ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6863987
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系

初めての比良山系!新緑の武奈ヶ岳

2024年05月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
あらばしり🍶 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:15
距離
12.4km
登り
1,318m
下り
1,321m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
1:42
合計
6:16
距離 12.4km 登り 1,318m 下り 1,321m
7:23
7:23
37
8:00
8:00
23
8:23
8:29
6
8:35
8:36
18
8:54
8:59
7
9:06
9:06
19
9:25
9:36
3
9:39
9:40
14
9:54
9:57
30
10:27
11:20
20
11:40
11:45
4
11:49
11:49
5
11:55
11:55
10
12:05
12:08
2
12:11
12:15
14
12:29
12:31
3
12:34
12:37
20
12:57
12:59
33
13:32
13:32
2
13:34
ゴール地点
天候 快晴、昼過ぎより曇、気温最適も風強し、遠景は霞む
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
葛川市民センターの駐車場を利用させて頂きました。トイレは登山口に向かう道すがらにありました。
コース状況/
危険箇所等
良く整備された登山道です(下りで1ヵ所倒木が多い地点で践み跡につられてコース外しそうになりましたが💦)
その他周辺情報 葛川市民センターから16キロほど北にある朽木温泉「天空」、アルカリ泉でツルツルして気持ち良かったです!大人750円です。道中はそそられる鯖寿司屋さんや蕎麦屋さんもありました
葛川市民センターの駐車場からスタートです。
2024年05月30日 07:18撮影 by  SHV45, SHARP
3
5/30 7:18
葛川市民センターの駐車場からスタートです。
橋を渡って登山口を目指します
2024年05月30日 07:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 7:20
橋を渡って登山口を目指します
最初は植林の急登ですが、途中からは新緑の尾根筋に!
2024年05月30日 08:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 8:36
最初は植林の急登ですが、途中からは新緑の尾根筋に!
只、急登は続きます😅
2024年05月30日 08:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 8:37
只、急登は続きます😅
結構そこらじゅうに咲いてました、花?実?何だろう?
2024年05月30日 08:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 8:42
結構そこらじゅうに咲いてました、花?実?何だろう?
こちらはまむし草ですか
2024年05月30日 08:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 8:43
こちらはまむし草ですか
こちらはネズミモチ ?
2024年05月30日 08:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 8:46
こちらはネズミモチ ?
心地よい新緑の樹林帯が続きます😃
2024年05月30日 08:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/30 8:50
心地よい新緑の樹林帯が続きます😃
気になった葉っぱ、スマホではウチワカエデと出ました?
2024年05月30日 08:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 8:53
気になった葉っぱ、スマホではウチワカエデと出ました?
毛がフワフワしたような白い花
2024年05月30日 09:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 9:17
毛がフワフワしたような白い花
スマホではサワフタギと出ました。初めて見る花です!
2024年05月30日 09:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 9:10
スマホではサワフタギと出ました。初めて見る花です!
寄ってもう1枚、長い睫毛みたいです
2024年05月30日 09:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/30 9:30
寄ってもう1枚、長い睫毛みたいです
M君の、何かぶら下がっています!の声に見上げると
2024年05月30日 09:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 9:26
M君の、何かぶら下がっています!の声に見上げると
ベニドウダンですか!実物みるのは実は初めてです
2024年05月30日 09:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 9:26
ベニドウダンですか!実物みるのは実は初めてです
寄ってもう1枚、想像よりかなり小さいので今までは気づかずに通りすぎてたのでしょう💦
2024年05月30日 09:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/30 9:25
寄ってもう1枚、想像よりかなり小さいので今までは気づかずに通りすぎてたのでしょう💦
木々の間から武奈ヶ岳山頂が見えてきました
2024年05月30日 09:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 9:28
木々の間から武奈ヶ岳山頂が見えてきました
こちらも初めて見る白い花
2024年05月30日 09:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/30 9:29
こちらも初めて見る白い花
スマホではカマツカと出ました
2024年05月30日 09:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 9:24
スマホではカマツカと出ました
寄ってもう1枚、可愛らし花です
2024年05月30日 09:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 9:29
寄ってもう1枚、可愛らし花です
振り向けば木々の間から蓬莱山
2024年05月30日 09:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 9:32
振り向けば木々の間から蓬莱山
御殿山到着!武奈ヶ岳山頂を目指します
2024年05月30日 09:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 9:35
御殿山到着!武奈ヶ岳山頂を目指します
またぶら下がってる!
2024年05月30日 09:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 9:44
またぶら下がってる!
こちらもベニドウダンですか、サラサドウダンは見つけられない💦
2024年05月30日 09:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 9:45
こちらもベニドウダンですか、サラサドウダンは見つけられない💦
タニウツギが1ヵ所だけ咲いてました
2024年05月30日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/30 9:47
タニウツギが1ヵ所だけ咲いてました
ピンク色が鮮やか!
2024年05月30日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 9:47
ピンク色が鮮やか!
こちらはコアジサイのようです
2024年05月30日 09:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 9:50
こちらはコアジサイのようです
琵琶湖も見え隠れしてきました
2024年05月30日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 9:54
琵琶湖も見え隠れしてきました
蓬莱山、立派な山容です!また登らなくては
2024年05月30日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 9:54
蓬莱山、立派な山容です!また登らなくては
西方面の景色も開けてきました
2024年05月30日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 9:54
西方面の景色も開けてきました
山頂が大分近づいてきました!稜線の形は先週の三室山と似ている
2024年05月30日 09:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 9:58
山頂が大分近づいてきました!稜線の形は先週の三室山と似ている
この素晴らしい稜線を歩いて山頂を目指します
2024年05月30日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/30 9:54
この素晴らしい稜線を歩いて山頂を目指します
何の蕾でしょうか?
2024年05月30日 09:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 9:27
何の蕾でしょうか?
レンゲツツジのようです
2024年05月30日 09:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 9:57
レンゲツツジのようです
スマホではハナニガナと出ました
2024年05月30日 09:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/30 9:59
スマホではハナニガナと出ました
何だろう?この花は
2024年05月30日 10:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 10:07
何だろう?この花は
スマホではヒメハギとでました
2024年05月30日 10:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 10:07
スマホではヒメハギとでました
う〜ん!良い景色です!
2024年05月30日 10:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 10:10
う〜ん!良い景色です!
山頂までのビクトリーロード
2024年05月30日 10:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/30 10:08
山頂までのビクトリーロード
あの谷筋は鯖街道?
2024年05月30日 10:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 10:12
あの谷筋は鯖街道?
山頂到着!
2024年05月30日 10:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/30 10:29
山頂到着!
三角点タッチ
2024年05月30日 10:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 10:30
三角点タッチ
西方面のとんがった山、兵庫県の山?
2024年05月30日 10:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 10:12
西方面のとんがった山、兵庫県の山?
琵琶湖もきれいに見えてます
2024年05月30日 10:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 10:25
琵琶湖もきれいに見えてます
ズームで!
2024年05月30日 10:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 10:31
ズームで!
彦根方面
2024年05月30日 10:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 10:25
彦根方面
竹生島?
2024年05月30日 10:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 10:25
竹生島?
伊吹山?
2024年05月30日 10:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 10:25
伊吹山?
ズームで!
2024年05月30日 10:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 10:25
ズームで!
蓬莱山をバックに
2024年05月30日 10:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/30 10:30
蓬莱山をバックに
湖北方面
2024年05月30日 10:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 10:30
湖北方面
北に伸びる稜線、何時かまた歩いてみたい
2024年05月30日 10:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 10:31
北に伸びる稜線、何時かまた歩いてみたい
足元を見ると小さい花がいっぱい!
2024年05月30日 10:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 10:33
足元を見ると小さい花がいっぱい!
アカモノ見つけました!可愛らしい花です
2024年05月30日 10:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/30 10:33
アカモノ見つけました!可愛らしい花です
さて恒例の山頂カフェです!コスパ高いあんバターどら焼と雪の宿カマンベールハニー☺?
2024年05月30日 10:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 10:38
さて恒例の山頂カフェです!コスパ高いあんバターどら焼と雪の宿カマンベールハニー☺?
葛饅頭2種
2024年05月30日 10:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 10:38
葛饅頭2種
メインは栗鹿の子抹茶ゼリーのせ!結構いけました!
2024年05月30日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 10:55
メインは栗鹿の子抹茶ゼリーのせ!結構いけました!
羽虫は少なかったですがはって来る虫が💦アオハムシダマシ?(メッチャ小さいです)
2024年05月30日 11:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 11:01
羽虫は少なかったですがはって来る虫が💦アオハムシダマシ?(メッチャ小さいです)
シモフリコメツキ?子どもの頃、コメツキ虫を裏返しておいて、良く遊んでました
2024年05月30日 11:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 11:10
シモフリコメツキ?子どもの頃、コメツキ虫を裏返しておいて、良く遊んでました
1時間近くゆっくりしました、良い山頂でした!そろそろ下山します
2024年05月30日 11:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 11:09
1時間近くゆっくりしました、良い山頂でした!そろそろ下山します
ベニドウダンも見納めです
2024年05月30日 11:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/30 11:44
ベニドウダンも見納めです
こちらはコナスビですか?1輪だけ見つけました
2024年05月30日 12:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 12:19
こちらはコナスビですか?1輪だけ見つけました
登りの時から気になっていた花(実?)
2024年05月30日 11:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 11:25
登りの時から気になっていた花(実?)
どうやらイワカガミの実のようです!
2024年05月30日 12:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 12:23
どうやらイワカガミの実のようです!
下山してきました
2024年05月30日 13:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 13:25
下山してきました
大きな杉木です!
2024年05月30日 13:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 13:26
大きな杉木です!
行きは見てなかった清流、足をつけると気持ち良さそう!
2024年05月30日 13:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 13:27
行きは見てなかった清流、足をつけると気持ち良さそう!
本当に良い山でした!また再訪したいです。それでは今回も温泉に入って帰ります
2024年05月30日 13:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 13:28
本当に良い山でした!また再訪したいです。それでは今回も温泉に入って帰ります
せっかく鯖街道に来たのだから!
2024年05月30日 15:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 15:24
せっかく鯖街道に来たのだから!
自分へのご褒美に鯖寿司購入
2024年06月01日 10:51撮影
6
6/1 10:51
自分へのご褒美に鯖寿司購入
春鹿超辛口本生で美味しく頂きました😋🍴💕
2024年06月01日 10:52撮影
5
6/1 10:52
春鹿超辛口本生で美味しく頂きました😋🍴💕

感想

もともとは三室山の予備日として仲間と休みあわしてましたが、当初は天気が微妙だったので三室山は23日に決行。日が近づくと30日も晴れの天気予報にかわりましたが来る予定の仲間3人中2人が体調不備で不参加との事。1人残ったのはM君。M君とは私が3月に異動になるまで1年半ほど同部署で中々同時に休みを取ることが出来ませんでした。せっかくだからと言うことで前から登りたかった武奈ヶ岳に行く事にしました。東からのルートは手強そうだったので、のんびりと登れそうな西からのルートでスタート!最初は植林の中の急登から始まり、心地よいブナの樹林帯へ。そこを抜けると森林限界を越えたような気分に。周囲は素晴らしい眺望、正面には目指す武奈ヶ岳の姿が!そこから山頂までは心地よい稜線歩き。山頂からは360度の眺望と、本当に良い山でした!山頂ではゆっくりお茶も楽しみ、良い温泉で寛げ、美味しい鯖寿司もゲットできた楽しい山行となりました。次回は東からのルートにチャレンジしてみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら