ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 684385
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

北御所登山口より木曽駒ケ岳

2015年07月25日(土) ~ 2015年07月26日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:13
距離
14.7km
登り
1,773m
下り
551m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:49
休憩
0:42
合計
5:31
距離 11.8km 登り 1,646m 下り 223m
6:18
53
スタート地点
7:11
7:14
42
7:56
8:05
20
8:25
8:33
47
9:20
9:31
39
10:10
39
10:49
10:59
10
11:09
13
11:29
4
11:33
16
2日目
山行
1:27
休憩
0:34
合計
2:01
距離 2.9km 登り 129m 下り 355m
6:13
6:20
8
6:28
6:30
2
6:32
12
6:44
6:56
32
7:28
6
7:34
7:37
20
7:57
8:07
1
8:08
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスセンターまでマイカー利用
<初日>バスで北御所登山口下車
<2日目>駒ケ岳ロープウェーにて下山、しらび平より菅の台バスセンター行きバス乗車
コース状況/
危険箇所等
<北御所登山口〜駒ケ岳頂上山荘>
高低差はありますがとてもよく整備された道です。人気がないのでとても静か。
林道終わり近くに仮設トイレあり。めっちゃ助かりました。
<駒ケ岳頂上山荘〜木曽駒>
危険箇所などなし
<駒ケ岳頂上山荘〜宝剣岳〜極楽平>
落ちたらアウトな箇所何個かあり。岩はしっかりしておりホールドも多く、クサリなども整備されているので慎重に行けば問題なしかと。
<極楽平〜千畳敷>
階段状につくられた道。すれ違い多し。
登山口でひとり降り立った寂しさをホタルブクロが慰めてくれます。
2015年07月25日 06:34撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
7/25 6:34
登山口でひとり降り立った寂しさをホタルブクロが慰めてくれます。
林道終わりに仮設トイレ。おなかの調子がイマイチなので助かった。とてもキレイです。
2015年07月25日 07:05撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 7:05
林道終わりに仮設トイレ。おなかの調子がイマイチなので助かった。とてもキレイです。
林道終点
2015年07月25日 07:14撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 7:14
林道終点
樹林帯の中を静かに歩きます
2015年07月25日 06:26撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 6:26
樹林帯の中を静かに歩きます
白樺?の樹皮。紙みたいな触感です。
2015年07月25日 07:38撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 7:38
白樺?の樹皮。紙みたいな触感です。
名前のとおり…
2015年07月25日 08:00撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 8:00
名前のとおり…
豊富な水場。冷たい!
2015年07月25日 08:01撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 8:01
豊富な水場。冷たい!
名前のとおり、うどん屋が…ありません。
2015年07月25日 08:32撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
7/25 8:32
名前のとおり、うどん屋が…ありません。
遠くに空木岳!
2015年07月25日 08:32撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 8:32
遠くに空木岳!
ハイマツが初見参。森林限界も近い。
2015年07月25日 09:37撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 9:37
ハイマツが初見参。森林限界も近い。
人もほとんど少なく、抜けるような尾根に出ました。
2015年07月25日 10:03撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 10:03
人もほとんど少なく、抜けるような尾根に出ました。
甲斐駒ケ岳が見えます。
2015年07月25日 09:58撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
7/25 9:58
甲斐駒ケ岳が見えます。
空木岳に並ぶくらいの高さ
2015年07月25日 10:13撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 10:13
空木岳に並ぶくらいの高さ
槍穂高がぼんやり見えます
2015年07月25日 10:22撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 10:22
槍穂高がぼんやり見えます
チングルマ
2015年07月25日 11:05撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 11:05
チングルマ
宝剣がすがたをあらわしました
2015年07月25日 11:08撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 11:08
宝剣がすがたをあらわしました
千畳敷駅が眼科に
2015年07月25日 11:08撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
7/25 11:08
千畳敷駅が眼科に
宝剣山荘
2015年07月25日 11:30撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 11:30
宝剣山荘
スペースがあって良かった。手前の場所にも後ほどテントが設置されました。
2015年07月25日 12:59撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 12:59
スペースがあって良かった。手前の場所にも後ほどテントが設置されました。
取り出せない石が出ている場所が多いです。いい場所はなかなかありません。
2015年07月25日 12:59撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 12:59
取り出せない石が出ている場所が多いです。いい場所はなかなかありません。
多少岩を被せるようなコンディションでもここでは仕方ない模様です。それでも後から来た方よりよほどマシだった。
2015年07月25日 15:51撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 15:51
多少岩を被せるようなコンディションでもここでは仕方ない模様です。それでも後から来た方よりよほどマシだった。
コマクサ発見
2015年07月25日 13:03撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 13:03
コマクサ発見
テントサイト〜駒ケ岳頂上付近にいくつか見られました。ちょっと終わりかけかも。
2015年07月25日 13:04撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 13:04
テントサイト〜駒ケ岳頂上付近にいくつか見られました。ちょっと終わりかけかも。
岩小屋?
2015年07月25日 13:13撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 13:13
岩小屋?
3度目?だったかな。
2015年07月25日 13:19撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 13:19
3度目?だったかな。
三角点
2015年07月25日 13:18撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 13:18
三角点
右の峰が上松Bルート、左がAルート。木曽側から登る場合のメインルートです。
2015年07月25日 13:22撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 13:22
右の峰が上松Bルート、左がAルート。木曽側から登る場合のメインルートです。
ひょっこり富士山
2015年07月25日 13:27撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 13:27
ひょっこり富士山
テント、増殖中。
2015年07月25日 13:27撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
7/25 13:27
テント、増殖中。
テント場全景
2015年07月25日 16:54撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 16:54
テント場全景
前岳に薄くガスが走り去る
2015年07月25日 16:55撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 16:55
前岳に薄くガスが走り去る
ちょっと萎れかけ。
2015年07月25日 16:59撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 16:59
ちょっと萎れかけ。
尾根筋の風がけっこうキツかった。
2015年07月25日 17:06撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 17:06
尾根筋の風がけっこうキツかった。
横から見た小屋がカワイイ
2015年07月25日 17:08撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 17:08
横から見た小屋がカワイイ
サンセット間近
2015年07月25日 18:57撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 18:57
サンセット間近
夕景
2015年07月25日 19:05撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 19:05
夕景
皆さんが稜線で夕日を眺めます。
2015年07月25日 19:10撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
7/25 19:10
皆さんが稜線で夕日を眺めます。
2015年07月25日 19:12撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 19:12
うっすら雲海
2015年07月25日 19:13撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 19:13
うっすら雲海
2015年07月25日 19:16撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 19:16
御嶽に沈む夕日。まだ少し噴煙が確認できます。
2015年07月25日 19:22撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/25 19:22
御嶽に沈む夕日。まだ少し噴煙が確認できます。
夜は星空に彩られ。
2015年07月25日 21:11撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
4
7/25 21:11
夜は星空に彩られ。
月明かりも。
2015年07月25日 21:12撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
7/25 21:12
月明かりも。
テントサイト夜景。街の灯りも見えます。
2015年07月25日 21:13撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
7/25 21:13
テントサイト夜景。街の灯りも見えます。
八ヶ岳から昇る朝日
2015年07月26日 04:31撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
7/26 4:31
八ヶ岳から昇る朝日
本日もいい天気のようです
2015年07月26日 06:02撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
7/26 6:02
本日もいい天気のようです
朝の御嶽
2015年07月26日 06:20撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
7/26 6:20
朝の御嶽
宝剣、登っときますか!
2015年07月26日 06:21撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/26 6:21
宝剣、登っときますか!
天狗岩
2015年07月26日 06:33撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/26 6:33
天狗岩
宝剣頂上。この岩登れますが風キツいのでやーめた。
2015年07月26日 06:50撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/26 6:50
宝剣頂上。この岩登れますが風キツいのでやーめた。
中央アルプスの明るい稜線。
2015年07月26日 06:55撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
7/26 6:55
中央アルプスの明るい稜線。
2015年07月26日 07:07撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/26 7:07
北穂の「飛騨泣き」みたいな岩場。木曽泣き?
2015年07月26日 07:12撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/26 7:12
北穂の「飛騨泣き」みたいな岩場。木曽泣き?
危険箇所通過しました
2015年07月26日 07:22撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/26 7:22
危険箇所通過しました
恵那山かな?
2015年07月26日 07:26撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/26 7:26
恵那山かな?
稜線にまたの再会を約束します。
2015年07月26日 07:26撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
7/26 7:26
稜線にまたの再会を約束します。
伊那谷を経て南アルプス、富士山。
2015年07月26日 07:34撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/26 7:34
伊那谷を経て南アルプス、富士山。
千畳敷より
2015年07月26日 08:10撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
7/26 8:10
千畳敷より
下りはロープウェー。その高低差を見るや、けっこう登り頑張ったんだと自覚しました。
2015年07月26日 08:34撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/26 8:34
下りはロープウェー。その高低差を見るや、けっこう登り頑張ったんだと自覚しました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 食材 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 メガネ サングラス タオル ストック カメラ テント シュラフ シュラフカバー マット ガスバーナー ガスカートリッジ コッヘル

感想

前日に突然山行を決めたので2年前行ったことあるルートを選びました。
お盆はテント連泊予定なので、それに向けての体力増強を兼ねています。

目的としては、テント装備で標高差1,000m以上登ることで体力消耗度合い、
空腹具合を知り持参食料及び行動食の見当をつけること。
夏の高山における昼夜の雰囲気を確認しながら持参ウェア、ギアを検討する。などです。

でも単に土日晴れ予報だったから行きたかっただけというオチです。
甘え→下山は早く楽に済ませたい。

菅の台バスセンターは早朝にもかかわらず、えげつない長蛇の列。
中には明らかに幕営装備の方もけっこう散見され、この方々に先にロープウェイで
上がられてしまっては、歩いて登る自分にとってはテント場のスペースがかなり心配です。
北御所登山口で降りたのはやっぱり一人。いきなり静かな山行がスタートしました。

伊那前岳くらいでやっと宝剣方面から散策に訪れる方にちらほら出会うようになりましたが、
それまで出会ったのは日帰りか小屋泊まりの4名(グループ?)と、下山ですれ違った2名のみ。
8合目付近から伊那前岳あたりの明るい稜線を独り占めする感がたまらなかったです。
足はなかなか重かったですが、今回は登山口ですでに1500m程度あるので涼しく、
滝のように汗が流れることはありませんでした。これが低山だったら大変なことでしょう。

テント場に着くと、石がゴロつき、岩が露出するサイトをウロウロしながら何とか手頃なスペースを確保。
この後16時くらいまでテントが増える増えるで、皆さんもウロウロしながらやっとのことで
スペースを確保しておられました。こんなとき2人テントに1人は気を使います…

夜から朝にかけても、多少風はあったものの快適な気候で御嶽に沈む夕日、
月明かりと星空、八ヶ岳から登るご来光と大満足の内容でした。
2日目は宝剣のスリリングな岩場を越えて極楽平より千畳敷に下山しました。
ロープウェイはあっという間に高度を1000m以上も下げます。
バスにのりついで菅の台バスセンターに着いた瞬間、その暑さが身に堪えました。
関西に帰ったらもっとキツかったです。
早く山に戻りたい…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2249人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら