ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6866547
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

三角山 & 洗足山 (用瀬アルプス) - 中国百名山の旅 PT.2

2024年05月31日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
03:32
距離
12.0km
登り
1,778m
下り
1,743m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:02
休憩
0:32
合計
3:34
距離 12.0km 登り 1,778m 下り 1,743m
12:22
8
スタート地点
12:30
12:31
13
12:44
12:45
17
13:02
13:15
20
13:35
13:36
10
13:46
13:47
11
13:58
14:06
14
14:20
14:23
8
14:31
14:34
3
14:37
14:38
63
15:41
15
15:56
ゴール地点
天候 小雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
用瀬町総合支所の駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
用瀬アルプスの道中はよく整備されている。危険な箇所や急すぎる坂には鎖・ロープが整備されている。鳥居野コースはピンクテープなどで整備はされているが、地盤が荒れている印象を受けた。
その他周辺情報 【温泉】今回も入らず。
・用瀬町や智頭町に温泉がないのが残念。
近いのは「八上比売の美肌の湯 湯谷荘」ぐらいでしょうか。大人420円、月曜日休み。
【マッコウ(三原山)から移動してきました】
用瀬町総合支所に駐車。実は右手後ろに三角山が見えてる...?
2024年05月31日 12:22撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 12:22
【マッコウ(三原山)から移動してきました】
用瀬町総合支所に駐車。実は右手後ろに三角山が見えてる...?
廃園になった幼稚園の遊具。
2024年05月31日 12:24撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 12:24
廃園になった幼稚園の遊具。
カタツムリ。
Googleレンズで調べると「コウロマイマイ」にも「ヒメマイマイ」にも見えるけど、結局どれなのか分かりませんw
2024年05月31日 12:26撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
5/31 12:26
カタツムリ。
Googleレンズで調べると「コウロマイマイ」にも「ヒメマイマイ」にも見えるけど、結局どれなのか分かりませんw
日蓮宗祈願所・最上山道場。
2024年05月31日 12:30撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 12:30
日蓮宗祈願所・最上山道場。
看板が刻の流れを感じさせます。
2024年05月31日 12:30撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 12:30
看板が刻の流れを感じさせます。
弁天社。
2024年05月31日 12:32撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
5/31 12:32
弁天社。
2024年05月31日 12:33撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 12:33
女人堂。
(男性は入っていいのかダメなのか)
2024年05月31日 12:35撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 12:35
女人堂。
(男性は入っていいのかダメなのか)
日中戦争戦争祈願の碑でしょうか。めちゃくちゃ綺麗に残ってますね。
2024年05月31日 12:36撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 12:36
日中戦争戦争祈願の碑でしょうか。めちゃくちゃ綺麗に残ってますね。
三角山神社。鳥居。
2024年05月31日 12:37撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 12:37
三角山神社。鳥居。
随所ロープが完備されていて登りやすいです。とても嬉しいことです。
2024年05月31日 12:44撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 12:44
随所ロープが完備されていて登りやすいです。とても嬉しいことです。
中鳥居。女人堂から山頂までの距離の1/3の場所に建っています。
2024年05月31日 12:46撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
5/31 12:46
中鳥居。女人堂から山頂までの距離の1/3の場所に建っています。
三角山山頂手前。
2024年05月31日 13:01撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 13:01
三角山山頂手前。
岩がたくさんあります。
2024年05月31日 13:02撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 13:02
岩がたくさんあります。
景色良し。晴れの日だったらもっとビビッドで美しいのでしょうね。
2024年05月31日 13:04撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 13:04
景色良し。晴れの日だったらもっとビビッドで美しいのでしょうね。
今から、登る...登れるのかな?
2024年05月31日 13:03撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 13:03
今から、登る...登れるのかな?
スタンプラリーがあるなんて知らなかった💦
2024年05月31日 13:06撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
5/31 13:06
スタンプラリーがあるなんて知らなかった💦
影石。
2024年05月31日 13:07撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 13:07
影石。
綺麗に撮れなかったけど、三角山はゴツゴツしてますな!
2024年05月31日 13:15撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 13:15
綺麗に撮れなかったけど、三角山はゴツゴツしてますな!
唯一の梯子!
2024年05月31日 13:20撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 13:20
唯一の梯子!
随所にエスケープルートがあるのがいいですね。
2024年05月31日 13:34撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 13:34
随所にエスケープルートがあるのがいいですね。
おおなる小屋。
2024年05月31日 13:34撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 13:34
おおなる小屋。
おおなる山山頂。
2024年05月31日 13:44撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
5/31 13:44
おおなる山山頂。
山椒の実と思ったけど、アセビでした💦
2024年05月31日 13:52撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 13:52
山椒の実と思ったけど、アセビでした💦
あれが足洗山。
2024年05月31日 13:58撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 13:58
あれが足洗山。
こういううねりのある木の根っこ、好きです。
2024年05月31日 14:01撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 14:01
こういううねりのある木の根っこ、好きです。
鬼ヶ乢を通過。
2024年05月31日 14:01撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 14:01
鬼ヶ乢を通過。
所々危ない箇所があるが、道がないわけではない。
2024年05月31日 14:05撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 14:05
所々危ない箇所があるが、道がないわけではない。
登ってきたおおなる山を眺める。
2024年05月31日 14:07撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 14:07
登ってきたおおなる山を眺める。
ガスってないのが幸いでした。
2024年05月31日 14:21撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 14:21
ガスってないのが幸いでした。
「瓜肌楓(ウリハダカエデ)」
2024年05月31日 14:33撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 14:33
「瓜肌楓(ウリハダカエデ)」
洗足山頂上。ここまでアップダウンあり、急坂あり、岩場や鎖場っぽいところもあり、全身を使って登ったのでとてもアクティブになれました。
2024年05月31日 14:34撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
2
5/31 14:34
洗足山頂上。ここまでアップダウンあり、急坂あり、岩場や鎖場っぽいところもあり、全身を使って登ったのでとてもアクティブになれました。
何気に「一等三角点」なんだね!
2024年05月31日 14:34撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
5/31 14:34
何気に「一等三角点」なんだね!
智頭の山まで行けるのか。なかなか大変そう💦
牛臥山や海上山も登ってみたいですね。時間があればですが。
2024年05月31日 14:41撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 14:41
智頭の山まで行けるのか。なかなか大変そう💦
牛臥山や海上山も登ってみたいですね。時間があればですが。
ウワミズザクラ(上溝桜・上不見桜、 Padus grayana)かな?
アオダモにも見えたけど。
2024年05月31日 14:48撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
5/31 14:48
ウワミズザクラ(上溝桜・上不見桜、 Padus grayana)かな?
アオダモにも見えたけど。
写真では表現できませんが、この下は崖。落ちたら怪我では済まない。
2024年05月31日 14:52撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 14:52
写真では表現できませんが、この下は崖。落ちたら怪我では済まない。
ここからの景色は最高。山に囲まれている集落の美しさ。
2024年05月31日 14:52撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 14:52
ここからの景色は最高。山に囲まれている集落の美しさ。
洗足山はここからが問題でして。ゴツゴツした岩場を昇り降りするのは問題ないのですけど(ロープとか整備されていますし)、ただテープあるにもかかわらずルートが確認しにくい。
そして土壌はボロボロ崩れるタイプで雨の日は滑ります。
2024年05月31日 15:04撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 15:04
洗足山はここからが問題でして。ゴツゴツした岩場を昇り降りするのは問題ないのですけど(ロープとか整備されていますし)、ただテープあるにもかかわらずルートが確認しにくい。
そして土壌はボロボロ崩れるタイプで雨の日は滑ります。
ここ危ない。道が明瞭じゃない。
なによりポイ捨てした登山者がおる😡
2024年05月31日 15:08撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 15:08
ここ危ない。道が明瞭じゃない。
なによりポイ捨てした登山者がおる😡
この時点まで最高に楽しいトレッキングだったのにここでこの横で滑落(といっても、スルスル滑り落ちる程度。枝にしがみ付き助かりました。)
なんとかロープあるところに辿り着き進むことができましたが、ルートは木々が生い茂っていたので分かりづらい。
2024年05月31日 15:12撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 15:12
この時点まで最高に楽しいトレッキングだったのにここでこの横で滑落(といっても、スルスル滑り落ちる程度。枝にしがみ付き助かりました。)
なんとかロープあるところに辿り着き進むことができましたが、ルートは木々が生い茂っていたので分かりづらい。
鳥居野ルート、なんだかおかしい。
(ここではロープが下まで足りないという意味)
2024年05月31日 15:15撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 15:15
鳥居野ルート、なんだかおかしい。
(ここではロープが下まで足りないという意味)
景色はいいのですけどね。
2024年05月31日 15:22撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 15:22
景色はいいのですけどね。
ここの看板も(写真左方向から)下り中に発見して「なんでこの標識はこの方向剥いてるんだろう?」と思いました。危うくそのまま右へ直進しそうになりました。
2024年05月31日 15:33撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 15:33
ここの看板も(写真左方向から)下り中に発見して「なんでこの標識はこの方向剥いてるんだろう?」と思いました。危うくそのまま右へ直進しそうになりました。
鳥居野登山口。やっと下山。ここから駅へ向かいます。
2024年05月31日 15:41撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
5/31 15:41
鳥居野登山口。やっと下山。ここから駅へ向かいます。
すごい古い家。
2024年05月31日 15:43撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 15:43
すごい古い家。
犬山神社。電車は16:04だったのでお参りできそう!
2024年05月31日 15:48撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 15:48
犬山神社。電車は16:04だったのでお参りできそう!
犬山神社、鳥居。
2024年05月31日 15:48撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
5/31 15:48
犬山神社、鳥居。
犬の顔をした絵馬がたくさん。
2024年05月31日 15:50撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 15:50
犬の顔をした絵馬がたくさん。
登ってきた洗足山。
2024年05月31日 15:54撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 15:54
登ってきた洗足山。
因幡社駅。自分以外に1人だけお客さんが待っていました。
2024年05月31日 15:55撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 15:55
因幡社駅。自分以外に1人だけお客さんが待っていました。
ザ・田舎の駅舎って感じがします。
2024年05月31日 15:55撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 15:55
ザ・田舎の駅舎って感じがします。
トイレも閉鎖中。
2024年05月31日 15:56撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 15:56
トイレも閉鎖中。
ブルーカラーが美しい。
2024年05月31日 16:03撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 16:03
ブルーカラーが美しい。
用瀬(よせ)と呼んでましたが(もちがせ)が正解。初見じゃ読めないw
2024年05月31日 16:09撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 16:09
用瀬(よせ)と呼んでましたが(もちがせ)が正解。初見じゃ読めないw
用瀬駅からみえる風景。
2024年05月31日 16:10撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 16:10
用瀬駅からみえる風景。
ポケットモンスターのサンドがラッピングされた電車が来ました。可愛いですね。
2024年05月31日 16:10撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
5/31 16:10
ポケットモンスターのサンドがラッピングされた電車が来ました。可愛いですね。
ポケモン電車と三角山。
2024年05月31日 16:10撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
5/31 16:10
ポケモン電車と三角山。
反対側は色違い。
2024年05月31日 16:11撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
5/31 16:11
反対側は色違い。
電車を利用した登山の旅もいいですね。
(今回はジョギングしながらスタート地点に戻るスタミナは残っていませんでした)
2024年05月31日 16:11撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 16:11
電車を利用した登山の旅もいいですね。
(今回はジョギングしながらスタート地点に戻るスタミナは残っていませんでした)
流し雛の里。災厄を雛に託し流すことで1年間の無病息災を願う行事。
2024年05月31日 16:11撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 16:11
流し雛の里。災厄を雛に託し流すことで1年間の無病息災を願う行事。
ここに流すのかな?
2024年05月31日 16:12撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5/31 16:12
ここに流すのかな?
用瀬町総合支所に戻ってきました。晴れ間が見えて美しい眺望。
このあと、用瀬町総合支所内にある図書館で『黒部の谷の小さな山小屋』(星野秀樹著)などを読みました。黒部峡谷にも行ってみたいですね。(かなり集中力のいる登山だと聞いていますので、もっと経験を積みます)
2024年05月31日 16:17撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
5/31 16:17
用瀬町総合支所に戻ってきました。晴れ間が見えて美しい眺望。
このあと、用瀬町総合支所内にある図書館で『黒部の谷の小さな山小屋』(星野秀樹著)などを読みました。黒部峡谷にも行ってみたいですね。(かなり集中力のいる登山だと聞いていますので、もっと経験を積みます)
撮影機器:

感想

中国百名山の2座目は三角山。「さんかくやま」と読んでいましたが正しくは「みすみやま」。
三角山単体だと標準タイムで2時間半。それだけだと物足りないので(この直前にマッコウ[三原山]を登ってきたばかりなのに)その南に位置する洗足山まで登ってしまおうと計画。それだと標準タイムで約6時間。ちょっとキツイかもしれない。でも、できるはず。日没が遅いこの時期だからできることですね。

三角山は形が本当に頂上付近が尖っています。ある方向から見れば岩場剝き出しの断崖絶壁。本当に登れるのか不安になりますが、ルートはあるので大丈夫。
中国百名山に選ばれる理由は、この山の形だけでなく宗教的側面があるからでしょう。女人堂、頂上の三角山神社にある様々な御神体(と呼んでいいのかな?)。古くから山岳修験の場として利用されていたようです。
修行のために使われるということで、坂も厳しく岩場の昇り降りもあります。幸いなことにロープ(や鎖)も適宜整備されていますので、比較的楽に進むことができました。最近岩場のある山を歩いていなかったので久しぶりにワクワクして楽しむことができました。小雨は降ったり止んだりでしたが転倒することは(終盤の1回を除いて)ありませんでした。手袋をはめておくと手が汚れなくて済みます。

序盤は女人堂前後の深い森の美しさに魅せられ、ひたすら上る中盤、そして頂上からみえる美しい眺望、三角山は景色も登山自体も楽しいものでした。

少し休憩してから「おおなる山」と洗足山へ縦走します。意外ですがどちらも三角山より標高が高いです。毎回「あの彼方まで行かないといけないの、マジかよ」と思います。ただ無我夢中で走って昇り降りしていれば「いつの間にか」到達しているんですよね。

ここから少し登山道が荒れている、というかハードになっていると感じました。具体的に言うと、落ちたら大怪我しそうだなという崖の近くを通ったりします。道もはっきりしていますし、何よりロープや鎖も整備されているのでよほどのことが無い限り滑落することはないでしょう。

洗足山山頂を過ぎてやっと下山できると喜んでいたのもつかの間、鳥居野ルートは雨の日だとなかなか手ごわかったです。
コース自体は尾根(?)をゆったり下りていく感じで、時折開けた箇所では遠くの美しい山並みを見ることができます。
ただ、地盤が崩れやすい印象を受けました。とにかく小走りで行こうものなら、ズルズル滑ってしまいます。
そんな中の悲劇。
ルートが分かりにくく、右手にはロープがあるもののそこまでの道が木々が込み合っており行けない。一度下りて周ってルート復帰してみようと降りようとした瞬間。
ズルっ。
(尻餅をつく)
ズルズルズル〜〜〜。
「(エッ!?こんなに滑らかに滑り落ちてしまうものなの?)」と滑りながら感じました。
まず思考がぶっ飛びます。ただ滑るだけの自分がいる。
数秒後どうにかしないといけないと思って左手にみえた木にしがみ付き、止まることができました。
恐怖は感じましたが、唖然としました。
傾斜もそこまで急ではなく、高低差もありませんので、たとえもっと落ちたとしてもどこかの木にぶつかって止まることはできたはずです。
しかし、これがもっと高い山(雪山とか)からの滑落だと本当に生存するのはゼロに近いんだろうなと、改めて滑落の恐ろしさを実感しました。

これも山が悪いわけではなく、自分の登山能力の無さに起因しています。今後は急ぐべきではないシーンを見極め、ルートファインディングの能力も高めていかないといけません。

という感じで、三角山〜洗足山(用瀬アルプス)の縦走は、アクシデントはあったものの、概ね楽しい登山になりました。岩場を昇り降りするのは足だけでなく手や腕を使っているので、全身で登山している感じがしました。全身の節々が喜んでいる、といっても過言ではありません(ただし翌日筋肉痛になります。それなのに、次の日には氷ノ山縦走したり、もうめちゃくちゃ💦)。

この調子で6月は岡山の山ではなく、鳥取や兵庫の近い山々を登ってみます。「宍粟50名山」も自宅から近いものもあるので、晴れてたらチャレンジしてみます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら