ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6872407
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

金峰山・国師ヶ岳

2024年06月01日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:56
距離
13.5km
登り
823m
下り
820m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
2:37
合計
6:49
距離 13.5km 登り 823m 下り 820m
7:29
25
7:54
7:59
16
8:30
8:34
55
9:29
9:43
1
9:44
10:23
1
10:24
10:42
43
11:25
11:28
5
11:33
11:37
12
11:49
11:51
21
12:12
12:25
11
12:36
12:41
14
12:55
13:02
3
13:05
5
13:10
13:24
5
13:29
5
13:34
13:44
4
13:48
3
13:51
13:54
9
14:03
14:11
7
14:18
Garmin Epix Pro GPS log
天候 晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大弛峠駐車場を利用
朝7時に着いた時、まだ数台空き
12時ごろ、大弛峠に戻った時、満車で路肩に駐車した車もズラーリ

林道に1カ所倒木あり。大弛峠小屋のオーナーさんが処理した模様だが、倒木がまだ山側から少し差し出した状態で、通過時は要注意
コース状況/
危険箇所等
大弛峠⇄金峰山 整備された登山道
大弛峠⇄国師ヶ岳 木道が整備され、安全だが急登が多い
その他周辺情報 下山後銭湯「みさかの湯」を利用、市外の方720円
場所的にちょっと遠回り
銭湯的に文句がない
いよいよ出発
2024年06月01日 07:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 7:28
いよいよ出発
しばらく林間で進む
太陽の位置はまだ低い、天気は曇り、少し寒い
2024年06月01日 07:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 7:35
しばらく林間で進む
太陽の位置はまだ低い、天気は曇り、少し寒い
少し開かれた
あれは甲斐駒?北岳?
2024年06月01日 07:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
6/1 7:39
少し開かれた
あれは甲斐駒?北岳?
朝日峠に到着、依然曇り
2024年06月01日 07:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 7:54
朝日峠に到着、依然曇り
富士山は見えて来た
少し晴れて来た
2024年06月01日 08:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 8:17
富士山は見えて来た
少し晴れて来た
朝日岳に到着
2024年06月01日 08:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/1 8:31
朝日岳に到着
富士山をズームして一枚
2024年06月01日 08:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
6/1 8:32
富士山をズームして一枚
金峰山も見えて来た
五丈岩ははっきり
2024年06月01日 08:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
6/1 8:33
金峰山も見えて来た
五丈岩ははっきり
鉄山に到着
2024年06月01日 08:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 8:54
鉄山に到着
昨夜台風が持って来た雨水で、道は沢状態
2024年06月01日 09:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 9:03
昨夜台風が持って来た雨水で、道は沢状態
ハイマツ帯に突入、景色が広がる
2024年06月01日 09:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
6/1 9:12
ハイマツ帯に突入、景色が広がる
瑞牆山
2024年06月01日 09:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
6/1 9:16
瑞牆山
小川山方向
2024年06月01日 09:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 9:16
小川山方向
雲、青空と金峰山
2024年06月01日 09:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 9:22
雲、青空と金峰山
標高が高いから、新芽が出てくる木も
2024年06月01日 09:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/1 9:23
標高が高いから、新芽が出てくる木も
雲の上に浮いてる富士山
2024年06月01日 09:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/1 9:24
雲の上に浮いてる富士山
ツツジかな?
2024年06月01日 09:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 9:28
ツツジかな?
ゲット
自分は2年ぶり
2024年06月01日 09:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
6/1 9:40
ゲット
自分は2年ぶり
稜線の向こう雲が溢れる
2024年06月01日 09:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 9:41
稜線の向こう雲が溢れる
五丈岩、迫力ある
2024年06月01日 09:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
6/1 9:41
五丈岩、迫力ある
この看板は2年前の写真を確認したところ確かに以前はなかった。その時、五丈岩の上に登る方はめっちゃいらしゃる。
2024年06月01日 09:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/1 9:49
この看板は2年前の写真を確認したところ確かに以前はなかった。その時、五丈岩の上に登る方はめっちゃいらしゃる。
五丈岩の南側で休憩、ちょうど飛行機が通り掛かる
2024年06月01日 10:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
6/1 10:21
五丈岩の南側で休憩、ちょうど飛行機が通り掛かる
頂上から、南方向
2024年06月01日 10:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/1 10:32
頂上から、南方向
カミさんは眺望中
2024年06月01日 10:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
6/1 10:40
カミさんは眺望中
小川山方向
2024年06月01日 10:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/1 10:45
小川山方向
石から生み出す
2024年06月01日 10:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 10:59
石から生み出す
日が登った、快晴に
2024年06月01日 11:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 11:05
日が登った、快晴に
枯れた木できた異様な光景
2024年06月01日 11:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 11:27
枯れた木できた異様な光景
森中の小さい森
2024年06月01日 12:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 12:12
森中の小さい森
間も無く大弛峠、路肩に駐車した車を見えた
2024年06月01日 12:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 12:13
間も無く大弛峠、路肩に駐車した車を見えた
大弛峠小屋
2024年06月01日 12:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 12:25
大弛峠小屋
しばらく木製階段で進み
きつい登り
それにすごい木製階段、工事は大変だったでは
2024年06月01日 12:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 12:47
しばらく木製階段で進み
きつい登り
それにすごい木製階段、工事は大変だったでは
高度を上げ、周りの山が見えて来た
2024年06月01日 12:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 12:50
高度を上げ、周りの山が見えて来た
前国師ヶ岳に到着
マンん中は北奥千丈岳
2024年06月01日 12:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 12:58
前国師ヶ岳に到着
マンん中は北奥千丈岳
立派な看板
2024年06月01日 12:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 12:59
立派な看板
前国師ヶ岳から、左は国師ヶ岳、右は北奥千丈岳
2024年06月01日 13:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 13:02
前国師ヶ岳から、左は国師ヶ岳、右は北奥千丈岳
分岐点
2024年06月01日 13:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/1 13:05
分岐点
国師ヶ岳に到着
2024年06月01日 13:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/1 13:12
国師ヶ岳に到着
看板
2024年06月01日 13:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 13:12
看板
一等三角点あり
2024年06月01日 13:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 13:13
一等三角点あり
国師ヶ岳から北奥千丈岳を眺める
2024年06月01日 13:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 13:13
国師ヶ岳から北奥千丈岳を眺める
甲武信岳へ縦走できる
2024年06月01日 13:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 13:14
甲武信岳へ縦走できる
国師ヶ岳の頂上、東方向
2024年06月01日 13:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 13:14
国師ヶ岳の頂上、東方向
まだ残雪あり
2024年06月01日 13:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 13:31
まだ残雪あり
立派な看板
2024年06月01日 13:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 13:35
立派な看板
北奥千丈岳から国師ヶ岳を眺める
2024年06月01日 13:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 13:37
北奥千丈岳から国師ヶ岳を眺める
北奥千丈岳から前国師ヶ岳を眺める
2024年06月01日 13:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 13:38
北奥千丈岳から前国師ヶ岳を眺める
休憩中〜
2024年06月01日 13:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
6/1 13:41
休憩中〜
北奥千丈岳頂上より金峰山方向、五丈岩ははっきり見える
2024年06月01日 13:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/1 13:43
北奥千丈岳頂上より金峰山方向、五丈岩ははっきり見える
若葉、生々しい
2024年06月01日 13:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 13:58
若葉、生々しい
下山も階段、長〜
2024年06月01日 13:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 13:58
下山も階段、長〜
夢の庭園を寄る
2024年06月01日 14:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/1 14:02
夢の庭園を寄る
素敵な松
2024年06月01日 14:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 14:06
素敵な松
林道が見える
2024年06月01日 14:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/1 14:07
林道が見える
ガスが舞って、金峰山が隠れる
2024年06月01日 14:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/1 14:07
ガスが舞って、金峰山が隠れる
まさか岩の中から!
2024年06月01日 14:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/1 14:08
まさか岩の中から!
夢の回廊だ
2024年06月01日 14:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 14:08
夢の回廊だ
庭園感あるある
2024年06月01日 14:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 14:08
庭園感あるある
大勢のガスがやってくる、林道も見えない
2024年06月01日 14:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/1 14:09
大勢のガスがやってくる、林道も見えない
夢の庭園の看板
逆順散策終了
2024年06月01日 14:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 14:11
夢の庭園の看板
逆順散策終了
大弛峠小屋に戻って来た
2024年06月01日 14:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 14:19
大弛峠小屋に戻って来た
大弛峠に戻って来た
大きいなアイスオブジェ
下に電線があり、夜は光るかな
2024年06月01日 14:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 14:20
大弛峠に戻って来た
大きいなアイスオブジェ
下に電線があり、夜は光るかな
撮影機器:

装備

個人装備
ザック20L ザックレインカーバー 雨具 防寒服 帽子 日焼け止め アームカーバー 手袋 ヘッドライト タオル 地図 マルチツール モバイルパテリー 熊鈴 熊スプレー 折り畳みクション スパッツ

感想

カミさんを連れて百名山を再びシリーズ3。息子も登頂してないが、今週末英検があるため、スキップ。

前回は瑞牆山と金峰山両方日帰りで踏破したかったが、悪い天候と仕事の都合で金峰山を見送り。6月から上川牧丘林道開通ということで、大弛峠からピストンすることに。距離と標高差が少ないため、国師ヶ岳と北奥千丈岳も寄る。

林道開通の初日なので、朝ゲートが解除されるかちょっと心配。朝6時台林道ゲートを順調に通り、大弛峠駐車場にもほぼ満車状態。車の上にテントを着装したスバルOutbackも駐車してあり、前夜泊した模様、どうやら昨夜0時過ぎたらもゲートが開いた様だ。

自分は前夜泊派。林道を夜で走るには慎重さが必要だが、鹿とかいろんな動物と出会うことができるし、高速にも車が少ないし、着いたら睡眠もしっかり取れる。朝4時ぐらい起きて、東京から出発より、運転の負担は少ない。しかし、カミさんは当日派、うちのベッドじゃないと眠れない😆。

朝は結構寒かった。気温は7度ぐらい。体が動かないとすぐ寒く感じる。カミさんはダウンジャケットでスタート。登って40分、林間を抜けて、朝日岳前の岩場に着くと、ようやく晴れて、寒気が去っていく。

カミ山は出発から頭がフラフラと訴える。高山病と疑えるが、頭痛がない。ゆっくりで登ってから1時間ぐらい、自然に治った。

早朝早く東京から出発してよかった。午前中晴れる隙間をつかんで、富士山も、瑞牆山も見えた。午後になると天気が曇って、南の方からガスがどんどんやって来て、富士山は全然見えなかった。午後6時帰りにも雨が降り始め、相模原付近では雨が結構強かった。

金峰山の頂上はめっちゃ広くて眺望もいい。たくさんの登山者が来ても困らないだろう。両神山の頂上と真逆。そ言えばこの辺の山の頂上は全部似ってる。岩場で木がなく眺望がいい。瑞牆山、朝日岳、国師ヶ岳、北奥千丈ヶ岳全部こんな感じ。

金峰山の頂上の岩場は面白かった。周りの風景を見ながら、巨石の上に登り回して、結構いい写真を取れた。北奥千丈岳頂上の眺望も半端ない。奥秩父連峰最高峰であり、金峰山と甲武信岳のどちらにもより高いんだ。

大弛峠から金峰山へは大体緩やかなアップダウン。朝日岳を超えた先1カ所だけ急な下りがあり。大弛峠から国師ヶ岳・北奥千丈岳へは逆に結構急な登りばかり。木製の階段はないと、もっときつい。

瑞牆山から雲取山までの奥秩父連峰には山小屋が点在し、いつか幻の奥秩父連峰縦走をしたいな~。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:281人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
御嶽道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら