霞沢岳
- GPS
- 17:47
- 距離
- 27.7km
- 登り
- 1,881m
- 下り
- 1,872m
天候 | 19日 曇りのち雨(&強風) 20日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
■沢渡P〜上高地 タクシー4,200円/台 固定料金 (うまく4人で相乗りできればバスよりお得に) ■徳本峠小屋:テン場代700円/人。水は有料1リットル200円。 ■立ち寄り湯:竜島温泉せせらぎの湯 510円 アルカリ性単純泉源泉100% 露天(源泉かけ流し) 内湯(源泉かけ流し・循環併用)つるつる温泉です。 http://www.ryushimaonsen.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山ポスト:上高地観光センター前にあり ■水場:徳本峠手前の水場、水量豊富 ■危険箇所:徳本峠〜霞沢岳 とても整備されていて歩きやすいが時折痩せ尾根で注意が必要。浮石にも注意。 ■虫:気温があがった日中は虫が多いので防虫ネットがとても役立った。防虫スプレーも使ったがそれでも何箇所か刺されて未だに痒い。。。 |
写真
感想
せっかくの3連休。本来ならば金曜夜から出かけたかったのだが台風の影響で土曜はどこも雨〜。
急遽、1泊2日で行かれる場所に変更し、以前から気になっていた霞沢岳へ。
3年前に島々宿からは歩いているので私は徳本峠は2度目になるが、今回は上高地から入ったのでとても楽!釜トン開通、ありがたいですねぇ。昔の人は本当に大変でした。。。
お昼前には徳本峠小屋に到着し幕営。一息ついたらなんと雨!予報は晴れだったはずなのに・・・(泣)
夜はかなり本降りとなり、しかも風が強くてテント飛ばされそうなくらい・・・明日の行動に不安を覚えながら就寝。
3時起床。星空でホッと一安心。テント撤収し、荷物を小屋にデポさせていただいてから出発。
雨の後なので、グチャグチャの泥んこ道。しかも噂通りのアップダウンが続き長〜い道のりである。
でも枝などは綺麗に刈払いされキチンと整備してくださっていて、歩きやすくはなっている。
K1ピーク直下の急斜面にはトラロープあり。浮き石に注意が必要。
K1〜霞沢岳まではさらにアップダウンが続きめげそうになるものの、パノラマの景色が素晴らしく、また両サイドがお花畑なので楽しく歩ける。
途中は穂高連峰にだけガスがかかっていたが、次第にガスが切れてきて少しずつ山頂が見えてきた!!ずっと前から見えているよりも、もったいぶられた分、感動が大きかったかも。
山頂でご一緒した方々と感動を共有し、また長い長い道のりを戻る。
ピストンするしかない道なので、同じ方々とずーっと一緒で抜きつ抜かれつ。
そんな道中もなんだか楽しい。
(復路は気温が上がってせいか、虫が多くて参りました・・・防虫ネットが重宝。それでも刺された・・・)
この日は展望台からの景色も素晴らしかった。
徳本峠小屋に戻り、冷たいなっちゃんを飲んで一息ついて上高地へ。
徳本峠小屋は小さい小屋ですが小屋番の方がとても感じがよくて、気持よく過ごすことができました。またいつか訪れたい場所ですね。
O先輩、急な計画変更にも関わらずお付き合いいだたき感謝。
美味しいご飯もありがとうございました。またよろしくお願い致します。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する