記録ID: 6772388
全員に公開
ハイキング
奥秩父
倉見山(クマガイソウ群生地)滝子山(イワカガミ群生地)秀麗富嶽十二景4番
2024年05月08日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,166m
- 下り
- 1,161m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 4:47
距離 9.3km
登り 1,172m
下り 1,166m
12:16
ゴール地点
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
各地でいろいろなお花が咲き始める時期
ある人のレコを見ていたら滝子山のイワカガミを見てみたい衝動に掻き立てられ、計画しました。
その次いでに倉見山のクマガイソウも見てみたいと思い脚を運びました♪
あんなにたくさんのクマガイソウは初めてでビックリしました!
アクセスもしやすいのでオススメです♪
滝子山のイワカガミには感動しました^_^
登りは大変でしたが、ご褒美が最高でした♪
雨の心配はありましたが、無事にもって良かったです。思い出になる山登りになりました^_^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する