北鎮岳〜お鉢一周〜
- GPS
- 16:00
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,248m
- 下り
- 1,235m
天候 | 晴れ、曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし |
その他周辺情報 | 温泉は層雲峡温泉「黒岳の湯」。その他日帰り入浴可のホテル多数あり。 |
写真
装備
個人装備 |
カメラ×1
飲み物4リッター
携行食
三脚
ガスコンロ
コッヘル
|
---|
感想
しょっぱなからやらかした
リフトに乗っている時、ごそごそしてたらコンデジがスルッと落ちていった。
あーっと思う間もなくリフトの下の地面に消えていった。
7合目のリフト降り場で係の人に伝え回収をお願いした。
先週に引き続いてドジっぷりをさらしてしまった。
今日は一眼ひとつでがんばる事になった。
今日は風もなく朝から暑かった。
シマリーやキツネやヒグマも見ることが出来て、花も今が盛りの様子。
チシマツガザクラ、チョウノスケソウ、キバナシオガマは見る事が出来なかったが、メインの花は十分堪能できた。
我が家初めてのお鉢一周はちょっと長丁場だったが、それなりに楽しめたのではないだろうか。
帰りはコンデジも回収出来、係りの方達にお礼を言った。
ご迷惑おかけしました!
というわけで本日も色々あったが、なんとか無事に終われた。
久しぶりの家族での登山。
今回はお鉢一周。前回、緑岳の下山中に膝を痛めたので少し心配もありましたが、
家族での登山はしばらく出来ない(息子受験生)と思い出かけました。
毎日部活で鍛えた息子の体力は思った以上で、トレランでも出来そうな勢いでした。
ロープウェー駅では、シマリスがわらわら出迎えてくれました。
まさにシマリスパラダイス!ここでテンションアップ↑
こんなにたくさんのシマリスはシマリスパーク(有料)でも見たことありません。
テンション上がったのに黒岳登山中は暑さで体力を結構奪われました↓。
黒岳は標高によってお花の種類も変わって目を楽しませてくれました。
黒岳から先は、お花畑!もう満開で素晴らしかったです。
ツガザクラ・チングルマ・サクラソウ、大好きなコマクサも今が盛りでした。
来て良かった〜。キツネ・シマリス・クマ(かなり遠い)と色々な動物も見れたし、
本州から来られた方ともお話できたし、なにより広大な景色を見ながらの登山は最高でした。
今回の登山で、黒岳→北鎮→中岳を歩いて、お鉢の歩いたことのなかったルートがつながりました。
間宮岳の辺りから、右膝外側に違和感があり下る時だけ痛みが出はじめました。
最後は痛くてゆっくりしか歩けなくなって、家族に迷惑をかけました。
前回もそうだけど、次の日には痛みはなくなっているんです。
次は旭岳の予定だけど、行けるかな〜。
なるほど、コンデジをリフトから…やらかしましたね
そういう私は、一度レンズを落としたことがありますが
立ち入れるリフト下だったので、係員にお断りして取ってきました。
大雪山は雄大で素晴らしいところですね!
まだまだ歩いてみたいコースがありますので、また行きたいと思います。
ところで、以前、きりぎし山の日記を拝見したことがありました。
モニター登山にはとても興味があるのですが、仕事をしているうちは、無理かもしれません。
でも、いつかは…!と思っています。
きりぎし山の日記見ていただいたんですね!ありがとうございます!
登山禁止になる前は毎年花見と足慣らしに行っていました。
おととし道南の大平山に行って、久しぶりにオオヒラウスユキソウを見てとってもうれしかったですね!
僕も東北の山には興味があります!
いつか行けたらいいなあと思っています。
色々情報を教えてもらえたらうれしいです(笑)
i-tomoさん、rurunさん、こんばんは。
お鉢1周、いいときに行かれましたね!花*花*花・・・ ですね〜。
特に2種類のクモマちゃん、私も見たい!
膝は大丈夫ですか?お疲れ様でした。
コメントありがとうございます♪
今回はお花が調度いい時に行けました。
どこに行っても、これぞ大雪!っていう感じのお花畑でした。
クモマグサは、た〜くさん見れましたよ。
膝は今はすっかり良いです。やっぱ筋力つけないとダメですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する