記録ID: 6886130
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
ガスで展望はありませんでしたが花を堪能した粟ヶ岳
2024年06月05日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:12
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,186m
- 下り
- 1,176m
コースタイム
天候 | 曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
急登で大変な所はありますが、登山道はかなり整備されている印象です。地面が濡れている時は滑りやすい部分があるので注意は必要だと思います。 |
その他周辺情報 | すぐ近くのいい湯らていに入ってきました。大人1人900円で、露天風呂やサウナ、休憩室もありました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
携帯トイレ
熊スプレー
|
---|
感想
ガスガスで展望はなく、途中で雨にも降られましたが、いろんな花を堪能できました。昨年の浅草岳に引き続いて、ヒメサユリが見られたのはよかったです。
また、山頂でご一緒した方々とみんなで昼ごはんを食べながら、いろいろな話ができて楽しい時間を過ごせました。
明日は守門岳に登る予定ですが、明日こそ晴れてほしいところです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する