ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 678150
全員に公開
ハイキング
道南

羊蹄山〜マッコリではありませんマッカリから〜

2015年07月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:56
距離
15.9km
登り
1,636m
下り
1,633m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:47
休憩
1:10
合計
10:57
5:16
10
スタート地点
5:26
5:28
270
9:58
10:07
51
10:58
10:58
1
10:59
11:47
9
11:56
11:56
7
12:03
12:03
12
12:15
12:15
13
12:28
12:34
6
12:40
12:42
10
12:52
12:53
19
13:12
13:14
169
16:03
16:03
10
16:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
羊蹄山自然公園真狩キャンプ場下の登山者用駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
○登山ポスト
キャンプ場を抜けた登山口にあります。

○トイレ
キャンプ場および羊蹄山避難小屋にあります。

○コース状況
富士山です。
登りがずーっと続きます。
危険個所はありません。
その他周辺情報 ○登山後
北海道最後の100名山を登ったので、ニセコノーザンリゾート・アンヌプリへ宿泊して一人祝杯をあげました。
きれいなホテルでした。

○道の駅真狩フラワーセンター
前日はこの道の駅で車中泊しました。
近くにセブンイレブンがあります。
細川たかしの記念像もあるようです。
行ってはいませんが。
好きな方はどうぞ。

○羊蹄山湧水
自然公園入口を少し先に行ったところに湧き出ています。
大勢の人が汲みに来ていました。
コンビニで2Lのペットボトルを買わずに、ここで汲んで行けばよかった。
【登山前日】
移動中に、偶然きのこ王国に出合いました
yosさんのレコで見ていました
2015年07月15日 15:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
7/15 15:38
【登山前日】
移動中に、偶然きのこ王国に出合いました
yosさんのレコで見ていました
早速立ち寄ってキノコ汁を
100円のキノコ汁ではありません
120円のねぎ入りキノコ汁
なめ茸がいいですね
旨旨でした
2015年07月15日 15:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
8
7/15 15:41
早速立ち寄ってキノコ汁を
100円のキノコ汁ではありません
120円のねぎ入りキノコ汁
なめ茸がいいですね
旨旨でした
相模の悪代官にぴったりのTシャツ売ってました
お土産に買って帰ってあげたかった
2015年07月15日 15:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/15 15:49
相模の悪代官にぴったりのTシャツ売ってました
お土産に買って帰ってあげたかった
洞爺湖温泉
洞爺湖万世閣ホテルレークサイドテラスで日帰り入浴しました(1000円)
この日は800円で入浴できました
いいホテルの風呂はよかった
2015年07月15日 16:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/15 16:40
洞爺湖温泉
洞爺湖万世閣ホテルレークサイドテラスで日帰り入浴しました(1000円)
この日は800円で入浴できました
いいホテルの風呂はよかった
洞爺湖畔
2015年07月15日 17:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/15 17:31
洞爺湖畔
湖畔から羊蹄山が見えます
2015年07月15日 17:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
14
7/15 17:31
湖畔から羊蹄山が見えます
【登山日16日】
真狩からみた羊蹄山
2015年07月16日 04:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
16
7/16 4:59
【登山日16日】
真狩からみた羊蹄山
登山者用駐車場
2015年07月16日 05:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/16 5:19
登山者用駐車場
キャンプ場トイレ
2015年07月16日 05:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/16 5:20
キャンプ場トイレ
気持ちよさそうなキャンプ場です
ここにテントを張るのもよさそうです
2015年07月16日 05:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 5:20
気持ちよさそうなキャンプ場です
ここにテントを張るのもよさそうです
登山口
ポストもあります
2015年07月16日 05:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 5:27
登山口
ポストもあります
最初は緩やかです
2015年07月16日 05:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 5:43
最初は緩やかです
南コブ分岐
2015年07月16日 05:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 5:53
南コブ分岐
少し上がると二合目
2015年07月16日 06:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 6:03
少し上がると二合目
二合目半というのもありました
2015年07月16日 06:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 6:09
二合目半というのもありました
ヤマアジサイ
2015年07月16日 06:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 6:13
ヤマアジサイ
平地部が見えます
2015年07月16日 06:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 6:17
平地部が見えます
登山路に日が射すようになってきました
2015年07月16日 06:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 6:17
登山路に日が射すようになってきました
アキノキリンソウ
2015年07月16日 06:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 6:21
アキノキリンソウ
葉っぱの色を変えて虫の気を引いています
2015年07月16日 06:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 6:32
葉っぱの色を変えて虫の気を引いています
真狩の町や洞爺湖などが見えます
2015年07月16日 06:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 6:43
真狩の町や洞爺湖などが見えます
ガスが出てきました
2015年07月16日 06:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/16 6:56
ガスが出てきました
ヤマブキショウマ
2015年07月16日 07:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/16 7:03
ヤマブキショウマ
五合目
2015年07月16日 07:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 7:26
五合目
ガスが覆ってきました

2015年07月16日 07:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/16 7:44
ガスが覆ってきました

ハイオトギリでいいんでしょうか
2015年07月16日 07:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 7:46
ハイオトギリでいいんでしょうか
オオハナウド
2015年07月16日 07:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 7:56
オオハナウド
くぐって行きます
2015年07月16日 08:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 8:17
くぐって行きます
ナナカマドが実を付けています
2015年07月16日 08:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 8:20
ナナカマドが実を付けています
ゴザンタチバナ
2015年07月16日 08:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 8:38
ゴザンタチバナ
マルバシモツケ
2015年07月16日 08:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 8:48
マルバシモツケ
左の山は尻別岳
右が真狩(まっかり)
2015年07月16日 08:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 8:58
左の山は尻別岳
右が真狩(まっかり)
どら焼きでエネルギー補給
2015年07月16日 09:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/16 9:00
どら焼きでエネルギー補給
イワブクロ
2015年07月16日 09:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 9:11
イワブクロ
オンタデ
2015年07月16日 09:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 9:11
オンタデ
日当たりがよくなり花も増えてきました
2015年07月16日 09:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 9:11
日当たりがよくなり花も増えてきました
ウコンウツギ
2015年07月16日 09:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 9:14
ウコンウツギ
左に洞爺湖が見えます
2015年07月16日 09:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/16 9:17
左に洞爺湖が見えます
チシマフウロ
久しぶり見ました
ここはチシマフウロがたくさん咲いていました
2015年07月16日 09:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/16 9:19
チシマフウロ
久しぶり見ました
ここはチシマフウロがたくさん咲いていました
ハイオトギリ
2015年07月16日 09:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 9:20
ハイオトギリ
チシマフウロ
2015年07月16日 09:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 9:22
チシマフウロ
このもこもこはなんでしょ
2015年07月16日 09:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 9:23
このもこもこはなんでしょ
クルマユリ
2015年07月16日 09:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 9:24
クルマユリ
ガスが取れてきました
左に洞爺湖が見えます
2015年07月16日 09:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/16 9:24
ガスが取れてきました
左に洞爺湖が見えます
ハクサンチドリ
2015年07月16日 09:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/16 9:27
ハクサンチドリ
ニセコアンヌプリ
300名山ですがスキー場と化しています
2015年07月16日 09:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
7/16 9:33
ニセコアンヌプリ
300名山ですがスキー場と化しています
洞爺湖方面
2015年07月16日 09:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/16 9:33
洞爺湖方面
やっと9合目です
2015年07月16日 09:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 9:38
やっと9合目です
羊蹄山避難小屋
2015年07月16日 09:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/16 9:40
羊蹄山避難小屋
後少し
2015年07月16日 09:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/16 9:42
後少し
振り返ると正面に洞爺湖
2015年07月16日 09:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/16 9:42
振り返ると正面に洞爺湖
ここにも
2015年07月16日 09:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 9:44
ここにも
ミヤマキンバイ
2015年07月16日 09:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 9:55
ミヤマキンバイ
キバナシャクナゲ
2015年07月16日 09:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 9:56
キバナシャクナゲ
カラマツソウ
2015年07月16日 10:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 10:01
カラマツソウ
2015年07月16日 10:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 10:02
イワベンケイ
2015年07月16日 10:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 10:03
イワベンケイ
ミヤマオダマキ
2015年07月16日 10:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 10:07
ミヤマオダマキ
御鉢に出ました
右が山頂です
2015年07月16日 10:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
7/16 10:08
御鉢に出ました
右が山頂です
御鉢を回って
2015年07月16日 10:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 10:08
御鉢を回って
2015年07月16日 10:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
7/16 10:08
コケモモ
2015年07月16日 10:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 10:13
コケモモ
少しガスが湧いてきました
2015年07月16日 10:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/16 10:19
少しガスが湧いてきました
山頂方面
2015年07月16日 10:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 10:19
山頂方面
岩場を越えて
2015年07月16日 10:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/16 10:44
岩場を越えて
イワギキョウ
2015年07月16日 10:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 10:50
イワギキョウ
2015年07月16日 10:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 10:55
山頂です
2015年07月16日 11:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
7/16 11:00
山頂です
2015年07月16日 11:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
7/16 11:03
ピースで記念撮影
これで北海道の100名山を全て登りました
2015年07月16日 11:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
41
7/16 11:04
ピースで記念撮影
これで北海道の100名山を全て登りました
山頂で昼にします
味噌汁をつくっておにぎりと
2015年07月16日 11:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
7/16 11:12
山頂で昼にします
味噌汁をつくっておにぎりと
食後のお茶が旨い
2015年07月16日 11:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/16 11:30
食後のお茶が旨い
シマリス
2015年07月16日 11:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
7/16 11:51
シマリス
メアカンキンバイでしょうか
ここがメアカンキンバイの南限だとか
2015年07月16日 11:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/16 11:55
メアカンキンバイでしょうか
ここがメアカンキンバイの南限だとか
山頂を後に
2015年07月16日 11:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 11:55
山頂を後に
山頂と反対側は岩場がなくなだらかです
2015年07月16日 11:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 11:55
山頂と反対側は岩場がなくなだらかです
なだらかな稜線歩きが楽しめます
2015年07月16日 12:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 12:01
なだらかな稜線歩きが楽しめます
2015年07月16日 12:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 12:07
ガスが山頂を隠しています
2015年07月16日 12:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 12:08
ガスが山頂を隠しています
2015年07月16日 12:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 12:12
ハイマツにイソツツジ
2015年07月16日 12:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 12:16
ハイマツにイソツツジ
青空が気持ちいい
2015年07月16日 12:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 12:22
青空が気持ちいい
ここにもシマリスが
今日はよく撮れます
2015年07月16日 12:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
7/16 12:26
ここにもシマリスが
今日はよく撮れます
2015年07月16日 12:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 12:29
御鉢のナナカマドは花が咲いていました
2015年07月16日 12:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 12:30
御鉢のナナカマドは花が咲いていました
一面のチシマフウロ
2015年07月16日 12:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 12:30
一面のチシマフウロ
旧避難小屋跡
2015年07月16日 12:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 12:31
旧避難小屋跡
下へ向かって下ります
2015年07月16日 12:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 12:31
下へ向かって下ります
ニセコ方面へ
ヒラフコースを少し下りて避難小屋を通って帰ります
2015年07月16日 12:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 12:31
ニセコ方面へ
ヒラフコースを少し下りて避難小屋を通って帰ります
ここにも
2015年07月16日 12:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/16 12:36
ここにも
2015年07月16日 12:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/16 12:37
ヒラフコースと避難小屋の分岐
2015年07月16日 12:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 12:52
ヒラフコースと避難小屋の分岐
一面にエゾカンゾウ(ニッコウキスゲ)
黄色が綺麗です
2015年07月16日 12:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/16 12:56
一面にエゾカンゾウ(ニッコウキスゲ)
黄色が綺麗です
避難小屋です
2015年07月16日 13:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 13:05
避難小屋です
羊蹄山避難小屋
2015年07月16日 13:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
7/16 13:11
羊蹄山避難小屋
小屋番さんがいました
宿泊する人も多いようです
2015年07月16日 13:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 13:14
小屋番さんがいました
宿泊する人も多いようです
ミヤマキンバイ
2015年07月16日 13:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/16 13:18
ミヤマキンバイ
小屋を過ぎて
2015年07月16日 13:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 13:21
小屋を過ぎて
すぐに9合目にでます
ここから登ってきた道を下ります
2015年07月16日 13:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 13:26
すぐに9合目にでます
ここから登ってきた道を下ります
マッカリ向かって
2015年07月16日 13:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 13:31
マッカリ向かって
ハナニガナ
2015年07月16日 15:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/16 15:21
ハナニガナ
またもやシマリスです
今日はよく撮れました
2015年07月16日 15:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/16 15:50
またもやシマリスです
今日はよく撮れました
登山口まで下りてきました
思いの外時間がかかりました
2015年07月16日 16:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/16 16:05
登山口まで下りてきました
思いの外時間がかかりました
駐車場から
お疲れ様
2015年07月16日 16:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/16 16:23
駐車場から
お疲れ様
羊蹄山湧水
2015年07月16日 16:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/16 16:28
羊蹄山湧水
ここでソフトクリームを
2015年07月16日 16:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/16 16:28
ここでソフトクリームを
ニセコノーザンリゾートアンヌプリ
2015年07月16日 19:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/16 19:09
ニセコノーザンリゾートアンヌプリ
夕食です
懐石にしました
2015年07月16日 19:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
15
7/16 19:47
夕食です
懐石にしました
2015年07月16日 19:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
9
7/16 19:57
一人祝杯で
楽しかった北海道
2015年07月16日 20:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
14
7/16 20:06
一人祝杯で
楽しかった北海道

感想

羊蹄山に登りました。
北海道にある100名山の最後です。

台風の影響が東北まで及んできました。
こちらは晴れの天気予報でしたが、少しガスが出たり雲がかかったりしていました。
台風の影響かどうかは分からないのですが、渡島半島方面は雲がかかっていました。
頭を出している山があったのですが、蝦夷駒ヶ岳かどうかはよく分かりませんでした。

羊蹄山は蝦夷富士と言われています。
富士に似た山なので、ひたすら登ります。

樹林帯の中では、花はほとんどなかったのですが、抜けるといろんな花に出会えました。
この山はチシマフウロが多く、これまで登った山の中では一番多かったようです。

山頂は、御鉢の東の端にありました。
大きな岩を越えて行きましたが、反対側は岩がなくなだらかでした。

この山、簡単に登れると思っていましたが、なかなか簡単には登らせてくれませんでした。
時間も思った以上にかかりました。
北海道の山はどこも簡単には登らせてくれないようです。
それでも、北海道最後の山を楽しめました。

北海道遠征では200名山も登ろうと思っていましたが、全然登れませんでした。
また来ることにしましょう。
台風が心配なので、とりあえず青函フェリーで本州へ渡っておきます。
ゆっくり帰ることにします。
いろんな思い出ができました。
ありがとう、北海道。
また来ます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1161人

コメント

北海道の山旅 お疲れさまでした
真狩から登りましたか。
私もできればこちらから下りたかったのですが、
比羅夫の登山口に戻る交通機関がなくあきらめてピストンしました。
天気もよかったようで何よりでした。
きのこ王国は、猥雑感とボリューム感が凄いですよね。
3店舗もあるようです。
そのうち全国展開したりして(笑)
FCになろうかな。

なにはともあれ、
北海道を満喫されたようで羨ましい限りです。

明日から2泊3日で針ノ木から爺までのんびり縦走する予定で、
今夜は前夜泊のつもりで、仕事を早めに切り上げて(放り出して)帰宅しましたが、
天気予報に負けて、オールスター見ながら 飲んでます。
ちょっと脱力。。
2015/7/17 20:26
Re: 北海道の山旅 お疲れさまでした
yosさん こんばんは

何故かわからないのですが、マッカリから登りました。
山渓のガイドブックでは、真狩から比羅夫コースが紹介されていました。
できればピストンはしたくないのですが、戻る手段が問題ですね。

キノコ王国、面白ですね。
キノコ汁が100円というのがすごい。
売っているものも他とは少し違うようで。

針ノ木から爺というのはいいですね。
しかし、台風ですか。

熊野川が氾濫してましたね。
奈良もだいぶ降ったのでは。

夏山はこれからですよ。

でも関西暑そう。
2015/7/17 20:48
では、200名山では助さんになりまする〜(^_−)−☆
tanosiku先輩、こんばんは〜

先程まで蒸し暑くて辟易しておりましたが、なんだか急に寒くなってまいりました

やっぱり羊蹄山に登られてたんですね

来年は一緒にニペソツ登るで〜
2015/7/17 20:35
Re: では、200名山では助さんになりまする〜(^_−)−☆
これは相模のお代官様。

なんか用と変わりまへんで。

羊蹄山登ってました。
ので、コメは遅くなりました。順番が前後してすみません。
スマホはつい見逃してしまいそうです。
お見通しのとおりです。

来年、ニペソスだけでいいんですか。
クマよけスプレー持って冒険しましょう。
2015/7/17 20:53
北の大地を楽しんで
tanoさんこんばんは。
無事羊蹄山も登られて、北海道の100名山終了ですね。
一つだけでしたが、ご一緒出来て良かったです。

暑い暑い大阪が待っていますね、体調に気をつけてお過ごしください。
2015/7/17 21:21
Re: 北の大地を楽しんで
otoさん こんばんは

もうすぐ青森に着きます。
北海道ではいろいろありがとうございました。
もう少し居ようと思っていたのですが、台風が気になって、早めに切り上げることにしました。

思い出と気持ちのいい気候で、北海道を満喫しました。
来年お会いしましょう。
2015/7/17 21:33
北海道遠征、OTANOSIMIさまでした
tanosikuさん、長かった北海道遠征もおしまいなんですね。
お疲れ・・と書こうと思いましたが、ちっともお疲れではないように見えるので、ちょっともじらせていただきました
北海道百名山制覇されて、高揚されているtanosikuさんが目に浮かぶようです
おめでとうございます
でも、もしかしたら帰りに寄り道とかでもあるんじゃないですか
ともあれ、お気をつけてご帰阪ください
2015/7/17 23:33
Re: 北海道遠征、OTANOSIMIさまでした
hojinさん おはようございます

お楽しみでした。
北海道はいいですね。
毎年この時期になると北海道へくるという人もいるようです。
また来たくなります。
寄り道はどうでしょうか。
また出直して、月山や会津三山など来ないといけません。
観光しながら、ユルユルと。
2015/7/18 5:35
おおっ!! ご無事な制覇、おめでとうございます。
羊蹄山、かっこいい山ですね。
いつか、行きたいです。

帰路、東北の山巡りでしょうか。
気をつけて、向かわれて下さい。
2015/7/18 5:13
Re: おおっ!! ご無事な制覇、おめでとうございます。
コマキさん おはようございます

羊蹄山、富士ですね。
羊蹄山だけでなく、北海道は個性的な山が多いですね。
ぜひ遠征してください。

東北は出直します。
来月にでも。
2015/7/18 5:38
おめでとうございます
tanosikuさん、おはようございます(^O^)

遂に北海道の百名山制覇しちゃいましたネ♪
おめでとうございます\(^o^)/

北海道遠征の旅を拝見させていただいて、私もこんな旅をしてみたいとつくづく思いました(*^^*)
まさか、帰阪したらサブちゃん(北島三郎)の歌が上手くなってたりしませんよね
そのくらい充実した北海道遠征だったのではないでしょうか

お疲れ様でしたぁ
2015/7/18 9:26
Re: おめでとうございます
タイさん こんにちは

登りました。
後、20です。

ヒマはいいですね。
もお、現役には戻れません。

北海道はいろいろありますよ。
知床の岬に〜、襟裳の春は〜
松山千春の像もどこかの町にありました。

北海道は山も観光もグルメも楽しめました。
2015/7/18 13:53
日高から見えていたよ?
北海道の山旅、最後に好天で良かったです。
当日、北日高の「チロロ岳」山頂からも雲に浮かぶ羊蹄山が見えました。
お元気で、良い旅を。おつかれでした。
(北海道山旅中の者です)
2015/7/18 13:20
Re: 日高から見えていたよ?
タカさん こんにちは

北海道長いようですね。
渋いところを登ってますね。
私なんか有名所だけでした。

ここの所、青空がよく出てますね。
チロロですか、知ってたら手を振ったのに。
まだまだ、そちらにいらっしゃるようなので、どこかでユックリレコ拝見させていただきます。
よい旅を。
2015/7/18 14:01
祝♪ほっかいろ100名山登頂
tanoさん こんばんは

ほっかいろ100名山登頂おめでとうございます
ワタクシほっかいろの山はまったく登った事がありません

懐石の小鉢のいろいろ・・・ヨダレガ
冷酒に更に氷入れて飲むと美味しいですょね
邪道ですがワタクシも好きです。

ウニとホッキ?食いたい
2015/7/21 20:44
Re: 祝♪ほっかいろ100名山登頂
テンさん こんにちは

ありがとうございます。
北海道よかったですね。
気候もいいし、食はうまいし。
山も本州の山と違った魅力があります。
LCC使えば、結構安上がりで行けるので、オネーサンズと行ってみてはどうですか。

冷酒に見えたの、ごめんなさい、水です。
吟醸酒の徳利が右にあったのですが、写真には写っていませんでした。
日本酒のロックていけるんですか。
今度試してみます。

ホッキも旨かったのですが、なんと言ってもウニですね。
また食べに行こうっと。
来年、どうですか。
2015/7/22 9:53
いいなぁ〜、ほっかいろー
tanosikuさん、こんにちは。北海道の100名山達成おめでとうございます。こんな私も昔、北海道に住んだことがあるのですが、その時にでも登っていれば、、、って当時は山に興味なかったですがw

年内行こうと思ったのですが、九州旅行が家計を直撃したので、年内は諦めモードです。
来年えるしーしー使って行こうかなー、なんと思っております。
2015/7/22 10:59
Re: いいなぁ〜、ほっかいろー
loverさん こんにちは

ありがとうございます。
北海道住んだことがあったんですね。
羨ましい。

南は残念でしたね。

では、来年、ホッカイロでお会いしましょう。
2015/7/22 12:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 積丹・ニセコ・羊蹄山 [日帰り]
羊蹄山(真狩コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら