峠まではお馴染みの壮大な景色を堪能し、
大菩薩峠から熊沢山への登りはこれまたジブリ的な森に迷い込み、
抜け出てみると再び絶景が待っている。
期待していなかった帰り道も、
景観はなくとも、実に開放感があり、緩やかで気持ちの良い道が続き、
ところどころに現われる小川が良いアクセントになって、
充実の山行になる事間違いなし。
などと紹介したくなるほど、いいコースで。
さらに今までは秋以降にしか行っていなかったから、
全然景色が違ってた。
瑞々しい緑の中を歩くのは、
郷愁感漂う冬枯れの景色とは違った魅力があるなぁと。
今日最近の山行の中では、
結構な距離を歩く事ができたというのも大きな収穫だった。
なんとなく運動不足で途中敗退しそうで、
選択を我慢してた山が多々あるから。
あぁ、次はどこ行こうかなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:909人
いいねした人