ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 680786
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

残念ながら途中から雨in白山(行き観光新道、帰り砂防新道)

2015年07月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:00
距離
14.0km
登り
1,540m
下り
1,556m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:05
休憩
1:45
合計
9:50
距離 14.0km 登り 1,557m 下り 1,556m
6:04
163
8:47
8:48
49
9:37
9:38
7
10:00
10:53
35
11:28
11:31
29
12:00
12:13
20
12:39
12:40
36
13:16
13:22
20
13:42
13:51
29
14:20
35
14:55
15:13
41
15:54
万歩計では24000歩程度
天候 曇り時々晴れのち10時頃から雨
気温は山頂で10℃程度
風は観光新道の稜線で1〜2mのそよ風程度でしたが、10時頃から雨で7〜8mの強い風雨になりました。
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
■ルート:
舞鶴若狭自動車道を経由し北陸自動車道の福井北ICを出て国道416号を東へ。勝山市から国道157号に左折し白山方面(北)へ。白峰より県道33号を東進し市ノ瀬へ。
交通規制で土日は一ノ瀬までしか入れません。

■駐車場:
一ノ鵐咼献拭璽札鵐燭涼鷦崗(750台程度駐車可)を利用。(トイレあり)
朝5:00ぐらいで8割程度は埋まっていました。16:00に下山すると駐車場に入らなかった車が道路やビジターセンタ内の駐車場でない敷地にもあふれかえっていました。
夜中でも警備員の方が徹夜で案内されていました。

■シャトルバス:
3台のバスでピストン輸送されてました。
・運行時間
登山バス(市ノ瀬発)05:00〜15:30
下山バス(別当出合発)05:00〜17:00
・乗車料金(片道)
大人500円、小人250円
コース状況/
危険箇所等
トレースは明瞭。道標もしっかりありたくさんの登山者がおられたので迷う心配もありませんでした。
1ニョロ、1ヒル(たぶん)、0シカ、0クマでした。

■別当出合〜観光新道〜室堂
残雪が少しだけ(10m程度を通過)ありましたが、ノーアイゼンで問題なく通過できる程度でした。誰かが踏んだのか死にかけでしたが10cm程度の大きなヒル(たぶん)が観光新道の尾根へ登り道にいました。

■室堂〜山頂(御前峰)
きれいに整備されており、歩き易いルートでした。雨とガスでよく判りませんでしたが、花はまだそれほど咲いていない感じでした。

■室堂〜砂防新道〜別当出合
残雪が20m程度ありましたが、転ばないようにバランスをとりながら通過できました。ノーアイゼンで大丈夫ですが、ストックがあったほうがバランスがとり易いと思いました。
落石の危険性があり、すれ違いが出来ない位の狭い斜面を横切るところが数箇所ありました。
その他周辺情報 ■温泉(前日):
白峰温泉総湯
http://www.shiramine-m.com/
大人650円
※サウナ、水風呂、露天風呂あり

■温泉(当日):
勝山温泉センター水芭蕉
http://mizubasyo.com/
大人650円
※サウナ、水風呂あり

■キャンプ場(前泊):
市ノ瀬野営場(夜間は無人受付有)
トイレ、炊事場あり。
大人200円
※周りを見ると20張りほどありました

■キャンプ場(後泊)
吉峰寺キャンプ場(要予約)
トイレ、炊事場あり。
持ち込みテント520円、大人100円
※予約無しで訪問したのは失敗でした
前日。
市ノ瀬の入口付近にある白峰温泉にて。
白山まつりが開催されていて賑わっていました。
2015年07月18日 16:23撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/18 16:23
前日。
市ノ瀬の入口付近にある白峰温泉にて。
白山まつりが開催されていて賑わっていました。
当日の早朝。
市ノ瀬ビジターセンターの明かりにミヤマクワガタが飛んできました。車道だったのでビジターセンター横のベンチに退避。
2015年07月19日 01:20撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
5
7/19 1:20
当日の早朝。
市ノ瀬ビジターセンターの明かりにミヤマクワガタが飛んできました。車道だったのでビジターセンター横のベンチに退避。
おはようございます。
当日、朝から別当出合へのバス待ち。始発5:00(バス3台)には乗れず、5:30の2台目に乗れました。
2015年07月19日 05:24撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
7/19 5:24
おはようございます。
当日、朝から別当出合へのバス待ち。始発5:00(バス3台)には乗れず、5:30の2台目に乗れました。
別当出合到着〜。よくレコで見る風景です。
山を眺めると雪渓や滝が見えます。
2015年07月19日 06:01撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
7/19 6:01
別当出合到着〜。よくレコで見る風景です。
山を眺めると雪渓や滝が見えます。
地図を見ながら行きは観光新道、帰りは砂防新道のルートで決定。いってきま〜す。
2015年07月19日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/19 6:06
地図を見ながら行きは観光新道、帰りは砂防新道のルートで決定。いってきま〜す。
ギンリョウソウ発見。地元ではちょくちょく見ましたが、こんな高山でもあるんですね。
2015年07月19日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
7/19 6:16
ギンリョウソウ発見。地元ではちょくちょく見ましたが、こんな高山でもあるんですね。
遠くに見える滝。何段にもなっていて、かなりの落差がありそうです。
2015年07月19日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/19 6:34
遠くに見える滝。何段にもなっていて、かなりの落差がありそうです。
観光新道の尾根に取り付きました。天気も回復してきたかな。
2015年07月19日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
7/19 7:11
観光新道の尾根に取り付きました。天気も回復してきたかな。
観光新道で1ニョロ。尾根に取り付く前に誰かが踏んづけたヒルのようなものをみました。
2015年07月19日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
7/19 7:14
観光新道で1ニョロ。尾根に取り付く前に誰かが踏んづけたヒルのようなものをみました。
ニッコウキスゲ。観光新道には結構咲いていました。
2015年07月19日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
7/19 7:14
ニッコウキスゲ。観光新道には結構咲いていました。
アサギマダラでしょうか。人なつこい感じで、休憩している間、周りをふわふわ飛んでいました。
2015年07月19日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
7/19 7:29
アサギマダラでしょうか。人なつこい感じで、休憩している間、周りをふわふわ飛んでいました。
オオクワガタ発見。野生のものは始めて見ました。写真を撮っていると後続の登山者が来られて、ビジターセンターのミヤマも見たと。あーそれ、私が退避させたクワガタって。
2015年07月19日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7
7/19 7:37
オオクワガタ発見。野生のものは始めて見ました。写真を撮っていると後続の登山者が来られて、ビジターセンターのミヤマも見たと。あーそれ、私が退避させたクワガタって。
クルマユリ(車百合)を発見。
2015年07月19日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
7/19 7:47
クルマユリ(車百合)を発見。
大きな石の下の穴を通り抜けます。
2015年07月19日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
7/19 7:52
大きな石の下の穴を通り抜けます。
おー、いい感じの景色。天気もいい感じで、テンションうなぎのぼり。
2015年07月19日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
7/19 7:54
おー、いい感じの景色。天気もいい感じで、テンションうなぎのぼり。
観光新道の尾根をまったり進む相方。帰りのバスに間に合わなくなる位のペースだったので、少しペースを上げました。
2015年07月19日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
7/19 7:55
観光新道の尾根をまったり進む相方。帰りのバスに間に合わなくなる位のペースだったので、少しペースを上げました。
歩いてきた尾根道を振り返る。
2015年07月19日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
7/19 8:04
歩いてきた尾根道を振り返る。
別山方向を望む。
2015年07月19日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
7/19 8:19
別山方向を望む。
サンカヨウかと思いましたがちょっと違うようです。
2015年07月19日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/19 8:29
サンカヨウかと思いましたがちょっと違うようです。
雪渓が現れました。
2015年07月19日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
7/19 8:43
雪渓が現れました。
恐る恐る雪渓を渡る相方。
2015年07月19日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
7/19 8:44
恐る恐る雪渓を渡る相方。
ハクサンフウロかな。
2015年07月19日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
7/19 8:47
ハクサンフウロかな。
殿ヶ池避難小屋を通過~。
2015年07月19日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/19 8:47
殿ヶ池避難小屋を通過~。
通過した避難小屋を上からパチリ。
2015年07月19日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
7/19 8:51
通過した避難小屋を上からパチリ。
このあたり、ニッコウキスゲが、結構咲いていました。
2015年07月19日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
7/19 8:52
このあたり、ニッコウキスゲが、結構咲いていました。
ツリガネニンジン(釣鐘人参)
2015年07月19日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
7/19 8:53
ツリガネニンジン(釣鐘人参)
ナデシコ(撫子)
2015年07月19日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
7/19 8:54
ナデシコ(撫子)
マツムシソウ
2015年07月19日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
7/19 8:55
マツムシソウ
2015年07月19日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/19 8:55
歩いてきた観光新道を振り返ります。
2015年07月19日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
7/19 8:59
歩いてきた観光新道を振り返ります。
馬のたて髪を通過~。このあたりから少しずつ雲ってきました。
2015年07月19日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/19 9:10
馬のたて髪を通過~。このあたりから少しずつ雲ってきました。
砂防新道の甚之助避難小屋をアップで。かなり人がいるのがわかります。
2015年07月19日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
7/19 9:13
砂防新道の甚之助避難小屋をアップで。かなり人がいるのがわかります。
素晴らしいお花畑。
2015年07月19日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
7/19 9:18
素晴らしいお花畑。
蛇塚を通過~。
2015年07月19日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/19 9:27
蛇塚を通過~。
黒ボコ岩に到着。砂防新道との合流地点です。
2015年07月19日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
7/19 9:36
黒ボコ岩に到着。砂防新道との合流地点です。
ここまで登りっぱなしでしたが、平坦な木道をまったり歩きます。
2015年07月19日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/19 9:38
ここまで登りっぱなしでしたが、平坦な木道をまったり歩きます。
弥陀ヶ原。ガスが濃くなって来たので、お花畑もよく見えません。晴れていたら絶景の予感。
2015年07月19日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/19 9:40
弥陀ヶ原。ガスが濃くなって来たので、お花畑もよく見えません。晴れていたら絶景の予感。
ガスの中、室堂に到着です。ここで一息いれることにしました。
2015年07月19日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
7/19 9:59
ガスの中、室堂に到着です。ここで一息いれることにしました。
おなか空いた~。今日はコーヒーとアルファ米です。相方はプラスカップ麺です。
2015年07月19日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
7/19 10:12
おなか空いた~。今日はコーヒーとアルファ米です。相方はプラスカップ麺です。
腹ごしらえも終わり、さあ山頂を目指して出発~。あれ、降ってるね。すぐ止むやろ。
2015年07月19日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/19 11:12
腹ごしらえも終わり、さあ山頂を目指して出発~。あれ、降ってるね。すぐ止むやろ。
白山神社の奥社に到着。めちゃくちゃ降ってきました。ズボンもカッパ着たら良かった。
2015年07月19日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
7/19 11:27
白山神社の奥社に到着。めちゃくちゃ降ってきました。ズボンもカッパ着たら良かった。
山頂着きました~。後の祭り。靴の中までグジュグジュ。
2015年07月19日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
7/19 11:28
山頂着きました~。後の祭り。靴の中までグジュグジュ。
ほぼ、無言のまま、室堂へ戻り、建物の中は溢れかえっていたので、すぐに下山開始。
2015年07月19日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/19 12:01
ほぼ、無言のまま、室堂へ戻り、建物の中は溢れかえっていたので、すぐに下山開始。
分岐地点の黒ボコ岩から、砂防新道を左手に降りて行きます。
2015年07月19日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
7/19 12:39
分岐地点の黒ボコ岩から、砂防新道を左手に降りて行きます。
狭いトラバース箇所。山で雨は横から降るものだと思ってましたが、ここでは、下から雨が吹き上げてました。
2015年07月19日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/19 12:52
狭いトラバース箇所。山で雨は横から降るものだと思ってましたが、ここでは、下から雨が吹き上げてました。
雪渓の名残。
2015年07月19日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
7/19 13:01
雪渓の名残。
カメラの曇りで、ちょっと幻想的に、キヌガサソウ。
2015年07月19日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
7/19 13:10
カメラの曇りで、ちょっと幻想的に、キヌガサソウ。
甚之助避難小屋の上に、新しい休憩場所。
2015年07月19日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/19 13:42
甚之助避難小屋の上に、新しい休憩場所。
甚之助避難小屋も、溢れかえっていたので、行動食のキットカットのみで通過~。
2015年07月19日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/19 13:51
甚之助避難小屋も、溢れかえっていたので、行動食のキットカットのみで通過~。
中飯場手前で、ようやく休憩。雨もあがってきました。
2015年07月19日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
7/19 15:17
中飯場手前で、ようやく休憩。雨もあがってきました。
大分、足腰に来てます。苦痛に耐えながらの下山。
2015年07月19日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/19 15:43
大分、足腰に来てます。苦痛に耐えながらの下山。
ようやく、別当出会に。
2015年07月19日 15:51撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/19 15:51
ようやく、別当出会に。
橋の上から。
2015年07月19日 15:52撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/19 15:52
橋の上から。
着きました~。お疲れ様~。早く風呂に入りて~。
2015年07月19日 15:53撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/19 15:53
着きました~。お疲れ様~。早く風呂に入りて~。
シャトルバスで市ノ瀬まで。
到着〜。お疲れ様でした。
2015年07月19日 16:32撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
7/19 16:32
シャトルバスで市ノ瀬まで。
到着〜。お疲れ様でした。
おまけ:
帰りに立ち寄った永平寺。曹洞宗の大本山です。500円で広い寺内を参拝しました。
2015年07月20日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
7/20 10:11
おまけ:
帰りに立ち寄った永平寺。曹洞宗の大本山です。500円で広い寺内を参拝しました。

装備

個人装備
ドライレイヤー上 長袖のドライ服(行動着) アウター上(行動着) 夏用長ズボン 登山用靴下 ハイカット登山靴 夏用手袋 帽子 LEDヘッドランプ テーピングテープ・絆創膏等 日帰り用ザック 水600mlx3(2本使用) 行動食 8本爪アイゼン
共同装備
行動食 アルファ米 ストーブ
備考 山頂に到達するまでに登山靴がずぶ濡れになったので、室堂で雨が振り出した時点ですぐに合羽ズボンを履けばよかった。。

感想

台風11号が縦断した後で、カラッと晴れることを期待していましたが見事に裏切られました。
当初は、白馬岳の予定でしたが、近畿地方は台風の影響で土曜日の朝まで通行止めの箇所が多く、9時ごろにようやく通行止めが、解除したかと思ったら解除待ちしていた車やトラックで大渋滞。信州方面は諦めて舞鶴若狭道で白山に向かいました。
当日は朝から雲っていましたが、沢山の登山者とシャトルバスで別当出会の登山口に向かいました。
登りは観光新道で沢山の花々を見ながら、大汗かきながらも長い室堂までの尾根道を、気持ちよく登れました。
室堂で食事していると、霧が雨に変わり山頂のピストンは、荒れた天気のなかの白山山頂となり、足元、靴の中までグジュグジュ、登山道脇の花々をゆっくり見る余裕もありませんでした。
雨で室堂は人で溢れかえっていたので、小休憩のみで下山開始。長い下りは、足腰に堪えました。
とはいえ、初の白山。花も見れたし頂上も踏めたので、良かったです。舞鶴若狭道で案外遠くないことも解ったので、また、そのうち行きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら