ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6830060
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

硯石から不忘山 (満開のユキワリコザクラ・まだまだ楽しめるハクサンイチゲ)

2024年05月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:18
距離
9.2km
登り
1,051m
下り
1,049m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
0:44
合計
5:16
8:43
118
10:41
10:44
13
10:57
11:11
22
11:33
11:46
19
花が多いポイント
12:05
12:14
3
蔵王大権現近くで昼食
12:17
12:18
16
不忘山
12:34
12:38
81
13:59
硯石登山口
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
硯石登山口付近に10台ほど駐車可能。
コース状況/
危険箇所等
危険個所、特になし。
虫よけ対策 必須。
霧に巻かれた場合ルート見失わないように、黄色丸や木製ポールがガレ場にありました。
フクロウにとりつかれていて、毎日見ないと気が済まない。2時間粘ったが殆ど動いてくれなかった。
2024年05月19日 05:42撮影
4
5/19 5:42
フクロウにとりつかれていて、毎日見ないと気が済まない。2時間粘ったが殆ど動いてくれなかった。
日暈が出そうだなぁとフクロウ観察しながら見ていたら、出てきた。観音様が神々しい。
2024年05月19日 06:20撮影
6
5/19 6:20
日暈が出そうだなぁとフクロウ観察しながら見ていたら、出てきた。観音様が神々しい。
ランぽい花が咲いている!と思ったら、珍しい花ではなかった。アゼムシロ(ミゾカクシ)。7時まで居るつもりが、20分オーバーした。
2024年05月19日 06:50撮影
4
5/19 6:50
ランぽい花が咲いている!と思ったら、珍しい花ではなかった。アゼムシロ(ミゾカクシ)。7時まで居るつもりが、20分オーバーした。
屏風の残雪がカッコイイ。不忘山は左端。県道254号線にて。やけにクラシックカーが走っているなぁ。
2024年05月19日 08:00撮影
2
5/19 8:00
屏風の残雪がカッコイイ。不忘山は左端。県道254号線にて。やけにクラシックカーが走っているなぁ。
最初はゆるゆると落葉樹林帯を。
2024年05月19日 08:48撮影
1
5/19 8:48
最初はゆるゆると落葉樹林帯を。
唐松林になった。
2024年05月19日 08:51撮影
5/19 8:51
唐松林になった。
下の方のユキザサは傷んでいた。
2024年05月19日 08:59撮影
3
5/19 8:59
下の方のユキザサは傷んでいた。
唐松林からまた広葉樹へ。
2024年05月19日 09:07撮影
3
5/19 9:07
唐松林からまた広葉樹へ。
今年のシロヤシオは裏年?花も落ちていないし。
2024年05月19日 09:16撮影
2
5/19 9:16
今年のシロヤシオは裏年?花も落ちていないし。
ツクバネウツギ。
2024年05月19日 09:17撮影
1
5/19 9:17
ツクバネウツギ。
ムラサキヤシオツツジ。
2024年05月19日 09:39撮影
3
5/19 9:39
ムラサキヤシオツツジ。
フデリンドウが沢山。
2024年05月19日 09:46撮影
4
5/19 9:46
フデリンドウが沢山。
シロヤシオ見つけたのに虫だらけ。花が付いているのは2株しか見つからなかった。
2024年05月19日 09:48撮影
2
5/19 9:48
シロヤシオ見つけたのに虫だらけ。花が付いているのは2株しか見つからなかった。
オオカメノキ。
2024年05月19日 09:54撮影
1
5/19 9:54
オオカメノキ。
ミツバオウレン。
2024年05月19日 09:59撮影
4
5/19 9:59
ミツバオウレン。
B29(1番機)墜落慰霊碑。9年前、3番機の建立に同行させていただきました。
2024年05月19日 10:01撮影
2
5/19 10:01
B29(1番機)墜落慰霊碑。9年前、3番機の建立に同行させていただきました。
視界が開けると気分が良い。
2024年05月19日 10:02撮影
1
5/19 10:02
視界が開けると気分が良い。
花に励まされ。
2024年05月19日 10:35撮影
1
5/19 10:35
花に励まされ。
ハクサンイチゲと。
2024年05月19日 10:46撮影
7
5/19 10:46
ハクサンイチゲと。
まさに屏風。
2024年05月19日 10:48撮影
6
5/19 10:48
まさに屏風。
シラネアオイは少し傷んでいた。
2024年05月19日 10:50撮影
3
5/19 10:50
シラネアオイは少し傷んでいた。
今年初のイワカガミ。
2024年05月19日 10:53撮影
4
5/19 10:53
今年初のイワカガミ。
うわ〜♪密生していて芝桜のよう。
2024年05月19日 11:06撮影
10
5/19 11:06
うわ〜♪密生していて芝桜のよう。
不忘山 山頂に到着。日曜なので人が多い。
2024年05月19日 10:57撮影
3
5/19 10:57
不忘山 山頂に到着。日曜なので人が多い。
色が濃いユキワリコザクラ。
2024年05月19日 11:14撮影
4
5/19 11:14
色が濃いユキワリコザクラ。
色が薄く縁が白い。
2024年05月19日 11:18撮影
6
5/19 11:18
色が薄く縁が白い。
ゾウムシかな?
2024年05月19日 11:20撮影
5
5/19 11:20
ゾウムシかな?
真っ白。
2024年05月19日 11:25撮影
9
5/19 11:25
真っ白。
ミネザクラは終盤だけど、残雪と桜。
2024年05月19日 11:26撮影
3
5/19 11:26
ミネザクラは終盤だけど、残雪と桜。
てんとう虫に似てるけど、ハムシ。
2024年05月19日 11:27撮影
5
5/19 11:27
てんとう虫に似てるけど、ハムシ。
コメバツガザクラ。
2024年05月19日 11:27撮影
5
5/19 11:27
コメバツガザクラ。
縁が白いユキワリコザクラ。
2024年05月19日 11:41撮影
5
5/19 11:41
縁が白いユキワリコザクラ。
つぼみが沢山あるので、まだまだ楽しめます。
2024年05月19日 11:46撮影
4
5/19 11:46
つぼみが沢山あるので、まだまだ楽しめます。
地味ですが、カンスゲも花盛り。
2024年05月19日 11:58撮影
1
5/19 11:58
地味ですが、カンスゲも花盛り。
ヒメイチゲがひっそりと。
2024年05月19日 12:04撮影
4
5/19 12:04
ヒメイチゲがひっそりと。
蔵王権現様の近くで昼食。良い眺め。
2024年05月19日 12:05撮影
2
5/19 12:05
蔵王権現様の近くで昼食。良い眺め。
コハンミョウと言うらしい。
2024年05月19日 12:07撮影
5/19 12:07
コハンミョウと言うらしい。
アスパラが歯ごたえがあり美味しかったです。
2024年05月19日 12:09撮影
2
5/19 12:09
アスパラが歯ごたえがあり美味しかったです。
ホソバイワベンケイ。
2024年05月19日 12:16撮影
3
5/19 12:16
ホソバイワベンケイ。
可哀そうな青麻山。
2024年05月19日 12:26撮影
3
5/19 12:26
可哀そうな青麻山。
凛として。
2024年05月19日 12:32撮影
6
5/19 12:32
凛として。
蛙が水を飲む。
2024年05月19日 12:34撮影
6
5/19 12:34
蛙が水を飲む。
ガスった時、手助けになる目印。
2024年05月19日 12:49撮影
5/19 12:49
ガスった時、手助けになる目印。
沢コースへのルートにはトラロープが張ってあるから迷い込まないと思うが注意してと、山岳部引率者が説明をしていた。
2024年05月19日 12:58撮影
5/19 12:58
沢コースへのルートにはトラロープが張ってあるから迷い込まないと思うが注意してと、山岳部引率者が説明をしていた。
大きな岩がゴロゴロ。
2024年05月19日 13:28撮影
5/19 13:28
大きな岩がゴロゴロ。
ササバギンランも見つけた。
4
ササバギンランも見つけた。
午後もフクロウ観察。もう高い所に行ってしまい撮り辛い。
2024年05月19日 15:11撮影
2
5/19 15:11
午後もフクロウ観察。もう高い所に行ってしまい撮り辛い。
昨年秋に行われた「新地アートスタンプラリー」でホテルグラード新地のペア宿泊券をダンボが当てたので泊りに来た。夕食は海鮮丼やタコのから揚げなど色々注文。
2024年05月19日 19:08撮影
6
5/19 19:08
昨年秋に行われた「新地アートスタンプラリー」でホテルグラード新地のペア宿泊券をダンボが当てたので泊りに来た。夕食は海鮮丼やタコのから揚げなど色々注文。

感想




動画は6月6日にアップしました。

ユキワリコザクラとハクサンイチゲを見に不忘山へ。朝はフクロウ観察があるし、夜は新地に宿泊なので白石スキー場からのピストンにしよう。スキー場に向かっていると、やけにクラシックカーが多い。伊達市でもクラシックカーフェスティバルがあるけど、何でこっち方面にむかっている?と思ったら、白石スキー場で「ミチノクレトロカーズセッション2024」なるものがあり、登山者が入れない。レトロカーの渋滞から脱出し、硯石登山口へ向かいました。ここの登山口は初めてでしたが、沢などが無く泥濘もなく快適に歩くことが出来ました。
ユキワリコザクラはピークで、ハクサンイチゲはまだまだ蕾がありました。

登りは宮城県内の高校生たちとすれ違った。南蔵王野営場に泊まって今日は登山。再来週に大会があるので多くの学校が練習に来ていたそう。5校くらいと交差したかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら