記録ID: 678803
全員に公開
ハイキング
奥秩父
梅雨明け直前の大菩薩嶺へ
2015年07月18日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:34
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 602m
- 下り
- 1,337m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 6:30
距離 10.7km
登り 602m
下り 1,343m
17:07
天候 | 曇り時々小雨、後晴れ / 気温 21℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
丸川峠から登山口までのところで、いくつか道の崩壊、もしくはその迂回の新しい道があり、コースタイム以上の時間がかかります。 |
その他周辺情報 | ▽下山後の入浴施設 大菩薩の湯 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
登山靴(1)
ザック(1)
雨具(1)
昼食(1)
水筒(1)
行動食(1)
非常食(1)
地図
コンパス(1)
タオル(1)
着替え(1)
帽子(1)
サングラス(1)
靴下(1)
健康保険証(1)
ヘッドランプ(1)
耐熱カップ(1)
|
---|---|
共同装備 |
GPSデータロガー(1)
ガスボンベ(1)
ボンベ台(1)
五徳(1)
コッフェル(1)
銀塩カメラ(1)
デジタルカメラ(1)
緊急用キット(1)
|
感想
昨日の台風が影響が残る中での山行となりました。
頂上までの間は大風が吹いており、雨粒がパラパラと。
レインウェアを着ないでもいいかな、というレベルの境ぐらいでした。
いくつかの展望ポイントではほとんど眺望が効かず、この点は残念な結果に。
道は一部区間を除き、概ね歩きやすく、特に大菩薩嶺から丸川峠までの苔むした空間は北八ヶ岳等の苔で有名な所に匹敵するぐらいです。
丸川峠から登山口までは地図で見る以上の傾斜があり、花崗岩質の特性で道が崩壊しやすいことから、思ったより時間がかかりました。
晴れた時に来たいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する