ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 682973
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

オオナンバンギセルとキキョウ 初 岩湧山

2015年07月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.9km
登り
754m
下り
751m

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
1:32
合計
6:35
7:30
7:30
2
7:32
7:32
58
9:15
9:15
26
9:41
9:47
23
10:10
11:12
15
11:27
11:27
54
12:21
12:21
16
12:37
12:50
6
12:56
12:56
45
すぎこだちの道下り口
13:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩湧きの森第六駐車場に止めました。
本日のみ、倒木危険回避の為、此処で通行不可。多分明日からは通行可だと思う。
コース状況/
危険箇所等
今日通った道は、よく整備されていて、危険個所は有りません。
頂上付近の鞍部に水洗トイレ完備。ペイパーも有ります。有り難いです。
倒木の為、四季彩館まで行けず、一番下の第6駐車場からスタートになりました。
3時間位かかったけど、早起きしたので7時頃出発。
2015年07月24日 07:03撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
20
7/24 7:03
倒木の為、四季彩館まで行けず、一番下の第6駐車場からスタートになりました。
3時間位かかったけど、早起きしたので7時頃出発。
今日の目標は、オオナンバンギセルとキキョウです。
先ずは、林道を行きます。
初めての岩湧山なので、心踊ります。
2015年07月24日 07:06撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
9
7/24 7:06
今日の目標は、オオナンバンギセルとキキョウです。
先ずは、林道を行きます。
初めての岩湧山なので、心踊ります。
先ずは、無事をお願いします。
2015年07月24日 07:12撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5
7/24 7:12
先ずは、無事をお願いします。
早速お逢いしました。
シュウカイドウ
2015年07月24日 07:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
23
7/24 7:14
早速お逢いしました。
シュウカイドウ
2015年07月24日 07:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/24 7:14
川に沿って歩きます。シダが良い感じです。
2015年07月24日 07:17撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
7/24 7:17
川に沿って歩きます。シダが良い感じです。
せせらぎコーナー、時間が有れば此処でゆっくりするのも良いかな。
全体的に標識が的確にあり、解り易いです。
2015年07月24日 07:22撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5
7/24 7:22
せせらぎコーナー、時間が有れば此処でゆっくりするのも良いかな。
全体的に標識が的確にあり、解り易いです。
2015年07月24日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
7/24 7:22
ホタルブクロ
2015年07月24日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
7/24 7:24
ホタルブクロ
長寿の水ですかね。
ここで一口頂きます。
2015年07月24日 07:33撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
9
7/24 7:33
長寿の水ですかね。
ここで一口頂きます。
ここを左にぎょうじゃの道を行きます。
2015年07月24日 07:34撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
7/24 7:34
ここを左にぎょうじゃの道を行きます。
2015年07月24日 07:34撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
7/24 7:34
2015年07月24日 07:34撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/24 7:34
橋を渡ります。
今日は、色々な橋が有りましたよ。
2015年07月24日 07:36撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
7/24 7:36
橋を渡ります。
今日は、色々な橋が有りましたよ。
木の階段を登ります。
今日、木の階段いっぱい登り、下りました。
一年分ぐらいの木の階段かな。(笑う)
2015年07月24日 07:49撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
15
7/24 7:49
木の階段を登ります。
今日、木の階段いっぱい登り、下りました。
一年分ぐらいの木の階段かな。(笑う)
滝も有りますよ。
水音で涼しくなるはずですが、今日は蒸し暑さで、汗びっしょりです。
2015年07月24日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
7/24 7:59
滝も有りますよ。
水音で涼しくなるはずですが、今日は蒸し暑さで、汗びっしょりです。
七ッ道めぐり 撮影ポイントです。
80は撮影忘れ。
2015年07月24日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
34
7/24 8:14
七ッ道めぐり 撮影ポイントです。
80は撮影忘れ。
2015年07月24日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
7/24 8:15
2015年07月24日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/24 8:16
ドクダミ
2015年07月24日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/24 8:17
ドクダミ
2015年07月24日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/24 8:17
此処でひと息。
景色が見えるだけで、癒されます。
2015年07月24日 08:22撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5
7/24 8:22
此処でひと息。
景色が見えるだけで、癒されます。
2015年07月24日 08:24撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
7/24 8:24
展望デッキに到着です。
冷たい水は最高です。
80は顔を洗ってさっぱりしました。
2015年07月24日 08:31撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
13
7/24 8:31
展望デッキに到着です。
冷たい水は最高です。
80は顔を洗ってさっぱりしました。
平和の塔が見えました。
この先少し平坦な道で、平らなだけで嬉しい。
2015年07月24日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
7/24 8:40
平和の塔が見えました。
この先少し平坦な道で、平らなだけで嬉しい。
左がみはらしの道です。
直進します
2015年07月24日 08:47撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
7/24 8:47
左がみはらしの道です。
直進します
2015年07月24日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/24 8:49
橋結構有りました。
2015年07月24日 08:50撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6
7/24 8:50
橋結構有りました。
2015年07月24日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/24 8:59
2015年07月24日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/24 9:02
2015年07月24日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/24 9:02
ニシノヤマタイミンガサでは。
2015年07月24日 09:03撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
7/24 9:03
ニシノヤマタイミンガサでは。
いわわきの道のカメラポイントです。
2015年07月24日 09:08撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
30
7/24 9:08
いわわきの道のカメラポイントです。
80も撮りました。元気です。
2015年07月24日 09:08撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
30
7/24 9:08
80も撮りました。元気です。
トチバニンジンの実
2015年07月24日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
7/24 9:08
トチバニンジンの実
ヤマジノホトトギス
2015年07月24日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
26
7/24 9:10
ヤマジノホトトギス
ダイトレへ合流しました。
2015年07月24日 09:15撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
7/24 9:15
ダイトレへ合流しました。
2015年07月24日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/24 9:16
2015年07月24日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/24 9:23
此処にもヤマジノホトトギス
2015年07月24日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12
7/24 9:25
此処にもヤマジノホトトギス
東峰山頂およびきゅうざかの道下り口です。
2015年07月24日 09:46撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
7/24 9:46
東峰山頂およびきゅうざかの道下り口です。
山頂手前の鞍部に水洗トイレが有ります。 
これは嬉しいです。一休み。
2015年07月24日 09:52撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
8
7/24 9:52
山頂手前の鞍部に水洗トイレが有ります。 
これは嬉しいです。一休み。
オカトラノオ
2015年07月24日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
7/24 9:58
オカトラノオ
オオナンバンギセル発見
2015年07月24日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
32
7/24 10:07
オオナンバンギセル発見
初めて見た。
2015年07月24日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
16
7/24 10:08
初めて見た。
皆さんのレコを見るまで、全く知らなかった花です。
2015年07月24日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
26
7/24 10:08
皆さんのレコを見るまで、全く知らなかった花です。
あえて良かった。
2015年07月24日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12
7/24 10:09
あえて良かった。
岩湧山で記念撮影です。
2015年07月24日 10:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
64
7/24 10:12
岩湧山で記念撮影です。
山座同定が有ります。
2015年07月24日 10:19撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
3
7/24 10:19
山座同定が有ります。
360度展望です。
気持ちよかです。
2015年07月24日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
13
7/24 10:25
360度展望です。
気持ちよかです。
金剛山と大和葛城山。
2015年07月24日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
7/24 10:25
金剛山と大和葛城山。
キキョウを見に少し下ります。
2015年07月24日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
7/24 10:28
キキョウを見に少し下ります。
2015年07月24日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
7/24 10:28
2015年07月24日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/24 10:30
キキョウと蝶
2015年07月24日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
39
7/24 10:31
キキョウと蝶
蝶飛ぶ。
2015年07月24日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
7/24 10:31
蝶飛ぶ。
美しい。
2015年07月24日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
7/24 10:32
美しい。
いっぱい咲いています。
2015年07月24日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
15
7/24 10:32
いっぱい咲いています。
綺麗です。
2015年07月24日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
7/24 10:32
綺麗です。
2015年07月24日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/24 10:33
めしべにも模様がありました。
2015年07月24日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
13
7/24 10:34
めしべにも模様がありました。
群生してます。
2015年07月24日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
7/24 10:34
群生してます。
アザミです。
2015年07月24日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/24 10:35
アザミです。
頂上へ戻ります。
2015年07月24日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
7/24 10:36
頂上へ戻ります。
夏場はカップ麺です。(衛生上で)
2015年07月24日 10:39撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
22
7/24 10:39
夏場はカップ麺です。(衛生上で)
ポーズ
ウエストタロスペ
2015年07月24日 11:00撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
22
7/24 11:00
ポーズ
ウエストタロスペ
パキスカ
2015年07月24日 11:01撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
17
7/24 11:01
パキスカ
卍です。
2015年07月24日 11:02撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
22
7/24 11:02
卍です。
卍スペシャル(顔をこっちに向けただけ)
2015年07月24日 11:02撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
29
7/24 11:02
卍スペシャル(顔をこっちに向けただけ)
大阪の街だぎゃー。
2015年07月24日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
7/24 11:03
大阪の街だぎゃー。
三角点です。
2015年07月24日 11:10撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
10
7/24 11:10
三角点です。
2015年07月24日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
7/24 11:18
2015年07月24日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/24 11:18
帰りにワンモア。
2015年07月24日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12
7/24 11:22
帰りにワンモア。
さいなら。
2015年07月24日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/24 11:22
さいなら。
これは ギンリョウソウでは。
大きなスタイルのいい、足の長い蜘蛛さんも一緒に。
2015年07月24日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12
7/24 11:39
これは ギンリョウソウでは。
大きなスタイルのいい、足の長い蜘蛛さんも一緒に。
キノコです。
2015年07月24日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/24 11:41
キノコです。
きゅうざかの道の撮影ポイント。
2015年07月24日 11:55撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
28
7/24 11:55
きゅうざかの道の撮影ポイント。
同じく。
2015年07月24日 11:56撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
22
7/24 11:56
同じく。
垣間見て。
2015年07月24日 12:05撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
7/24 12:05
垣間見て。
2015年07月24日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/24 12:16
木の階段、此処が一番急でした。
2015年07月24日 12:19撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
4
7/24 12:19
木の階段、此処が一番急でした。
きゅうざかの道の登り口に到着です。
2015年07月24日 12:21撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
7/24 12:21
きゅうざかの道の登り口に到着です。
岩湧寺です。
2015年07月24日 12:28撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
7/24 12:28
岩湧寺です。
紫陽花が綺麗でした。
2015年07月24日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
7/24 12:30
紫陽花が綺麗でした。
2015年07月24日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
7/24 12:30
岩湧寺境内です。
2015年07月24日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
7/24 12:30
岩湧寺境内です。
2015年07月24日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
7/24 12:31
2015年07月24日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/24 12:31
オオバギボウシ。
2015年07月24日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
7/24 12:36
オオバギボウシ。
ユリと思ってたら、違うようです。
オオキツネノカミソリでは。
2015年07月24日 12:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
7/24 12:48
ユリと思ってたら、違うようです。
オオキツネノカミソリでは。
すぎこだちの道の下り口です。
2015年07月24日 12:56撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
7/24 12:56
すぎこだちの道の下り口です。
大きなキノコです。
2015年07月24日 13:07撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
3
7/24 13:07
大きなキノコです。
階段めっちゃ有りました。
2015年07月24日 13:12撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
4
7/24 13:12
階段めっちゃ有りました。
すぎこだちの道カメラポイントです。
2015年07月24日 13:21撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
25
7/24 13:21
すぎこだちの道カメラポイントです。
この地点開けて、景色が見えて気持ちいいです。
2015年07月24日 13:21撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
28
7/24 13:21
この地点開けて、景色が見えて気持ちいいです。
金色のキノコです。
2015年07月24日 13:33撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6
7/24 13:33
金色のキノコです。
すぎこだちの道の登り口に下りてきました。
2015年07月24日 13:41撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
7/24 13:41
すぎこだちの道の登り口に下りてきました。
無事ゴールです。
2015年07月24日 13:42撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6
7/24 13:42
無事ゴールです。
帰りの道にすごく大きなユリの花が咲いていました。
2015年07月24日 13:55撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
26
7/24 13:55
帰りの道にすごく大きなユリの花が咲いていました。

感想

●一週間空いて、今回は一泊の遠征予定でした、今回は絶対遠征するんだと二人して気合い十分。天気台風等も有り、本命仙丈ヶ岳、燕岳、金峰山、唐松岳など有りました、地図もそれぞれ用意しました。仙丈に決定したら、天気崩れ模様断念。近場および西の方は天気良さそうなので、国見、御在所にほぼ決定も、81がレコから岩湧山、オオナンバンギセル咲いている情報つかみ、岩湧山に、決定しました。決定までイライラ、わくわくこれも山の楽しみの一つかな。(やや負け惜しみ)
●倒木のハプニングも有り、四季彩館迄行けず、一番下の6Pからの、出発になりました。岩湧山の道は色々あるようで、いわわきの道から変更してぎょうじゃの道コースで行きます。例の通り花を撮りながらのマッタリ登山です。川沿いに、滝を見たり、木の階段を登ったり、橋が有ったり、時おり見られる景色に癒され中、七ッ道めぐり撮影ポイントで写真を撮り楽しみながら、汗びっしょりでやっと展望デッキに着きました。此処で冷たい水(有り難い)を頂き、平和の塔等の景色を眺め出発しました。
●此処からはいわわきの道になり、ダイヤモンドトレールを右に、東峰経由で、山頂直前にトイレ有りました。(有り難い)
●親切な御夫婦にオオナンバンギセルの場所を教えて頂き、更に撮った写真まで見せて頂きました。ありがとうございました。私たちもこういうふうにありたいものです。御蔭でバッチシオオナンバンギセルを見ることが出来ました。
●岩湧山山頂は360度パノラマ展望で、広く、気持ちよかでした。
 8080記

● 唐松岳の途中下山以来、自分の体力の無さにかなり落ち込んでいます。もしかしたら、高山病になり易い体質かも?と色々調べたり、もっと体重を軽くしないととか、一夕一朝には解決しないことばかりで、自分に合わない趣味始めちゃったと後悔していました。
 80さんがそれでも一緒にゆっくり、まったりで良いから行こうと言ってくれますので、やっぱり行きたい。でも辛いし苦しいし。
 そう言えば、立山、御嶽山、乗鞍、白山、天狗岳、蓼科山、どれも人の二倍の時間掛かってるわけで、高い山は翌日顔が腫れるし、頭痛いし2,000m以上は向いてないような気がしています。
 次回の仙丈ヶ岳で二倍かけても登れたら、きっと自信が付くかもと密かに期待しています。
 今回の岩湧山はとても歩き易い整備された山で、頂上から金剛山や大和葛城山が良く見え、とても大好きな山でした。
 なんと頂上にきれいな水洗トイレが完備されていて、女性には優しい山です。
 オオナンバンギセルという変わった花も途中でお会いした御夫妻から場所をお聞きして、見ることが出来て本当にラッキーでした。
 頂上から少し下った辺りにはキキョウが群生していて、涼しげな色で、綺麗に咲いていました。珍しいわけではありませんが、自生している姿は、また違って見えます。
 帰り際に四季彩館で6Pと5Pの間に倒木が電線に引っ掛かっていて危険な為、通行禁止と聞いて、仕方なく少し登り返して、すぎこだちの道で下山しました。下りてきたら、重機が入って工事していたので、多分直っていると思います。
 岩湧山では七つ道完歩すると、カンバッチが貰えるキャンペーンをしていて、81は4つ歩きました。勿論80も歩いたのですが、写真を撮らなかったので、行者道はもう一度行かなければなりません。
 11月までやっているとのことですので、次回また行きたくなっています。81記

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1378人

コメント

こんにちは8080さん 8081さん
遠征中止は仕方ないよね。
オオナンバンギセル見れてよかった
寅の図鑑にも、ナンバンギセルが載っていましたが、変わった花なんですね。
「おや〜? 新発見!」
「何見つけた?寅さん」
「80さん 脱色したら、ギンリョウソウだよ」
「ホントだ〜 寅さんの言う通りだ」

岩湧山は女性の味方のだって。
水洗トイレとお出迎えのお花たち。
81さんも安心だわ。
「あれ〜 新発見!」
「寅さん 今度はなんだい?」
「卍スペシャル、右手の指が下っとるでよ〜 。」
「ホントだ〜 寅さんこまかいね」

山へはどこも行ってません
今まで天気が邪魔して、今度は仕事をたっぷり頂き、山が逃げて行きます 。toradoshiより
2015/7/25 13:25
Re: こんにちは8080さん 8081さん
寅さんこんばんは。
何時も、ユーモア溢れるコメントに癒され登山の疲れも、どえりゃー吹っ飛びます。ありがとさんです。
オオナンバンギセル、脱色したギンリョウソウ なるほどです 座布団一枚ですね
卍次回は修正するでよー 見とってチョウ
次はしつこく一泊の遠征狙い、乞うご期待!!
80,81より
2015/7/25 18:26
プチ遠征お疲れ様でした!
80さん81さんこんにちは(^O^)
岩湧山は低山ながら360度の展望があるので満足感はしっかり味わえますよね!
山はゆっくり歩くのが楽しいと思います。私達も写真撮りまくり、寄り道したおしの
山行です。そのほうがいろんなものが目にとまって発見もいっぱい
あります\(^o^)/
次回は仙丈ヶ岳ですか?きっとステキな山行になることでしょうね!
レコ楽しみにしています!(^^)!
2015/7/25 13:39
Re: プチ遠征お疲れ様でした!
chasseさん こんばんは 〜コメントありがとうございます。
今chasseさんのレコ、遅くれましたが、楽しく拝見させて頂きました。いい御夫婦ですね。
オオナンバンギセルとキキョウと環境の整った岩湧山に行けて良かったです。秋にはもう一度行こうと夫婦で話しました。
仙丈ヶ岳しつこく狙います。
80,81より
2015/7/25 18:51
変わった花オオナンバンギセル
80さん今日は
masaも初めて見ましたと言うか初めて知りましたオオナンバンギセル。寅さんが言うようにギンリョウソウのピンクバージョンて感じ、キセルに似てますね、タバコに寄生すれば面白そう。
寅さんチェツク厳しいな卍スペシャルにダメ出し
81さんの高山病、何か克服出来ると良いですね、病は気からと言うから、低山だと思って登ってみては、やっぱり森林限界を超えた景色は低山では見られない景色もあるので頑張ってアルプスへ行ってきてください。
2015/7/25 14:21
Re: 変わった花オオナンバンギセル
まさなりさん早速コメントありがとうございます。
まさなりさんの御嶽山のレコ、写真がとてもきれいで、空の青さと緑の山と花々達が絵葉書以上に素敵でした。
やっぱり、アルプスの高さには、魅力がいっぱいですね。
なんとか、一日かけても頂上に行ってみたいです。
下山はそんなに苦しくないので、ゆっくり登って景色を楽しみたいです。 8081記
2015/7/25 16:36
久々な様な??
8080さん、8081さん こんにちは!

一週空いただけでしたっけ?何かいつもレコが上がっていたので久々に思ってしまいました
でも山に行きたいのに一週行けないのは大きいですよね

オオナンバンギセル!初めて見ました!
ギンリョウソウのピンクバージョンなんでしょうか
キキョウも良いですね!
お二人の写真・四種のポーズの素敵です!

8081さんへ。無理せず自分なりの登り方で良いと思いますよ!
あとは普段筋トレかな
うちのお袋も燕岳行くのに毎日スクワットしてますよ〜
高山病は酸素ボンベを多用するとか一杯息を吐いて一杯息を吸って酸素を多く取り入れるよう呼吸に気を付けることでも多少改善されることもありますよ!
富士山初めて行った時に高山病になりかけましたが、二回目に行った時はボンベ+呼吸を意識的にする事によって何ともなかったです!
やっぱり寝不足等体調にも寄りますが・・・
8080さんがサポートしてくれているので頑張って下さいませ!

まんゆ〜十六茶
2015/7/25 17:21
Re: 久々な様な??
まんゆ〜さん こんばんは〜コメントありがとうございます。
岩湧山 地元の人に愛されているようで、環境も良好で、有り難いでした。
オオナンバンギセル 初めて知って、初めて見ました、どえりゃー感動物でした。皆さんのレコのおかげです。感謝です。
山に咲くキキョウ はとっても良く、最高でした。
色々心配して頂いて嬉しいです。
次回は仙丈ヶ岳狙いで行きたいです。
80,81より
2015/7/25 19:05
ゲスト
高山病!
80さん、81さん:24日は、めちゃイイ天気ですよ^^
その前日は、豪雨・強風…それに濁流!雷鳴がしなかっただけの「最悪天候」でしたよww

仙丈は、登山口が標高2000mありますから、標高差は1000m。高山病に陥ることは少ないですよ^^
ただ、前日の睡眠不足には気をつけて下さい。これが「落とし穴」になるケースが多々ありますので…

たぶん、今頃は「チングルマ」が咲き誇っていると思います♪
2015/7/25 17:35
Re: 高山病!
カールさん こんばんは〜コメントありがとうございます。
岩湧山へ行けて良かったです。
仙丈ヶ岳のアドバイスどえりゃー有り難いです。
アドバイスを受けて、次狙います。
80,81より
2015/7/25 19:09
来られてたのですか!?
さっき岩湧山から帰ってきたとこです。
もう林道の通行止めは解除され、私はいつものP2からスタートしました。
ええでしょう? 岩湧山
低いけど眺望がいいでしょ。
今日も関空や淡路島、比叡山、大峰方面まで見えましたよ。
ガスってても、雲の上にいるような不思議な感覚になるんです。
私は岩湧山と金剛山は同じくらい近いとこに住んでます。
休みの日にだらだら家事をして、ふらっとひとりで行き、
昼頃からスタートするのが習慣になってます。いいのか悪いのか
ぜひ、またいらしてくださいね
81さん、80さんが「ゆっくりまったりでもいいから行こう」と言ってくださってるなら、おふたりのペースで続ければいいじゃないですか。
きっと81さんは、山に行くのが楽しいというより、「80さんと二人で」山に行くのが楽しいんですよ   おふたりのペースでおふたりが楽しいと思えるお山に行く  羨ましいです。
2015/7/25 18:10
Re: 来られてたのですか!?
papi-leoさん コメントありがとうございます。
岩湧山、手入れして頂いてる本当に登り易いいい山でした。
頂上の展望が良く、金剛山、大和葛城山の並びが好きです。
御心配おかけして申し訳ありません。高山の良さに憧れて、机上では色々登山してみてはいるのですが、いざ本番になると、不安が先立ち、マイナーになります。でも、夏はやはり、あの景色、花、行ってみたいです。
来週 末、仙丈ヶ岳へバテない登山のスピードで歩く練習で行ってくる予定です。
8081記
2015/7/25 19:27
オオナンバンギセル、一見の価値有りですね
8080さん、8081さん、こんばんは。

オオナンバンギセル、一見の価値有りですね。
昨年は自宅周辺の多摩西部でも至る所でナンバンギセルが大発生して有難味が薄くなった花ですが薄いピンク色で花弁の縁に細かい鋸歯があるなどナンバンギセルとは少し異なるオオナンバンギセルを見たくなりました。

それにしても東奔西走、今回は大阪ですか。
何時もながらの素晴らしい計画力と行動力に感服です。
花情報を収集されての山行、一番狙いのオオナンバンギセルが偶然お会いしたご夫婦から咲いている場所を教えてもらえるとは日頃の行いが良い証拠ですね。

今回もレコを楽しませて頂きました。
次回も楽しみにしております。

Landsberg
2015/7/25 19:20
Re: オオナンバンギセル、一見の価値有りですね
Landsbergさん こんばんは~コメントありがとうございます。
初めて、皆さんのレコで知って、始めて見ました。ギンリョウソウに続いてこの花が見れて嬉しかったです。又一つ花の名を覚えたことも嬉しいです。
高速使うと大阪、兵庫、滋賀、福井など結構近い事にきずきました。大山も思ったより近いようで、いつか行ってみたいです。
80,81より
2015/7/25 19:42
岩湧山にまた来てください!!
80さん、81さんこんばんわ。
金曜日はどちらへ?と思っていたら岩湧山へ来られてたんですね。私たちも登山を始めた頃はよく行ってました。自宅から一番近い山なので。もっとも、登っていたのは滝畑ダムの方からで岩湧の森からは子供が小さい頃に一度登っただけで、こんなにたくさんの道があることは今回初めて知りました。
私たちも7つ道完歩していないので、少し涼しくなったらまたチャレンジしたいと思っています。
唐松岳はきっと睡眠不足のせいではないでしょうか?いつも夜中に移動し早朝から登られてると思うので。睡眠不足だと集中力を欠くので危ないですし、どうしても体調不良になりやすいと思います。私も過去の山行を振り返ると、夜行バスで移動して全然眠れなかったり、前夜遅く寝て当日始発の電車で移動、標高の高い山に登った時などに足が進まなかった様な気がします。
お仕事や色々あるとは思いますが、できるだけ万全な体調で行かれれば大丈夫だと思います。
私も、主人の足手まといになっているのでは?と思うことはありますが、そこはもうくよくよせず甘えさせてもらおうと思っています。
また、すてきなレコ楽しみにしています。
2015/7/25 23:32
Re: 岩湧山にまた来てください!!
yumik910さんコメントありがとうございます。
岩湧山のお近くにお住まいなんですね。散歩のように登ることが出来るなんて、羨ましいです。とっても良いお山でした。また行きたい山の一つです。
 落ち込んだ感想書いてしまって、皆さんに御心配頂いて恐縮しております。
ただ、今の自分を正直に出して、はじめて次が考えられるような気がしています。皆さんから温かい御助言や、励ましを頂いて、また次が楽しみに感じられるようになりました。
 幸い、80さんは前向きで、一所懸命に応援してくれるので、此処は甘えさせてもらって、付いて行こうと思います。これからも宜しくお願いいたします。
8081記
2015/7/26 8:16
オオナンバンギセル…可愛い!
80.81 san こんにちは!
オオナンバンギセル…私も初めて知りました。ポッチャリ系の可愛い花ですね。花を求めて山行も、
素敵ですね。
81 san ゆっくり登りましょう。
私も先週ね谷川岳で、自分の体力と経験の無さに、ちょっとへこみました…。でも前向きに挑戦している80.81 san とっても素敵ですよ。私も負けじと、頑張ります!

では、来週のレコを楽しみにしていますね!happu1411より
2015/7/26 17:10
Re: オオナンバンギセル…可愛い!
happu1411さん こんばんは〜コメントありがとうございます。
オオナンバンギセル そうですね確かに可愛い系ですね。
何時も身近に見ているキキョウ も山を登って見ると 輝いてますね、 そんな自分の気持ちが心地よい感じです。
何時も山に行くとへこむ事ありますが 、やめられないのは何でしょうかね。
80,81より
2015/7/26 18:47
こんばんわ8080さん 8081さん
いつも楽しませていただいています
すでに沢山のレコもあるのでご存じかと思いますが、秋(11月くらいですかね?)
山頂一帯がススキの原になります。
その景色が好きで年1くらいで登ってます。
いいところです
2015/7/26 22:57
Re: こんばんわ8080さん 8081さん
Osanさん おはようございます~コメントありがとうございます。
七ッ道めぐりも有るのでもう一度と思っていました。アドバイス通りススキを見に行きたくなりました。
あの山頂がススキの原!!!良いでしょうね お団子持参しようかな。
80,81より
2015/7/27 4:42
今週は岩湧山ですか?
80さん、81さん
こんばんは。酷暑が続きますが、今週は岩湧山でしたか?一週飛びましたが、毎週、レコを残されて羨ましい!関西の山も暑くなってきましたね!
2015/7/26 23:05
Re: 今週は岩湧山ですか?
montbolさん おはようございます〜コメントありがとうございます。
高い山行って涼しい登山計画しているのですが、天気ともろもろで、岩湧山になりました。
オオナンバンギセルも見れたし、 環境が整ったやまで 行って良かったです。
次は高い所狙ってます。
80,81より
2015/7/27 4:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
岩湧山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら