記録ID: 6838545
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
新緑の三頭山
2024年05月24日(金) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:40
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 611m
- 下り
- 564m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:47
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 5:39
距離 6.6km
登り 611m
下り 564m
16:01
ゴール地点
天候 | 薄雲があるものの、全般としては晴天でした。 山の上は16度くらいで爽やかですが、歩いていると暑いくらいでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バス8:22 都民の森9:30 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体として良好。ただ、ブナの路と登山道との分岐に注意。また、沢沿いの道は渡渉箇所があるので滑らないよう注意。駐車場と森林館のトイレは広く整備されていますが、三頭山避難小屋のはそうではなく、また、避難小屋の水場も見つかりませんでした。 |
写真
感想
初心者ですが、新緑の三頭山に行ってきました。
武蔵五日市駅からのバスが、通常は混雑するため20-30分前に並んだ方が良いと聞いていたので、早めの電車で行きましたが、5月下旬の平日だからか、登山の人は3、4組で、バスもすいていました。
檜原村を通って都民の森まで行きましたが、途中の風景も、兜造りと言われる立派な古民家に鯉のぼりが登っていたりして、のどかで良いところでした。
ただ、始発のバスで行っても都民の森に着いたのが9:30なので、もう少し早い時間のバスがあったらいいのにと思いました。
森林館から鞘口峠に登りブナの路を歩いて、見晴小屋を経由して山頂に至り、ムシカリ峠から沢沿いの道を歩いて三頭大滝を眺めて森林館に戻りました。
登り出しからの急登に加えて鞘口峠から山頂までも傾斜が急な上に行程が長かったので初心者には体力的に大変だと思いました。木々の緑は美しいのですが、展望が開ける箇所が少なく、より長く感じました。
下りの沢沿いの道は、沢を渡る箇所が何箇所かあるので、防水のきいた靴で来て良かったです。こちらも思ったより長かったです。
全体として懐の深い山というか、規模が大きい場所で、体力や時間にゆとりを持っておいた方が自然をじっくりと楽しめるかもしれないと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する