白山 バリェーション 湯の谷右俣
- GPS
- --:--
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 1,992m
- 下り
- 1,991m
コースタイム
- 山行
- 10:02
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 10:02
5.09 1130m 白山釈迦岳登山口
6.22 1650m 林道から湯の谷右俣へ チャリデポ
9.06 2200m 第一大滝
9.25 2240m 第二大滝
10.00 2300m 弥陀が原
10.20 2446m 室堂
11.05 2702m 白山山頂
11.10 2702m 白山山頂発
12.02 2050m 殿が池避難小屋
12.22 2000m 湯の谷右俣
13.31 1650m 林道チャリデポ
14.02 850m 市ノ瀬着
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
湯の谷右俣には大滝は二カ所、いずれも巻ける 詰めると弥陀が原に |
その他周辺情報 | 白峰温泉 |
写真
感想
山スキーでは白山へ色々なコースを開拓したが、この時期どこか楽しそうなコースは無いものかと地図をにらめっこ、湯の谷右俣を詰めて弥陀が原に出るのは面白そうだ、山スキーでも使えるか確認してみたいと今日単独で挑戦してみた.
深夜2時に起床して車を市ノ瀬へ走らせる.朝4時に市ノ瀬をチャリでスタートした.釈迦岳方面のダートをガシガシ漕いで行く.中々きついヒルクライムだ.今日は念のため登攀具を一式持って来たので荷は重い.釈迦岳登山口を過ぎると勾配は一層きつくなる.行くしかない,漕ぐしかない.標高1650mまで林道を漕いでここから湯の谷右俣に入る事にする.
チビ藪漕ぎですんなり入溪、水は少ない、ヤブ蚊がまとわりつくので早々にネットを被る.しばらくで水が消えたが、また出て来たた。ドンドン詰めていくと雪渓も出て来た.標高2000m辺りの地形を確認、帰りは殿が池避難小屋辺りから薮を漕いでまた沢に入る予定.
標高2100m辺りから雄大な景色となる.これを待っていた.振り返ると観光新道が見える.2200mで最初の大滝だ.これは左から際どく高巻いた.安堵して進むと今度は第二大滝が現れた.右も左も際どそうだが今度は右から巻く事にした。しっかりした灌木が所々あったのでこれを手がかりに何とか巻きに成功.あとは弥陀が原までルンルンである.暑いので水にジャボンしながらクーリング.さあ弥陀が原に出た.正面に白山の大展望が素晴らしい達成感です.弥陀が原に出ると雪渓がずっと繋がっていたのでこれを利用して室堂に出る.
室堂に出ると白山まですぐだ.やりました。山頂です.白山はもう100回以上来ているだろうけど自分で新しいコースが開拓出来たので今日は最高の一日になりました.奥社でお参りしたら帰りは観光新道経由で戻ります.観光新道は花の盛りでした.殿が池避難小屋まで下りてまた薮に突入です.しばしの藪漕ぎで湯の谷右俣に下ります.あとは素直に沢を下って自転車デポ地点へ.
あとはチャリで市ノ瀬までぶっ飛ばしました.10時間の完全燃焼でした.国道の通行止め解除が午後4時なので白峰温泉でまったりして無事帰宅.
右俣を詰めて弥陀が原に出た時は最高の気分でした。
先生お勧めのコース。白山Love メンバーで、トライしてきました。
四人で始めて尽くしの観光新道と湯の谷でした。
弥陀ヶ原のチングルマとアオノツガサクラの絨毯に感動!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する