大船山・北大船山・平治岳・星生山・沓掛山
- GPS
- 14:05
- 距離
- 23.9km
- 登り
- 2,171m
- 下り
- 1,887m
コースタイム
- 山行
- 8:30
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 10:11
- 山行
- 6:08
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 6:49
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
シェルター
シュラフ
マット
バーナー
コッヘル
|
---|
感想
前週は殆ど蕾だった三俣のMKもそろそろ見頃だろう。平治や北大船、星生も気になるけど一日で周るのはきついので久しぶりに坊ガズルテン泊で周回を計画。
【1日目】 前夜は長者原で車中泊して早朝出発。テン泊装備で荷が重いけど坊ガズルまでは順調。 ここでテントを張りザックをデポって。。。と、荷を開けたらテントではなくシェルターが!😫 同ブランドで袋もサイズもほぼ同じなので間違えた〜!😭
昼頃の平治は渋滞だろうから大船から周回。 KYMは、北大船も平治も遠目にはピンクに染まっているが、近くで見ると蟲は見られないものの咲いている株は半分程度で斑状態。花は綺麗だけど当たり年とは言えないかなぁ〜😓(自分の中では2018年が最高🤩でした)
法華院で汗を流し、ビールを飲んで明日に備えて早めに就寝のはずが、夕方到着し隣にテントを張った関西グループ(3家族?)が22時近くまで盛り上がり、更にぐずる幼児の甲高い声でなかなか寝付けず😩
【九重2日目】 シェルターの結露が凄くて乾かすつもりで吊るしていた衣類はずっしりと湿る😩 一日分の食料が減って少しは軽くなるはずの荷は湿った衣類とシェルターで重くなった感じ😭
まずは三俣南峰への直登。昨年積雪期のOneday17で下った時はそれ程は感じなかったけど、重い荷を背負っての滑り易い黒土と後半の背丈を超える岩場の急登はかなりキツイ。
三俣から諏蛾守越に下って、星生へは地図にはコースはないけど先達の日記にある北斜面を直登。照り付ける陽射し焼かれながらの足元が定まらないガレ場・岩場の急登は想定以上にキツかった〜!🥵 牧ノ戸からのコミバスに間に合わせるべく休む間もなく急ぐが沓掛山の渋滞ゾーンで団体さんに遭遇。結局数分遅れで14:04発のコミバスには間に合わず。それでも星生から牧ノ戸まで1時間は自己最速かも?
🤗 最終のバスを待ちながら頂いたソフトクリーム(2本!)が疲れた体に染み渡りました😋
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する