ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 681886
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

霞沢岳 

2015年07月19日(日) ~ 2015年07月20日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
17:47
距離
27.7km
登り
1,881m
下り
1,872m
天候 19日 曇りのち雨(&強風)
20日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
■沢渡駐車場:600円/日
■沢渡P〜上高地 タクシー4,200円/台 固定料金
(うまく4人で相乗りできればバスよりお得に)
■徳本峠小屋:テン場代700円/人。水は有料1リットル200円。
■立ち寄り湯:竜島温泉せせらぎの湯 510円
 アルカリ性単純泉源泉100% 露天(源泉かけ流し) 内湯(源泉かけ流し・循環併用)つるつる温泉です。
http://www.ryushimaonsen.jp/ 
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト:上高地観光センター前にあり
■水場:徳本峠手前の水場、水量豊富
■危険箇所:徳本峠〜霞沢岳 とても整備されていて歩きやすいが時折痩せ尾根で注意が必要。浮石にも注意。
■虫:気温があがった日中は虫が多いので防虫ネットがとても役立った。防虫スプレーも使ったがそれでも何箇所か刺されて未だに痒い。。。
上高地観光センター前で登山届提出
2015年07月22日 06:56撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/22 6:56
上高地観光センター前で登山届提出
台風の影響で水量多く流れの速い梓川
2015年07月22日 07:47撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/22 7:47
台風の影響で水量多く流れの速い梓川
徳本峠への分岐
2015年07月22日 08:11撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/22 8:11
徳本峠への分岐
2015年07月22日 08:15撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/22 8:15
2015年07月22日 08:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/22 8:37
橋を2度渡る。緩やかで歩きやすい道
2015年07月22日 08:39撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/22 8:39
橋を2度渡る。緩やかで歩きやすい道
クルマユリ
2015年07月22日 09:26撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
7/22 9:26
クルマユリ
最後の水場の看板
2015年07月22日 09:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/22 9:37
最後の水場の看板
こんな感じで汲みます。水量豊富。
2015年07月22日 09:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/22 9:40
こんな感じで汲みます。水量豊富。
2015年07月22日 10:02撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
7/22 10:02
徳本峠小屋から200メートルの場所に霞沢岳との分岐あり。でも小屋の裏手の展望台からも直接行かれる。
2015年07月22日 10:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/22 10:12
徳本峠小屋から200メートルの場所に霞沢岳との分岐あり。でも小屋の裏手の展望台からも直接行かれる。
徳本峠小屋到着。早く到着したのでまだテントは1張りだけだった。でも最終的には10張りとなる。
2015年07月22日 10:25撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
7/22 10:25
徳本峠小屋到着。早く到着したのでまだテントは1張りだけだった。でも最終的には10張りとなる。
豪華夕食。トマトスープパスタ&ツナきゅうりサラダ。その他おつまみ色々・・・。美味しくいただきました。
2015年07月22日 16:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
7/22 16:36
豪華夕食。トマトスープパスタ&ツナきゅうりサラダ。その他おつまみ色々・・・。美味しくいただきました。
夕食後、偵察を兼ねて展望台へ。(この裏手から霞沢岳への道になるが、看板などは無いので小屋の方に確認した)
2015年07月22日 17:56撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/22 17:56
夕食後、偵察を兼ねて展望台へ。(この裏手から霞沢岳への道になるが、看板などは無いので小屋の方に確認した)
このように見えるはずが・・・
2015年07月22日 18:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
7/22 18:18
このように見えるはずが・・・
真っ白・・・(TOT)残念です〜。
2015年07月22日 18:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/22 18:05
真っ白・・・(TOT)残念です〜。
朝食。カニ缶入りかに雑炊&ちくわ&モロキュウ。こちらも美味しくいただきました。
2015年07月23日 03:39撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 3:39
朝食。カニ缶入りかに雑炊&ちくわ&モロキュウ。こちらも美味しくいただきました。
2015年07月23日 04:26撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 4:26
おおお・・・?今日はお天気になるかな?
2015年07月23日 04:57撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 4:57
おおお・・・?今日はお天気になるかな?
ゴゼンタチバナ。たくさん咲いていました。
2015年07月23日 05:11撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 5:11
ゴゼンタチバナ。たくさん咲いていました。
2015年07月23日 05:34撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 5:34
ジャンクションピーク!いいお天気です。
2015年07月23日 05:38撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
7/23 5:38
ジャンクションピーク!いいお天気です。
P2
2015年07月23日 06:34撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 6:34
P2
崩れてる斜面。時折細い箇所があるので注意して進む。
2015年07月23日 07:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 7:13
崩れてる斜面。時折細い箇所があるので注意して進む。
2015年07月23日 07:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 7:19
ニッコウキスゲもたくさんありました。
2015年07月23日 07:20撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
7/23 7:20
ニッコウキスゲもたくさんありました。
2015年07月23日 07:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 7:23
2015年07月23日 07:26撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
7/23 7:26
穂高にだけガスがかかっている・・・下に見えるのは梓川。
2015年07月23日 07:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 7:40
穂高にだけガスがかかっている・・・下に見えるのは梓川。
シャクナゲもたくさん!
2015年07月23日 08:38撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 8:38
シャクナゲもたくさん!
さらにガスがあがってくる・・・
2015年07月23日 08:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 8:43
さらにガスがあがってくる・・・
K1、K2とピークを越えていく。
2015年07月23日 08:50撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
7/23 8:50
K1、K2とピークを越えていく。
気持ちの良い縦走路。目指す霞沢岳はもうすぐ!
2015年07月23日 08:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
7/23 8:52
気持ちの良い縦走路。目指す霞沢岳はもうすぐ!
コバイケイソウ
2015年07月23日 09:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 9:05
コバイケイソウ
縦走路はお花畑でした
2015年07月23日 09:07撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
7/23 9:07
縦走路はお花畑でした
ハクサンイチゲ
2015年07月23日 09:08撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 9:08
ハクサンイチゲ
2015年07月23日 09:34撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 9:34
到着しました〜。
2015年07月23日 09:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
7/23 9:14
到着しました〜。
ちょっとガスがかかっていて残念だが目の前は岳沢と奥穂。
2015年07月23日 09:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4
7/23 9:13
ちょっとガスがかかっていて残念だが目の前は岳沢と奥穂。
焼岳もバッチリ。
2015年07月23日 09:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4
7/23 9:37
焼岳もバッチリ。
さて帰りましょう〜
2015年07月23日 09:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
7/23 9:41
さて帰りましょう〜
2015年07月23日 09:35撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 9:35
上高地帝国ホテル?
2015年07月23日 10:10撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 10:10
上高地帝国ホテル?
ガスが切れてきました
2015年07月23日 10:25撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 10:25
ガスが切れてきました
穂高の奥は常念?表銀座。
2015年07月23日 10:26撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
7/23 10:26
穂高の奥は常念?表銀座。
2015年07月23日 10:27撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
7/23 10:27
2015年07月23日 10:57撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
7/23 10:57
2015年07月23日 11:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 11:13
乗鞍岳
2015年07月23日 12:33撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 12:33
乗鞍岳
イワカガミ
2015年07月23日 12:48撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 12:48
イワカガミ
やっと展望台まで戻ってきました。。。
2015年07月23日 13:44撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 13:44
やっと展望台まで戻ってきました。。。
素晴らしい眺めが待っていてくれました〜
2015年07月23日 13:44撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
7/23 13:44
素晴らしい眺めが待っていてくれました〜
この景色がみたかったので大満足です!
2015年07月23日 13:44撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
7/23 13:44
この景色がみたかったので大満足です!
徳本峠小屋。デポさせていただいた荷物を回収。お礼を言って一息ついて、さて帰りましょう〜
2015年07月23日 14:17撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
7/23 14:17
徳本峠小屋。デポさせていただいた荷物を回収。お礼を言って一息ついて、さて帰りましょう〜
おなごり惜しいですが・・・
2015年07月23日 14:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 14:52
おなごり惜しいですが・・・
帰らねば・・・
2015年07月23日 14:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 14:52
帰らねば・・・
2015年07月23日 15:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 15:21
明神館
2015年07月23日 16:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 16:19
明神館
道の真ん中にいたニョロニョロ。ホースが落ちてるのかと思った・・・。1メートルくらいの大物でした。
2015年07月23日 17:07撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
7/23 17:07
道の真ん中にいたニョロニョロ。ホースが落ちてるのかと思った・・・。1メートルくらいの大物でした。
タクシーのドライバーに教えていただいた温泉に立ち寄る。ツルツルになるいいお湯でした〜。
2015年07月23日 18:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/23 18:45
タクシーのドライバーに教えていただいた温泉に立ち寄る。ツルツルになるいいお湯でした〜。
撮影機器:

感想

せっかくの3連休。本来ならば金曜夜から出かけたかったのだが台風の影響で土曜はどこも雨〜。
急遽、1泊2日で行かれる場所に変更し、以前から気になっていた霞沢岳へ。
3年前に島々宿からは歩いているので私は徳本峠は2度目になるが、今回は上高地から入ったのでとても楽!釜トン開通、ありがたいですねぇ。昔の人は本当に大変でした。。。
お昼前には徳本峠小屋に到着し幕営。一息ついたらなんと雨!予報は晴れだったはずなのに・・・(泣)
夜はかなり本降りとなり、しかも風が強くてテント飛ばされそうなくらい・・・明日の行動に不安を覚えながら就寝。
3時起床。星空でホッと一安心。テント撤収し、荷物を小屋にデポさせていただいてから出発。
雨の後なので、グチャグチャの泥んこ道。しかも噂通りのアップダウンが続き長〜い道のりである。
でも枝などは綺麗に刈払いされキチンと整備してくださっていて、歩きやすくはなっている。
K1ピーク直下の急斜面にはトラロープあり。浮き石に注意が必要。
K1〜霞沢岳まではさらにアップダウンが続きめげそうになるものの、パノラマの景色が素晴らしく、また両サイドがお花畑なので楽しく歩ける。
途中は穂高連峰にだけガスがかかっていたが、次第にガスが切れてきて少しずつ山頂が見えてきた!!ずっと前から見えているよりも、もったいぶられた分、感動が大きかったかも。
山頂でご一緒した方々と感動を共有し、また長い長い道のりを戻る。
ピストンするしかない道なので、同じ方々とずーっと一緒で抜きつ抜かれつ。
そんな道中もなんだか楽しい。
(復路は気温が上がってせいか、虫が多くて参りました・・・防虫ネットが重宝。それでも刺された・・・)
この日は展望台からの景色も素晴らしかった。
徳本峠小屋に戻り、冷たいなっちゃんを飲んで一息ついて上高地へ。

徳本峠小屋は小さい小屋ですが小屋番の方がとても感じがよくて、気持よく過ごすことができました。またいつか訪れたい場所ですね。

O先輩、急な計画変更にも関わらずお付き合いいだたき感謝。
美味しいご飯もありがとうございました。またよろしくお願い致します。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1274人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら