ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 686157
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

リベンジ叶った、快晴の「立山」

2015年07月25日(土) ~ 2015年07月27日(月)
 - 拍手
kzpoti その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:57
距離
9.7km
登り
804m
下り
809m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:14
休憩
2:39
合計
9:53
距離 9.7km 登り 814m 下り 817m
7:29
22
8:06
8:07
79
9:26
9:27
93
11:00
11:45
24
12:09
12:18
4
12:22
14:02
3
14:05
14:06
19
14:25
14:26
78
15:44
15:45
62
16:47
16
17:03
19
17:22
天候 25日 晴れのち曇り
26日 快晴(登山日)
27日 快晴

同行の「天照」パワー炸裂。 やっぱり凄い紫外線(手加減なし)の快晴。
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
「立山黒部アルペンきっぷ」で周遊
 ・とてもお値打な切符です。特に、立山⇔扇沢の間は4日間往復何度でもOK!

25日 大阪→金沢 特急「サンダーバード」
   金沢→富山 北陸新幹線「はくたか」
   富山→立山 富山地方電鉄
   立山→美女平 立山ケーブルカー
   美女平→室堂 立山高原バス

27日 室堂→大観峰 立山トンネルトロリーバス
   大観峰→黒部平 立山ロープウェイ
   黒部平→黒部湖 黒部ケーブルカー
   黒部ダム→扇沢 黒部トンネルトロリーバス
   扇沢→信濃大町 路線バス
   信濃大町→松本 特急「あずさ」
   松本→名古屋 特急「しなの」
   名古屋→新大阪 東海道新幹線「のぞみ」
コース状況/
危険箇所等
北アルプス初めての私にとっては、一の越から雄山までの急斜面は人が多いのもあって落石に気をつけないと危ない気がした。
その他周辺情報 今回はK君が学生時分にアルバイトをしていた「雷鳥荘」に御世話になった。
山小屋と言うよりも温泉旅館に泊まる感じで、何でも揃っているし温泉もあって命の洗濯が出来た3日間であった。
25日〜 室堂への移動日
雷鳥荘前から撮影
別山の頂上は雲がかかって見えません。
2015年07月25日 17:53撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
7/25 17:53
25日〜 室堂への移動日
雷鳥荘前から撮影
別山の頂上は雲がかかって見えません。
雄山神社はかろうじて見えています。
2015年07月25日 17:54撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
7/25 17:54
雄山神社はかろうじて見えています。
今日から御世話になる、らいちょう温泉「雷鳥荘」。
2015年07月25日 17:58撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
7/25 17:58
今日から御世話になる、らいちょう温泉「雷鳥荘」。
雷鳥沢のカラフルなテント場。
2015年07月25日 17:58撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6
7/25 17:58
雷鳥沢のカラフルなテント場。
地獄谷
遊歩道は硫黄の関係で通行止めになっています。来る時も目や鼻に強い刺激を感じながら歩いてきました。
2015年07月25日 18:22撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
7/25 18:22
地獄谷
遊歩道は硫黄の関係で通行止めになっています。来る時も目や鼻に強い刺激を感じながら歩いてきました。
明日のために英気を養う夕食です。
刺身もあるし旅館でしょ。
2015年07月25日 18:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
7/25 18:32
明日のために英気を養う夕食です。
刺身もあるし旅館でしょ。
26日〜 登山日 快晴です。
宿泊者が続々と出発していきます。
我々も遅れないようにしないと!!
2015年07月26日 07:14撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
7/26 7:14
26日〜 登山日 快晴です。
宿泊者が続々と出発していきます。
我々も遅れないようにしないと!!
山に雲はありません。 紫外線キツソウ!
2015年07月26日 07:14撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
7/26 7:14
山に雲はありません。 紫外線キツソウ!
別山もスッキリ・クッキリです。
2015年07月26日 07:15撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
7/26 7:15
別山もスッキリ・クッキリです。
行ってきます「雷鳥荘」。
2015年07月26日 07:29撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
7/26 7:29
行ってきます「雷鳥荘」。
地獄谷の向こうに大日岳、その左奥に富山の町が見えています。
2015年07月26日 07:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
7/26 7:34
地獄谷の向こうに大日岳、その左奥に富山の町が見えています。
ミクリガ池温泉
2015年07月26日 07:45撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
7/26 7:45
ミクリガ池温泉
ミクリガ池に立山が写っています。
2015年07月26日 07:49撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6
7/26 7:49
ミクリガ池に立山が写っています。
見えますかね? 雷鳥のお出迎えです。
2015年07月26日 07:54撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
7/26 7:54
見えますかね? 雷鳥のお出迎えです。
今年は雪が多かったらしく、雪渓を何度も渡っていきます。
雪遊びの家族に混じって少し遊びます。
2015年07月26日 08:10撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
7/26 8:10
今年は雪が多かったらしく、雪渓を何度も渡っていきます。
雪遊びの家族に混じって少し遊びます。
2015年07月26日 08:12撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
7/26 8:12
少し上がって来て眺めが良くなってます。
2015年07月26日 08:45撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
7/26 8:45
少し上がって来て眺めが良くなってます。
途中の祠前でしばしの休息。
2015年07月26日 08:55撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
7/26 8:55
途中の祠前でしばしの休息。
あと少しで「一の越」。
雷鳥荘が真ん中に見えます。
2015年07月26日 09:01撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
7/26 9:01
あと少しで「一の越」。
雷鳥荘が真ん中に見えます。
一の越に到着。
2015年07月26日 09:13撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
7/26 9:13
一の越に到着。
室堂一帯が綺麗に見えます。ミクリガ池の青色が目立ちます。
それにしても本当に天気良すぎです。
山荘の人が、こんな良い天気は滅多に無いですって!
2015年07月26日 09:13撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
7/26 9:13
室堂一帯が綺麗に見えます。ミクリガ池の青色が目立ちます。
それにしても本当に天気良すぎです。
山荘の人が、こんな良い天気は滅多に無いですって!
え〜〜〜 これ登るの。
本当に富山県の小学生は皆さん此処を登るの?
2015年07月26日 09:13撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
7/26 9:13
え〜〜〜 これ登るの。
本当に富山県の小学生は皆さん此処を登るの?
正面奥に尖がっているのが槍ヶ岳。
2015年07月26日 09:14撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
7/26 9:14
正面奥に尖がっているのが槍ヶ岳。
左奥の山の、その奥に富士山の天辺だけが顔を覗かしているのですが、見えますかね?この写真では無理かな!
とにかく視界最高です。
2015年07月26日 09:14撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
7/26 9:14
左奥の山の、その奥に富士山の天辺だけが顔を覗かしているのですが、見えますかね?この写真では無理かな!
とにかく視界最高です。
こんな急な岩場を大勢が攀じ登って行きます。
2015年07月26日 09:47撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
7/26 9:47
こんな急な岩場を大勢が攀じ登って行きます。
振り返るとこんな感じ! 降るの嫌!
2015年07月26日 09:58撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
7/26 9:58
振り返るとこんな感じ! 降るの嫌!
途中の少し開けた所から室道方面。
2015年07月26日 10:17撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
7/26 10:17
途中の少し開けた所から室道方面。
後、三分の一頑張れば雄山神社に着けます。
2015年07月26日 10:18撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
7/26 10:18
後、三分の一頑張れば雄山神社に着けます。
剣岳もスッキリ見えてます。
2015年07月26日 10:19撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
7/26 10:19
剣岳もスッキリ見えてます。
頑張って上に行くぞ〜〜〜〜
2015年07月26日 10:25撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6
7/26 10:25
頑張って上に行くぞ〜〜〜〜
雄山神社に到着。凄い人です。
2015年07月26日 10:50撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
7/26 10:50
雄山神社に到着。凄い人です。
2015年07月26日 11:12撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
7/26 11:12
別山に向かう稜線の奥に剣岳。
2015年07月26日 11:17撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
7/26 11:17
別山に向かう稜線の奥に剣岳。
雄山から室道方面。
2015年07月26日 11:17撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
7/26 11:17
雄山から室道方面。
雄山山頂。3003m
2015年07月26日 11:23撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
7/26 11:23
雄山山頂。3003m
頂上のお社でお払いを受けます。
2015年07月26日 11:23撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
7/26 11:23
頂上のお社でお払いを受けます。
2015年07月26日 11:28撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
7/26 11:28
頂上から黒部方面。ダム湖が少し見えてます。
2015年07月26日 11:28撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
7/26 11:28
頂上から黒部方面。ダム湖が少し見えてます。
これから向かう大汝山方面。
2015年07月26日 11:28撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
7/26 11:28
これから向かう大汝山方面。
この岩山の先が大汝山。
2015年07月26日 11:48撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
7/26 11:48
この岩山の先が大汝山。
黒部ダムが見えてます。
2015年07月26日 12:04撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
7/26 12:04
黒部ダムが見えてます。
大汝山頂上。3015m
2015年07月26日 12:05撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8
7/26 12:05
大汝山頂上。3015m
大汝休憩所。
映画「春を背負って」の舞台になった場所に来ました。
2015年07月26日 12:11撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
7/26 12:11
大汝休憩所。
映画「春を背負って」の舞台になった場所に来ました。
本当に綺麗に見えます。
2015年07月26日 12:14撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
7/26 12:14
本当に綺麗に見えます。
此処でランチタイム。 贅沢の極みです。
2015年07月26日 12:36撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
7/26 12:36
此処でランチタイム。 贅沢の極みです。
うわ〜〜〜  パンパンに膨れてます。
気圧って凄いんですね。 空気の薄さを此れ見て感じます。
2015年07月26日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
7/26 12:41
うわ〜〜〜  パンパンに膨れてます。
気圧って凄いんですね。 空気の薄さを此れ見て感じます。
富士の折立に到着。
前の岩の天辺に上がります。
2015年07月26日 13:19撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
7/26 13:19
富士の折立に到着。
前の岩の天辺に上がります。
剣岳をバックに記念撮影。2999m
2015年07月26日 13:30撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
7/26 13:30
剣岳をバックに記念撮影。2999m
雄山に戻ってきました。
神官のオレンジの衣装が青色の空に映えます。
2015年07月26日 14:26撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
7/26 14:26
雄山に戻ってきました。
神官のオレンジの衣装が青色の空に映えます。
おっと見逃す所でした。雄山の一等三角点。
2015年07月26日 14:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
7/26 14:34
おっと見逃す所でした。雄山の一等三角点。
方位盤の上で!
2015年07月26日 14:36撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
7/26 14:36
方位盤の上で!
一の越からの下山途中のパノラマ。
2015年07月26日 16:22撮影 by  iPhone 5, Apple
7/26 16:22
一の越からの下山途中のパノラマ。
今日歩いた山の頂が綺麗に見えます。
あんな上歩いて来たんでござるよ! 何だか嬉しい!
2015年07月26日 16:26撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
7/26 16:26
今日歩いた山の頂が綺麗に見えます。
あんな上歩いて来たんでござるよ! 何だか嬉しい!
雪渓遊びをしてみました。
2015年07月26日 16:27撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
7/26 16:27
雪渓遊びをしてみました。
室堂のチングルマ。
2015年07月26日 16:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
7/26 16:35
室堂のチングルマ。
ミドリガ池からの立山
2015年07月26日 16:45撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
7/26 16:45
ミドリガ池からの立山
夕日に燃える立山。
2015年07月26日 18:53撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
7/26 18:53
夕日に燃える立山。
浄土山の上に月が出ています。
2015年07月26日 18:54撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
7/26 18:54
浄土山の上に月が出ています。
27日〜 ダム観光から帰路に
大観峰より黒部ダム方面
2015年07月27日 09:45撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
7/27 9:45
27日〜 ダム観光から帰路に
大観峰より黒部ダム方面
放水。 ダブルの虹。
2015年07月27日 10:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
7/27 10:32
放水。 ダブルの虹。
真上から。
2015年07月27日 10:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
7/27 10:35
真上から。
反対のダム湖も良い感じ。
2015年07月27日 10:36撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
7/27 10:36
反対のダム湖も良い感じ。
迫力ある放水に虹が綺麗です。
2015年07月27日 10:41撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
7/27 10:41
迫力ある放水に虹が綺麗です。
慰霊碑
2015年07月27日 11:02撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
7/27 11:02
慰霊碑
展望台からの全景。
2015年07月27日 11:36撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
7/27 11:36
展望台からの全景。
黒部ダムカレー @1080 辛口です。
結構ヒリヒリきました。
2015年07月27日 12:01撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
7/27 12:01
黒部ダムカレー @1080 辛口です。
結構ヒリヒリきました。
2015年07月27日 13:54撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
7/27 13:54

感想

立山リベンジ達成。
山仲間5人組の皆様のおかげで無事行ってくる事ができました。
それも滅多に無い快晴に恵まれ、紫外線あたりまくりの日焼けヒリヒリ状態になるほどの晴天でした。
天照(M女子)のパワーは凄すぎです。雨が近寄りません。台風も巻いていきます。
青い空・雪渓の在る北アルプスの山々・透き通って何処までも見渡せる景色・天空の社で過ごせた3日間、本当に素晴らしい思い出になりました。

K君→宿の手配・コース選定など色々段取りありがとう。
   痛めた足の具合は如何かな? 最後チョット辛そうだったね。
   絶対素顔では写真に入らないのは何故かな?

N君→飄々とマイペースな、だけどよく気がつくスポーツ万能ガチャピン
   真っ赤に焼けた顔を労わってやって下さい。
   二人で登った「富士の折立」ちょっとスリリングでした。

M女→やっぱり、あなたのパワーは普通じゃない。 雨が逃げていく!
   雄山からの下山時、足プルプル。翌日もダムの登りキツソウでした。
   しばらくは筋肉疲労を癒してくださいね。

N女→寝不足の登山ちょっとしんどかったですかね。
   気圧の変化に旨く適合できなかったのかもしれませんね?
   下山後のジャンピングゲーム負傷の手を労わって下さいね。
   折角の日本三霊山の朱印帳を雄山で買いましたから、次は白山?

本当に楽しい3日間をありがとうございました。

また、来年の夏も遠征したいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:594人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら