ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 68508
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根でリフレッシュ!

2010年06月17日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.1km
登り
2,437m
下り
2,435m

コースタイム

6:05竹宇駒ヶ岳神社-7:22笹の平-8:28刃渡り8:43-8:58刀利天狗-9:28五合目-10:12七丈第一小屋10:23-11:16八合目11:30-12:25甲斐駒ヶ岳山頂12:40-13:06八合目-13:20七丈第一小屋13:30-13:57五合目14:05-14:32刀利天狗-14:45刃渡り-15:20笹の平15:27-16:18竹宇駒ヶ岳神社

行動時間:10時間13分(うち休憩:1時間25分)
登り:6時間20分 下り:3時間38分
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
■駐車場
尾白川渓谷駐車場に約80台、無料で駐車できます。

■立ち寄り温泉
近くの白州・尾白の森名水公園べるが内に「尾白の湯」があります。
北杜市民は500円、北杜市民以外は700円です。
露天風呂は塩分濃度の高い泉質なので、靴擦れ等がある場合にはしみます。

■竹宇〜笹の平
笹の平手前で痩せ尾根歩きがあります。
他は危険なところはありません。

■刃渡り
鎖が架け替えられており、また鎖を吊っている棒も根元が補強されて
安心して進めるように整備されています。
黒戸尾根からの登山者が増えたからでしょうか。

■八丁登り
所々に足の置き場のない、滑りやすい土歩きがあります。
下山時には足も疲れていますので注意が必要です。

■五合目〜七丈第一小屋
五合目で登りでの唯一の下り、下山時の辛い登り返しがあります。
五合目から先はハシゴや鎖が連続します。
ハシゴの木はアイゼン等でだいぶ削られているようですが、まだしっかりしています。
鎖やザイルは安心して掴まることができます。

七丈小屋の水場はまだ使えません。
小屋のクーラーボックスにはビールしか売っていませんでした。
(自分はお酒を飲みません・・・)
余裕を持って担いで行かれることをオススメします。

■七丈天場〜山頂
ところどころに残雪があります。
七合目〜八合目の区間に一番雪が残っていますが、アイゼンは不要です。
これからの季節、雪がさらに腐ってくるので踏み抜きやスリップに気をつけてください。
スパッツは使いませんでした。
予約できる山小屋
七丈小屋
お参りをして出発です
2010年06月17日 06:06撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
6/17 6:06
お参りをして出発です
刃渡りの鎖は架け替えられていて、鎖を支える棒も根元はコンクリでしっかり固められているので安心して進めます
2010年06月17日 08:33撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
6/17 8:33
刃渡りの鎖は架け替えられていて、鎖を支える棒も根元はコンクリでしっかり固められているので安心して進めます
刃渡りで富士山を見ながら朝ごはんです。
2010年06月17日 08:35撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
6/17 8:35
刃渡りで富士山を見ながら朝ごはんです。
鳳凰山もはっきり見えています。贅沢な景色での朝食になりました。
2010年06月17日 08:35撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
6/17 8:35
鳳凰山もはっきり見えています。贅沢な景色での朝食になりました。
2010年06月17日 09:00撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
6/17 9:00
いきなり五合目を過ぎてますが、長いハシゴ登りが始まります。権現岳の長ハシゴほどの恐怖感はありません。
2010年06月17日 18:17撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
6/17 18:17
いきなり五合目を過ぎてますが、長いハシゴ登りが始まります。権現岳の長ハシゴほどの恐怖感はありません。
吊橋っぽいですが、普通に横ハシゴです。手すりが頼りないので風が吹いているときには渡りたくないですね。。。
2010年06月17日 18:17撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
6/17 18:17
吊橋っぽいですが、普通に横ハシゴです。手すりが頼りないので風が吹いているときには渡りたくないですね。。。
バテバテの中、やっとの思いで八合目です。ここでお昼ご飯にしました。
2010年06月17日 11:17撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
6/17 11:17
バテバテの中、やっとの思いで八合目です。ここでお昼ご飯にしました。
八合目から黒戸尾根と甲府盆地です。
2010年06月17日 11:21撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
6/17 11:21
八合目から黒戸尾根と甲府盆地です。
だんだん鳳凰山の方から雲が出始めました。
2010年06月17日 11:21撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
6/17 11:21
だんだん鳳凰山の方から雲が出始めました。
ここから先は岩登りでどんどん標高を稼ぎます。
2010年06月17日 11:58撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
6/17 11:58
ここから先は岩登りでどんどん標高を稼ぎます。
甲斐駒ヶ岳神社本社に到着。山頂まであとわずかです。
2010年06月17日 12:23撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
6/17 12:23
甲斐駒ヶ岳神社本社に到着。山頂まであとわずかです。
本社のちょっと上の方に色々祀られています。
2010年06月17日 12:23撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
6/17 12:23
本社のちょっと上の方に色々祀られています。
北沢峠から歩いたことがないんですが、こっちの稜線は気持ち良さそうですね。降りて行きたくなります。
2010年06月17日 12:24撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
6/17 12:24
北沢峠から歩いたことがないんですが、こっちの稜線は気持ち良さそうですね。降りて行きたくなります。
ようやく山頂!去年来たときはガスで何も見えませんでした。
2010年06月17日 12:26撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
6/17 12:26
ようやく山頂!去年来たときはガスで何も見えませんでした。
鋸岳もはっきり見えます。
2010年06月17日 12:27撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
6/17 12:27
鋸岳もはっきり見えます。
仙丈ヶ岳。まだ雪が多いです。
2010年06月17日 12:28撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
6/17 12:28
仙丈ヶ岳。まだ雪が多いです。
標柱とアサヨ峰、白峰三山の贅沢ショット
2010年06月17日 12:28撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
6/17 12:28
標柱とアサヨ峰、白峰三山の贅沢ショット
甲府盆地が良い眺めです。
2010年06月17日 12:35撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
6/17 12:35
甲府盆地が良い眺めです。
八ヶ岳、小淵沢方面
2010年06月17日 12:36撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
6/17 12:36
八ヶ岳、小淵沢方面
茅野方面
2010年06月17日 12:36撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
6/17 12:36
茅野方面
長野県側ですがどっち方面でしょうか・・・
2010年06月17日 12:36撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
6/17 12:36
長野県側ですがどっち方面でしょうか・・・
撮影機器:

感想

仕事で色々あって爆発しそうだったので無理やり休みを取って
甲斐駒に行ってきました。
黒戸尾根からの日帰りです。
黒戸尾根は厳かな気持ちで登れるので気に入っています。

朝出発が遅れたのもあって、スタートもずいぶん遅くなってしまいました。

標高差で2000mほど登ったあたりから疲れが出始めバテバテでした・・・
気分を一新しようと、八合目に着いたところでお昼ご飯にしました。
その甲斐あって、山頂までは割りと順調に登ることができました。

他の山では登っている途中でバテたことはほとんど無かったのですが、
黒戸尾根は違いますね。2200mの標高差が効いてます。

山頂では雲も少ない最高の景色を見ることができました。
最高の景色を見て、
山頂の祠にお参りをして、
知人に教わったヨガの呼吸で悪いものを吐き出して、
とても良いリフレッシュ山行になりました。

ライチョウは見ることができませんでした。。。
楽しみにしていたんですが、天気が良すぎたようです。。。

今日は平日にも関わらず賑わっていました。
登っている途中で4人とすれ違い、山頂に着いたときも4人いました。

持ち物:
・ポカリ×2.5L
・お湯×500ml
・おにぎり×2個
・カップ麺×1個
・チョコ小箱×1箱
・一眼レフカメラ(無駄に重い)

水はギリギリだったので、4Lはあった方が安心です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2731人

コメント

お疲れさまです。
hiro-tさん、お疲れさまです。
でも速いですね〜
私も先日トライしたのですが、12時間半です。それは辛かった山行でした。
今度は、ゆっくりと黒戸を楽しみたいと思います。
それではまた。
2010/6/17 20:41
tayukayuさんもお疲れさまです!
tayukayuさん

ありがとうございます。
tayukayuさんも黒戸尾根お疲れ様でした。
日帰り達成おめでとうございます

山行記録を読ませて頂きました。
自分は単独なので自分のペースで登ることができますが、
お二人で日帰り達成できたのは凄いことだと思います。

先日、赤岳からの帰りにキレットでテン泊していた人から
聞いた情報ですが、七丈でテン泊がオススメだそうです!
2010/6/17 21:32
お疲れ様です。この夏トライしたいと思っています。
私もhiro-tさんに倣って山行したいものと念じておりますが3.0Lの水でもギリギリなのですか?〜それだけで3kg信じられない厳しさです。
2010/6/17 22:10
汗かきなんです^^;
tak1155さん

はじめまして

自分は人一倍汗かきなので、バテを気にして頻繁に水分を摂っていました。
水の消費量は個人差があると思いますが、少ないよりは多めに持っていかれた方が良いかと思います。

夏には小屋の水場が使えるでしょうから、とりあえず必要量を持って行き、不安であれば補給すると良いですよ。

がんばってください
2010/6/17 22:32
黒戸尾根
こんばんは

三大急登日帰りでいってきましたか
おつかれさまでした。

このところハイペースでガッツリ歩かれていますね

私もいつかは挑戦したいですが
hiro-tさんのように日帰りは無理だと思います。


本日は梅雨の合間の良い天気でよかったですね。
ただちょっと気温が高すぎ
2010/6/17 23:16
気持ち良いですよ
moguyamaさん

ありがとうございます。

去年にも黒戸尾根日帰りしていて、2回目です(笑
去年はガスで何も見えなかったので、
昨日は天気にも恵まれて改めて甲斐駒の良さを
実感してきました

標準コースタイムで15時間なので、日が長いうちに
朝早くからゆっくり歩けばいけるとと思います

来週から北岳シーズンが始まるので、
その前に比較的高い山で体を慣らしています
2010/6/18 7:11
ゲスト
参考になりました
日帰りで計画していたのですが、黒戸尾根はなかなか情報が無いので参考になりました。

調べたら駐車場があるようですが台数とか有料とかどんな感じでしょうか?
2010/6/18 13:24
追記しました
Race_X_Airさん

駐車場は尾白川渓谷駐車場に無料で約80台停められます。

駐車場・温泉を周辺情報に追記しました
参考になれば幸いです。
2010/6/18 18:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら