ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6786413
全員に公開
フリークライミング
祖母・傾

比叡山 ロックタワーから1スラとエンドウォール

2024年05月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
09:29
距離
3.4km
登り
676m
下り
648m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:10
休憩
0:20
合計
9:30
7:27
356
スタート地点
13:23
13:42
194
16:56
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
鹿児島小野公園4:00集合。
ウメさんたちと合流。
2024年05月11日 07:47撮影 by  iPhone 13, Apple
5/11 7:47
鹿児島小野公園4:00集合。
ウメさんたちと合流。
取り付きは、藪にかえっていました。
2024年05月11日 07:53撮影 by  iPhone 13, Apple
5/11 7:53
取り付きは、藪にかえっていました。
リーダーのパーティにヌンチャク置いててもらって後続パーティとして登りました。
2024年05月11日 08:00撮影 by  iPhone 13, Apple
5/11 8:00
リーダーのパーティにヌンチャク置いててもらって後続パーティとして登りました。
ジンツンさん
2024年05月11日 08:23撮影 by  iPhone 13, Apple
5/11 8:23
ジンツンさん
2p目。
2024年05月11日 08:43撮影 by  iPhone 13, Apple
5/11 8:43
2p目。
リーダーの残したカムで、登ります。
2024年05月11日 08:45撮影 by  iPhone 13, Apple
5/11 8:45
リーダーの残したカムで、登ります。
乗っ越しのジャムはできたけど、足が上がりきらず消耗した。次は、1回で行けないとRPできそうにない。
2024年05月11日 08:50撮影 by  iPhone 13, Apple
5/11 8:50
乗っ越しのジャムはできたけど、足が上がりきらず消耗した。次は、1回で行けないとRPできそうにない。
ジンツンさん
2024年05月11日 09:02撮影 by  iPhone 13, Apple
5/11 9:02
ジンツンさん
ロックタワー3p目。
ジンツンさん。
2024年05月11日 09:36撮影 by  iPhone 13, Apple
5/11 9:36
ロックタワー3p目。
ジンツンさん。
2p目をフォローしてくださるY先輩
2024年05月11日 09:36撮影 by  iPhone 13, Apple
5/11 9:36
2p目をフォローしてくださるY先輩
Y先輩
2024年05月11日 09:51撮影 by  iPhone 13, Apple
5/11 9:51
Y先輩
これから左上して1スラに合流します。
ロープ流れが悪くなると教えてもらって、途中2回にピッチを切りました。
2024年05月11日 10:16撮影 by  iPhone 13, Apple
5/11 10:16
これから左上して1スラに合流します。
ロープ流れが悪くなると教えてもらって、途中2回にピッチを切りました。
せっかちリーダーが、先に上がっていく…
2024年05月11日 10:44撮影 by  iPhone 13, Apple
5/11 10:44
せっかちリーダーが、先に上がっていく…
ニードルの先端に労山の方々が嬉しそう♪
2024年05月11日 11:28撮影 by  iPhone 13, Apple
5/11 11:28
ニードルの先端に労山の方々が嬉しそう♪
Y先輩
2024年05月11日 11:29撮影 by  iPhone 13, Apple
5/11 11:29
Y先輩
リーダーパーティを、おそらく1時間以上お待たせしてのA峰到着下山。
2024年05月11日 13:15撮影 by  iPhone 13, Apple
5/11 13:15
リーダーパーティを、おそらく1時間以上お待たせしてのA峰到着下山。
駐車場に戻って来ました。
2024年05月11日 13:58撮影 by  iPhone 13, Apple
5/11 13:58
駐車場に戻って来ました。
エンドウォールへ。
あたくしは、ウメさんクラック右をリードして、ジンツンさんと交代。
2024年05月11日 14:55撮影 by  iPhone 13, Apple
5/11 14:55
エンドウォールへ。
あたくしは、ウメさんクラック右をリードして、ジンツンさんと交代。
Y先輩も!
2024年05月11日 15:17撮影 by  iPhone 13, Apple
5/11 15:17
Y先輩も!
リーダーは、シンムササビクラックへ。あたくしもTRでやりたいと言ってみたが時間がと言われて…
2024年05月11日 15:36撮影 by  iPhone 13, Apple
5/11 15:36
リーダーは、シンムササビクラックへ。あたくしもTRでやりたいと言ってみたが時間がと言われて…
ショウさんがエンチャンクラックに取り付いた後に5分だけ登りたいと懇願。結局20分以上の延長料金で、トップアウト。
三倉で無謀にもモスクラックに取り付いたが歯が立たなかったワイドクラック。それで、エンチャンクラックは、やりたかったのです。
リービの効かせ方が少し分かってきたのと、左足のつま先と踵の効かせ方が少しわかった気がする。股関節を開かないと外足は決まりにくい。
xスタックも習得したいところ。いずれリードできるようになりたい。
2024年05月11日 15:59撮影 by  iPhone 13, Apple
5/11 15:59
ショウさんがエンチャンクラックに取り付いた後に5分だけ登りたいと懇願。結局20分以上の延長料金で、トップアウト。
三倉で無謀にもモスクラックに取り付いたが歯が立たなかったワイドクラック。それで、エンチャンクラックは、やりたかったのです。
リービの効かせ方が少し分かってきたのと、左足のつま先と踵の効かせ方が少しわかった気がする。股関節を開かないと外足は決まりにくい。
xスタックも習得したいところ。いずれリードできるようになりたい。

感想

天気予報では、日曜の朝から雨。
それで、土曜時間の許す限り登って宿泊して帰るという計画。
①ロックタワーから第一スラブノーマルへ。
ロックタワーの取り付きは、神社の裏だけれど登られていないせいか、藪に返っていました。
1p目は、ホールドとなるところに葉っぱが積もり、草が生えていました。ノコギリを直前で置いて来てしまったことを後悔しました。リーダーが私のリハビリクライミングを心配して、私たち後続パーティに、ヌンチャクやカムを残置し、私は、ピンクポイントのように登りました。
2p目、以前、A0しながらリードしたところ。中盤の乗っ越しでジャムは、決まったのに足を上げ切らず、消耗しました。ヨレてテンション、RCCを踏んだりしながら上がりました。
3p目、出だしがかなりドキドキ。ヌンチャクを掴んで華麗なるA0。その後は、階段上でした。
4p目、左上するように1スラの方向へ登ります。一段上がって大岩を左にまいて、カムでピッチをきりました。ほぼ歩き。
5p目、1スラの3p目終了点へ。歩き。
6p目、1スラの4p目。以前ロープをスタックさせてしまったことがあるので、ここはロープ流れを気をつけて120センチスリングで延ばす。
7p目、1スラの5.6目。ここも以前ロープをスタックさせたことがあるのでロープ流れに気をつけ行った。終盤せっかちリーダーが呼ぶ声がする。すでに12:00。
8p目1スラの7p目。ロープ流れが変になってしまい、ロープが重くなってしまった。
9p目1スラの8p目。終了点に先行パーティのリーダーとジンツンさんの顔が見える。カム2セット以上担ぎあげての歩荷リード。あたくしリハビリクライミング中よ!
トイレ横の駐車場に戻って、車を移動し、エンドウォールへ。
②エンドウォール
ウメさん左をリードしました。
エンチャンクラックをトップロープにてトップアウトしました。ワイドマスターウメさんに教えてもらいながらの登攀。ウメさんにはエンチャンクラックがアップなのです。時間延長を懇願し、させてもらった課題。ワイドクラックが楽しくなる。翌日は、全身がバキバキ…。
ウメさんは、これがアップだとか。信じられない…。

日之影温泉に行き、アズール(スーパー)でお買い物。菅原公民館に宿泊。夜は、労山のメンバーの方々といろんなおしゃべりをして過ごしました。
労山の方々とは、4月の金峰整備以来。近しくお話しをすることができてとても面白かったです。
翌朝、外はしっかり雨で濡れていました。
早起きが身体に染み付いているためかみんな早起き。コーヒーを入れて朝ごはんして帰路につきました。たった1日だったけれど、濃い1日を過ごしました。



1スラの下山の時は、踵がミシミシした。日曜の朝はストレッチ。エンチャンクラックの疲労を引きずって火曜日の鴨池倶楽部。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら