ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 681318
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

植物図鑑で花調べin岩菅山

2015年07月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
12.7km
登り
1,006m
下り
1,005m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
0:09
合計
4:43
7:28
7:28
15
7:43
7:44
52
8:36
8:38
23
9:01
9:01
0
9:01
9:04
30
9:34
9:34
37
10:11
10:11
27
10:38
10:38
21
10:59
11:00
41
11:41
11:42
16
11:58
11:59
4
裏岩菅山から先に進みましたが途中で草木が生い茂り道が分かりづらくなったので途中で撤退、そのために裏岩菅山滞在が2回になってます。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
万座ハイウェー〜国道292〜県道471
岩菅山登山口駐車スペース(トイレなし、駐車スペースから6.5キロほど手前に志賀高原池めぐりコースの駐車場にトイレあり)
コース状況/
危険箇所等
駐車場〜ノッキリ
小屋跡までは木段の道、そこから水平道がアライタ沢まで続く。緩やかな流れの沢沿いなので水分補給などはこの間にできそう。
アライタ沢から中間地点の看板までは木段が続く。看板からノッキリまではやや急登。
この区間は全般的に泥濘が非常に多かった。

ノッキリ〜岩菅山
樹林がなくなりガレ場の急登。高山植物が増えてくる。

岩菅山〜裏岩菅山
草原のような稜線歩き。アップダウンが数回。時々泥濘があった。

裏岩菅山〜烏帽子岳方面
急坂。踏み跡あるがあまり踏まれてない感がありあり。草が生い茂り登山道を隠しがちになるので撤退した。

岩菅山山頂に避難小屋とトイレあり(非水洗)
その他周辺情報 今回利用無し
アクセス途中)草津白根山を私の大好きな場所から。
車で来られる場所ですが既に標高2100mを越えたビューポイント。
2015年07月21日 06:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
7/21 6:40
アクセス途中)草津白根山を私の大好きな場所から。
車で来られる場所ですが既に標高2100mを越えたビューポイント。
アクセス途中)すっごいね〜
2015年07月21日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
7/21 6:41
アクセス途中)すっごいね〜
アクセス途中)日本国道最高地点だそうですがご覧のありさま
2015年07月21日 06:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 6:43
アクセス途中)日本国道最高地点だそうですがご覧のありさま
アクセス途中)草津白根、浅間山、ずっと遠くに頭だけ富士山
2015年07月21日 06:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
7/21 6:44
アクセス途中)草津白根、浅間山、ずっと遠くに頭だけ富士山
アクセス途中)別のビューポイントにて。北アルプスがズラッと勢ぞろい
2015年07月21日 06:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
7/21 6:46
アクセス途中)別のビューポイントにて。北アルプスがズラッと勢ぞろい
アクセス途中)
2015年07月21日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 6:48
アクセス途中)
アクセス途中)いや〜すっごいね〜
2015年07月21日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
7/21 6:48
アクセス途中)いや〜すっごいね〜
アクセス途中)いつまでたっても登山口にたどり着けない・・・
2015年07月21日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
7/21 6:48
アクセス途中)いつまでたっても登山口にたどり着けない・・・
アクセス途中)しかもキツネ出てきた!
2015年07月21日 06:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
7/21 6:49
アクセス途中)しかもキツネ出てきた!
ようやく登山口
2015年07月21日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
7/21 7:24
ようやく登山口
間もなく階段がお出迎え
2015年07月21日 07:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 7:29
間もなく階段がお出迎え
小屋のかけらもありません
2015年07月21日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
7/21 7:32
小屋のかけらもありません
2015年07月21日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 7:32
しばらく平坦な道と共に用水路?がずっと流れている
2015年07月21日 07:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 7:34
しばらく平坦な道と共に用水路?がずっと流れている
2015年07月21日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 7:38
アライタ沢、平均台のようで緊張するよ
2015年07月21日 07:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
7/21 7:47
アライタ沢、平均台のようで緊張するよ
2015年07月21日 08:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 8:08
なぜかアライタ沢からの中間地点です。よく見るとГ離離奪リがどこか記載がありません
2015年07月21日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 8:17
なぜかアライタ沢からの中間地点です。よく見るとГ離離奪リがどこか記載がありません
2015年07月21日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 8:24
2015年07月21日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 8:25
2015年07月21日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 8:26
岩菅山が見えてきました
2015年07月21日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
7/21 8:37
岩菅山が見えてきました
2015年07月21日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 8:41
にょろっとしててちょっと不気味
2015年07月21日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 8:47
にょろっとしててちょっと不気味
だいぶ雲が湧いてきました
2015年07月21日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 8:49
だいぶ雲が湧いてきました
2015年07月21日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 8:51
とにかく暑い、山頂手前のガレ場急登
2015年07月21日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
7/21 8:56
とにかく暑い、山頂手前のガレ場急登
奥に見えるのが裏岩菅、ではありません。実はもっと奥でここからは見えません。
2015年07月21日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 9:05
奥に見えるのが裏岩菅、ではありません。実はもっと奥でここからは見えません。
かろうじて北アルプスには雲がまだかかってませんでした
2015年07月21日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
7/21 9:05
かろうじて北アルプスには雲がまだかかってませんでした
2015年07月21日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 9:06
三角点がマーガレットで囲まれてるのは演出でしょうか?
2015年07月21日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
7/21 9:09
三角点がマーガレットで囲まれてるのは演出でしょうか?
2015年07月21日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 9:10
2015年07月21日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 9:11
この稜線歩きは至福の時
2015年07月21日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
7/21 9:11
この稜線歩きは至福の時
2015年07月21日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 9:14
2015年07月21日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
7/21 9:14
2015年07月21日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 9:29
しっかし味気ない裏岩菅山
2015年07月21日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 9:39
しっかし味気ない裏岩菅山
そろそろ雲隠れな北ア
2015年07月21日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 9:39
そろそろ雲隠れな北ア
烏帽子岳方面
見た目は素敵な稜線です
2015年07月21日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
7/21 9:40
烏帽子岳方面
見た目は素敵な稜線です
2015年07月21日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 9:54
2015年07月21日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 9:55
2015年07月21日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 9:55
美しきかなアサギマダラ
2015年07月21日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
7/21 9:57
美しきかなアサギマダラ
2015年07月21日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 9:59
登山道に草木が生い茂り私レベルでは困難な気がしたのですぐ撤退決定。しかもハチに追い立てられる。
2015年07月21日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
7/21 10:02
登山道に草木が生い茂り私レベルでは困難な気がしたのですぐ撤退決定。しかもハチに追い立てられる。
これは残骸ですね
2015年07月21日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 10:16
これは残骸ですね
忘れてたので一応撮ってみた白砂山方面、山座同定できず
2015年07月21日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
7/21 10:17
忘れてたので一応撮ってみた白砂山方面、山座同定できず
2015年07月21日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 10:23
2015年07月21日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 10:26
2015年07月21日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 10:41
2015年07月21日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 10:49
2015年07月21日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 10:56
2015年07月21日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 10:58
2015年07月21日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 11:10
2015年07月21日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 11:18
本日使った植物図鑑
ホントに持ってきたよ、の記念写真
2015年07月21日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
7/21 11:23
本日使った植物図鑑
ホントに持ってきたよ、の記念写真
2015年07月21日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 11:29
2015年07月21日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 11:49
2015年07月21日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 11:51
2015年07月21日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 11:57
帰り道)志賀高原の蓮池にて
2015年07月21日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 12:26
帰り道)志賀高原の蓮池にて
帰り道)志賀高原の蓮池にて
2015年07月21日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
7/21 12:26
帰り道)志賀高原の蓮池にて
撮影機器:

装備

個人装備
ザック レインウェア ヘッドランプ 懐中電灯 ファーストエイドキット シップ 解熱鎮痛剤 芍薬甘草湯 下痢止め 小はさみ コンパス 熊よけ鈴 予備靴紐 スマホ予備バッテリー 山と高原地図 手拭い 手袋 帽子 登山靴 カメラ 時計 食料 飲料 予備食

感想

以前行った白砂山から見た目を引く稜線、それが岩菅山だった。

だいぶ時間はたったが行くことができた。
最近のレコや山と高原地図の記載を見ると花がたくさん見られるらしい。
それならばネットで他力本願に調べるのではなくポケット植物図鑑でその場で調べてやれ!と、唐突なアナログ回帰に目覚めたワタシ。ポケットサイズと言えど荷物がかさばるが、よくよく考えてみればこの間の甲斐駒日帰り時がカメラを合わせて約10キロ、富士山日帰り時も9.5キロあったのでその時に比べれば飲料の分だけでも1キロほど少ない。なので重さに負けることなく担いで行ったのであった。
そもそも日帰り登山の重さにしてはやりすぎな感があるワタシだがいつもの事なのであまり気にしないのである。

登山道は泥濘が多く、この日満を持しての登場となるニュー登山靴を否応なく汚してしまったのであるが遅かれ早かれの事なのであまり気にせず歩いた。
スタート時の志賀高原の気温が15度とこの時期にしては楽園のような涼しさだったが、山登りにはそんなもん気休め程度にしかならず、ノッキリ辺りからの日差しで瞬く間に体力が奪われていった。

気の抜けないガレ場の急登を登り切って山頂へ。その先にもう少し高い裏岩菅山がう〜ん、思ったより遠くにそびえている。少しの栄養摂取タイムを取りそこを目指す。

稜線歩きはアップダウンがあり暑さもプラスしてなかなか疲れたがそれ以上の開放感と花がありへこたれそうになりながらも裏岩菅に・・・と思ったら乗越えたもう少し先にホントの山頂が見えた、少しがっかりした。

裏岩菅山頂に着いた頃には周りの雲が上がってきて遠景の山々も隠れ気味。仕方がないが快晴で気分も良いのでもう少し先へ冒険を試みる。

烏帽子岳方面は地図でもそうだがそれまでの道のりとは一線を画す。踏まれなさ具合が顕著で、しかも急な下り坂。やがては草が茂りだし、藪漕ぎとは言わないが足元をすっかり隠す茂り方なので一般ハイカーのワタシはそこですっかり白旗、撤退した。

再び岩菅山に戻り下山を開始したころには幾人かのハイカーさんが登ってきており人気があるのが分かった。

さて、ポケット図鑑のおかげでいろいろな花の名が分かったが、それでも分からない花もありなかなか奥が深いなと実感する。そしてもう面倒なのであってるかあってないかの花の名をいちいち記載しない、あえて。


どうしても知りたかったら他力本願ではなく、是非ご自身で植物図鑑で調べることをお勧めする。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1858人

コメント

裏街道
bo-tyu-zaiさん こんばんは。

岩菅山、地味だけどいい山ですよね。ノッキリの先から見える姿は格好いい。そしてメジャーでは無いので山頂からの景色もレコでもあまり見ない景色が広がって得した気分になりますね。そしてその時にも不思議に思ったのですが裏岩菅山の方が標高高いのに何故に裏?我が隊は赤岩山に周回だったので裏岩菅には行かなかったのですが疑問は解けず、です。
2015/7/22 21:26
Re: 裏街道
ゆずぱぱさん、こんばんは。

アクセス道中でもスキー場のせいか焼額山の案内は多く出ているのに岩菅山の道路標識が出たのは焼額山との分岐路に出てからというのも地味な名峰たる所以でしょうか。

駐車スペースが狭いのであまり人気がなさそうに見えましたが私の下山時には複数のハイカーさんたちとすれ違いました。ノッキリから先、裏岩菅山の稜線上も眺めがよく花も多くいい山だと思います。

裏岩菅山の事を岩菅山と呼び、岩菅山の事を前岩菅山とかニセ岩菅とか勝手に呼び出したら百年後にはそれがスタンダードになるんだろうか?などと私は私でどうでもいいことを考えながら歩いてましたよ
2015/7/22 22:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら